JPH0136972Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0136972Y2
JPH0136972Y2 JP1984189320U JP18932084U JPH0136972Y2 JP H0136972 Y2 JPH0136972 Y2 JP H0136972Y2 JP 1984189320 U JP1984189320 U JP 1984189320U JP 18932084 U JP18932084 U JP 18932084U JP H0136972 Y2 JPH0136972 Y2 JP H0136972Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste material
input section
hot air
temperature
aggregate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984189320U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61106507U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984189320U priority Critical patent/JPH0136972Y2/ja
Publication of JPS61106507U publication Critical patent/JPS61106507U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0136972Y2 publication Critical patent/JPH0136972Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、アスフアルト舗装廃材を新規骨材と
共に加熱混合してアスフアルト加熱混合物として
再生するリサイクルプラントにおけるアスフアル
ト舗装廃材加熱再生装置に関する。
一般に、アスフアルト舗装廃材(以下廃材と略
す)をアスフアルト加熱混合物(以下再生合材と
略す)として再生する場合、大塊の廃材を機械的
に、もしくは、スチーム等により加熱して解砕し
て、スクリーンで粒度別にふるい分け、これをア
スフアルト舗装廃材加熱再生装置(以下、再生装
置と略す)で加熱混合して目的を達しているが、
その場合、発生する廃材の量等の関係で新規の骨
材を補填することが多く、第4図に示すような再
生装置1がしばしば使用される。そして、この再
生装置1においては、新規の骨材を骨材投入部2
から、また、解砕した廃材を廃材投入部3からそ
れぞれ回転ドラム4内に投入し、バーナー5から
送り込んだ熱風によりこれらを加熱しながら、混
合して再生合材となし、取出し口6から取出して
いる。
ところで、廃材の中にはアスフアルト分が含ま
れているが、廃材の再生に当つては、このアスフ
アルト分の高熱による劣化や燃焼を防止すること
が、再生合材の品質維持等の面から重要である。
そして、このためには、回転ドラム4内に送り込
む熱風の温度調整が極めて重要となつてくるが、
従来は、バーナー5の燃焼室7の回転ドラム4側
の部分に熱電対8を配設して回転ドラム4の入口
での熱風温度を検出し、この検出温度に基づいて
図示しないバーナー送風機もしくは排風機のダン
パーの開度を変えて回転ドラム4内への冷気取入
れ量を調整し、これにより熱風の温度を制御して
いた。しかし、このような制御では、廃材が投入
されてくる廃材投入部における熱風の温度を所望
値に保つことは難しく、制御の精度に限界があ
り、廃材中のアスフアルト分の劣化や燃焼を充分
に防止することができなかつた。
本考案は、上記事情に鑑みてなされたもので、
廃材投入部における熱風の温度を極めて精度よく
制御するようにして、廃材中のアスフアルト分の
劣化、燃焼等を確実に防止し、良好な品質の再生
合材が得られるようにした再生装置を提供するこ
とを目的とする。
上記目的を達成するために、本考案は、廃材投
入部に、回転ドラム内の熱風が流入せしめられる
管路を接続し、かつ、この管路に、熱風温度を制
御する制御装置に連絡された温度検出器を設けて
構成したもので、廃材投入部における熱風の温度
に基づき、制御装置により熱風温度をフイードバ
ツク制御するようにしたものである。
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明
する。
図中10は円筒状の回転ドラムで、傾斜した架
台11に設けられた支持ローラ12の上に、一端
10aを他端10bよりも高めた状態で支持さ
れ、駆動モータ13によつて周方向に回転させら
れるようになつている。この回転ドラム10の一
端10aには、先端側に円錐状部14aが形成さ
れた円筒状の燃焼室14が、その円錐状部14a
の先端部分を回転ドラム10の一端10a内に収
容された状態で配設され、この燃焼室14の基端
には、バーナー15が取付けられると共に、この
バーナー15にはダンパー16を介してバーナー
送風機17が接続され、また図示しない燃料ポン
プが接続されている。
さらに、上記回転ドラム10には、その一端1
0a側に、新規骨材Aを投入する骨材投入部18
が設けられる一方、他端10bには、他端10b
を回転可能に収容すると共に、上部に排気口19
を有し、下部に再生合材Bの取出し口20を有す
る排出マニホールド21が設けられ、また、上記
骨材投入部18と排出マニホールド21との中間
位置には、廃材Cを投入する廃材投入部22が設
けられている。
そして、上記骨材投入部18及び廃材投入部2
2は、それぞれ、上部側方に投入シユート23
