JPH0133444B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0133444B2
JPH0133444B2 JP55180329A JP18032980A JPH0133444B2 JP H0133444 B2 JPH0133444 B2 JP H0133444B2 JP 55180329 A JP55180329 A JP 55180329A JP 18032980 A JP18032980 A JP 18032980A JP H0133444 B2 JPH0133444 B2 JP H0133444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
tooth
sodium
fluoride
ppm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55180329A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5699408A (en
Inventor
Furan Uein Enritsuku
Bainesu Eritsuku
Haabei Kenesu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Colgate Palmolive Co
Original Assignee
Colgate Palmolive Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Colgate Palmolive Co filed Critical Colgate Palmolive Co
Publication of JPS5699408A publication Critical patent/JPS5699408A/ja
Publication of JPH0133444B2 publication Critical patent/JPH0133444B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/20Halogens; Compounds thereof
    • A61K8/21Fluorides; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、口腔衛生を促進する、たとえば、む
しばの形成およびエナメルの溶解を減少し、そし
て脱イオンされた歯エナメルの再鉱化を促進する
ための歯クリーム組成物に関する。 ナトリウムモノフルオロホスフエートおよびリ
ン酸二カルシウムを含有する歯クリームは、むし
ばの形成の減少に有効である。歯クリームは歯エ
ナメルの再鉱化を促進することも望ましい。この
目的に対して、本発明によれば、ナトリウムモノ
フルオロホスフエートを含有する歯クリームを、
この中に、単一の追加のフツ素含有成分、すなわ
ち、フツ化ナトリウムを、ナトリウムモノフルオ
ロホスフエートに関して、下に示す量および比に
おいて、加えて変性する。このような歯クリーム
が口腔衛生の促進の改良をもたらすことは、フツ
化ナトリウムがリン酸二カルシウム(その二水和
物、無水物またはそれらの混合物)と不適合性で
あるので、まつたく予測されないことである。し
かしながら、それは事実フツ素イオンを歯エナメ
ル中に高度に「吸収」させ、エナメルの溶解を減
少し、そして再鉱化を促進することにより、むし
ばの形成を減少する。 さらに、ナトリウムモノフルオロホスフエート
とフツ化ナトリウムとの混合物を含有する歯クリ
ームに関する先行技術は、本発明を示唆しない。 英国特許第1514942号(Foward et al)
(Beecham Group)は、ナトリウムモノフルオ
ロホスフエートとフツ化ナトリウムとの混合物が
存在することができ、そして磨き剤は水和または
無水のリン酸二カルシウムであることができる、
アンモニウム含有口腔衛生組成物を記載してい
る。英国特許第1435624号(Foward)(Beecham
Group)は、ナトリウムモノフルオロホスフエー
トとフツ化ナトリウムとの混合物も存在し、そし
て歯研摩剤(磨き剤)が炭酸カルシウム単独また
はほかの研摩剤、たとえば水和または無水のリン
酸二カルシウムとの混合物である、口腔衛生組成
物を記載している。 前述の2件の特許のおのおのについて、フツ素
含有材料の混合物は、フツ化物含量40〜80重量%
がフツ化ナトリウムにより供給されるような量で
存在する。事実、英国特許第1435624号において、
少量のフツ化ナトリウムは、炭酸カルシウムによ
る不活性化が限界レベルまで起こるであろうか
ら、避けるべきであることを示している。これと
反対に、本発明において、フツ化ナトリウムはナ
トリウムモノフルオロホスフエートと別の成分と
して、練り歯磨きのわずか約30〜35重量%のフツ
素含量に相当する量で存在する。 米国特許第4098878号(Baines et al)
