JPH01320705A - 被覆電線 - Google Patents
被覆電線Info
- Publication number
- JPH01320705A JPH01320705A JP15403388A JP15403388A JPH01320705A JP H01320705 A JPH01320705 A JP H01320705A JP 15403388 A JP15403388 A JP 15403388A JP 15403388 A JP15403388 A JP 15403388A JP H01320705 A JPH01320705 A JP H01320705A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nylon
- resin composition
- mainly composed
- number average
- composition mainly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 4
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 abstract description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 abstract 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 abstract 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 3
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Insulating Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は薄肉被覆電線に関するものである。
[従来の技術]
近年、自動車や電子機器等で使用される被覆電線には軽
量であること、配線スペースをとらないこと等が要求さ
れており、被覆厚を薄くする方法が検討されている。
量であること、配線スペースをとらないこと等が要求さ
れており、被覆厚を薄くする方法が検討されている。
[発明が解決しようとする課題]
これに対し、従来の被覆電線に用いられているポリ塩化
ビニルを主体とする樹脂組成物は薄肉とした時の機械的
強度特に摩耗特性に劣ることから0.35m厚程度が薄
肉化の限界であった。
ビニルを主体とする樹脂組成物は薄肉とした時の機械的
強度特に摩耗特性に劣ることから0.35m厚程度が薄
肉化の限界であった。
本発明の目的は、前記1ノだ従来技術の欠点を解消し、
絶縁厚を低減することのできる新規な被覆電線を提供す
ることにある。
絶縁厚を低減することのできる新規な被覆電線を提供す
ることにある。
[課題を解決するだめの手段及び作用1本発明の要旨は
、数平均分子量が20,000以上のナイロン12を主
体とする樹脂組成物を被覆絶縁体としたことにあり、そ
れによって被覆厚を低減させたものである。
、数平均分子量が20,000以上のナイロン12を主
体とする樹脂組成物を被覆絶縁体としたことにあり、そ
れによって被覆厚を低減させたものである。
本発明者らは被覆厚0.35mm未満の薄肉被覆電線を
得るため各種熱可塑性樹脂の耐摩耗性を鋭意検討した結
果、数平均分子120.000以上のナイロン12を主
体とする樹脂組成物がこの目的に沿うものであることを
見出した。
得るため各種熱可塑性樹脂の耐摩耗性を鋭意検討した結
果、数平均分子120.000以上のナイロン12を主
体とする樹脂組成物がこの目的に沿うものであることを
見出した。
本発明で用いるナイロン12とは一般式%式%)
(N:整数)で表され、シイロン系樹脂の中では吸湿性
が低く電気的特性が優れたものである。
が低く電気的特性が優れたものである。
本発明ではナイロン12として数平均分子量20.00
0以上のらのを使用するが、その理由はこれより分子量
が小さいと耐摩耗性が不十分で目的と覆る薄肉被覆電線
が得られないためである。
0以上のらのを使用するが、その理由はこれより分子量
が小さいと耐摩耗性が不十分で目的と覆る薄肉被覆電線
が得られないためである。
本発明においてナイロン12を主体とする樹脂組成物に
はナイロン12の共重合体、例えばエステル成分やニー
デル成分を共重合したタイプのものも含まれる。
はナイロン12の共重合体、例えばエステル成分やニー
デル成分を共重合したタイプのものも含まれる。
これらの樹脂組成物には酸化防止剤・着色剤・軟化剤等
の添加剤を加えることが出来る。又難燃性を高めるため
に、ハロゲン系やリン系の難燃剤を三酸化アンチモン等
の難燃助剤と併用する等して加えることも出来る。
の添加剤を加えることが出来る。又難燃性を高めるため
に、ハロゲン系やリン系の難燃剤を三酸化アンチモン等
の難燃助剤と併用する等して加えることも出来る。
更に耐摩耗性及び耐熱性を高めるため、これらの樹脂組
成物を電離性放射線で架橋することも可能である。この
場合、ナイロン12を主体とする樹脂組成物中にあらか
じめトリメヂロールプロパントリメタクリレートやトリ
アリルインシアヌレートで代表される反応性多官能モノ
マーを架橋助剤として混合させておくことが必要である
。
成物を電離性放射線で架橋することも可能である。この
場合、ナイロン12を主体とする樹脂組成物中にあらか
じめトリメヂロールプロパントリメタクリレートやトリ
アリルインシアヌレートで代表される反応性多官能モノ
マーを架橋助剤として混合させておくことが必要である
。
[実 施 例]
評価に用いた被覆電線は0.5mm2の軟鋼より線導体
上に被覆厚0.2〜0.151117Iで樹脂を押出被
覆したものである。表に検討した樹脂と被覆厚及び摩耗
試験の結果を示す。
上に被覆厚0.2〜0.151117Iで樹脂を押出被
覆したものである。表に検討した樹脂と被覆厚及び摩耗
試験の結果を示す。
摩耗試験は、電線の被覆表面にエツジ半径0.125m
の刃を当てて10mmの艮ざを毎分60回の速さで往復
させ、被覆が摩耗し刃が導体に接触するまでの往復回数
を求め150回以上耐えるものを合格とした。尚、刃に
かかる荷重は450qに調整した。
の刃を当てて10mmの艮ざを毎分60回の速さで往復
させ、被覆が摩耗し刃が導体に接触するまでの往復回数
を求め150回以上耐えるものを合格とした。尚、刃に
かかる荷重は450qに調整した。
*ポリ塩化ビニル(重合度1300)と可塑剤DOP
(ジオクチルフタレート)50重量部、小質炭カル50
重量部から成る。
(ジオクチルフタレート)50重量部、小質炭カル50
重量部から成る。
表中、実施例1.2は数平均分子量が
20.000のナイロン12を用い、被覆厚を各々0.