a,24aが連設され、回転ドラム10の周囲を
囲繞する投入ケーシング23,24を架台11に
固定して取付け、かつ、この各投入ケーシング2
3,24に囲繞された回転ドラム10の周壁に周
方向に適宜間隔をあけて複数の投入口25,26
を穿設すると共に、これら各投入口25,26の
一側縁に、回転ドラム10の径方向に突出する案
内羽根27,28を設けた構成となつている。
また、上記廃材投入部22のケーシング24と
上記排出マニホールド21との間には、回転ドラ
ム10内の熱風gを分岐させて排出マニホールド
21内に導く管路29が設けられ、この管路29
には熱電対等の温度検出器30が、その検出端を
管路29の流路内に位置せしめて配設されてい
る。そして、この温度検出器30は、上記ダンパ
ー16の開度を増減して熱風gの温度を制御する
制御装置31に連絡されている。
なお、図中32は骨材Aと廃材Cの加熱及び混
合の効率を高めるための掻き上げ羽根、33は骨
材Aや廃材Cが投入口26から出てしまうことを
防ぐための遮蔽部材である。
しかして、上記構成の再生装置にあつては、先
ず、駆動モータ13によつて回転ドラム10を第
2図の矢印rで示す方向に回転させ、バーナ15
に点灯すると同時に、図示しない排気装置を始動
して排出マニホールド21の排気口19からの吸
気を行い、上記バーナー15の燃焼によつて発生
した高温の熱風gを回転ドラム10の一端10a
から他端10bへと通過させる。次いで、回転ド
ラム10内に、骨材投入部18から新規骨材Aを
投入する。すると、この新規骨材Aは掻上げ羽根
32によつて掻き上げられながら下流へと移送さ
れるが、その間に上記高温の熱風gにより乾燥加
熱される。そして、この新規骨材Aが廃材投入部
22に達したところで、廃材投入部22から解砕
済みの廃材Cが投入される。この廃材Cは、上記
の新規骨材Aと混合され、熱風gにより加熱され
ながら下流へと移送され、再生合材Bが排出マニ
ホールド21の取出し口20から取出される。
一方、上記熱風gの一部は、廃材投入部22に
おいて、その投入口26から投入ケーシング24
を経て管路29に流入し、管路29から排出マニ
ホールド21に入つて排気口19に吸引される
が、この管路29に流入した熱風gの温度を温度
検出器30が検出し、その検出信号が制御装置3
1に送られる。制御装置31は、この検出信号に
基づいてダンパー16の開度を変えてバーナー送
風機17からの送風量を調整し、廃材投入部22
における熱風の温度を設定温度にフイードバツク
制御する。
このように、上記再生装置は、廃材投入部22
における熱風gの温度を検知して熱風gの温度制
御を行うものであり、従来のように回転ドラム1
0の一端10aにおける熱風gの温度により制御
を行うものではないから、廃材投入部22におけ
る熱風gの温度をより精度よく制御することがで
き、廃材B中のアスフアルト分の熱による劣化や
燃焼を確実に防止することができる。
ところで、上記においては、廃材投入部22の
投入ケーシング24と排出マニホールド21との
間に熱風gが分流する管路29を設けたが、第3
図に示すように、廃材投入部22と骨材投入部1
8との間に管路34を設け、この管路34に排風
機35と温度検出器36を設けた構成とし、廃材
投入部22における熱風gを排風機35によつて
管路34から骨材投入部18に循環させてその温
度を検出するようにしてもよい。この場合、骨材
投入部18及び廃材投入部22に対する管路34
の取付け部位は任意である。
また、上記では制御装置31によりダンパー1
6の開度を調節して熱風gの温度を制御するよう
にしたが、バーナー送風機17、排気装置、燃料
ポンプ等、他の機器を介して熱風gの温度制御を
行うようにしてもよい。
以上説明したように、本考案の再生装置は、廃
材投入部における熱風の温度を検出し、その検出
信号に基づいて熱風の温度制御を行うようにした
から、投入された廃材を加熱する熱風の温度を、
その熱風が廃材に丁度吹き付けられる時点で最適
値に制御することができる。したがつて、廃材中
のアスフアルト分の高熱による劣化や燃焼が確実
に防止され、良好な品質の再生合材を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の一実施例を示すも
ので、第1図は要部を断面にして示す全体構成
図、第2図は第1図の−矢視断面図、また、
第3図は他の実施例を示す側面略図、第4図は従
来の装置の側面略図である。 10……回転ドラム、15……バーナー、18
……骨材投入部、20……取出し口、22……廃
材投入部、29……管路、30……温度検出器、
31……制御装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バーナーが取付けられた一端が他端より高めら
    れて設置された回転ドラムの該一端側に、新規骨
    材を投入する骨材投入部が、また、他端にアスフ
    アルト加熱混合物の取出し口がそれぞれ設けら
    れ、かつ、上記回転ドラムの骨材投入部と排出口
    との間には、アスフアルト舗装廃材を投入する廃
    材投入部が設けられて構成され、バーナーからの
    熱風を回転ドラム内に送り込み、制御装置でこの
    熱風の温度を制御しながら、骨材投入部と廃材投
    入部から投入された新規骨材とアスフアルト舗装
    廃材を加熱混合するようにしたアスフアルト舗装
    廃材加熱再生装置において、上記廃材投入部に、
    回転ドラム内の熱風が流入せしめられる管路が接
    続され、かつ、この管路には、上記制御装置に連
    絡された温度検出器が設けられて成ることを特徴
    とするアスフアルト舗装廃材加熱再生装置。
