JPH0134375B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134375B2
JPH0134375B2 JP56126813A JP12681381A JPH0134375B2 JP H0134375 B2 JPH0134375 B2 JP H0134375B2 JP 56126813 A JP56126813 A JP 56126813A JP 12681381 A JP12681381 A JP 12681381A JP H0134375 B2 JPH0134375 B2 JP H0134375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate transfer
layer
resin
roller
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56126813A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5828754A (ja
Inventor
Noryoshi Tarumi
Kyoshi Kimura
Tadashi Miwa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP56126813A priority Critical patent/JPS5828754A/ja
Priority to US06/403,357 priority patent/US4411977A/en
Priority to GB08222213A priority patent/GB2107253B/en
Priority to DE19823229156 priority patent/DE3229156A1/de
Publication of JPS5828754A publication Critical patent/JPS5828754A/ja
Publication of JPH0134375B2 publication Critical patent/JPH0134375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/24Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 whereby at least two steps are performed simultaneously
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/162Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support details of the the intermediate support, e.g. chemical composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31667Next to addition polymer from unsaturated monomers, or aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31721Of polyimide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31736Next to polyester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31859Next to an aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/31862Melamine-aldehyde
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31859Next to an aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/3187Amide-aldehyde
    • Y10T428/31873Urea or modified urea-aldehyde
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31942Of aldehyde or ketone condensation product

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、転写式電子写真複写機等転写式記録
装置の改良に関する。
第1図に示したような転写式記録装置の中間転
写体1には、従来、ステンレス等の金属、又はポ
リイミド、ポリエステル等の高分子樹脂より成る
基体の表面にフツ素ゴム(例えば、デユポン社製
テフロン樹脂)やシリコンゴム等より成る中間転
写層を設けたものが用いられている。
なお、第1図においては、1はエンドレスベル
ト状の中間転写体、2は中間転写体1の駆動ロー
ラ、3は駆動ローラ2に内蔵した加熱源、4は中
間転写体1の展張ローラ、5は中間転写体1の表
面をトナー像形成保持体である感光体ドラム6の
