JPH0132858B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132858B2
JPH0132858B2 JP58039595A JP3959583A JPH0132858B2 JP H0132858 B2 JPH0132858 B2 JP H0132858B2 JP 58039595 A JP58039595 A JP 58039595A JP 3959583 A JP3959583 A JP 3959583A JP H0132858 B2 JPH0132858 B2 JP H0132858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block copolymer
weight
conjugated diene
hinge
properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58039595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59187048A (ja
Inventor
Nobutoshi Iwata
Haruhiko Yoshizaki
Yukihiro Koyae
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP3959583A priority Critical patent/JPS59187048A/ja
Publication of JPS59187048A publication Critical patent/JPS59187048A/ja
Publication of JPH0132858B2 publication Critical patent/JPH0132858B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はヒンジ特性、透明性、剛性、耐衝撃強
度に優れた熱可塑性樹脂組成物に関する。 芳香族ビニル化合物と共役ジエン化合物とのブ
ロツク共重合体として特にスチレン−ブタジエン
ブロツク共重合体は、例えば包装容器、包装用フ
イルム等の材料として広く用いられている。この
ものはポリスチレンの耐衝撃性を改良した点にお
いて優れてはいるが、ヒンジ特性、透明性、剛
性、耐衝撃強度の全てにおいて優れた性質を示す
ものは得られない。即ち、上記ブロツク共重合体
はブタジエンの含有率によつてエラストマー的性
質又はプラストマー的性質を示し、その領域を支
配する成分比の分岐点はおおよそブタジエン含有
率が40重量%付近にあると考えられるところ、該
ブタジエン含有率が40重量%以上のものは耐衝撃
強度、ヒンジ特性において良好であるが、剛性、
透明性において劣り、また該ブタジエン含有率が
40重量%未満のものは剛性に優れるものの、ヒン
ジ特性に劣るものである。 他方、上記ブロツク共重合体に他の重合体を混
合してその性質を改善する試みが種々なされてい
るが、いずれの試みも上記の性質全てにおいて満
足した結果を与えるには至つていない。 例えば、スチレン−ブタジエンブロツク共重合
体にゴム変性ポリスチレンを混合してなるもの、
スチレン−ブタジエンブロツク共重合体にポリス
チレン等のスチレン系樹脂を混合してなるものが
提案されている。しかしながら、前者は耐衝撃強
度、ヒンジ特性を改善できるものの透明性に劣
り、後者は耐衝撃強度、剛性を改善でき透明性良
好であるが、ヒンジ特性に劣つており、いずれも
上記の性質全てにおいて満足した結果を与えるも
のではない。 本発明者等は芳香族ビニル化合物と共役ジエン
化合物とのブロツク共重合体の性質改善を図るこ
とを目的とし、鋭意研究した結果、特定の共役ジ
エン含有率を有する、芳香族ビニル化合物と共役
ジエン化合物の放射状枝分れブロツク共重合体と
線状ブロツク共重合体とを特定の混合比をもつて
混合することにより、ヒンジ特性、透明性、剛
性、耐衝撃強度に優れた樹脂組成物を得ることが
できることを見出し、本発明を完成するに至つ
た。 即ち、本発明は、共役ジエン含有率5〜40重量
%であつて、芳香族ビニル重合体ブロツクおよび
共役ジエン重合体ブロツクを有する放射状枝分れ
ブロツク共重合体60〜95重量%と、共役ジエン含
有率40〜90重量%であつて、芳香族ビニル重合体
ブロツクおよび共役ジエン重合体ブロツクを有す
る線状ブロツク共重合体5〜40重量%とを混合し
てなる熱可塑性樹脂組成物である。 本発明において、使用される放射状枝分れブロ
ツク共重合体は芳香族ビニル化合物の重合体ブロ
ツクと共役ジエン化合物の重合体ブロツクを有す
るものであり、例えば次のような一般式で示され
るものである。 一般式:{(A−B)n}xY(但し、Aは芳香族
ビニル重合体ブロツク、Bは共役ジエン重合体ブ
ロツク、Yは放射状枝分れ重合体の形成に使用さ
れる多官能性処理剤から誘導される原子又は原子
団、xは多官能性処理剤の官能基の数であつて、
少くとも3以上の整数を表わす) ここで、重合体ブロツクAを構成する単量体と
しては、スチレン、α−メチルスチレン、クロル
スチレン、ビニルトルエン等が例示され、また重
合体ブロツクBを構成する単量体としては、ブタ
ジエン、イソプレン等が例示される。 また、上記Yは放射状枝分れブロツク共重合体
の中心原子又は中心原子団であり、放射状重合体
の形成に使用される多官能性処理剤、例えば、ポ
リエポキシド、ポリイソシアネート、ポリアルデ
ヒド、ポリケトン、テトラアリル錫や弗化第二錫
の如き錫化合物等から誘導されるものである。 また、上記xは多官能性処理剤の官能基の数を
表わす整数で、少くとも3、好ましくは4以上の
整数である。nは整数で、好ましくは1〜5であ
