JPH0136624Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0136624Y2
JPH0136624Y2 JP1980138031U JP13803180U JPH0136624Y2 JP H0136624 Y2 JPH0136624 Y2 JP H0136624Y2 JP 1980138031 U JP1980138031 U JP 1980138031U JP 13803180 U JP13803180 U JP 13803180U JP H0136624 Y2 JPH0136624 Y2 JP H0136624Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
card
core material
sheet
transparent protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980138031U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5759668U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980138031U priority Critical patent/JPH0136624Y2/ja
Publication of JPS5759668U publication Critical patent/JPS5759668U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0136624Y2 publication Critical patent/JPH0136624Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は顔写真入カードに関する。
近年クレジツトシステムや金融オンライン化に
伴い、カードの発達はめざましいものがあり、カ
ードの盗難や粉失に対して本人であることを証明
する手段が要求されている。又、これ等の要求は
パスポートや身分証明書等に於いても同様であ
り、本人であることを証明する手段として通常顔
写真が用いられている。
このようなカードの作製は、顔写真をカード基
体上に貼着することによつて、最も簡単に行なう
ことができるが、このようにして作製したカード
には顔写真を貼り替えるなどして偽造することを
完全に防止することができない欠点がある。
この為、種々の為造防止策を施こしたカードと
して第1図ないし第4図に示すようなカードが既
に考案されている。
第1図示のカードは不透明プラスチツクシート
よりなる芯材1の片面又は両面に必要事項の印刷
層4を設け、且つ芯材1の一部を切抜くか又は凹
部を形成し、そこに顔写真印画紙3を収容し、し
かるのちにプラスチツクよりなる透明保護シート
2a,2bを芯材1の両面に重ね合せ、層間接着
してなるものである。
しかしながら、このカードは通常の顔写真印画
紙を挿入貼合するのでカラー写真等任意の写真印
画紙等の使用が可能である利点を有するが個々の
芯材と顔写真を正しく対応させることが必須であ
り、両者間に不一致が絶対あつてはならないの
で、各芯材と顔写真の組合せについて一つ一つ正
しく対応していることを確認しながら作業を進め
なければならず、カードの製造工程が煩雑であ
り、大量発行するには全く不向きであるとともに
コストがかかるという欠点を有する。
又、この考案に係るカードにおいて芯材の厚み
又は芯材に形成した凹部の深さ、又は印画紙の厚
みなどのバラツキにより、、カード全体にわたつ
て厚さを均一化することが難しいが故に磁気カー
ドとして用いる場合厚さの不均一により磁気層に
応力が加わりひび割れ、むらが生ずることがあ
る。更に又、この考案に係るカードは自署サイン
等を透明保護シートの表面に記録せざるを得ず、
カード内部に内蔵させることができない欠点を有
する。
次に第2図示のカードは不透明プラスチツクよ
りなる芯材1の表面にジアゾニウム系あるいはフ
オトレジスト系の感光材料などを塗布して感光層
5を形成し、この感光層5に直接に顔写真等を焼
付け、現像して顔写真の印画像部3′を形成し、
且つ芯材1の裏面に必要事項の印刷層4を設け、
前記芯材1の両面に透明保護シート2a,2bを
重ね合せ、層間接着してなるカードである。
しかしながら、このカードは用いられる感光材
料が感度が遅く、且つ硬調なために顔写真等の連
続調写真を作製する際には網点化しなければなら
ない欠点があるとともに、カラー写真を作ること
が困難である欠点を有する。
次に第3図示のカードは1対の透明保護シート
2a,2bを芯材1の両面に重ね合せ、層間接着
し、しかるのち、透明保護シート2aの面の一部
に一定厚さの黒ベタ層6を設け、この黒ベタ層6
を彫刻針で画像の濃淡に応じて針深を変えて黒ベ
タ層6を部分的に除去して顔写真の彫刻画像部
3″を形成してなるカードである。しかしながら
このカードは白黒写真しか製造出来なく、カラー
写真が困難であるばかりでなく1枚の写真を彫刻
するのに長時間かかり大量発行することが困難で