JP1984189320U 1984-12-13 1984-12-13 Expired JPH0136972Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984189320U JPH0136972Y2 (ja) 1984-12-13 1984-12-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984189320U JPH0136972Y2 (ja) 1984-12-13 1984-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61106507U JPS61106507U (ja) 1986-07-07
JPH0136972Y2 true JPH0136972Y2 (ja) 1989-11-09

Family

ID=30746771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984189320U Expired JPH0136972Y2 (ja) 1984-12-13 1984-12-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0136972Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100423A (en) * 1977-12-27 1979-08-08 Mendenhall Robert Lamar Method and apparatus for producing asphalt solidified composition
JPS5736656U (ja) * 1980-08-09 1982-02-26
JPS5746604A (en) * 1980-09-01 1982-03-17 Furukawa Electric Co Ltd Device for supporting perpendicularly bent part of cable
JPS5746604B2 (ja) * 1974-07-24 1982-10-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935602Y2 (ja) * 1980-08-30 1984-10-02 高砂工業株式会社 アスフアルト再生炉

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746604B2 (ja) * 1974-07-24 1982-10-04
JPS54100423A (en) * 1977-12-27 1979-08-08 Mendenhall Robert Lamar Method and apparatus for producing asphalt solidified composition
JPS5736656U (ja) * 1980-08-09 1982-02-26
JPS5746604A (en) * 1980-09-01 1982-03-17 Furukawa Electric Co Ltd Device for supporting perpendicularly bent part of cable

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61106507U (ja) 1986-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9835374B2 (en) Apparatus and method for a dryer
US5090813A (en) Dual drum recycle asphalt drying and mixing method and apparatus
US4190370A (en) Asphalt plant with improved temperature control system
US5378060A (en) Combustion chamber having reduced NOX emissions
US5174650A (en) Dual drum recycle asphalt drying and mixing method and apparatus
EP0181858A1 (en) Asphalt recycle plant
JPH0136972Y2 (ja)
EP0678131B1 (en) Asphalt drum mixer with temperature control
JPH02153103A (ja) 骨材加熱用ドライヤの回転制御方法及び装置
JPS6290401A (ja) アスフアルト合材製造装置
JP4038421B2 (ja) アスファルトプラントのドライヤ
CN105498379B (zh) 除尘系统控制方法、装置、除尘系统和沥青拌合站
JP3905957B2 (ja) アスファルト合材製造装置
JPH0144565Y2 (ja)
JPH0144566Y2 (ja)
JPS63205392A (ja) アスファルトプラントにおける燃焼制御方法
JPS63142104A (ja) アスフアルトプラント
JPH0415775Y2 (ja)
JPH0355607Y2 (ja)
JPS63138005A (ja) アスフアルトプラント
JP3909126B2 (ja) アスファルト合材製造装置
JP3909129B2 (ja) アスファルト合材製造装置
JPH01302018A (ja) 回転式焼却炉の自動燃焼制御方法
JP2000248507A (ja) アスファルト合材製造装置
JPH0355606Y2 (ja)