(Colgate−Palmolive)は、その実施例6および
7において、ステアリン酸中に包封されたナトリ
ウムモノフルオロホスフエートおよびフツ化ナト
リウムおよびリン酸二カルシウム二水和物研摩剤
を含有する歯みがきを教示している。本発明にお
いて、リン酸二カルシウムは、それを歯クリーム
のビヒクル中で2種のフツ素含有化合物と均質に
混合したときでさえ、改良された歯衛生を与える
ことができ、そしてこれはフツ化ナトリウムとリ
ン酸二カルシウムとが不適合性であるにかかわら
ず正しい、ことがわかつた。 英国特許第1544537号(Baines et al)
(Colgate−Palmolive)は、ナトリウムモノフル
オロホスフエートおよびフツ化ナトリウムを表面
を変性したアルミナ三水和物磨き材料と一緒に含
有する歯みがきを開示している。変性剤の一種は
リン酸二カルシウムである。しかしながら、表面
変性剤として、それはこの特許の歯みがきの少量
を構成できるだけであり、そして本発明を特徴づ
ける20〜75重量%を構成することはできない。 米国特許第4152419号(Pensak)(Colgate−
Palmolive)は、ナトリウムモノフルオロホスフ
エートおよびフツ化ナトリウムと不溶性ナトリウ
ムモノホスフエート磨き剤との混合物を含有する
歯みがき組成物を開示している。少量のリン酸二
カルシウム(合計の磨き物質の約12重量%まで)
も存在することができる。この特許に記載される
フツ化物の保持の結果は、相剰的であり、ナトリ
ウムモノフルオロホスフエートおよびフツ化ナト
リウムのおのおのと適合性であるリン酸二カルシ
ウムから別に予測される結果を越える。これは本
発明と非常に異なる。なぜなら口腔衛生の改良
は、リン酸二カルシウムとの不適合性のため、存
在する唯一のフツ化物化合物として、フツ化ナト
リウムを用いて期待されないからである。 米国特許第3959458号(Agricola et al)
(Procter&Gamble)は、前歯に使用するよう
な、化粧用ケイ酸塩充てん物と適合性である。
種々のリン含有抗歯石剤およびナトリウムモノフ
ルオロホスフエートを含有する組成物を開示して
いる。リン酸二カルシウムは、前述の多くの可能
な研磨剤の1種である。水中にフツ素イオンを供
給する追加の材料、たとえば、フツ化ナトリウム
が存在できることが、記載されている。しかしな
がらフツ化ナトリウムからのフツ素イオンは、リ
ン含有抗歯石剤からなる組成物によるケイ酸塩充
填物への損傷を避けるためには、約300ppmの遊
離のフツ素イオンより少ない量で存在するといわ
れる。本発明においては、フツ化ナトリウムによ
り供給される量は、約300〜580ppmである。 スエーデン国特許第376169号(Astra
Chemical Products)は、カルシウムモノフルオ
ロホスフエートおよびリン酸二カルシウムを含有
する歯みがきを記載している。カルシウムモノフ
ルオロホスフエートから1%のフツ素
(1000ppm)が存在することができ、あるいはフ
ツ素の半分(500ppm)までをフツ化ナトリウ
ム/またはナトリウムモノフルオロホスフエート
で置換できる。こうして、3種類のフツ素含有化
合物を有する合計の系は、フツ化ナトリウムおよ
びナトリウムモノフルオロホスフエートから
500ppmより多くのフツ素を供給しない。これは、
ナトリウムモノフルオロホスフエートとフツ化ナ
トリウムの二成分フツ素含有系が約1000〜
1670ppmのフツ素を供給する本発明の歯クリーム
と非常に異なる。 ナトリウムモノフルオロホスフエートとフツ化
ナトリウムを含有するが、本発明と実質的に異な
る口腔組成物の先行技術におけるそれ以上の開示
は、次の文献に存在する;Nore´n et al、
Journal of the Society of Cosmetic
Chemistry、Vol.25、3−11(1974)、“The
Stability of the Mono−fluorophosphate and
FluorideIons in Dentrifice Containing
Calcium Carbonate”(リン酸二カルシウムは開
示されていない);Held et al、Extrait de
L′ Informetion Dentaire、No.25(1970年6月18
日)“Contribution A L′ Etude de
L′ Eficacit′e de Dentifrices Fluores”(炭酸カ
ルシウムおよびシリカの磨き剤);Pearce、New
Zealand Dental Journal、Vol.95−108ページ
(April、1974)、“A Laboratory Evaluation
of New Zealand Fluoride Toothpastes”(ナ
トリウムモノフルオロホスフエートの練り歯磨き
において固有のイオン化フツ化物含量、フツ化物
を別に加えていない);および米国特許第3927202
