JPH01321257A - 薄板と粘着テープの貼着方法 - Google Patents

薄板と粘着テープの貼着方法

Info

Publication number
JPH01321257A
JPH01321257A JP63154162A JP15416288A JPH01321257A JP H01321257 A JPH01321257 A JP H01321257A JP 63154162 A JP63154162 A JP 63154162A JP 15416288 A JP15416288 A JP 15416288A JP H01321257 A JPH01321257 A JP H01321257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin plate
adhesive tape
tape
suction
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63154162A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Ametani
雨谷 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP63154162A priority Critical patent/JPH01321257A/ja
Publication of JPH01321257A publication Critical patent/JPH01321257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は例えば集積回路形成用の基板となるシリコン
ウェハのような円形状などの薄板を粘着テープ上に貼着
する方法に関するもので、そののら、薄板のキャリア治
具となる円形環状などのリングを1枚の粘着テープ上に
貼着して、テープをリングに沿って切断するものである
〔従来の技術〕
従来では上記のようなリング状のキャリヤ治具ニ対スル
フィルムの貼着と、フィルムに対スルシリコンウェハな
どの貼着は手作業で行ない、リングの周囲からはみ出し
たフィルムの切り取りも手作業で行なっていた。
また、貼着面を上にした粘着テープ上に薄板を供給して
、上下のゴム製のローラで薄板と粘着テープを挾んで粘
着テープ上に薄板を貼る方法、あるいは粘着テープ上に
薄板を供給し、さらに、この薄板上に保護テープを供給
して、上下のゴム製のローラで挾むことにより薄11i
、を粘着テープと保護テープ間に挾む方法も従業されて
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の従来方法のうち1番目の手作業による方法は手数
がかかり、皺ができないように張るためには熟練を要す
ることは勿論であるが、2番目の上下のローうで粘着テ
ープとその上の薄板を挾んで貼着する方法は自動化でき
る点で優れているが、薄板を上下のローラで挾むために
、薄板の表面が微小な圧力でも敏感に反応し、ダメージ
を受ける場合があるという問題があった。
また、3番目の方法は粘着テープと保護テープとで薄板
を挾むので、薄板の表面のダメージを保護テープで吸収
できるという点で優れているが、保護テープの供給手段
が必要であり、薄板を粘着テープ上に貼着したのちは保
護テープは不要であるため、薄板貼着後に保護テープを
巻取る手段が必要となる。
この発明は上記のような従来の方法の問題点を解決した
薄板と粘着テープの貼着方法を提供することを目的とす
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この発明はフィルム状の
粘着テープを貼着面を上にして長手方向に間欠的に移動
させ、送出し手段により1枚づつ送出される薄板の上面
外周を、下面外周のみを吸4′f面とした真空吸引式の
搬送具で吸着して上記粘着テープ上に搬送するに当り、
粘着テープの走行速度に合せて上記搬送具を走行させる
ことにより、R法具の下端の薄板を粘着テープ上に貼着
したのち、吸着を解除して搬送具を元に戻すことを特徴
とする薄板と粘着テープの貼着方法を提供するものであ
る。
〔実施例〕
以下にこの発明方法の実施例を添付図面に示す実施例に
基づいて説明する。
図において、1はシリコンウェハのような薄板で円板の
一部を直線状に切除したものである。
このような薄板1を第1図のようにマガジン2に一定の
間隔で積上げる。このマガジン2は受台3上に載ってお
り、受台3はユニット化されたスクリュージヤツキ式、
ラックピニオン式、シリンダ式などの昇降機構4により
一定のピッチで間欠的に下降し、最下端のものから1枚
づつ送出し手段5により取出される。
送出し手段5は駆動プーリ6により第1図矢印方向に連
続駆動される無端搬送ベルト7を有し、マガジン2が1
ピツチ下ると最下段の薄板1がベルト7上に載って取出
されるものであるが、図示以外の機構のものを用いても
よい。
また、マガジン2の前方には位置決め手段8を設ける。
この位置決め手段8は、例えば第3図のように、エアシ
リンダとパルスモータからなる駆動手段により昇降およ
び旋回自在の真空吸引台9と、薄板1の外周一部の直線
状のオリエンテーションフラット(以下オリフラと略称
する)の向きを検出する光電式などの検出器(図示省略
)よりなるものである。
ただし、オリフラのない薄板1を扱う場合は位置決め手
段8は省略する。
10は前記昇降機構4、送出し手段5などを取付けた機
台で、その上部側方には機箱11を設ける、 13は機台10に設けたローラで、第1図、第3図の矢
印方向に間欠駆動される。
また、第5図のように機台10に設けた巻軸14から引
出された粘着テープ15がガイドローラ16を経てゴム
などの弾性材料からなるローラ13上へ導かれる。この
テープ15は片面に粘着面を設けたポリエチレンなどの
フィルムで、粘着面を−Fにしてローラ13上に向かう
また、m7i11には左右方向のガイドレール12を設
