JPH0135112Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0135112Y2
JPH0135112Y2 JP19581985U JP19581985U JPH0135112Y2 JP H0135112 Y2 JPH0135112 Y2 JP H0135112Y2 JP 19581985 U JP19581985 U JP 19581985U JP 19581985 U JP19581985 U JP 19581985U JP H0135112 Y2 JPH0135112 Y2 JP H0135112Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer circumferential
wall
diameter
nipple
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19581985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62104091U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19581985U priority Critical patent/JPH0135112Y2/ja
Publication of JPS62104091U publication Critical patent/JPS62104091U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0135112Y2 publication Critical patent/JPH0135112Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、ホース用継手の改良に関する。
[従来の技術] 従来のホース用継手の1つとして、第5図に示
すように、中心孔を有する円筒状の壁部2′と、
該壁部2′の一面に一体的に形成され、該中心孔
の該内周径とほぼ同じ内周径を有し、挿入される
ホースの内周径にほぼ対応する外周径を有する円
筒状のニツプル部3′と、該壁部2′の他面に一体
的に形成される係合部4′と、を有するユニオン
1′と、 該ニツプル部側の該壁部2′に固定され該ホー
スの外周径にほぼ対応する内周径を有する円筒状
のスリーブ5′と、で構成されているものが知ら
れている。なおこのホース用継手においては該ユ
ニオン1′の壁部2′と該スリーブ5′とは嵌合部
において固定されている。このホース用継手にお
いてはホースを挿入してかしめを加えても構造上
スリーブが離脱するため、ホースと継手の引き抜
き強度が弱く、又流体等の漏洩も生じうる。また
このホース用継手においてはスリーブの板厚は同
一であるが、この板厚が乏しくユニオンとの座り
が悪くなるためニツプル芯との同芯性が得られな
いという欠点もある。
又従来のホース用継手の他の例としては第6図
に示すように、ユニオン1″とスリーブ5″は個々
に切削し、該ユニオン1″にスリーブ止め構造を
施すことにより該スリーブ5″が該壁部2″に固定
されているものである。しかしこのホース用継手
の構造は、かしめを加えるためかしめ部の板厚は
ホースかしめ部の板厚と異なることを必須とす
る。そのためスリーブを製作するのにプレートを
用いたプレス加工ができない。従つて冷間圧造方
式あるいは切削によつてスリーブを作る方式とな
る。これでは特別な設備を要するとともに高価な
ものとなり、又このホース用継手の重量も重くな
る。更にこのホース用継手においてはかしめを加
えて一体化する構造であるため、かしめを加えた
部分より漏洩をすることがある。
更に従来のホース用継手の例として第7図に示
すように、ユニオン1およびスリーブ5は
個々に切削し、該スリーブの底部6の厚さは他
の筒部7のものと比べて厚く、又該底部6を
該ユニオン1に溶接した構造(9は溶接層。)
である。そしてこの溶接面を確保するため該底部
6の板厚は、該筒部7の板厚より厚いことが
必要となるものである。しかしこのホース用継手
においては、溶接面が乏しく溶接精度が得られな
いこと、ホース継手長さが長くなること、不必要
な重量加算があること、スリーブの製作設備とし
て多段打冷間圧造機を要し、多工程となり高価と
なること等の欠点がある。
[考案が解決しようとする問題点] 本考案は、上記欠点を克服するものであり、ス
リーブの同芯性および溶接精度を確保し、軽量化
を図り、安価でかつスリーブの製造に特別な設備
を不要とするホース用継手を提供することを目的
とする。
[問題点を解決するための手段] 本考案のホース用継手は、第1図、第3図およ
び第4図に示す代表的な具体例をもつて説明すれ