る。 放射状枝分れブロツク共重合体における共役ジ
エン含有率は5〜40重量%、好ましくは10〜30重
量%である。該含有率が40重量%を超えると後述
する線状ブロツク共重合体と混合しても透明性、
剛性に劣つたものしか得られず、ブレンド効果を
奏し得ず、また5%未満ではヒンジ特性を改善で
きない。 放射状枝分れブロツク共重合体は例えば、特公
昭48−4106号公報に記載されたような方法によつ
て製造することができる。 本発明において使用される線状ブロツク共重合
体としては例えば次の如き一般式で表わされるも
のを用いることができる。 (1)(A−B)n、(2)(A−B)n−A、(3)B−
(A−B)n、(4)A−B−(A−B)n 上記Aは芳香族ビニル化合物の重合体ブロツク
を、Bは共役ジエン化合物の重合体ブロツクをそ
れぞれ表わし、それら重合体ブロツクA,Bの具
体的例示は上記した放射状枝分れブロツク共重合
体におけるものと同様である。nは整数で、好ま
しくは1〜5である。 上記線状ブロツク共重合体における共役ジエン
含有率は40〜90重量%、好ましくは50〜80重量%
である。該含有率が40重量%未満の場合は上記放
射状枝分れブロツク共重合体と混合してもヒンジ
特性、耐衝撃強度の改善を図れず、また90重量%
を超えると透明性が悪くなる。 線状ブロツク共重合体として例えばスチレン−
ブタジエンブロツク共重合体を例にとつてその製
法の一例を示すと、該ブロツク共重合体は、炭化
水素溶媒中で、有機リチウム化合物を重合開始剤
として用いて、スチレンモノマーとブタジエンモ
ノマーを段階的に重合する方法や、両者の単量体
混合物を同時に非極性溶媒中で重合する方法によ
り製造することができる。 本発明において、上記放射状枝分れブロツク共
重合体と線状ブロツク共重合体の混合割合は前者
が60〜95重量%、好ましくは70〜90重量%、後者
が5〜40重量%、好ましくは10〜30重量%であ
る。前者の混合割合が60重量%未満の場合は、ヒ
ンジ特性、透明性に優れたものが得られず、また
前者の混合割合が95重量%を超える場合は放射状
枝分れブロツク共重合体の有する性質が樹脂組成
物全体の性質に及ぼす影響大となり、線状ブロツ
ク共重合体を混合したことによるブレンド効果が
発揮されず、本発明の目的を達成することができ
ない。 上記ブロツク共重合体の混合方法は特に限定さ
れず、一般に熱可塑性樹脂の混合方法として通常
採用されている押出機、カレンダロール、バンバ
リーミキサー等による混合方法を用いることがで
きる。 尚、上記混合に当り、安定剤、着色剤等の添加
剤を加えることも可能であり、また、少量の他の
樹脂をブレンドすることも可能である。 本発明樹脂組成物はヒンジ特性、透明性、剛
性、耐衝撃強度のいずれにおいても優れた性質を
示し、例えば包装容器、包装用フイルム又はシー
ト等として好適に用いられる。 一般に、芳香族ビニル化合物と共役ジエン化合
物のブロツク共重合体における共役ジエン含有率
を増加するとヒンジ特性、耐衝撃強度を改善する
ことができるが、反面、剛性、透明性が低下し、
また上記共役ジエン含有率を減少すると剛性、透
明性を改善できるものの反面、ヒンジ特性、耐衝
撃強度が低下する、本発明はこのような二律背反
的技術課題を見事に解決したものであり、上記し
た如き放射状枝分れブロツク共重合体と線状ブロ
ツク共重合体とのブレンド効果により、ヒンジ特
性、透明性、剛性、耐衝撃強度の全てを同時に向
上できる樹脂組成物を提供できる効果があり、極
めて有益な発明である。 以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明
する。 実施例 ブタジエン含有率25重量%のスチレン−ブタジ
エン放射状枝分れブロツク共重合体(フイリツプ
ス社製商品名K−レジン)とブタジエン含有率60
重量%のスチレン−ブタジエン線状ブロツク共重
合体(旭化成工業(株)製商品名タフプレン)とを第
1表に示す割合で押出機を用いて210℃で溶融混
合し、得られた各々の混合物を5OZの射出成形機
を用いて第1図に示す試験片を作成した。図中、
aはヒンジ部を示し、各部の寸法は、長さl1=78
mm、幅l2=25mm、端部からヒンジ部中心迄の長さ
l3=12mm、ヒンジ部外幅l4=4.0mm、ヒンジ部内幅
l5=1.4mm、厚さl6=2.0mm、ヒンジ部底面からの厚
さl7=0.3mmである。各試験片について、ヒンジ屈
曲試験を行なつた。また同様に射出成形機を用い
て所定の試験片を作成し、各試験片について引張
試験、衝撃試験、透明性試験を行なつた。結果を
第1表に示す。表中、実験番号2〜9は本発明の
実施例を示し、その他は比較例を示す。 試験方法は次の通りである。 ヒンジ屈曲試験 第1図に示す試験片を用い、折曲げ角度170度、
折曲げ速度70回/mm、荷重20g、測定雰囲気23
℃、50%RHの条件で試験片のヒンジ部aに亀裂
が入るまでの回数を測定した。 評価: 700回未満……実用に供し得ず、不良 700回以上……良好 引張試験 ASTM D−638により測定。 評価: 破断強度 100Kg/cm2未満……剛性劣り、不良 130Kg/cm2未満……やゝ良好 130Kg/cm2以上……良好 破断伸び 30%未満……不良 30%以上……良好 衝撃試験 ノツチ付。ASTM D−256により測定。 評価: 2.5Kgcm/cm未満……不良 10.0Kgcm/cm未満……やゝ良好 10.0Kgcm/cm以上……良好 透明性試験 30mm厚の試験片を用い、ASTM D−1003によ
り測定。 評価: 全透過 87.0%未満……不良 88.0%未満……やゝ良好 88.0%以上……良好 Haze 9%未満……良好 10%未満……やや良好 10%以上……不良 比較例 1 実施例で使用したと同じブタジエン含有率25重