け、このレール12に沿って適宜の駆動手段により往復
する往復台17を設け、この往復台17に固定した搬送
アーム18の先端には、前記位置決め手段8と同様な作
用を有する位置決め手段を備えた昇降自在の搬送具19
を設ける。
上記搬送具19は第3図に示すように薄板1の外周のみ
を吸引するように下面外周にのみ複数の吸引孔20を有
する吸着面aを設ける。この吸着面a以外の下面は凹入
して空間21とするが、この空間21に空気を吹込む空
気吹込口(図示省略)を設けることもある。
薄板1の表面に凹凸などがあり、真空吸着のみでは、薄
板の保持が不十分な場合には、第6図、第7図に示すよ
うに、搬送具19に複数の保持爪28を軸31により開
閉自在に取付け、これを第8図に示すようなTM、磁石
その他の適宜の駆動手段28′で適宜のタイミングで開
閉するようにし、この保持爪28で薄板1を保持して移
動に伴って爪28を開放していく方法もある。
前記送出し手段5により送出された薄板1はこの送出し
手段5の前端に位置した条件でベルト7が停止すること
により停止する。このとき薄板1の中心と吸引台9の回
転中心を合わせるものとする。
ついで真空吸引台9がベルト7間から上昇し、その上面
がベルト7の上面より上ることにより薄板1は第3図の
ようにベルト7上から吸引台S上に移される。
この状態で吸引台9が薄板1を真空吸引しながら旋回す
る。
薄板1の周縁は吸引台Sの周囲より出ているから、検出
器が薄板1の周縁を検出し、オリフラが所定の向きにな
ると検出器から信号が出て吸引台9の回転が止る。
つぎに、この薄板1の直上にあった搬送具19が下降し
てその下面外周の吸着面aが薄板1の外周に密着すると
、搬送具19の真空吸引が開始され薄板1を吸引すると
ともに吸引台9の直空吸引が解除され、搬送具19が指
定方向へのオリフラ合わせを行ない、第1図、第3図の
右方向に水平移動を始める。
一方、ベルト7上へ上昇していた吸引台9はベルト7よ
り下へ下降してつぎの薄板1の進入の邪魔にならない位
置となる。
また、上記のように搬送具19により吸着された薄板1
は吸引孔20による真空吸引の作用で薄板1の外周と搬
送具19の吸着面a間の微細な隙間からの空間21内の
空気の吸引による負圧により下面が凹入状になるように
変形するおそれがあるが、このような場合は、図示省略
しである空気吹込口から微圧の空気を空間21に吹込む
ことにより変形を防止できる。
前記粘着テープ15は一定の速度でローラ13上を第3
図の矢印のように移動しているから、このテープ15と
同速で前記搬送具19を移動させつつ薄板1をテープ1
5上に貼合せる。
このとき薄板1は右端からテープ15上に徐々に貼合せ
られるので、保持爪28で支持しているときはこの保持
爪28を第9図(al、山)、FC+、fdlのように
段階的に解放することにより、位置の狂いおよび薄板1
の破損を予防できる。
こうしてテープ15上に薄板1を貼合せたのち、搬送具
19は吸引を解除して上昇し、第9図!i11のように
元の位置、すなわち、前記位置決め手段8上に戻る。
第2図の平面図において、22はキャリヤ治具のような
リング23のマガジンで、図示省略しであるが、第1図
に示す薄板のマガジン2とほぼ同様の構造であり、受台
3と同様の受台に載って1ピツチ毎に間欠的に下降する
もので、図示省略しである駆動機構で駆動される押出部
材24により最下端のものから間欠的に矢印方向に押出
されて位置すとなる。
上記リング23に薄板1と同様のオリフラがあるときは
、この位置すに設けた位置決め手段によりオリフラの位
置決めをする。
位置すのリング23は例えば第4図のような移送手段2
5によりテープ切断手段26上へ移送する。
この移送手段25は機箱11に固定したガイドアーム2
7に沿って送りネジなどで進退する移送台29と、この
台29にエアシリンダなどにより昇降するよう取付けた
吸引器30からなっている。
この吸引器30は中空でリング状の底部突出部に多数の
吸引孔を設け、吸引器30内をフレキシブルチューブ(
図示省略)により、図示省略しである真空吸引装置に連
結して、第4図のように機台10上のリング23を吸着
して上昇し、鎖線の位置へ移動して下降し、テープ切断
手段26上のテープ15ヘリング23を下降させて吸引
を解除して上昇し、元の位置へ復帰する運動を行なうよ
うにする。
切断手段26は第4図のように機箱11に取付けたエア
シリンダ33で昇降するアーム34端に設ける。アーム
34端の下部にギヤモータ35を固定し、このモータ3
5で旋回される旋回枠36上に軸37を支点として)8
動するカッタアーム38を取付け、このアーム38の先
端に自由回転の円板状カッタ39を取付けたもので、ア
ーム38の先端はバネ40により押上する。
また、旋回枠36の中心に固定した垂直の軸41の上端
に円板状の押えFi、42を回動自在に取付、この押え
板42の外周上面に円形環状のゴム43を取付けて旋回
枠36の下部周囲に設けた複数の脚に押え板42の下部
周面に接するローラ44を設ける。
従うて、薄板1を上面に貼着したテープ15の移動に伴
い、薄板1が切断手段26上にきて停止したのち、前記
のように移送手段25が作動してリング23をテープ1
5上へ載せた条件で、エアシリンダ33が作用し、アー
ム34が上昇して押え板42上のゴム43と吸引器30
でリング23とテープ15を挟み、カッタ39がテープ
15に切込むとともにモータ35により軸41、旋回枠
36が回転してリング23の下面でテープ15を切断す
る。旋回枠36が約2回転してテープ15を完全に切断
したとき、モータ35が停止し、シリンダ33によりア
ーム34が下り、吸引器30も復す、■する。
切断後のテープ15は第1図、第5図のように切断手段
26の前方でローラ45に誘4され、ガイドローラ46
を経て巻取軸47に巻取られる。
従って巻取られる粘着テープ15には第5図のように切
断により孔32がおいており、薄板1を貼着したフィル
ム15′を張ったリング23はテープ15から離れてコ
ンベヤ49上へ移動する。