号(Harveyetal)(Colgate−Palmolive)、ドイ
ツ国公開明細書1965046(Rau)(Blendax−
Werke)およびフランス国特許2135257(Blendax
−Werke)、(これらの各特許は混合フツ素含有
化合物について付随的に記載しているが、リン酸
二カルシウムを開示していない。) 本発明によれば、歯ビヒクル、二成分フツ素供
給系および該二成分フツ素供給系の成分と直接接
触した約20〜75重量%の歯科的に許容しうる水不
溶性磨き材料からなり、該二成分フツ素供給系は
ナトリウムモノフルオロホスフエートおよびフツ
化ナトリウムから約1000〜1670ppmのフツ素を供
給し、ここで該フツ化ナトリウムは約300〜
580ppmの量において約30〜35重量%のフツ素を
供給し、そして該ビヒクル中に均質に分散してお
り、そして該歯磨き材料は全磨き材料の少なくと
も約88重量%を構成するリン酸二カルシウムから
本質的に成る、歯クリームが提供される。 むしばの形成および歯エナメルの酸中の溶解を
減少するのに有効な歯クリームが提供されるとい
うことは、本発明の1つの利益である。歯エナメ
ルの再鉱化が捉進され、そして歯エナメル中への
フツ化物が高度に「吸収」されるということは、
ほかの利益である。本発明の他の利益は、以下の
説明から明らかとなるであろう。 ナトリウムモノフルオロホスフエートは歯クリ
ームに約700〜1090ppmのフツ素を供給する量で
使用し、ここでフツ素の合計量は約1000〜1670で
あり、合計のフツ素の約30〜35重量%はフツ化ナ
トリウムにより供給される(約300〜580ppm)。
これは約0.5〜1.2重量%のナトリウムモノフルオ
ロホスフエートおよび約0.06〜0.11重量%のフツ
化ナトリウムに相当する。好ましくは、歯クリー
ムはナトリウムモノフルオロホスフエートにより
供給された、約1000〜1500ppm、最も好ましく
は、約950〜1000ppmのフツ素とフツ化ナトリウ
ムにより供給された約450〜500ppmのフツ素を含
有する。 ナトリウムモノフルオロホスフエート、
Na2PO3Fは、商業的に入手することができ、純
度がかなり変化する。それは、不純物が所望性質
に実質的に悪影響を及ぼさないかぎり、適当な純
度で使用できる。 一般に、純度は望ましくは少なくとも80%であ
る。最良の結果には、それは少なくとも85重量
%、好ましくは少なくとも90重量%のナトリウム
モノフルオロホスフエートであり、残りは主とし
て製造の不純物すなわち副生物、たとえば、フツ
化ナトリウムおよび水不溶性ナトリウムのリン酸
塩である。他の方法で表わすと、使用するナトリ
ウムモノフルオロホスフエートは、12%以上、好
ましくは12.7%以上の合計のフツ素イオン含量、
1.5%以下、好ましくは1.2%以下の遊離のフツ化
ナトリウム、およびすべてフツ素として計算して
少なくとも12%、好ましくは少なくとも12.1%の
ナトリウムモノフルオロホスフエート含量を有す
る。 上に示したように、フツ化ナトリウムはナトリ
ウムモノフルオロホスフエートと別のフツ素含有
成分として存在する。約300〜580ppmのフツ素が
フツ化ナトリウムにより歯クリームへ供給され
る。 歯クリームは、リン酸二カルシウムから本質的
に成る歯科的に許容しうる水不溶性磨き材料を約
20〜75重量%、好ましくは約40〜55重量%含有す
る。リン酸二カルシウムは、その二水和物または
無水物の形で、あるいはそれらの所望比の混合物
として、使用できる。それは好ましくは唯一の磨
き剤であるが、必要に応じて少量(たとえば、歯
クリームの約5重量%まで、そして合計の磨き材
料の約12重量%まで)の、本発明の組成物の口腔
衛生を促進する能力を実質的に妨害しない他の歯
科的許容しうる水不溶性磨き剤は存在できる。典
型的な磨き剤はアルミナ、シリカ、ナトリウムア
ルミノシリケートなどである。少量の水和アルミ
ナ(たとば、約1%)も、ある歯クリームのチユ
ーブ内の分離または「ブリード」する傾向を抑制
し、あるいは排除しさえする。 二成分フツ化物系(ナトリウムモノフルオロホ
スフエートおよびフツ化ナトリウム)および磨き
材料は、歯ビヒクル中に均質に分散し、そしてそ
の中で互いに直接接触している。 歯クリームの配合において、液体と固体は比例
させて、所望のコンシステンシーの押出し可能な
クリーム塊状物を形成すべきである。一般に、歯
クリーム中の液体は、主として水、グリセリン、
ソルビトール、プロピレングリコールなど、また
はそれらの適当な混合物からなる。通常、水と保
湿剤または結合剤、グリセリンまたはソルビトー
ルの両者を使用することが有利である。グリセリ
ンを使用することが好ましい。合計の液体含量は
一般に配合物の約20〜75重量%である。また歯ク
リーム中にゲル化剤、たとえば、天然および合成
のゴムおよびゴム様材料、たとえば、アイルラン
ドゴケ、トラガカントゴム、ナトリウムカルボキ
シメチルセルロース、ポリビニルピロリドンおよ