表面に押し付ける押圧ローラ、7は帯電装置、8
は投影装置による投影光、9はトナー現像装置、
10は除電装置、11はクリーニング装置、12
は加熱されている駆動ローラ2とにより記録紙1
3を中間転写体1の表面に押し付けて送る押圧搬
送ローラ、14は記録紙13の搬送ローラであ
る。そして、感光体ドラム6が矢印方向に回転
し、その表面が帯電装置7によつて一様帯電さ
れ、その帯電した面に投影光8が投光されて静電
潜像が形成され、その静電潜像がトナー現像装置
9でトナー現像され、その現像トナー像15が押
圧ローラ5の位置に達したときに中間転写体1の
表面に転写され、その転写トナー像15′が中間
転写体1の矢印方向の回動によつて押圧搬送ロー
ラ12の位置に達したときに記録紙13に転写さ
れる。その際、転写されたトナー像は、加熱源3
による駆動ローラ2の熱によつて記録紙13に定
着され、定着トナー像15″となる。
このような記録装置において、中間転写体1が
金属を基体としたものであると、金属の剛性が
大であるため、感光体ドラム6や記録紙13に対
する密着性が極めて悪く、したがつて特に、感光
体ドラム6からの転写効率が低くなるので、押圧
ローラ5の転写圧を高くしなければならない、
金属の熱伝導性が良いため、押圧搬送ローラ12
位置以外の部分への放熱が多くなり、加熱源3の
熱効率が低下し、徒らに機内温度が高くなる、
フツ素ゴムやシリコンゴム等の表面中間転写層の
接着強度が低い、エンドレスベルトを得ること
が困難、ベルト基体とベルトを支持するローラ
との間の摩擦による支持ローラの損傷、剛性が
大きいことによる騒音の発生等の問題がある。
また、中間転写体1がポリイミド、ポリエステ
ル等の高分子樹脂を基体としたものであると、金
属を基体としたものよりも高い中間転写層の接着
強度は得られる。特開昭49−78559号公報には中
間転写部材を用いてトナー像を転写紙へ転写し定
着する装置が開示されているとともに、中間転写
部材の基体として同公報第8頁右下欄第1〜8行
に示されているように熱硬化性樹脂であるポリイ
ミドの「カプトン」(E.I.Dupont社製)を用いて
いる。ポリイミドのような熱硬化性樹脂を基体と
したものは、型を用いてバツチ式で成形するため
に、生産性が低く、薄層にすることも困難であ
り、また感光体ドラム6や記録紙13に対する密
着性も悪いという問題がある。即ち、本発明のよ
うに中間転写体を用いる転写記録装置では静電転
写を用いず、画質を尊重するものであるのにもか
かわらず。中間転写体の駆動に関して駆動ローラ
に対し熱硬化性樹脂は密着性が悪いので駆動ロー
ラからの駆動力が完全に伝わりにくく転写ズレを
起こす危除性がある。一方、ポリエステル等の熱
可塑樹脂を基体としたものは、金属、さらには熱
硬化性樹脂を基体としたものより、生産性に優れ
て、エンドレスベルトが容易に得られ、感光体6
や記録紙13に対する密着性に優れるという利点
はあるが、トナー像定着のおける高温の物理的性
質が劣るという問題がある。
本発明は、上述の問題を解消した中間転写体を提
供するものであり、本発明の中間転写体は、基体
として、シリコンゴム等の転写層と接する側を熱
硬化性樹脂で、駆動ローラ側を熱可塑性樹脂で構
成したことを特徴とする。
第2図にエンドレスベルトに形成された本発明
の中間転写体の1例を示し、第3図に他の1例を
示す。
図において、Pは熱可塑性樹脂層、Sは熱硬化
性樹脂層、Gは、熱可塑性樹脂層Pおよび熱硬化
性樹脂層Sとは別に、表層として設けたフツ素ゴ
ムやシリコンゴム等よりなる中間転写層であり、
本発明の中間転写体は、第2図に示すように、基
体としての表面の熱硬化性樹脂層Sを中間転写層
としても用いるものであつても、さらに、熱可塑
性樹脂層Pが熱硬化性樹脂層Sで挾まれて、一方
の熱硬化性樹脂層Sが中間転写層として用いられ
るものであつてもよい。しかし、本発明の中間転
写体において、第3図に示すように、基体として
の熱可塑性樹脂層Pや熱硬化性樹脂層Sとは別
に、中間転写層Gを設けることは、熱可塑性樹脂
層Pや熱硬化性樹脂層Sの樹脂の選択を転写効率
を考慮することなく決定できるので、生産性、耐
熱性、耐久性に優れたものを得る上から一層好ま
しい。そして、第3図はまた、本発明の中間転写
体がエンドレスベルト状に限らず、平板状として
も用いられることを示している。
本発明の基体としての熱可塑性樹脂層Pを形成
する樹脂としては、ポリエステル、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリアミ
ド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリサ
ルフオン、ポリユリア、ポリアリレートまたは弗
素系樹脂等の単独、またはブレンド、あるいは前
記樹脂を構成する少くとも2種類の単量体を共重
合させたことから成る共重合樹脂が用いられ、熱
硬化性樹脂層Sを形成する樹脂としては、フエノ
ール樹脂、ユリア樹脂、メラニン樹脂、キシレン
樹脂、ジアリルフタレート樹脂、エポキシ樹脂、
ポリイミド、ポリイミドアミド、ポリジフエニル
エーテル、ポリベンツイミダゾール及びこれらの
複合物が用いられる。そして、熱可塑性樹脂は、
溶融してスリツトより引き出す公知の製膜方法に
よつてシート状に形成され、熱硬化性樹脂は、樹
脂液を上述の熱可塑性樹脂シートの表面に塗布し