このコンベヤ49は機箱11や機台10に取付けたもの
である。
第1図の51は前記のように薄板1、フィルム15′を
張ったリング23を収納するマガジンである。このマガ
ジン51は前記各マガジン2.22とほぼIg領するも
ので、適宜のユニット化された昇降機構52により昇降
される受台53上に載り、コンベヤ49上を移動してき
たリング23がマガジン51内に1牧人る毎に受台53
が1ピンチ上昇する。
〔発明の効果〕
この発明は上記のようにフィルム状の粘着テープを貼着
面を上にして長手方向に間欠的に移動させ、送出し手段
により1枚づつ送出される薄板を、必要に応じてオリフ
ラの位置決めを行なったのち、真空吸引式の搬送具によ
り粘着面を上にした粘着テープ上に貼着していくもので
、上記搬送具はその下面周囲の吸着面のみで薄板を吸着
するものである。従って、薄板の周囲部以外は搬送具に
接触しないから、薄板の上面を傷つけるおそれがない。
また、粘着テープと薄板を上下のゴム製ローラで挾む必
要がないため、ローラの圧着により薄板の表面にダメー
ジを受けるようなおそれが全くなくなる。
さらに、搬送具の周囲部に複数の保持爪を設け、この保
持爪により薄板を保持して薄板を粘着テープに貼着する
さいに、貼着側から順次保持爪を開放していく方法を利
用すれば、真空吸着のみでは薄板の保持が不十分な場合
でも確実な薄板の保持ができるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明方法を実施する装置の一例を示す正面
図、第2図は同上の平面図、第3図は搬送具と位置決め
手段の拡大縦断正面図、第4図は第1図A−A線の拡大
縦断側面図、第5図は要部の斜視図、第6図は1般送貝
の他の例を示す拡大縦断正面図、第7図は同上の平面図
、第8図は保持爪の拡大側面図、第9図(al、(bl
、tel、fdl、telは貼着順序を示す要部正面図
である。 1・・・・・・FrTJ板、    5・・・・・・送
出し手段、8・・・・・・位置決め手段、13・・・・
・・ローラ、14・・・・・・巻軸、    15・・
・・・・テープ、15′・・・・・・フィルム、19・
・・・・・搬送具、23・・・・・・リング、  26
・・・・・・テープ切断手段、28・・・・・・保持爪
、  30・・・・・・吸引器。 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フィルム状の粘着テープを貼着面を上にして長手
    方向に間欠的に移動させ、送出し手段により1枚づつ送
    出される薄板の上面外周を、下面外周のみを吸着面とし
    た真空吸引式の搬送具で吸着して上記粘着テープ上に搬
    送するに当り、粘着テープの走行速度に合せて上記搬送
    具を走行させることにより、搬送具の下端の薄板を粘着
    テープ上に貼着したのち、吸着を解除して搬送具を元に
    戻すことを特徴とする薄板と粘着テープの貼着方法。
  2. (2)搬送具の周囲部に複数の保持爪を設け、この保持
    爪により薄板を保持して薄板を粘着テープに貼着するさ
    いに、貼着側から順次保持爪を開放していくことを特徴
    とする請求項1記載の薄板と粘着テープの貼着方法。
JP63154162A 1988-06-21 1988-06-21 薄板と粘着テープの貼着方法 Pending JPH01321257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63154162A JPH01321257A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 薄板と粘着テープの貼着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63154162A JPH01321257A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 薄板と粘着テープの貼着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01321257A true JPH01321257A (ja) 1989-12-27

Family

ID=15578187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63154162A Pending JPH01321257A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 薄板と粘着テープの貼着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01321257A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000069597A1 (fr) * 1999-05-17 2000-11-23 Kashiwara Machine Mfg. Co., Ltd. Procede et dispositif de polissage double face
JP2006245279A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Nitto Denko Corp 判別機能付き位置決め装置
JP2008098278A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法
JP2008112789A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法
JP2009182364A (ja) * 2009-05-21 2009-08-13 Canon Inc 基板保持機構およびそれを用いた露光装置並びにデバイス製造方法