ば、中心孔2aを有する円筒状の壁部2と、該壁
部の一面に一体的に形成され、該中心孔2aの内
周径と略同じ内周径を有し、挿入されるホースの
内周径に略対応する外周径を有する内筒状のニツ
プル部3と、該壁部2の他面に一体的に形成され
る係合部4と、を有するユニオン1と、 該ニツプル部側の該壁部2に固定され該ホース
の外周径に略対応する内周径を有するスリーブ5
と、で構成されるホース用継手において、 該スリーブ5は、中心孔6aを有する底部6と
該底部6と一体的に形成された該ホースの外周径
にほぼ対応する内周径を有する筒部7とからなる
肉厚がほぼ一定のプレス成形品であり、 第3図に示すように該ユニオン1の該壁部2の
該ニツプル側の側端面2bと該壁部2の外周面2
cとで、又は第4図に示すように該側端面2bと
該ニツプル部3の外周面3aとで、規定されるリ
ング状の角部8を有し、 該角部8は、第3図に示すように該外周面2c
より小さく該底部6の該中心孔6aの口径とほぼ
同一の外周径をもち該底部6の厚さ6bとほぼ等
しい巾をもつ該壁部2の係合外周面2dと、該係
合外周面2dと該壁部2の外周面2cとの間にあ
り該係合外周面2dとほぼ垂直な係合垂直面2e
と、で構成され、 又は第4図に示すように該ニツプル部3の外周
面3aの該壁部側外周面であつて該底部6の厚さ
6bとほぼ等しい巾をもつ該ニツプル部3の係合
外周面3bと、該係合外周面3bと略垂直な係合
垂直面2eと、で構成され、 該スリーブ5の該底部6の内周面6cと該ユニ
オン1の該壁部2の該係合外周面2d(第3図)
又は該ニツプル部3の係合外周面3b(第4図)、
および該底部2の外側側面6dと該係合垂直面2
e(第3図、第4図)が一体的に溶着された構成
をもつことを特徴とする。
なお、上記の角部のうち、前者においては該底
部6の内周面6c内の該壁部2の肉厚が大きいの
で、該スリーブ5を溶着する場合の不具合は生じ
ない。一方、上記後者の角部は、該壁部2の該側
端面2bと該ニツプル部3の外周面3aとで構成
されるため、スリーブの座りがさらに良く、その
ため同芯性はさらに優れ、かつ該角部をもつユニ
オンの構造が簡単なためその製造も簡便となる。
第3図に示すように、上記係合外周面2dの巾
aに対する係合垂直面2eの巾bは1.5倍以上で
あり、該係合外周面2dの巾と該係合垂直面2e
の巾の和は3mm以上であるものとすることができ
る。なお該係合外周面2dの巾aに対する該係合
垂直面2eの巾bは、通常1.5〜3倍程度である。
上記スリーブの所定の面と上記ユニオンの壁部の
角部の所定の面とが一体的に溶着される溶着方法
としては、銀、銅等によるロウ付け、もしくは高
周波、レーザー又は電子ビーム等による溶接等の
通常の手段を用いることができる。
上記ユニオンは、肉厚がほぼ一定のプレス成形
品であつて、上記リング状の角部が上記のような
所定の形状を所定の位置に有するものであればよ
く、それ以外は特に限定されず、種々の形状、大
きさ又は従来用いられている材質を用いることが
できる。例えば該ユニオンの壁部21は第2図に
示す形状とすることもできる。
又上記スリーブは、上記ユニオンの壁部に設け
られた所定のリング状の角部の所定面と該スリー
ブの底部の所定面が一体的に溶着されるものであ
ればよく、それ以外は特に限定されず、種々の大
きさ、形状又は従来用いられている材質を用いる
ことができる。
[考案の効果] 本考案のホース用継手においては、スリーブ
は、中心孔を有する底部と該底部と一体的に形成
されたホースの外周径にほぼ対応する内周径を有
する筒部とからなる肉厚がほぼ一定のプレス成形
品からなる。従つて従来の切削方式のものと比べ
て冷間圧延鋼板等を用いることができるので極め
て安価であり、またスリーブの製作設備として多
段打冷間圧造機等の特別な設備が不要であり、こ
の点からも非常に経済的である。
本考案のホース用継手は、所定のリング状の角
部を有し、該角部は、スリーブの底部の厚さとほ
ぼ等しい巾をもつ壁部の係合外周面と該係合外周
面と壁部の外周面との間にあつて該係合外周面と
ほぼ垂直な係合垂直面とで、又は該ニツプル部の
係合外周面と該ニツプル部の該係合外周面と略垂
直な係合垂直面とで、構成され、かつ該スリーブ
の該底部の内周面と該ユニオンの該壁部の該係合
外周面又は該ニツプル部の該係合外周面、および
該底部の外側側面と該係合垂直面とが一体的に溶
着された構成をもつている。従つて本ホース用継
手においては、該ユニオンへの該スリーブの座り
が良いため、同芯性に優れ、また溶着面を大きく
取ることもできるので溶接精度を確保することも
できる。又本考案のホース用継手においてはスリ
ーブはほぼ肉厚が一定のプレス成形品であるので
軽量化を図ることができる。
[実施例] 以下、実施例により本考案を説明する。
