JP3013331U - 薄膜プラスチックカード - Google Patents

薄膜プラスチックカード

Info

Publication number
JP3013331U
JP3013331U JP1994017225U JP1722594U JP3013331U JP 3013331 U JP3013331 U JP 3013331U JP 1994017225 U JP1994017225 U JP 1994017225U JP 1722594 U JP1722594 U JP 1722594U JP 3013331 U JP3013331 U JP 3013331U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
plastic card
film plastic
card
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994017225U
Other languages
English (en)
Inventor
川 保 男 石
Original Assignee
東京アルテック有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京アルテック有限会社 filed Critical 東京アルテック有限会社
Priority to JP1994017225U priority Critical patent/JP3013331U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013331U publication Critical patent/JP3013331U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 デザイン上の斬新性や高級感を持たせ、偽造
防止にも効果があるものを提供する。 【構成】 表側に顔写真等を嵌めるための凹部を有する
基材の表及び裏側にそれぞれ第1及び第2のオーバシー
トが仮止められている薄膜プラスチックカードであっ
て、前記第1のオーバシートはベ−スシ−トと接着剤層
とで形成され、前記第2のオ−バシ−トは透明又は半透
明なホログラム形成層と接着剤層とで形成されているこ
とを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、会員制の遊技場等で利用する薄膜プラスチックカードに関するもの である。
【0002】
【従来の技術】
図3は薄膜プラスチックカードの従来例を示す斜視図であり、図において、薄 膜プラスチックカードは表側に顔写真15及び名前ラベル16を有するカード基 材10の両面にオーバシートをラミネートしてなるものである。
【0003】 この薄膜プラスチックカードは会員証等として、顔写真を有するため、識別機 能を持たせることができる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前述した従来の薄膜プラスチックカードは遊技場の会員証などとして用いられ るが、デザイン上の斬新性や高級感を持たせることができず、また、所持者確認 するための顔写真を入れ換えることによって不正使用が行われる可能性があった 。
【0005】 本考案の目的は、デザイン上の斬新性や高級感があるとともに、偽造防止効果 のある薄膜プラスチックカードを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案による薄膜プラスチックカードは、表側に顔写真等を嵌めるための凹部 を有するカード基材の表及び裏側にそれぞれ第1及び第2のオーバシートが仮止 められている薄膜プラスチックカードであって、前記第1のオーバシートはベ− スシ−トと接着剤層とで形成され、前記第2のオ−バシ−トは透明又は半透明な ホログラム形成層と接着剤層とで形成されていることを特徴とする。
【0007】
【作用】
本考案によれば、カードを発行するときに、所持者の顔写真等をカード基材の 表側の凹部に貼付して、カード基材の裏側に着色、絵柄を施してから、第1及び 第2のオーバシートを加圧又は過熱でラミネートする。着色、絵柄を施したカー ド基材の裏側に第2のオーバシートに透明又は半透明なホログラム層があるため 、立体感がよく表れ、デザインの斬新性と高級感があるとともに、基材の裏側の 着色、絵柄を所持者ごとに設定することにより、顔写真を入れ換えるとき、ホロ グラム層の複製が困難であることから不正使用や偽造の防止効果が得られる。
【0008】
【実施例】
図1は本考案による薄膜プラスチックカードの実施例を示す斜視図であり、図 2は図1の部分拡大断面図である。
【0009】 図において、1はカード基材であって、第1のオーバシート2と第2のオーバ シート3が上端で仮止められている。カード基材1の表側(一般には白色)には 顔写真と名前等が配設される凹部5、6が形成されている。
【0010】 カード基材1の裏側は着色、絵柄を施すときに、透明又は半透明なホログラム 形成層3aが見やすいため、暗色系の色を用いるのは好ましい。
【0011】 第1のオーバシート2は、図2に示すように、ベースシート2aに接着剤層2bが 形成されてなるものである。また、この第1のオーバシート2には磁気ストライ プ7が形成されている。
【0012】 第2のオーバシート3はホログラム形成層3aと、ホログラム形成層3aの上側に 形成された表面保護フィルム3cと、ホログラム形成層3aの裏面に形成された接着 剤層3bとから構成されている。ホログラム形成層3aは白色光で再生できる2次元 又は3次元画像を回折パターンとしてホログラム画像を記録したものである。
【0013】 ホログラム形成層3aはホログラム画像のレリーフ面が下面に形成されたホログ ラム樹脂層と、そのホログラム樹脂層のレリーフ面に形成されたホログラム効果 を増大させる効果層とから構成される。ホログラム樹脂層は熱や光や他の輻射線 で硬化する成形性物質を用いることができる。このホログラム樹脂層は表面保護 フィルム3c上にコーティング方式などにより形成される。
【0014】 前記ホログラム形成層3aの効果層は、樹脂層よりも屈折率の大きい透明連続 薄膜があげられて、ホログラム樹脂層に形成するには、真空蒸着法等の薄膜成形 方法を用いればよい。
【0015】 表面保護フィルム3cはホログラム形成層3aを外力による損傷から保護するため と、強度をもたせるためのものであり、材質としてはセルロース形樹脂の単体、 混合物および共重合体等を用いることができる。
【0016】 接着剤層3bはホログラム形成層3aをカード基材1の表面に積層するためのもの であり、アクリル樹脂等の接着剤を使用することができる。
【0017】
【考案の効果】
本考案によれば、カード基材に着色、絵柄を施してから第2のオーバシートの 透明型ホログラム層が形成されているので、背景色選択の自由度が高く立体感が 非常によく表れ、デザイン上の斬新性と高級感が得られるという効果がある。ま た、カード発行主ごとに異なるデザインを採用することができ、偽造防止効果を もたせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による薄膜プラスチックカードの実施例
の斜視図である。
【図2】図1の部分拡大断面図である。
【図3】薄膜プラスチックカードの従来例を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 カード基材 2 第1のオーバシート 2a ベースシート 2b 接着剤層 3 第2のオーバシート 3a ホログラム形成層 3b 接着剤層 3c 表面保護フィルム 4 印刷層 5、6 凹部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表側に顔写真等を嵌めるための凹部を有
    するカード基材の表及び裏側にそれぞれ第1及び第2の
    オーバシートが仮止められている薄膜プラスチックカー
    ドであって、前記第1のオーバシートはベ−スシ−トと
    接着剤層とで形成され、前記第2のオ−バシ−トは透明
    又は半透明なホログラム形成層と接着剤層とで形成され
    ていることを特徴とする薄膜プラスチックカード。
JP1994017225U 1994-12-30 1994-12-30 薄膜プラスチックカード Expired - Lifetime JP3013331U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994017225U JP3013331U (ja) 1994-12-30 1994-12-30 薄膜プラスチックカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994017225U JP3013331U (ja) 1994-12-30 1994-12-30 薄膜プラスチックカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3013331U true JP3013331U (ja) 1995-07-11