US7712806B2 (en) 2001-11-13 2010-05-11 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Thin film forming apparatus, film supplier, film cassette, transport mechanism and transport method
US7834982B2 (en) 2003-10-31 2010-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Substrate holder and exposure apparatus having the same
WO2012056893A1 (ja) * 2010-10-28 2012-05-03 タツモ株式会社 ワーク供給装置及びワーク処理装置
KR101298496B1 (ko) * 2005-12-09 2013-08-21 린텍 가부시키가이샤 테이프 첩부 장치, 마운트 장치 및 마운트 방법

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8002610B2 (en) 1999-05-17 2011-08-23 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corporation Double side polishing method and apparatus
WO2000069597A1 (fr) * 1999-05-17 2000-11-23 Kashiwara Machine Mfg. Co., Ltd. Procede et dispositif de polissage double face
US7712806B2 (en) 2001-11-13 2010-05-11 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Thin film forming apparatus, film supplier, film cassette, transport mechanism and transport method
US7834982B2 (en) 2003-10-31 2010-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Substrate holder and exposure apparatus having the same
JP2006245279A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Nitto Denko Corp 判別機能付き位置決め装置
JP4535907B2 (ja) * 2005-03-03 2010-09-01 日東電工株式会社 判別機能付き位置決め装置
KR101298496B1 (ko) * 2005-12-09 2013-08-21 린텍 가부시키가이샤 테이프 첩부 장치, 마운트 장치 및 마운트 방법
JP2008098278A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法
JP2008112789A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法
JP4616231B2 (ja) * 2006-10-30 2011-01-19 リンテック株式会社 シート貼付装置及び貼付方法
JP4617385B2 (ja) * 2009-05-21 2011-01-26 キヤノン株式会社 基板保持機構およびそれを用いた露光装置並びにデバイス製造方法
JP2009182364A (ja) * 2009-05-21 2009-08-13 Canon Inc 基板保持機構およびそれを用いた露光装置並びにデバイス製造方法
WO2012056893A1 (ja) * 2010-10-28 2012-05-03 タツモ株式会社 ワーク供給装置及びワーク処理装置
JP5606546B2 (ja) * 2010-10-28 2014-10-15 タツモ株式会社 ワーク処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3607143B2 (ja) 半導体ウエハへの保護テープ貼り付け方法及び装置
TWI417987B (zh) 黏著帶貼附方法及利用該方法的黏著帶貼附裝置
TWI594350B (zh) 黏著帶貼附方法及黏著帶貼附裝置
JPH01272129A (ja) 保護フイルムの剥離方法
JPS59174677A (ja) 保護フイルムの剥離方法
JPS6317738B2 (ja)
JPH0550428B2 (ja)
JPH01321257A (ja) 薄板と粘着テープの貼着方法
JPS644904B2 (ja)
JP2919938B2 (ja) 薄板に貼着した粘着テープのカット方法
FR2565949A1 (fr) Procede et appareil pour le collage d'un ruban adhesif sur un objet mince
JP2003175922A (ja) 自動ラベル貼付装置
JPS62174940A (ja) ウエハとリングの自動貼合せ装置
KR102033795B1 (ko) 시트 부착 장치 및 시트 부착 방법
JPH0924922A (ja) 粘着ラベル貼付け装置
JPS608045A (ja) 粘着フイルム貼付方法
JPH01267264A (ja) 薄板と粘着テープの貼着方法
JPS6112815B2 (ja)
JPS6313903B2 (ja)
CN115196128B (zh) 物料吸取分离装置及物料吸取分离方法
JPH11106053A (ja) 方形板積重ね装置
JPH0794296B2 (ja) 自動紙継用前処理装置
JPH08259089A (ja) 自動テープ貼付け装置
JPH03127849A (ja) ウエハの移送装置
JPS6215458B2 (ja)