びでんぷんを使用することが好ましい。ほかのゲ
ル化剤の例は、水溶性、親水性コロイド状カルボ
キシビニルポリマー、たとえば、商標
Carbopol934および940で販売されているもの、
および合成無機ケイ酸化粘土、たとえば、商標
Laponiteで販売されているものである。ゲル化
剤の含量は、一般に、歯クリームの約10重量%ま
で、好ましくは約0.5〜5重量%までである。 適当な表面活性剤または洗浄材料を歯みがき組
成物に含めることができる。このような適合性材
料は、表面活性剤の特定の型に依存して、追加の
洗浄性、発泡性および抗バクテリア性を与えるた
めに望ましく、そして同様に選ばれる。これらの
洗浄剤は水溶性化合物であるのが通常であり、そ
して陰イオン性、非イオン性または陽イオン性の
構造であることができる。通常、水溶性非石けん
または合成有機洗浄剤を使用することが好まし
い。適当な洗浄材料は、既知であり、そして、た
とえば、高級脂肪酸モノグリセリドモノスルホネ
ート洗浄剤の水溶性塩(例、ナトリウムヤシ油脂
肪酸モノグリセリドモノサルフエート)、高級ア
ルキルサルフエート(例、ナトリウムラウリルサ
ルフエート)、アルキルアリールスルホネート
(例、ナトリウムドデシルベンゼンスルホネート、
1,2−ジヒドロキシプロパンスルホネートの高
級脂肪酸エステル)などである。 そのほかの表面活性剤の例は、低級脂肪族アミ
ノカルボン酸化合物の実質的に飽和の高級脂肪族
アシルアミド、たとえば、アシル基に12〜16炭素
原子を有するものである。アミノ酸部分は、一般
に、約2〜6炭素原子の低級脂肪族飽和モノカル
ボン酸、通常モノカルボン酸化合物から誘導され
る。適当な化合物は、グリシン、サルコシン、ア
ラニン、3−アミノプロパン酸およびアシル基中
に約12〜16炭素原子を有するバリンの脂肪酸アミ
ドである。しかしながら、最適な効果のために
は、N−ラウロイル、ミリストイルおよびパルミ
トイルサルコシド化合物を使用することが好まし
い。 アミド化合物は、遊離酸の形で、あるいは好ま
しくは水溶性塩、たとえばアルカリ金属、アンモ
ニウム、アミンおよびアルキロールアミンの塩と
して、使用できる。それらの特定の例は、ナトリ
ウムおよびカリウムN−ラウロイル、ミリストイ
ルおよびパルミトイルサルコシド、アンモニウム
およびエタノールアミンN−ラウロイルサルコシ
ド、N−ラウロイルサルコシン、およびナトリウ
ムN−ラウロイルグリシドおよびアラニンであ
る。ここで便宜上、「アミノカルボン酸化合物」
「サルコシド」などについての言及は、遊離酸ま
たは水溶性カルボン酸塩を意味する。 このような材料は、純粋な形または実質的に純
粋な形で使用する。それらは、これらの化合物の
活性を減少する傾向のある石けんまたは同様な高
級脂肪酸材料を実際上含有すべきではない。通常
の実施において、このような高級脂肪酸材料の量
は、アミドの15重量%より少なく、それに悪影響
を実質的に及ぼすには少なく、そして好ましくは
該アミド材料の約10%より少ない。 種々の他の材料を、本発明の歯クリームに加え
ることができる。それらの例は、着色剤、増白剤
防腐剤、シリコーン、クロロフイル化合物および
アンモニア化材料、たとえば、尿素、リン酸二ア
ンモニウムおよびそれらの混合物である。これら
の助剤は、本発明の組成物に、適当に選んだ性質
および特性に悪影響を実質的に及ぼさない量で加
え、そして特定の型の含まれる調製に依存した量
で使用される。 ある目的に対して、抗バクテリア剤を本発明の
組成物に含めることは望ましいであろう。歯みが
き組成物の約0.01〜約5重量%、好ましくは約
0.05〜約1.0重量%の量で使用できる典型的な抗
バクテリア剤には、次のものが包含される; N1−4−(クロロベンジル)−N5−(2,4−
ジクロロベンジル)ビグアニド; P−クロロフエニルビグアニド; 4−クロロベンズヒドリルビグアニド; 4−クロロベンズヒドリルグアニル尿素; N−3−ラウロキシプロピル−N5−P−クロ
ロベンジルビグアニド; 1,6−ジ−P−クロロフエニルビグアニドヘ
キサン; 1−(ラウリルジメチルアンモニウム)−8−
(P−クロロベンジルジメチルアンモニウム)オ
クタンジクロリド; 5,6−ジクロロ−2−グアニジノベンズイミ
ダゾール; N1−P−クロロフエニル−N5−ラウリルビグ
アニド; 5−アミノ−1,3−ビス(2−エチルヘキシ
ル)−5−メチルヘキサヒドロピリミジン; およびそれらの非毒性酸付加塩。 適当な香味剤または甘味剤を、本発明の組成物
に香味を配合するとき使用できる。適当な香味成
分の例は、香味油、たとえば、スピアミント、ペ
パーミント、ヒメコウジ、サツサフラス、チヨウ
ジノキ、セージ、ユーカリ、マヨラナ、シンナモ
ン、レモンおよびオレンジの油、ならびにサリシ
ル酸メチルである。適当な甘味剤の例は、スクロ
ース、ラクトース、マルトース、ソルビトール、
ナトリウムシクラメート、ナトリウムサツカリン
ジペプチド類(米国特許第3939261号)およびオ
