JPH0135476B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0135476B2
JPH0135476B2 JP6463484A JP6463484A JPH0135476B2 JP H0135476 B2 JPH0135476 B2 JP H0135476B2 JP 6463484 A JP6463484 A JP 6463484A JP 6463484 A JP6463484 A JP 6463484A JP H0135476 B2 JPH0135476 B2 JP H0135476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
conductive
sheet
insulating
elastic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6463484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60207276A (ja
Inventor
Teruo Okamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INABA GOMU KK
Original Assignee
INABA GOMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INABA GOMU KK filed Critical INABA GOMU KK
Priority to JP6463484A priority Critical patent/JPS60207276A/ja
Publication of JPS60207276A publication Critical patent/JPS60207276A/ja
Publication of JPH0135476B2 publication Critical patent/JPH0135476B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はシート状の導電性ゴム状弾性体を微
細加工し絶縁性液状ゴム弾性体で絶縁性ゴム状弾
性体シートに接合成形してシート状とし、これを
裁断してなる異方導電性ゴムコネクターの製造方
法に関するものである。
従来の導電性ゴム状弾性体(以下導電性ゴムと
する)を用いた異方導電性コネクター(以下コネ
クターとする)の製造方法については、特公昭56
−48951号公報に示されるように、絶縁性ゴム状
弾性体(以下絶縁性ゴムとする)と導電性ゴムを
交互に平行に積層一体化してブロツク状にし、こ
れをその積層方向に裁断したもの、さらにこの裁
断したものに側周面の片方もしくは両面に絶縁性
ゴムを接合し一体化するという方法が一般化され
ている。
しかし、この従来の方法においては、導電性ゴ
ム、絶縁性ゴムの均一な厚さと、ピンホール、異
物混入などの欠陥のない薄膜シートが必要とな
り、この薄膜シートの製造が複雑で困難である。
特に、導電性付与剤を多量に配合した抵抗値の低
い薄膜シート状の導電性ゴムの製造は更に困難で
あり、また積層する場合においてもこの薄膜シー
トのシワ変形などによる気泡、ピツチムラなどが
発生しやすいこと、またブロツク状体から均一な
薄いシートに切断することが困難であるなど種々
の欠点があつた。
この発明は、従来の方法のこのような欠点を解
決して薄膜シートの必要もなく積層工程、ブロツ
ク状体からの切断も不要なコネクターを工業的に
有利に製造する方法を提供しようとするものであ
る。
この発明は、シート状の導電性ゴムを固定板に
感圧性接着剤で仮接着し、導電性ゴムを所望のパ
ターンに切断した後導通に不要な部分を除去して
導通パターンを得る第1工程と、該第1工程で得
た導電性ゴムの導通パターンを絶縁性液状ゴム弾
性体(以下液状ゴムとする)で、絶縁性ゴムシー
トと片面のみ密着し硬化した後、感圧性接着剤及
び固定板を除去して導電性ゴムの導通パターンの
付いた絶縁性ゴムシートを得る第2工程と、該第
2工程で得た絶縁性ゴムシートの接着面で導電性
ゴムを除去した凹部へ液状ゴムを充填した後絶縁
性ゴムシートを密着して硬化接合一体化し、接合
面と直角に裁断する第3工程とからなることを特
徴とするコネクターの製造方法に関するものであ
る。
この発明方法を更に詳しく説明すると、コネク
ターを製造するための基礎材料となる導電ゴムシ
ートを感圧性接着剤に貼り付け、固定板へ接着固
定する。これを一定の間隔で微細な縞状に切断し