ある欠点を有する。又、この考案に係るカードは
自署サインを透明保護シートの表面に記録せざる
を得ず、カード内部に内蔵させることができない
欠点を有する。
更に、第4図示のような、不透明なプラスチツ
クよりなる芯材1の片面に磁気膜7を設け、反対
面に顔写真その他必要事項を焼付けた写真フイル
ムからなる透明保護シート2aを感光膜面に芯材
側に向けて積層し、更に磁気膜面に保護膜2bを
塗布形成したカードが既に考案されている。しか
し、このカードはジアゾニウム系あるいはフオト
レジスト系感光層を有する写真フイルムによる場
合には顔写真等を連続調写真の作製の為に網点化
の工程が必要であり、且つカラー化が困難であ
り、又、カラー感光フイルムを用いて形成する場
合には、カードに係る全ての記載事項を写真画像
により表示したものであるが故に文字、けい線、
地紋などの鮮鋭さ(シヤープネス)の欠如が目立
ち、見ばえが悪い欠点を有する。
以上、説明したように顔写真入カードについて
は種々の考案がなされているが、今後、益々カー
ドの利用度が増加すると共にその利用分野も国際
化する傾向にあり、而して、パスポート等におい
ては、個人を識別する手段として、皮膚の色、目
の色、髪毛の色等が決定的要素であることからカ
ラー顔写真が不可欠であるので、容易に大量に発
行することが可能な、カラー顔写真入カードの開
発に関する要求度が極めて高い。
本考案者は叙上の従来の欠点を解消し、且つ上
記の要求を満たしたカードを開発すべく研究の結
果、カードの構成を透明プラスチツクシートの片
面に赤感光層、緑感光層、及び青感光層が積層さ
れているカラー感光シートに顔写真、自署サイ
ン、個人コード番号などの個別情報を焼付けし、
発色現像して形成した、個別情報のカラー印画像
部を有する第1の透明保護シートと、透明プラス
チツクシートからなる第2の透明保護シートと、
不透明プラスチツクシートの片面もしくは両面に
カード名、発行者名、地紋などの共通情報を印刷
してなる、共通情報の印刷画像部を有する芯材と
からなり、前記第1の透明保護シートを前記芯材
にカラー印画像部面を芯材側に向けて積層した構
成とすることにより、カードに係る全ての情報を
透明保護シートの内側に内蔵させることが可能と
なるのみならず、カラー印画像と印刷画像を組合
せることにより、カラー印画像部の発色の鮮かさ
と印刷画像部の鮮鋭さ(シヤープネス)が複合し
た、極めて見栄えの良いカラー顔写真入カードを
簡単な工程で製造し得ることを見い出し、かかる
知見にもとづいて本考案を完成したものである。
即ち、本考案の要旨は透明プラスチツクシート
の片面に赤感光層、緑感光層、及び青感光層が積
層されているカラー感光シートに顔写真、自署サ
イン、個人コード番号などの個別情報を焼付け
し、発色現像して形成した、個別情報のカラー印
画像部を有する第1の透明保護シートと、透明プ
ラスチツクシートからなる第2の透明保護シート
と、不透明プラスチツクシートの片面もしくは両
面にカード名、発行者名、地紋などの共通情報を
印刷してなる、共通情報の印刷画像部を有する芯
材とからなり、前記カラー印画像部面を前記芯材
面に対向させて、前記芯材の両側に前記第1、及
び第2の透明保護シートを重ね合せ、層間を接着
貼合してなるカラー顔写真入カードである。
以下、本考案につき、図面を参照しながら詳細
に説明する。
第5図に示す如く、不透明プラスチツクシート
からなる芯材11の片面又は両面にカード名、発
行者名、地紋等の共通情報を通常の印刷方法で印
刷して共通情報の印刷画像部12を設ける。
そして第6図示のような透明プラスチツクシー
ト13の片面に赤感光層14、緑感光層15、現
像処理により透明となるイエローフイルター層1
7、及び青感光層16が順次積層されているカラ
ー感光シート18に顔写真、自署サイン、生年月
日、性別、個人コード番号などの個別情報を密着
又は投影等の光学的方法で焼付し、通常のカラー
写真の場合と同様に通常の発色現像処理、あるい
は又、カラー反転現像処理を行い、第7図示の如
く個別情報のカラー印画像部19を設けて、個別
情報のカラー印画像部を有する第1の透明保護シ
ート20を作製する。尚、図において14′はシ
アン発色層、15′はマゼンタ発色層、16′はイ
エロー発色層を示す。
次いで第8図示の如く共通情報の印刷画像部1
2を有する芯材11の画像面と顔写真、自署サイ
ンなどのカラー印画像部を有する第1の透明保護
シート20の画像面とを相対置させ且つ芯材11
の反対面と透明プラスチツクシートからなる第2
の透明保護シート21を対置させて、通常の接着
剤22で互に接着せしめて本考案のカード23と
する。
本考案に使用する芯材としては、ポリエステ
ル、ポリ塩化ビニール、ポリプロピレン、ポリエ
チレン、ポリカーボネート等の樹脂に白色又はそ
の他任意の顔料を混入せしめて乳白色その他任意
の色に着色して不透明シートとしたものが使用出
来る。
そして、第1及び第2の透明保護シートを構成
する透明プラスチツクシートとしてはポリ塩化ビ
ニル、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチ
レン、ポリカーボネート等の透明プラスチツクシ