キチアジン塩類(米国特許第3932606号)である。
適当には、香味剤および甘味剤は一緒に本発明の
組成物の約0.01〜5%以上を構成できる。 歯クリームは、使用に実際的なPHをもつべきで
ある。5〜9のPH範囲は、特に望ましい。PHは歯
みがきについて直接測定する。必要に応じて安臭
香酸またはクエン酸のような材料を加えてPHを、
たとえば、5.5〜6.5に調整できる。 歯クリームは、典型的には押出し可能なチユー
ブ、たとえば、ライニングしないアルミニウムま
たは鉛、あるいは加圧容器の中に包装される。 本発明を、次の実施例により、さらに説明す
る。 実施例 次の歯クリームを、普通の歯クリーム配合技術
により調製し、そして歯の衛生を促進する効果に
関して評価する;
【表】
【表】 歯クリームA(水和アルミナを含むがフツ化物
を含まないプラシーボ);B(本発明によるリン酸
二カルシウムを含む二成分フツ素供給系);C(水
和アルミナを含む二成分フツ素供給系);および
D(水和アルミナを含むナトリウムモノフルオロ
ホスフエート)を、可溶性フツ素および可溶性フ
ツ素イオンの室温における保持について評価し、
次の結果が得られる。;
【表】 歯クリームB、C、DおよびE(ナトリウムモ
ノフルオロホスフエートおよびリン酸二カルシウ
ム)をエナメルの溶解性の減少について試験し、
緩衝酸と接触したエナメルの溶解性について測定
し、そして各歯クリームは次の結果を与える; 歯クリーム エナメルの溶解の減少% B 12.7 C 23.4 D 3.7 E 1.4 歯クリームB、CおよびDを蒸留水の対照と、
歯エナメルの試験管内再鉱化について測定し、次
の結果が得られる; 組成物 再鉱化の平均百分率 蒸留水歯クリーム − 3.3 B +12.7 C −16.4 D −23.7 歯クリームA、B、CおよびDを有する歯エナ
メルによるフツ素イオンの吸収を測定し、牛の切
歯の10個の薄いエナメル層について次の結果を得
る(各層の深さ、ミリミクロン、をフツ素イオン
の吸収の数値の下のカツコ内に示す);
【表】
【表】 プラシーボ歯クリームAを用いて得られたフツ
素イオンの吸収は、歯エナメル中に独立に存在す
るフツ素イオンのためであろうことが認められ
る。 可溶性フツ素および可溶性フツ素イオンの水準
(表)は、日常の実験室の技術により決定する。 エナメルの溶解性の評価(表)は、歯から分
離したエナメルを用い、抽出した人間の歯から粉
末にしたエナメルについて決定する。歯クリーム
溶液をエナメル粉末と接触し、次いで乾燥後、エ
ナメルを緩衝酸溶液でエツチングした。エナメル
溶解性の減少百分率は、試験歯クリームと接触し
たエナメルと対照と接触したエナメルの溶けた量
を比較することによつて、決定する。 再鉱化の評価(表)は、まず緩衝液のゲルで
歯の一部分を脱イオンした、人間の無傷の前臼歯
を用いて決定する。試料の歯から除去された無機
質の量を測定するため、残りの歯の脱イオンされ
た表面を、次いで対照溶液または試験クリームの
スラリーで処理する。 フツ素イオン吸収の評価(表)は、洗浄した
牛の切歯のブロツクについて決定し、これらの切
歯をヒドロキシアパタイトを含有する溶液中に浸
漬し、そして37℃で1時間試験歯クリームのスラ
リーと一緒にかきまぜる。次いで歯クリームを脱
イオンした白色スポツトのブロツクから除去しそ
してシムユレートした唾液の準安定性溶液中に入
れて未反応のフツ素イオンを排除する。10層の薄
いエナメル層を牛のエナメルのブロツクから除去
し、そして各水準の深さおよび各水準のフツ素含
量を測定する。 表−に記載した結果が示すように、歯クリ
ームB、CおよびDは老化したとき所望水準の可
溶性フツ素および可溶性イオンを効果的に保持す
る(表)が、歯クリームBおよびCのみが歯ク
リームDおよびEと比較して歯エナメルの溶解性
を減少し(表)そして歯クリームBのみが歯ク
リームCおよびDと比較して再鉱化を促進し(表
)そして歯クリームBは一般に歯クリームCお
よびDよりも、とくに深い(3〜10)層におい
て、歯エナメルのフツ素イオンの吸収において効
果的である。(表)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 歯科用ビヒクル;約1000〜1670ppmのフツ素
    をナトリウムモノフルオロホスフエートおよびフ
    ツ化ナトリウムから供給し、ここで該フツ化ナト
    リウムは約300〜580ppmの量に該当する約30〜35
    重量%のフツ素を供給する二成分系フツ素供給
    系;並びに、該ビヒクル中に均質に分散してお
    り、該二成分系フツ素供給系成分と直接接触して
    おり、かつ、全磨き材料の少なくとも約88重量%
    を構成するリン酸二カルシウムから本質的にな
    る、約20〜75重量%の歯科的に許容しうる水不溶
    性磨き材料;からなる、歯クリーム組成物。 2 約1000〜1500ppmのフツ素を該歯クリーム組
    成物へ該二成分系フツ素供給系から供給する、特