て乾燥・ベーキングすることにより層として形成
されて、それにより熱可塑性樹脂層Pと熱硬化性
樹脂層Sを有するシートが得られる。第2図の中
間転写体は、その段階のシートを接着剤によりエ
ンドレスに形成したものである。また、上述の積
層シートの熱可塑性樹脂層Pまたは熱硬化性樹脂
層Sの表面にフツ素ゴムまたはシリコンゴムのエ
マルジヨンを塗布して、乾燥・ベーキングするこ
とにより中間転写層Gが形成される。第3図の中
間転写体の構成は上述のようにして形成されたも
のである。
なお、熱硬化性樹脂液やフツ素ゴムエマルジヨ
ン等の塗布は、デイツプ法、スプレー法、ドクタ
ーブレード法、バーコート法、スライドホツパー
法等従来公知の任意の方法によつて行うことがで
きる。
本発明の転写式記録装置に用いる中間転写体
は、上述の構成よりなるために、基体としての熱
可塑性樹脂層Pがシート状形成やエンドレス形成
の生産性および第1図の感光体ドラム6や記録紙
13に対する密着性を高め、熱硬化性樹脂層Sが
耐熱性、耐久性を高めて、従来の金属あるいは高
分子樹脂を基体とした中間転写体の問題点を解消
し、優れた性能を発揮することになるのである。
以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
実施例 1 溶融吐出、延伸、熱処理された厚さ50μのポリ
エチレンテレフタレートシートの片面にエポキシ
樹脂液(シエル石油化学社製エピコート828:75
重量部、DDM25重量部)をドクターブレード法
で塗布し、100℃1時間及び125℃5時間の乾燥・
ベーキングを行つて、ポリエチレンテレフタレー
ト層の上に厚さ25μのエポキシ樹脂層が形成され
たシートを得た。このシートのエポキシ樹脂層の
表面に、自己接着型で付加重合タイプのシリコン
ゴム(信越化学社製KE1800、適量のフイラーを
含有している)100重量部にトルエ100重量部を加
えて混合し、充分脱泡して作成したドープをドク
ターブレー法により塗布し、乾燥した後、150℃
で30分のベーキングを行つて、厚さ50μのシリコ
ンゴム層を形成させ、結果、厚さ150μの三層積
層シートを得た。この三層積層シートの一端のシ
リコンゴム層を約20mmの幅で剥離して、その剥離
によつて現われたエポキシ樹脂層の表面に接着剤
(信越化学社製プライマーKE41)を薄く塗布し
て、その塗布面に他端のポリエチレンテレフタレ
ート層の面を重ね、加圧下で24時間放置してエン
ドレスベルト状の中間転写体を得た。
この中間転写体を第1図の中間転写体1に用い
て、5000枚の記録紙13にトナー像を転写、定着
する複写を繰返し行つたところ、最後までコント
ラスト、解像力に優れて、欠陥のない複写が得ら
れ、中間転写体1のトナー像搬送状態は極めて安
定したものであつた。
実施例 2 ポリアリレート樹脂を円形状のスリツトより引
き出して厚さ50μのエンドレスベルト状に形成
し、このベルトの表面に、ポリイミド樹脂(東レ
社製、トレニース#2000)100重量部とN−メチ
ル−2ピロリドンを主成分としてN,N−ジメチ
ルアミド等を含む上記ポリイミド樹脂の溶剤(東
レ社製)30gとの混合液をスプレー法によつて塗
布し、150℃で約2時間乾燥した後、180℃で約4
時間のベーキングを行つて厚さ30μのポリイミド
樹脂層を形成させ、二層積層シートを得た。この
シートのポリイミド樹脂層表面を予めプライマー
(信越化学社製プライマーT)で処理して、それ
にシリコンゴム(信越化学社製KE1300室温加硫
硬化型)100重量部、トルエン150重量部、ケロシ
ン100重量部を混合して得た塗布液をスプレー法
により塗布した後、150℃2時間の乾燥処理を行
つてシリコンゴムの中間転写層を有する中間転写
体を作つた。
この中間転写体を第1図の中間転写体1に用い
て、実施例1と同様10000枚の複写を行つたとこ
ろ、実施例1と同様、最後までコントラスト、解
像力に優れて、欠陥のない複写が得られ、中間転
写体1のトナー像搬送状態は極めて安定したもの
であつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は転写式記録装置の1例を示す概要側面
図、第2図は本発明の中間転写体の1例を示す側
面図、第3図は他の1例を示す部分側面図であ
る。 1……中間転写体、2……駆動ローラ、3……
加熱源、4……展張ローラ、5……押圧ローラ、
6……感光体ドラム、9……トナー現像装置、1
2……押圧搬送ローラ、13……記録紙、15,
15′,15″……トナー像、P……熱可塑性樹脂
層、S……熱硬化性樹脂層、G……中間転写層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 トナー像形成保持体上に形成されたトナー像
    を駆動ローラによつて回動せしめられるベルト状
    の中間転写体に転写され、加熱されて後、転写材
    に押圧転写される転写式記録装置において、 前記中間転写体がゴム状の転写層と該転写層を
    支持する基体とからなり、該基体が前記転写層と
    接触する側を熱硬化性樹脂、前記駆動ローラと接
    触する側を熱可塑性樹脂とした転写式記録装置。