ートの使用が可能である。又透明プラスチツクシ
ートの表面に赤感光層を塗布する際には、必要に
応じて、該プラスチツクシートと該赤感光層の接
着性を向上させるために該プラスチツクシートの
表面にコロナ処理を施したり、アンカー剤を塗布
したりあるいはハレーシヨン防止膜を塗布形成す
るのが普通である。又、発色層相互間に必要に応
じて中間クリアー層を設けることもあり得る。芯
材と第1、及び第2の透明保護シートを相互に相
接着するための接着剤としては、ヒートシール性
を有する熱可塑性高分子、即ちエチレン、プロピ
レン、スチレン等の単独重合体あるいは共重合体
あるいは又2種以上混合されたもの、あるいは
又、ポリエチレンもしくは、エチレン又はプロピ
レンのコポリマーの使用が可能であり、コポリマ
ーに於ける他の成分としてはプロピレン酢酸ビニ
ル、アクリル酸もしくはその金属塩、メタクリル
酸もしくはその金属塩、アクリル酸アルキルエス
テル、メタクリル酸アルキルエステル等がある。
又はエポキシ、ポリウレタン、アクリル等の反応
硬化型の接着剤を使用することも可能である。
以上、詳記した通り、本考案に係るカードは顔
写真その他の個別情報のカラー印画像部を有する
第1の透明保護シートの画像面と芯材の画像面と
を接着貼合してなるものであつて、顔写真はカラ
ーにより表示され、文字、けい線、地紋などはカ
ラー印画像と印刷画像を併用して表示され、カラ
ー印画像部分は個別情報を表示するのに必要な最
小限度にとどめられているので、色彩鮮やかであ
り、且つ文字、けい線などが鮮鋭にあらわされて
いるので極めて見栄えの良いものである。又、個
別情報の記録部分の形成と共通情報の記録部分の
形成が別工程で行なわれるので共通情報の記録部
分は大量に印刷して作製することが可能であり、
しかも個別情報のカラー印画像部の形成も多数枚
のカードについて一括して焼付現像処理を行なう
ことができるので、本考案のカードは大量に作製
しやすいものである。
更に又、本考案のカードはカードに係る全ての
情報の記録部分がカード内部に内蔵されているの
で改ざん不可能である利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は写真を挿入貼合してなる公知のカード
の分解図示断面図、第2図は感光材料が表面塗布
された芯材の感光材料層に顔写真等を焼付けたも
のを用いて形成した公知のカードの分解図示断面
図、第3図は表面保護シートに黒ベタ層を設け該
黒ベタ層を彫刻して顔写真等を作製した公知カー
ドの分解図示断面図、第4図は芯材の片面に顔写
真その他を焼付けた写真フイルムからなる透明保
護シートを貼合した公知カードの分解図示断面
図、第5図は本考案のカードを構成する芯材の断
面図、第6図は本考案のカードの作製に用いるカ
ラー感光シートの断面図、第7図は本考案のカー
ドを構成する第1の透明保護シートの断面図、第
8図及び第9図は本考案のカードを示し、第8図
は断面図、第9図は斜視図である。 11……芯材、12……印刷画像部、13……
透明プラスチツクシート、14……赤感光層、1
5……緑感光層、16……青感光層、17……イ
エローフイルター層、18……カラー感光シー
ト、19……カラー印画像部、14′……シアン
発色層、15′……マゼンタ発色層、16′……イ
エロー発色層、20……第1の透明保護シート、
21……第2の透明保護シート、22……接着
剤、23……本考案のカラー顔写真入カード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透明プラスチツクシートの片面に赤感光層、緑
    感光層、及び青感光層が積層されているカラー感
    光シートに顔写真、自署サイン、個人コード番号
    などの個別情報を焼付けし、発色現像して形成し
    た、個別情報のカラー印画像部を有する第1の透
    明保護シートと、透明プラスチツクシートからな
    る第2の透明保護シートと、不透明プラスチツク
    シートの片面もしくは両面にカード名、発行者
    名、地紋などの共通情報を印刷してなる、共通情
    報の印刷画像部を有する芯材とからなり、前記カ
    ラー印画像部面を前記芯材面に対向させて、前記
    芯材の両側に前記第1、及び第2の透明保護シー
    トを重ね合せ、層間を接着貼合してなるカラー顔
    写真入カード。
JP1980138031U 1980-09-27 1980-09-27 Expired JPH0136624Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980138031U JPH0136624Y2 (ja) 1980-09-27 1980-09-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980138031U JPH0136624Y2 (ja) 1980-09-27 1980-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5759668U JPS5759668U (ja) 1982-04-08