    許請求の範囲第1項記載の歯クリーム組成物。 3 約900〜1000ppmのフツ素をナトリウムモノ
    フルオロホスフエートから供給し、約450〜
    500ppmのフツ素をフツ化ナトリウムから供給す
    る、特許請求の範囲第1項または第2項記載の歯
    クリーム組成物。 4 約40〜55%の磨き材料が存在する、特許請求
    の範囲第1項ないし第3項いずれか記載の歯クリ
    ーム組成物。 5 磨き材料がリン酸二カルシウムのみからなる
    特許請求の範囲第1項ないし第4項いずれか記載
    の歯クリーム組成物。 6 約0.76重量%のナトリウムモノフルオロホス
    フエート、約0.1重量%のフツ化ナトリウムおよ
    び約48重量%のリン酸二カルシウム二水和物が存
    在する、特許請求の範囲第1項ないし第5項記載
    の歯クリーム組成物。
JP18032980A 1979-12-19 1980-12-19 Tooth cream composition Granted JPS5699408A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7943642A GB2068727B (en) 1979-12-19 1979-12-19 Dental cream comprising sodium fluoride sodium monofluorophosphate and dicalcium phosphate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5699408A JPS5699408A (en) 1981-08-10
JPH0133444B2 true JPH0133444B2 (ja) 1989-07-13

Family

ID=10509929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18032980A Granted JPS5699408A (en) 1979-12-19 1980-12-19 Tooth cream composition

Country Status (27)

Country Link
US (1) US4357317A (ja)
JP (1) JPS5699408A (ja)
AR (1) AR223411A1 (ja)
AT (1) AT390731B (ja)
AU (1) AU536547B2 (ja)
BE (1) BE886710A (ja)
BR (1) BR8008183A (ja)
CA (1) CA1148088A (ja)
CH (1) CH644754A5 (ja)
DE (1) DE3044448A1 (ja)
DK (1) DK156616C (ja)
ES (1) ES8107019A1 (ja)
FR (1) FR2471782B1 (ja)
GB (1) GB2068727B (ja)
GR (1) GR72833B (ja)
IE (1) IE51063B1 (ja)
IN (1) IN155160B (ja)
IT (1) IT1188975B (ja)
NL (1) NL8006737A (ja)
NO (1) NO158204C (ja)
NZ (1) NZ195585A (ja)
PH (1) PH20455A (ja)
PT (1) PT72217A (ja)
SE (1) SE448677B (ja)
ZA (1) ZA807530B (ja)
ZM (1) ZM11080A1 (ja)
ZW (1) ZW28980A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4425324A (en) * 1981-05-11 1984-01-10 Colgate-Palmolive Company Hazed toothpaste
CA1187417A (en) * 1981-07-03 1985-05-21 Jan Weststrate Dentifrice
US4545979A (en) * 1982-02-22 1985-10-08 Warner-Lambert Company Dental hygiene compositions
EP0092929B2 (en) * 1982-04-20 1991-05-02 Beecham Group Plc Oral hygiene compositions
US4885155A (en) * 1982-06-22 1989-12-05 The Procter & Gamble Company Anticalculus compositions using pyrophosphate salt