JP56126813A 1981-08-14 1981-08-14 転写式記録装置 Granted JPS5828754A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126813A JPS5828754A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 転写式記録装置
US06/403,357 US4411977A (en) 1981-08-14 1982-07-30 Toner image transfer to multilayer intermediate transfer body
GB08222213A GB2107253B (en) 1981-08-14 1982-08-02 Intermediate transfer body of transfer type recording apparatus
DE19823229156 DE3229156A1 (de) 1981-08-14 1982-08-04 Zwischenbildtraeger fuer kopiergeraete mit bilduebertragungseinrichtung und verfahren zur bilderzeugung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126813A JPS5828754A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 転写式記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5828754A JPS5828754A (ja) 1983-02-19
JPH0134375B2 true JPH0134375B2 (ja) 1989-07-19

Family

ID=14944589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56126813A Granted JPS5828754A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 転写式記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4411977A (ja)
JP (1) JPS5828754A (ja)
DE (1) DE3229156A1 (ja)
GB (1) GB2107253B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310966A (ja) * 1989-06-07 1991-01-18 Fuji Kiko Co Ltd 平行移動式ステアリングコラム

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4861722A (en) * 1983-08-24 1989-08-29 Ajinomoto Company, Inc. Coryneform bacteria carrying recombinant plasmids and their use in the fermentative production of L-lysine
JP3179116B2 (ja) * 1991-01-18 2001-06-25 三菱化学株式会社 中間転写ベルト用シームレスチューブの製造方法
US5351114A (en) * 1991-04-22 1994-09-27 Hitachi, Ltd. Electrophotographic copying apparatus having ribbon-shaped toner image carrier
JP3245240B2 (ja) * 1992-01-22 2002-01-07 株式会社リコー 画像形成装置の転写装置
US5659843A (en) * 1992-01-22 1997-08-19 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device for image forming equipment
US5461461A (en) * 1992-01-22 1995-10-24 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device and medium separating device for an image forming apparatus
US5557384A (en) * 1992-01-22 1996-09-17 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device for image forming equipment
JPH05295254A (ja) * 1992-04-16 1993-11-09 Sumitomo Wiring Syst Ltd 複写機用耐熱ロール及びその製造に用いる被膜用ワニス並びにロールの製造方法
EP0638854A4 (en) * 1993-02-03 1995-07-05 Toray Industries INTERMEDIATE TRANSFER ELEMENT AND IMAGE FORMING METHOD USING THE SAME.