量%のスチレン−ブタジエン放射状枝分れブロツ
ク共重合体とゴム含有率10重量%の通常のゴム変
性ポリスチレンとを第2表に示す割合で混合した
ものについてそれぞれ実施例の場合と同様に試険
片を作成して同様の試験を行なつた。結果を第2
表に示す。 比較例 2 GPポリスチレンとブタジエン含有率60重量%
の、実施例で使用したと同じスチレン−ブタジエ
ン線状ブロツク共重合体を種々の割合で混合した
ものについて、実施例と同様な試験片を作成して
同様な試験を行なつた。結果を第3表に示す。
【表】
【表】
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図はヒンジ屈曲試験に用いる試験片を示す
もので、同図Aは平面図、同図Bは正面図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 共役ジエン含有率5〜40重量%であつて、芳
    香族ビニル重合体ブロツクおよび共役ジエン重合
    体ブロツクを有する放射状枝分れブロツク共重合
    体60〜95重量%と、共役ジエン含有率40〜90重量
    %であつて、芳香族ビニル重合体ブロツクおよび
    共役ジエン重合体ブロツクを有する線状ブロツク
    共重合体5〜40重量%とを混合してなる熱可塑性
    樹脂組成物。
JP3959583A 1983-03-10 1983-03-10 熱可塑性樹脂組成物 Granted JPS59187048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3959583A JPS59187048A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3959583A JPS59187048A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59187048A JPS59187048A (ja) 1984-10-24
JPH0132858B2 true JPH0132858B2 (ja) 1989-07-10

Family

ID=12557457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3959583A Granted JPS59187048A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187048A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5097376B2 (ja) * 2006-10-02 2012-12-12 三菱樹脂株式会社 弾性フィルムおよび該弾性フィルムの製造方法
EP2264101B1 (en) 2008-03-31 2014-05-28 Zeon Corporation Block copolymer composition, method for producing the same, and film of the same
US8598271B2 (en) 2008-12-26 2013-12-03 Zeon Corporation Block copolymer composition, film, and method for producing block copolymer composition
WO2010074267A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 日本ゼオン株式会社 ブロック共重合体組成物およびホットメルト粘接着剤組成物
WO2010098356A1 (ja) 2009-02-27 2010-09-02 日本ゼオン株式会社 フレキソ版用ブロック共重合体組成物
EP2415846B1 (en) 2009-03-31 2017-11-15 Zeon Corporation Adhesive composition for labels
JP5494650B2 (ja) 2009-03-31 2014-05-21 日本ゼオン株式会社 伸縮性フィルム用組成物
JP5533866B2 (ja) 2009-06-30 2014-06-25 日本ゼオン株式会社 伸縮性フィルム用組成物

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639517A (en) * 1969-09-22 1972-02-01 Phillips Petroleum Co Resinous branched block copolymers
JPS5112859A (ja) * 1974-07-23 1976-01-31 Sumitomo Chemical Co Netsukasoseijushisoseibutsu
JPS5227447A (en) * 1975-08-26 1977-03-01 Abbott Lab Thermoplastic polymer mextures containing medical sealing and resealing material radial block polymers
JPS5265551A (en) * 1975-11-26 1977-05-31 Shell Int Research Composition containing partially hydrogenated block copolymers and article produced thereby
JPS52115855A (en) * 1976-03-24 1977-09-28 Gunze Kk Biaxially oriented heat shrinkable polystylene film havig lowwtemperature shrinking property and colddresistance