導通に不用な部分をはがして除去した後、液状ゴ
ムを塗布した絶縁性ゴムシートを密着し硬化接合
させ、その後、感圧性接着剤及び固定板を除去す
る。次にこのシートの導電ゴムを除去した凹部へ
液状ゴムを充填すると共に、この液状ゴムの上か
ら絶縁性ゴムシートを密着し硬化接合することに
より、縞状の導電性ゴムが液状ゴムで固定絶縁さ
れた状態になつて異方導電性が得られ、更にこれ
を接合面と直角方向に裁断することにより、コネ
クターが得られる。したがつて、この発明方法は
従来の発明方法に較べて容易に確実に製造できる
利点を有する。
次に、これを添付の図面に基づいて説明する
と、第1図において導電性ゴムシート1はヒート
プレス成形またはカレンダー熱風加硫成形等によ
り成形されたものを使用し、これに粘着性の有る
感圧性接着剤2を接着し、更に該感圧接着剤2を
固定板3へ粘着固定する。
次に、導電性ゴムシート1を第2図で示すよう
に図外の高精度カツターで接合方向に所定の寸法
に切断し、第3図で示すように、導通に不用な部
分をはがして除去し、導通ゴムシート1の導通パ
ターンを得る。
次に、第4図に示すように、液状ゴム4を薄く
塗布した絶縁性ゴムシート5を第3図で示す導電
性ゴムシート1からなる導通パターンの上へ密着
し、硬化接合し、更に第5図で示すように感圧性
接着剤2と固定板3を除去して裏返す。
次に、第6図に示すように、導通パターンを得
るために導電性ゴムシート1を除去した凹部へ液
状ゴム4を充填し、その上から前記と同じ絶縁性
ゴムシート5を密着し、硬化接合し、第7図に示
すコネクターシート6を得る。これを接合方向と
直角方向に破線aで裁断し、第8図に示すコネク
ター7を得る。
また、変形例として、第9図に示すように、絶
縁性ゴムシート5の代りに非粘着性のポリエチレ
ンシート、フツ素樹脂シート等を使用し、第7図
で示すコネクターシート6を得る時に除去すれ
ば、側周面に絶縁性ゴム5のない液状ゴム4だけ
で接合一体化したコネクター7が得られる。
この発明の方法で使用される絶縁性ゴムシート
5の材質としては、ブタジエン、ブタジエン−ス
チレン、ブタジエン−アクリロニトリル、ブタジ
エン−イソブチレンのようなブタジエン系(共)
重合体、クロロプレン系重合体、ポリサルフアイ
ド系(共)重合体、塩化ビニル樹脂−酢酸ビニル
共重合体、ポリウレタン類、シリコーンゴムなど
があげられる、このうち物理的な特性、加工性な
どの面からシリコーンゴムが最適である。
シリコーンゴムとしては、ジメチルポリシロキ
サンにベンゾイルパーオキサイド、2.5ジメチル
−2.5ビス−ヘキサン、ジクミルパーオキサイド
等の有機過酸化物を配合した熱硬化型のものがあ
げられる。
導電性ゴムシート1の材質としては、絶縁性ゴ
ムシートの材質に導電性付与剤、例えばカーボン
ブラツク粉末や導電性金属の銀、銅、ニツケル、
アルミニウム、クロム、鉄、スズ、亜鉛またはこ
れらの合金などの金属紛末とを混合したものがあ
げられる。
液状ゴム4の材質としては、末端に水酸基また
は、カルボキシル基、アミノ基、メルカプト基、
ビニル基を含有するジエン系、シリコーン系の液
状ゴムがあげられる。このうち、シリコーン系の
液状ゴムで室温硬化型の一液型シリコーンゴムで
末端に水酸基を含有するα,ωジヒドロキシジメ
チルポリシロキサンと架橋剤である多管能性シラ
ンを基本配合としシリカ粉末、炭酸カルシウム等
の充填剤、接着付与剤、硬化促進剤を成分として
なる脱オキシム型、脱アルコール型のものが物理
的な特性加工性などの面から最適である。
感圧性接着剤としては、アクリル樹脂系、合成
ゴム系の両面粘着テープがあげられる。
固定面としては、硬質塩化ビニル樹脂板、ポリ
アミド樹脂板、アクリル樹脂板、厚紙などがあげ
られる。
次に、この発明方法の実施例をあげるが、これ
らはこの発明の範囲を限定するものではない。
実施例 1 絶縁性ゴムシートとしてシリコーンゴムコンパ
ウンド(信越化学社製 KE−530U)100部に対
して架橋剤(信越化学社製 C−2)1.5部を配
合混錬し、厚さ1mmのシートに架橋成形した後
150×100mmの長方形のシート2枚を得た。
ついで、導電性ゴムとして導電性シリコーンゴ
ムコンパウンド(信越化学社製 KE−3601U)
100部に対して架橋剤(信越化学社製 C−3)
5部を配合混錬し、0.5mmのつや消しシートに架
橋成形した後150×100mmの長方形のシート1枚を
得た。
この導電性ゴムを感圧性接着剤(日東電気工業
社製 両面粘着テープ No.501K)に貼り、更に
これを0.7mmの厚さの紙180×150mmの上に貼り固
定し、これを0.5mm幅に切断し、一つおきにはが