Family

ID=43148997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994017225U Expired - Lifetime JP3013331U (ja) 1994-12-30 1994-12-30 薄膜プラスチックカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013331U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7820269B2 (en) Transfer film
JP2934281B2 (ja) 回折構造を有する複合層及びその使用方法
RU2221702C2 (ru) Переводная пленка для нанесения последовательности декоративных слоев на подложку
US20110020606A1 (en) Card with embedded image
JP2001315472A (ja) 光回折構造を有する情報記録媒体およびカード、並びに光回折構造体
JPH05224606A (ja) 安全要素及びその製造方法
JPH08510176A (ja) 装飾層構造とその使用
CA2052232A1 (en) Multilayer data carrier and a method for producing it
US3732640A (en) Individual identification device
US3967400A (en) Identification card
JP3013331U (ja) 薄膜プラスチックカード
JP3899593B2 (ja) 画像表示媒体およびその製造に用いる転写シート
JPH01166958A (ja) 化粧シート
JP3156423U (ja) 小型パッチラミネート
JPH06278396A (ja) 偽造防止印刷物、転写シート、転写シートを用いた偽造防止印刷物の製造方法および偽造防止方法
JPH1076799A (ja) 絵文字付き貴金属複合板およびその製造方法
JPS60157895A (ja) 保護カバ−された認識カ−ド
EP0341047B1 (en) Pre-imaged high resolution hot stamp transfer foil, article and method
JPH0222445B2 (ja)
JPS6234782Y2 (ja)
JPH0664373A (ja) ラミネート式カード
JPH0655880A (ja) ラミネート式カード
JPH0139578Y2 (ja)
JP3676436B2 (ja) ホログラム転写箔
JP3012617U (ja) ラミネート式プリペイドカード