US4515772A (en) * 1982-06-22 1985-05-07 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US4806339A (en) * 1982-06-22 1989-02-21 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US4999184A (en) * 1982-06-22 1991-03-12 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US4419346A (en) * 1982-08-13 1983-12-06 Nabisco Brands, Inc. Method and composition to inhibit the growth of Streptococcus mutans by the use of saccharin/fluoride combination
US4424203A (en) 1983-03-04 1984-01-03 Pakhomov Gennady N Gel for dental caries prevention
US4415550A (en) * 1983-03-04 1983-11-15 Pakhomov Gennady N Treatment-and-prophylactic tooth paste possessing anticarious effect
AT388666B (de) * 1983-03-28 1989-08-10 Colgate Palmolive Co Zahncreme
US4550018A (en) * 1984-02-22 1985-10-29 Warner-Lambert Company Dental hygiene compositions
JPS646213A (en) * 1987-06-27 1989-01-10 Sangi Kk Composition for preventing denting caries
US5172440A (en) * 1991-07-09 1992-12-22 Ming Wu L Quilt bag
ES2050079B1 (es) * 1992-10-07 1994-11-16 Bugallo Juana Diez Pasta dentifrica.
DE4312009C2 (de) * 1993-04-13 1995-06-08 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung von Zuckertensiden mit verbesserter Geruchsqualität
US6372198B1 (en) 2000-09-14 2002-04-16 Joseph M. Abbate Dentifrice for the mineralization and remineralization of teeth
BR112018009609B1 (pt) 2015-11-13 2021-03-16 The Procter & Gamble Company composições dentifrícias com absorção melhorada de fluoreto
WO2017079953A1 (en) 2015-11-13 2017-05-18 The Procter & Gamble Company Dentifrice compositions with improved fluoride stability
CN108348414A (zh) 2015-11-13 2018-07-31 宝洁公司 具有双氟化物源与改善的氟化物摄取的牙粉组合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145928A (en) * 1977-05-25 1978-12-19 Colgate Palmolive Co Tooth paste composition
JPS548712A (en) * 1977-06-13 1979-01-23 Colgate Palmolive Co Composition for oral cavity

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3308029A (en) * 1963-11-06 1967-03-07 Monsanto Co Dentifrice compositions comprising dicalcium orthophosphate and sodium monofluorophosphate
US3634585A (en) * 1966-08-11 1972-01-11 Colgate Palmolive Co Dentifrice preparation
DE1965046U (de) 1967-02-03 1967-07-27 Carl Schmale Fa Steuereinrichtung fuer die luftzufuhr zu kettenabschneideinrichtungen an naehmaschinen.