JPH0136624Y2 true JPH0136624Y2 (ja) 1989-11-07

Family

ID=29498091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980138031U Expired JPH0136624Y2 (ja) 1980-09-27 1980-09-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0136624Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2655538B2 (ja) * 1986-04-11 1997-09-24 大日本印刷株式会社 物品の装飾方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4866799A (ja) * 1971-12-15 1973-09-12
JPS5062700A (ja) * 1973-10-05 1975-05-28
JPS5119470U (ja) * 1974-07-30 1976-02-13
JPS51118499A (en) * 1975-04-10 1976-10-18 Toppan Printing Co Ltd Production method of id card with photo
JPS54111924A (en) * 1978-02-22 1979-09-01 Toppan Printing Co Ltd Production of photograph-bearing card
JPS5830158U (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 三菱電機株式会社 太陽熱集熱装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51116021U (ja) * 1975-03-15 1976-09-20

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4866799A (ja) * 1971-12-15 1973-09-12
JPS5062700A (ja) * 1973-10-05 1975-05-28
JPS5119470U (ja) * 1974-07-30 1976-02-13
JPS51118499A (en) * 1975-04-10 1976-10-18 Toppan Printing Co Ltd Production method of id card with photo
JPS54111924A (en) * 1978-02-22 1979-09-01 Toppan Printing Co Ltd Production of photograph-bearing card
JPS5830158U (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 三菱電機株式会社 太陽熱集熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5759668U (ja) 1982-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4101701A (en) I.D. cards
JPS6018949Y2 (ja) カ−ド
JPH07121625B2 (ja) Idカード製造用の貼り合わせ用製品
JPS5865698A (ja) カ−ド状情報支持体の製法及びこの製法によつて作成された情報支持体
GB1592384A (en) Identification card pouch
US3732640A (en) Individual identification device
JPS5845360B2 (ja) 認証識別カ−ド
US3967400A (en) Identification card
JPH0136624Y2 (ja)
JPH0139578Y2 (ja)
JPS6220036B2 (ja)
EP0145473A2 (en) Engraved image identification card
JP2019008165A (ja) 体積ホログラム積層体、体積ホログラム積層体の製造方法、および情報記録媒体
JPS5938098A (ja) Idカ−ドとその製造方法
JPS63120696A (ja) 識別カ−ドの製造方法
JPS5928198B2 (ja) カラ−写真彫刻用カ−ド
JP2857757B2 (ja) Id冊子
JP2720160B2 (ja) 写真カード
JPS5830158B2 (ja) シヤシンイリカ−ドノ サクセイホウホウ
JP2782439B2 (ja) Idカード及びこのidカードを有するid冊子
JPH07309Y2 (ja) Id冊子
JPH06103385B2 (ja) 写真入りカード作成方法
JPH0288295A (ja) カラー写真彫刻用カード及びその製造方法
JP3013331U (ja) 薄膜プラスチックカード
JPH07309089A (ja) カードの製造方法