して除去し縞状の導通パターンを得た。
次いで、室温硬化型液状シリコーンゴム(信越
化学社製 KE−47)を上記絶縁性ゴムシートの
片面へ塗り、感圧性接着剤で半固定された縞状の
導電性ゴムシートからなる導通パターンの上に密
着し常温で24時間放置し、その後感圧性接着剤、
固定板を除去し絶縁性ゴムシートの片面に縞状の
導電性ゴムの接合したゴムシートを得た。
次いで、縞状の導電性ゴムの接合した絶縁性ゴ
ムシートの導電性ゴムのない凹部へ上記液状ゴム
を充填し、その上から絶縁性ゴムシートを密着
し、常温で48時間放置し絶縁性ゴムの中へ縞状の
導電性ゴムの入つたゴムシートを得た。
次いで、このゴムシートを接合方向と直角に裁
断し、導通ピツチ1.0mmの角棒状の異方導電性コ
ネクターが得られた。
実施例 2 絶縁性ゴムシートとしてシリコーンゴムコンパ
ウンド(トーレ・シリコーン社製 SH831U)
100部に対して架橋剤(トーレ・シリコーン社製
RC−4)0.75部を配合混錬し、厚さ0.8mmのシ
ートに架橋成形した150×100mmの長方形のシート
2枚を得た。
次に、導電性ゴムとして導電性シリコーンゴム
コンパウンド(トーレ・シリコーン社製
SRX539U)100部に対して架橋剤(トーレ・シ
リコーン社製 RC−3)4.5部を配合混錬し、厚
さ0.8mmのつや消しシート架橋成形した後150×
100mmの長方形のシート2枚を得た。
この導電性ゴムシートを感圧性接着剤(住友ス
リーエム社製、両面粘着テープNo.950)に貼り、
更にこれを1.0mmの厚さの硬質塩化ビニル樹脂板
の上に貼つて固定し、これを0.8mm幅に切断し、
一つおきにはがして除去し縞状のものを得た。次
いで、室温硬化型液状シリコーンゴム(トーレ・
シリコーン社製 SE9140)を上記絶縁性シリコ
ーンゴムシートの片面へ塗り、感圧性接着剤で半
固定された縞状導電性シリコーンゴムの上に密着
し常温で24時間放置し、その後感圧性接着剤固定
板を除去し絶縁性シリコーンゴムシートの片面に
縞状導電性シリコーンゴムの接合したゴムシート
を得た。
次いで縞状導電性シリコーンゴムの接合した絶
縁性シリコーンゴムシートの導電性シリコーンゴ
ムのない凹部へ上記液状シリコーンゴムを充填し
その上から絶縁性シリコーンゴムを密着し常温で
48時間放置し絶縁性シリコーンゴムの中へ縞状の
導電性シリコーンゴムの入つたゴムシートを得
た。
次いでこのゴムシートを接合面と直角に裁断し
導電ピツチ1.6mmの角棒状の異方導電性コネクタ
ーを得た。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、第1図乃至第
7図はこの発明の方法を示す工程斜視図、第8図
及び第9図にこの発明方法によつて製造された異
方導電性コネクターの斜視図をそれぞれ示す。 1……導電性ゴムシート(導電性ゴム状弾性
体)、2……感圧性接着剤、3……固定板、4…
…液状ゴム(絶縁性液状ゴム弾性体)、5……絶
縁性ゴムシート(絶縁性ゴム状弾性体)、7……
コネクター(異方導電性コネクター)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シート状の導電性ゴム状弾性体を固定板に感
    圧性接着剤で仮接着し、該導電性ゴム状弾性体を
    所望のパターンに切断した後導通に不用な部分を
    除去し導通パターンを得る第1工程と、 上記第1工程で得た導電性ゴム状弾性体の導通
    パターンを絶縁性液状ゴム弾性体で絶縁性ゴム状
    弾性体シートと片面のみ密着し硬化接合した後、
    固定板及び感圧性接着剤を除去して導電性ゴム状
    弾性体の導通パターンの付いた絶縁性ゴム状弾性
    体シートを得る第2工程と、 上記第2工程で得た絶縁性ゴム状弾性体シート
    の接着面で導電性ゴム状弾性体を除去した凹部へ
    絶縁性液状ゴム弾性体を充填し、絶縁性ゴム状弾
    性体シートを密着して硬化接合一体化した後接合
    面と直角方向に裁断する第3工程と、 からなることを特徴とする異方導電性コネクター
    の製造方法。
JP6463484A 1984-03-30 1984-03-30 異方導電性コネクタ−の製造方法 Granted JPS60207276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6463484A JPS60207276A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 異方導電性コネクタ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6463484A JPS60207276A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 異方導電性コネクタ−の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60207276A JPS60207276A (ja) 1985-10-18