US3699220A (en) * 1970-07-10 1972-10-17 Consmetische Fabriek Prondenta Dentifrice
IT987852B (it) 1971-05-03 1975-03-20 Blendax Werke Schneider Co Pasta dentrificia
SE376169B (ja) 1972-09-25 1975-05-12 Astra Chem Prod Ab
US3927202A (en) * 1973-01-29 1975-12-16 Colgate Palmolive Co Dentifrices
US3959458A (en) * 1973-02-09 1976-05-25 The Procter & Gamble Company Oral compositions for calculus retardation
GB1435624A (en) 1973-11-16 1976-05-12 Beecham Group Ltd Oral hygiene composition
GB1514942A (en) * 1974-09-28 1978-06-21 Beecham Group Ltd Oral hygiene compositions
US4098878A (en) * 1974-10-29 1978-07-04 Colgate-Palmolive Company Toothpaste containing milled alpha-alumina trihydrate
GB1544537A (en) 1975-12-12 1979-04-19 Colgate Palmolive Co Dentifrices and materials useful as dentifrice ingredients

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145928A (en) * 1977-05-25 1978-12-19 Colgate Palmolive Co Tooth paste composition
JPS548712A (en) * 1977-06-13 1979-01-23 Colgate Palmolive Co Composition for oral cavity

Also Published As

Publication number Publication date
IT8050371A0 (it) 1980-12-15
US4357317A (en) 1982-11-02
IN155160B (ja) 1985-01-05
NZ195585A (en) 1983-05-31
JPS5699408A (en) 1981-08-10
ZM11080A1 (en) 1983-07-21
CH644754A5 (de) 1984-08-31
DE3044448A1 (de) 1981-07-02
ES497870A0 (es) 1981-09-16
IT8050371A1 (it) 1982-06-15
SE448677B (sv) 1987-03-16
NL8006737A (nl) 1981-07-16
DK156616B (da) 1989-09-18
ATA587680A (de) 1984-08-15
AU536547B2 (en) 1984-05-10
NO803871L (no) 1981-06-22
GR72833B (ja) 1983-12-07
BR8008183A (pt) 1981-06-30
DE3044448C2 (ja) 1991-01-24
DK533180A (da) 1981-06-20
IE802669L (en) 1981-06-19
ES8107019A1 (es) 1981-09-16
BE886710A (fr) 1981-04-16
ZW28980A1 (en) 1981-02-18
NO158204B (no) 1988-04-25
DK156616C (da) 1990-03-12
AR223411A1 (es) 1981-08-14
GB2068727A (en) 1981-08-19
IT1188975B (it) 1988-01-28
IE51063B1 (en) 1986-09-17
AT390731B (de) 1990-06-25
GB2068727B (en) 1983-09-14
FR2471782B1 (fr) 1985-07-19
NO158204C (no) 1988-08-03
SE8008751L (sv) 1981-06-20
CA1148088A (en) 1983-06-14
FR2471782A1 (fr) 1981-06-26
PT72217A (en) 1981-01-01
ZA807530B (en) 1982-07-28
AU6539280A (en) 1981-06-25
PH20455A (en) 1987-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0133444B2 (ja)
EP0092929B2 (en) Oral hygiene compositions
EP0251591B1 (en) Oral hygiene composition
US4254101A (en) Toothpaste compositions
US5145666A (en) Methods of reducing plaque and gingivitis with reduced staining
US3966863A (en) Oral hygiene compositions
US3634585A (en) Dentifrice preparation
GB2188548A (en) Oral hygiene compositions
WO1993007850A1 (en) Methods of reducing plaque and gingivitis with reduced staining
WO1993007852A1 (en) Methods of reducing plaque and gingivitis with reduced staining
JPS60181010A (ja) 二重フツ素源を含有する歯みがき剤
JPS59205308A (ja) 歯および口腔の保護製剤
NZ229360A (en) Antiplaque and antigingivitis composition containing a chlorous acid liberating compound
WO1994026243A1 (en) Oral compositions
JPS61134310A (ja) 望ましい稠度を有するゲル歯磨
EP1003468A1 (en) Effervescent two component dentifrice
KR940001371B1 (ko) 치약 조성물
US4412983A (en) Dentifrices containing amorphous silica
JPS6230163B2 (ja)
CA1108057A (en) Dentrifrice composition containing alkali metal monofluorophosphate and alkali metal fluoride
US4436721A (en) Oral composition having mole ratio of tetra (methylene phosphonate) to alkali metal fluoride of at least 1.4:1
JPH022859B2 (ja)
JPH0576445B2 (ja)
JPH0832619B2 (ja) 水性練歯みがき組成物
KR850000087B1 (ko) 치과용 크림 조성물