JPH0135533Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0135533Y2
JPH0135533Y2 JP12375683U JP12375683U JPH0135533Y2 JP H0135533 Y2 JPH0135533 Y2 JP H0135533Y2 JP 12375683 U JP12375683 U JP 12375683U JP 12375683 U JP12375683 U JP 12375683U JP H0135533 Y2 JPH0135533 Y2 JP H0135533Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harness
flexible plate
wire holder
sub
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12375683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6034716U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12375683U priority Critical patent/JPS6034716U/ja
Publication of JPS6034716U publication Critical patent/JPS6034716U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0135533Y2 publication Critical patent/JPH0135533Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電線又は電線束(以下ワイヤハーネス
又は単にハーネスという。)の保持具、特に径を
異にするワイヤハーネスに対応して自在に保持可
能な電線保持具に関する。
一般に自動車用等に使用されるワイヤハーネス
は大径のメインハーネスを中心として各種の端末
の使用機器に対応させるため夫々径の異なる小径
のサブハーネスに分岐した構造に形成されている
が、このような径の異なるハーネスを係止固定す
る電線保持具としては例えば第1図に示すような
クリツプgを突設させた取付板fに大きさを異に
するハーネス収納部a乃至eを一体に形成させた
ものが知られている。これはハーネスの太さが
個々の電線の径、収束された電線径、及び電線の
収束数等によつて一定しない場合が多く、従つて
ハーネスの線径の変動に対応しうるように複数個
の大きさを異にするハーネス収容部を形成させた
ものである。
しかしこのような電線保持具にあつては1個の
電線保持具に大きさを異にするハーネス収納部を
複数個設けるにも限度があり、形状が大となつて
コスト高ともなり、又これらのハーネス収納部の
大きさが上記のように一定しない線径のハーネス
に必ずしも適合しないという欠点がある。又、収
納すべきハーネス本数が少ない場合は他の収納部
は全く余分な収納部となり、限られた空間部を更
に狭溢にすると共に、ハーネスの取付位置がハー
ネスの線径が異なる毎に異なり、又、第1図eの
収納部にセツトされたハーネスは容易に外し難い
などの問題点があつた。
本考案は従来の電線保持具のかかる問題点に着
目してなされたもので、一形状で線径を異にする
複数種のハーネスに容易に適合した収納部を形成
しうる電線保持具を提供することを目的としたも
のである。
以下に本考案を実施例を示す添付の図面に基づ
いて説明する。
第2図は本考案の電線保持具の斜視図を示し、
本考案の電線保持具Aは長方形状の可撓板1の両
端部に可撓板1に直交して形成されたハーネス取
付板2,3と可撓板1の一方の端部に形成された
ハーネス取付板2に設けられた係止部材4と可撓
板1の他方の端部に形成されたハーネス取付板3
の両側縁に並設されたS字状の腕体5a,5bと
から主として構成される。しかして可撓板1、ハ
ーネス取付板2,3及びS字状の腕体5a,5b
等は合成樹脂又は可撓性金属に合成樹脂被覆を施
こした材料を用いて一体に形成され、又各部は材
料の厚さを可変させること等により必要に応じ硬
度、可撓性等を適宜に調整することができる。
ハーネス取付板2は太径のメインハーネスW1
の取付板でその中央部に外方に向けて係止部材4
が突設されている。この係止部材4は図示しない
パネルにハーネスを固定させるクリツプで、図示
のような両側に先端部に係止段部4″を設けた山
形の可撓片4′が垂下された形状その他類似の形
状からなる公知のクリツプでよい。
一方、ハーネス取付板3はメインハーネスW1
よりも小径のサブハーネスW2を保持するS字状
の腕体5a,5bを取付けるための板状体で、S
字状の腕体5a,5bは取付板3の外方両側縁部
3a,3bを基端として図示上方に第1湾曲部6
a,6bを形成させ、又、第1湾曲部6a,6b
から連続して可撓板1の下方に第2湾曲部7a,
7bを形成させ、更に第2湾曲部7a,7bから
連続して可撓板1の上方に延在する自由端8a,
8bを形成させ、この自由端8a,8bの先端部
に内方即ち第2湾曲部7a,7bの向けて爪部9
a,9bを形成させてなるものである。
しかして、爪部9a,9bの上面10a及び1
0bは先端部に向けてテーパ状の案内面に形成さ
れ、第1湾曲部6a,6bと対向してサブハーネ
スW2の挿入口11a,11bを形成する。
次に、本考案の電線保持具Aの作用を第3図
a,bに示す側面図に基づいて説明する。第3図
aは本考案の電線保持具Aをクリツプ(図示せ
ず)でパネルpに固定し、小径のサブハーネス
W3をS字状腕体5a(S字状腕体5bは5aと全
く同様の作用を行なうので以下5aについてのみ
説明する)に係止させた状態、第3図bは同様に
して大径のサブハーネスW4をS字状腕体5aに
係止させた状態を示す。先ず、第3図aにおい
て、小径のサブハーネスW3の場合には挿入口1
1aより挿入されたサブハーネスW3は爪部9a
と可撓板1の上面とにより保持される。この場合
第1湾曲部6aは爪部9a側に傾斜し、挿入口1
1aを狭め乃至は閉ぢてサブハーネスW3の上方
抜けを防止する。なお、可撓板1は多少下方に撓
む程度である。
次に第3図bにおいて大径のサブハーネスW4
の場合にも挿入口11aより挿入されたサブハー
ネスW4の保持機構は第3図aの場合と同様であ
るが、この場合は可撓板1がサブハーネスW4
径と自重とにより可成り下方に撓むが、一方、第