JPS5462251A (en) * 1977-10-27 1979-05-19 Nippon Steel Chem Co Ltd Styrene rein composition with improved transparency
JPS555775A (en) * 1978-06-30 1980-01-16 Sumitomo Precision Prod Co Ltd Deodorizing method at water treating equipment
JPS5837044A (ja) * 1981-08-31 1983-03-04 Denki Kagaku Kogyo Kk ブロツク共重合樹脂

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639517A (en) * 1969-09-22 1972-02-01 Phillips Petroleum Co Resinous branched block copolymers
JPS5112859A (ja) * 1974-07-23 1976-01-31 Sumitomo Chemical Co Netsukasoseijushisoseibutsu
JPS5227447A (en) * 1975-08-26 1977-03-01 Abbott Lab Thermoplastic polymer mextures containing medical sealing and resealing material radial block polymers
JPS5265551A (en) * 1975-11-26 1977-05-31 Shell Int Research Composition containing partially hydrogenated block copolymers and article produced thereby
JPS52115855A (en) * 1976-03-24 1977-09-28 Gunze Kk Biaxially oriented heat shrinkable polystylene film havig lowwtemperature shrinking property and colddresistance
JPS5462251A (en) * 1977-10-27 1979-05-19 Nippon Steel Chem Co Ltd Styrene rein composition with improved transparency
JPS555775A (en) * 1978-06-30 1980-01-16 Sumitomo Precision Prod Co Ltd Deodorizing method at water treating equipment
JPS5837044A (ja) * 1981-08-31 1983-03-04 Denki Kagaku Kogyo Kk ブロツク共重合樹脂

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59187048A (ja) 1984-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4304881A (en) Alkenyl aromatic resin composition having an excellent impact strength
US6235847B1 (en) Linear block copolymer and resin composition containing the same
EP1492830B1 (en) Novel tetrablock copolymer and compositions containing same
JPH03139546A (ja) 高機械特性を有する芳香族ビニルポリマー基剤ブレンド
EP1394204B1 (en) Block copolymer composition
US4366289A (en) Acrylate-grafted elastomers as polymer modifiers
JPH0132858B2 (ja)
JP4070865B2 (ja) 線状ブロック共重合体及び樹脂組成物
JPS6366862B2 (ja)
WO2002002693A1 (fr) Composition de polymere styrenique
US4258145A (en) Ternary polymer blends
GB1570404A (en) Transparent polymer mixtures having high impact strength
JP3942687B2 (ja) 透明キャリアテープに好適な樹脂組成物
JPS6225701B2 (ja)
JPH04266957A (ja) 重合体組成物
JP3103384B2 (ja) ブロック共重合体樹脂組成物
JP2983734B2 (ja) ポリスチレン系樹脂フィルム
JP4536226B2 (ja) スチレン系樹脂組成物
JPS5943059B2 (ja) 透明性を改良したスチレン系樹脂組成物
JPH0551494A (ja) ポリオレフイン組成物
JPS6326776B2 (ja)
JPH0525360A (ja) ブロツク共重合体樹脂組成物
JP3658861B2 (ja) 星型分岐ポリスチレンを含有する樹脂組成物
JPH06184400A (ja) 樹脂組成物
JP3335747B2 (ja) ブロック共重合体の製造法