JPH0135476B2 true JPH0135476B2 (ja) 1989-07-25

Family

ID=13263892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6463484A Granted JPS60207276A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 異方導電性コネクタ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60207276A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI614839B (zh) * 2013-10-17 2018-02-11 Shinkoh Mold Co Ltd 導電性矽氧橡膠製電極圖案之製作方法及全矽氧橡膠製靜電吸盤以及其製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4954873A (en) * 1985-07-22 1990-09-04 Digital Equipment Corporation Electrical connector for surface mounting
JPH01140577A (ja) * 1987-03-06 1989-06-01 Digital Equip Corp <Dec> 表面実装用電気コネクタの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI614839B (zh) * 2013-10-17 2018-02-11 Shinkoh Mold Co Ltd 導電性矽氧橡膠製電極圖案之製作方法及全矽氧橡膠製靜電吸盤以及其製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60207276A (ja) 1985-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970008547B1 (ko) 전기 전도의 압감성 접착 테이프
JP2545675B2 (ja) エラスチックコネクタの製造方法
JP2003298285A (ja) 補強シールドフィルム及びシールドフレキシブルプリント配線板
US4626961A (en) Connecting structure of terminal area of printed circuit board
JPH0135476B2 (ja)
JP2003534143A (ja) 加熱要素を含む屈曲可能な物品、それを用いて製造される組立体、および前記物品を使用する方法
JP7121513B2 (ja) フィルムヒータ
JP3031184B2 (ja) シリコーンゴム粘着シート及びその製造方法
JP2784453B2 (ja) 貼着型耐熱性積層シートおよびその製造法
JPH01303781A (ja) 電子部品の接続部分が補強されたフレキシブルプリント基板とその製造方法
JPS5882595A (ja) フラツシユ装置の迅速硬化積層法
JPS6018119B2 (ja) フロアヒ−タの製造方法
JP3248213B2 (ja) パネルスイッチの製造方法
JPH0948190A (ja) Icモジュールのカードに対する接着方法及びicカード
JPS58203049A (ja) 貼着用表皮材料の成形方法
JPH0997955A (ja) 部品実装に適したプリント配線板
JPH059789Y2 (ja)
JPH0673870U (ja) 接着保持型金属細線コネクタ
CN113841305A (zh) 可移除电连接器和设备
JP2003158349A (ja) プリント配線板補強用シール及びプリント配線板
JPH06198813A (ja) シリコーンゴム構造物の製造方法
JPS60166929A (ja) 液晶表示素子
JPS62117206A (ja) 異方性導電シ−ト
JP2551451Y2 (ja) 圧電振動子
JPS5918927A (ja) 液晶表示装置