本実施例のホース用継手はその縦断面図および
その要部拡大断面図を各々第1図および第3図に
示す。
該ホース用継手は、中心孔2aを有する円筒状
の壁部2と、該壁部2の一面に一体的に形成さ
れ、該中心孔2aの内周径とほぼ同じ内周径を有
し、挿入されるホースの内周径にほぼ対応する外
周径を有する円筒状のニツプル部3と、該壁部2
の他面に一体的に形成される係合部4と、を有す
るユニオン1と、 該ニツプル部側の該壁部2に固定され該ホース
の外周径にほぼ対応する内周径を有するスリーブ
5とで構成されている。
そして該スリーブ5は、中心孔6aを有する底
部6と該底部6と一体的に形成された該ホースの
外周径にほぼ対応する内周径を有する筒部7とか
らなる肉厚がほぼ一定のプレス成形品である。
又該ユニオン1は、該ユニオンの該壁部2の該
ニツプル側の側端面2bと該壁部2の外周面2c
とで規定されるリング状の角部8を有し、該角部
8は、該外周面2cより小さく該底部6の該中心
孔6aの口径とほぼ同一の外周径をもち、該底部
6の厚さ6bとほぼ等しい巾aをもつ該壁部2の
係合外周面2dと、該係合外周面2dと該壁部2
の外周面2cとの間にあり該係合外周面2dとほ
ぼ垂直な係合垂直面2eと、で構成されている。
又さらに該ホース用継手においては、該スリーブ
5の該底部6の内周面6cと該ユニオン1の該壁
部2の該係合外周面2d、および該底部2の外側
側面6dと該係合垂直面2eは一体的に溶接(9
は溶接層を示す。)されている。なおこの溶接は
高周波溶接、レーザ又は電子ビーム等とすること
ができる。
又該係合外周面2dの巾aに対する係合垂直面
の巾bは約1.5〜3倍であり、該係合外周面2d
の巾aと該係合垂直面2eの巾bの和は約3〜5
mm程度である。
なお上記ユニオン1とスリーブ5は鉄の材質か
ら構成されている。又該スリーブの肉厚は1mmで
あり、その内周径は17.5mmである。該ユニオンの
ニツプル部3の内周径は5.5mmである。
該ホース用継手は、肉厚がほぼ一定のプレス成
形品からなるスリーブ5を有する。従つて該ホー
ス用継手は極めて安価であり、特別な設備が不要
であるとともに軽量化を図ることができた。又該
ホース用継手は、ユニオン1の該壁部2の該ニツ
プル側の側端面2bと該壁部2の外周面2cとで
規定されるリング状の角部8を有し、該角部8は
該底部6の厚さとほぼ等しい巾をもつ係合外周面
2dと、該係合外周面2dとほぼ垂直な係合垂直
面2eと、で構成されており、該スリーブ5の該
底部6の内周面6cと該ユニオン1の該壁部2の
該係合外周面2d、および該底部2の外側側面6
dと該係合垂直面2eとが一体的に溶接された構
成をしている。従つて該ホース用継手において
は、該スリーブ5の該ユニオン1に対する座りが
良くなるためニツプル芯との同芯性に優れ、又溶
接面が大きいので溶接精度を確保することができ
るとともに溶接強度も大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例に係わるホース用継手の一部
縦断面図である。第2図は本考案に係わる他の態
様であるホース用継手の一部縦断面図である。第
3図は本実施例に係わるホース用継手の要部拡大
縦断面図である。第4図は壁部のニツプル側の側
端面とニツプル部の外周面とで規定される角部を
有するホース用継手の要部拡大縦断面図である。
第5図は嵌合部を有する従来のホース用継手の縦
断面図である。第6図はスリーブ止を有し、嵌合
部を有する従来のホース用継手の縦断面図であ
る。第7図は切削方式により製作されその底部が
肉厚なスリーブをユニオンの壁部に溶接した構造
を有する従来のホース用継手の一部縦断面図であ
る。 1……ユニオン、2……壁部、2a……壁部の
中心孔、2b……壁部のニツプル側の側端面、2
c……壁部の外周面、2d……壁部の係合外周
面、2e……係合垂直面、3……ニツプル部、3
a……ニツプル部の外周面、3b……ニツプル部
の係合外周面、4……係合部、5……スリーブ、
6……スリーブの底部、6a……底部の中心孔、
6b……底部の厚さ、6c……底部の内周面、6
d……底部の外側側面、7……スリーブの筒部、
8……リング状の角部、9……溶接層。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 中心孔を有する円筒状の壁部と、該壁部の一
    面に一体的に形成され、該中心孔の内周径と略
    同じ内周径を有し、挿入されるホースの内周径
    に略対応する外周径を有する円筒状のニツプル
    部と、該壁部の他面に一体的に形成される係合
    部と、を有するユニオンと、 該ニツプル部側の該壁部に固定され該ホース
    の外周径に略対応する内周径を有するスリーブ
    と、で構成されるホース用継手において、 該スリーブは中心孔を有する底部と該底部と