DE19502098C2 (de) * 1994-01-24 2001-02-22 Ricoh Kk Zwischenbild-Übertragungselement und Bilderzeugungseinrichtung mit diesem Element
JP4630450B2 (ja) * 2000-11-28 2011-02-09 キヤノン株式会社 画像形成装置
US6733943B2 (en) 2001-09-07 2004-05-11 Xerox Corporation Pressure belt having polyimide outer layer
US6927006B2 (en) * 2001-09-07 2005-08-09 Xerox Corporation Fuser member having fluorocarbon outer layer
US7022450B2 (en) * 2002-03-05 2006-04-04 Konica Corporation Image forming method and image forming apparatus
JP2005266793A (ja) * 2004-02-19 2005-09-29 Bridgestone Corp 導電性エンドレスベルトおよび画像形成装置
US8617712B2 (en) 2011-08-02 2013-12-31 Xerox Corporation Biaryl polycarbonate intermediate transfer members

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2637651A (en) * 1948-10-02 1953-05-05 Battelle Development Corp Method of producing images on rigid surfaces
US2855324A (en) * 1955-04-07 1958-10-07 van dorn
US3275436A (en) * 1962-07-24 1966-09-27 Xerox Corp Method of image reproduction utilizing a uniform releasable surface film
US3374769A (en) * 1965-12-06 1968-03-26 Xerox Corp Toner fusing apparatus
US3549360A (en) * 1966-09-29 1970-12-22 Rowland Products Inc Film for xerographic production of transparencies and process of making same
US3535112A (en) * 1967-07-17 1970-10-20 Celanese Corp Transparencies for electrostatic copying consisting of polyester sheets coated with a polyamide
US3591276A (en) * 1967-11-30 1971-07-06 Xerox Corp Method and apparatus for offset xerographic reproduction
US3947113A (en) * 1975-01-20 1976-03-30 Itek Corporation Electrophotographic toner transfer apparatus
JPS55100582A (en) * 1979-01-25 1980-07-31 Ricoh Co Ltd Toner image transferring method
JPS5942864B2 (ja) * 1979-04-13 1984-10-18 京セラミタ株式会社 投影用原稿の作成方法及びそれに用いる静電写真用転写フイルム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310966A (ja) * 1989-06-07 1991-01-18 Fuji Kiko Co Ltd 平行移動式ステアリングコラム

Also Published As

Publication number Publication date
US4411977A (en) 1983-10-25
DE3229156A1 (de) 1983-03-03
GB2107253B (en) 1985-07-17
JPS5828754A (ja) 1983-02-19
GB2107253A (en) 1983-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0134375B2 (ja)
US4078286A (en) Heat fixing roll for electrophotographic duplicators
JP2769380B2 (ja) 静電写真プリント機の融着部材からプリント基体を引き剥がすためのストリッパー部材
JPS61128274A (ja) 定着装置
EP0672964A1 (en) Liquid toner fusing/transfer system
JPH10509530A (ja) トナー画像印刷システム
US6061545A (en) External heat member with fluoropolymer and conductive filler outer layer
JPH1078725A (ja) 接触定着器装置
WO1994018608A1 (en) Intermediate transfer element, and method for image formation by use of this element
US3993825A (en) Electrophotographic toner transfer and fusing apparatus and method
JPS6155111B2 (ja)
JP2821226B2 (ja) 加熱装置
US20040086305A1 (en) Image transfer belt having a polymeric coating on a conductive substrate on a polymeric film
JPH06100876B2 (ja) 定着用ローラ及びそれを有する定着装置
JPH0157791B2 (ja)
JP4514176B2 (ja) 帯電ローラ
JP2542079B2 (ja) 定着装置
JP3491499B2 (ja) 中間転写体及びその製造方法
JPS59101682A (ja) 静電記録装置
JPS5890669A (ja) トナ−像転写ロ−ラ
JP2024093289A (ja) 定着装置
EP0418300B1 (en) Method for fusing developed image
JPH0522908B2 (ja)
JPH11212414A (ja) 電子写真装置用ブレード及びその製造方法
JP2701225B2 (ja) 画像形成装置