2湾曲部7aの自由端部の爪部9aはサブハーネ
スW4の上面に押されて盛り上りサブハーネスW4
は可撓板1と爪部9aとが均衡された状態で保持
される。
第4図は本考案の電線保持具の他の実施例を示
す斜視図で、この実施例の電線保持具Bではパネ
ルへの係止部材(クリツプ)12が第2図の電線
保持具Aのハーネス取付板2と反対側の取付板3
に外方に向けて突設されている。第5図は電線保
持具Bをクリツプ12においてパネルpに固定
し、サブハーネスを保持させた状態を示す。第5
図aは小径のサブハーネスW3をS字状腕体5a
の爪部9aと可撓板1との間に保持させた場合
で、可撓板1は下方に多少撓む程度である。第5
図bは大径のサブハーネスW4を同様に保持させ
た状態を示し、可撓板1はサブハーネスW4の自
重及び図示しないメインハーネスW1の自重の作
用を受けて可撓板1と取付板3との交叉点Oを支
点として大きく下方へ撓むが、この場合可撓板1
の厚さをS字状腕体5aの厚さよりも厚く形成し
て硬性を付与することにより第5図cに示すよう
に可撓板1の下方への撓みを抑制することができ
る。
本考案の電線保持具は以上説明したように長方
可撓板と直交するハーネス取付板の両側縁部を基
端として上下に湾曲部を形成させ、かつ自由端部
内側に屈折する爪部を形成させたS字状腕体を前
記長方可撓板の両側方に並列に延設せしめ、ハー
ネスを該可撓板上面と前記爪部とにより挾持させ
るように構成されているから、可撓板とS字状腕
体との弾性により小径から大径に至る径の異なる
ハーネスが一形状の保持具で自在に保持すること
ができ、又、数種の大きさの異なる収納部を予め
設けておく必要がないから保持具自体を小型化す
ることができ従つて製作に要するコストも低減し
得る。更に、一旦保持されたハーネスはS字状腕
体の第1湾曲部の傾斜によつて挿入口が閉鎖され
る方向に作用するから、ハーネスの保持が確実と
なり、反対にハーネスの保持具からの取外しは極
めて容易である等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電線保持具の一例を示す斜視
図、第2図は本考案の電線保持具の斜視図、第3
図a,bは本考案の電線保持具の作用説明図、第
4図は本考案の他の実施例を示す電線保持具の一
部切欠斜視図、第5図a,b及びcは第4図に示
す本考案の電線保持具の作用説明図である。 1…可撓板、2,3…ハーネス取付板、4…ク
リツプ、5a,5b…S字状腕体、6a,6b…
第1湾曲部、7a,7b…第2湾曲部、9a,9
b…爪部、11a,11b…挿入口、12…クリ
ツプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長方可撓板と直交するワイヤハーネス取付板の
    両側縁部を基端として上下に湾曲部を形成させ、
    かつ自由端部内側に屈折する爪部を形成させたS
    字状の腕体を前記長方可撓板の両側方に並列に延
    設せしめ、ワイヤハーネスを該可撓板上面と該爪
    部とにより挾持させるように構成させたことを特
    徴とする電線保持具。
JP12375683U 1983-08-11 1983-08-11 電線保持具 Granted JPS6034716U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12375683U JPS6034716U (ja) 1983-08-11 1983-08-11 電線保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12375683U JPS6034716U (ja) 1983-08-11 1983-08-11 電線保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6034716U JPS6034716U (ja) 1985-03-09
JPH0135533Y2 true JPH0135533Y2 (ja) 1989-10-30

Family

ID=30282377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12375683U Granted JPS6034716U (ja) 1983-08-11 1983-08-11 電線保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034716U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6034716U (ja) 1985-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6268566B1 (en) Electric wire holder
US6504100B2 (en) Flexible intra-cabinet cable ring wire management system
US5114036A (en) Covering plate for a preset hole on a computer housing
JP2009112092A (ja) 複数本のワイヤハーネスのクランプ
GB2142376A (en) Retaining clip
JP2005315337A (ja) クリップ構造及び線条体の固定方法
JP4494939B2 (ja) ホルダークリップ
JP4358640B2 (ja) 導線ホルダ
JPH0135533Y2 (ja)
JPH08340616A (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
JPH0585796B2 (ja)
JPH07310864A (ja) 長尺物保持具
JPH11346415A (ja) ワイヤハーネスの係止構造
JPH0438148Y2 (ja)
KR100205906B1 (ko) 이중 밴드 케이블
JPH0343884Y2 (ja)
JPH0210746Y2 (ja)
JPH0357068Y2 (ja)
JPH0754708Y2 (ja) パイプ保持具
JP2593148Y2 (ja) ノイズ吸収器用受具及びノイズ吸収装置
JPH0946068A (ja) 線材の保持具
JP3873242B2 (ja) 電線保持構造
JP2572364B2 (ja) 棒状物保持具
JPH04106585U (ja) 電線固定具
JPH0716891Y2 (ja) クランプ構造