    一体的に形成された該ホースの外周径に略対応
    する内周径を有する筒部とからなる肉厚が略一
    定のプレス成形品であり、 該ユニオンの該壁部の該ニツプル側の側端面
    と該壁部の外周面とで、又は該側端面と該ニツ
    プル部の外周面とで、規定されるリング状の角
    部を有し、 該角部は、該壁部の該外周面より小さく該底
    部の該中心孔の孔径と略同一の外周径をもち該
    底部の厚さと略等しい巾をもつ壁部の係合外周
    面と、該係合外周面と該壁部の外周面との間に
    あり該係合外周面と略垂直な係合垂直面と、で
    構成され、 又は該ニツプル部の外周面の該壁部側外周面
    であつて該底部の厚さとほぼ等しい巾をもつ該
    ニツプル部の係合外周面と、該ニツプル部の該
    係合外周面と略垂直な係合垂直面と、で構成さ
    れ、 該スリーブの該底部の内周面と該ユニオンの
    該壁部の該係合外周面又は該ニツプル部の係合
    外周面、および該底部の外側側面と該係合垂直
    面が一体的に溶着された構成をもつことを特徴
    とするホース用継手。 (2) 係合外周面の巾に対する係合垂直面の巾は
    1.5倍以上であり、該係合外周面の巾と該係合
    垂直面の巾の和は3mm以上である実用新案登録
    請求の範囲第1項記載のホース用継手。
JP19581985U 1985-12-19 1985-12-19 Expired JPH0135112Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19581985U JPH0135112Y2 (ja) 1985-12-19 1985-12-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19581985U JPH0135112Y2 (ja) 1985-12-19 1985-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62104091U JPS62104091U (ja) 1987-07-02
JPH0135112Y2 true JPH0135112Y2 (ja) 1989-10-25

Family

ID=31154059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19581985U Expired JPH0135112Y2 (ja) 1985-12-19 1985-12-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0135112Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62104091U (ja) 1987-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0135112Y2 (ja)
US4593938A (en) Welding ring
JPH02197377A (ja) パイプの継手構造およびパイプの接合方法
US4376393A (en) Connecting rod of radial piston motor and method of producing same
JPH0741339B2 (ja) アクスルケースのプレス成形法
JPH033111B2 (ja)
US5143471A (en) Tubular reinforcement element and method of making same
JP2660427B2 (ja) 分岐管継手
JPH11208207A (ja) 車両用アクスルハウジングおよびその製法
JPH0861328A (ja) アルミニウム製押出材同士の継手構造
JPS62118673U (ja)
JPH0861329A (ja) アルミニウム製押出材同士の継手構造
JPH0139993Y2 (ja)
JPS6186038A (ja) 組立式ホイ−ルにおけるリムの製造方法
JP2602061B2 (ja) 分岐管継手の製法
JP2602059B2 (ja) 分岐管継手の製法
JPS6123995Y2 (ja)
JPS63104785U (ja)
JPS627916Y2 (ja)
JPH0874821A (ja) アルミニウム製押出材同士の継手構造
JPH0239109Y2 (ja)
JPH0236779Y2 (ja)
JPH08112978A (ja) 印刷機におけるシリンダ
JPS605191Y2 (ja) 金属管材を素材とした管端接続用アイジヨイント(a)
JPS5852850Y2 (ja) マグネツトモ−タ