21Fgn10.15mとした例である。いずれの場合
も耐摩耗性は良好である。実施例3は数平均分子量25
.000のナイロン12を用いた例であり、耐摩耗性は
分子量20.000の時よりも更に良くなっている。
21Fgn10.15mとした例である。いずれの場合
も耐摩耗性は良好である。実施例3は数平均分子量25
.000のナイロン12を用いた例であり、耐摩耗性は
分子量20.000の時よりも更に良くなっている。
これらに対し、比較例1は従来の軟質ポリ塩化ビニル樹
脂を0.2#III+の被覆厚に押し出した例であり、
耐摩耗性が悪く不合格である。比較例2は数平均分子量
が18.000のナイロン12を用いた例であり、この
場合も耐摩耗性は不合格であり、被覆の薄肉化は実現で
きない。
脂を0.2#III+の被覆厚に押し出した例であり、
耐摩耗性が悪く不合格である。比較例2は数平均分子量
が18.000のナイロン12を用いた例であり、この
場合も耐摩耗性は不合格であり、被覆の薄肉化は実現で
きない。
[発明の効果]
以上説明してきた通り、本発明の被覆電線は被覆厚が薄
く、軽量化及び配線スペースの縮小化に有利であり、そ
の工業的価値は極めて高いものである。
く、軽量化及び配線スペースの縮小化に有利であり、そ
の工業的価値は極めて高いものである。
代理人 弁理士 薄 1)利 幸
Claims (1)
- 1.数平均分子量が20,000以上のナイロン12を
主体とする樹脂組成物が導体上に被覆されていることを
特徴とする被覆電線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15403388A JPH01320705A (ja) | 1988-06-22 | 1988-06-22 | 被覆電線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15403388A JPH01320705A (ja) | 1988-06-22 | 1988-06-22 | 被覆電線 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01320705A true JPH01320705A (ja) | 1989-12-26 |
Family
ID=15575440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15403388A Pending JPH01320705A (ja) | 1988-06-22 | 1988-06-22 | 被覆電線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01320705A (ja) |
-
1988
- 1988-06-22 JP JP15403388A patent/JPH01320705A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001155554A (ja) | 電気ケーブル | |
JPH0995570A (ja) | 難燃性樹脂組成物及び絶縁電線 | |
JPH0578539A (ja) | 放射線照射架橋用含ふつ素エラストマ組成物 | |
JPH01320705A (ja) | 被覆電線 | |
JPH03297011A (ja) | 薄肉絶縁電線 | |
JP2001236830A (ja) | 電線用被覆材料及び該被覆材料を用いた電線 | |
JP2880227B2 (ja) | 薄肉絶縁電線 | |
JP3812064B2 (ja) | 含フッ素エラストマー組成物 | |
JPH02273411A (ja) | 自動車用薄肉低圧電線 | |
JP2856357B2 (ja) | 耐熱性,難燃性電線被覆材 | |
JP2000207937A (ja) | 電線、ケ―ブル用難燃性樹脂組成物 | |
JPH11140246A (ja) | 耐摩耗性難燃樹脂組成物及びその製造方法並びに絶縁電線 | |
JP3321969B2 (ja) | ふっ素樹脂被覆電線およびふっ素樹脂被覆シールド電線 | |
JPH0261907A (ja) | 架橋ポリウレタン絶縁電線 | |
JPH02121206A (ja) | 絶縁電線 | |
JPH04206312A (ja) | 薄肉絶縁電線 | |
JPH044512A (ja) | 絶縁電線 | |
JP2002042573A (ja) | ポリオレフィン系絶縁被覆電線 | |
JPH0551128B2 (ja) | ||
JP2570288B2 (ja) | 含ふっ素弾性被覆電線の製造方法 | |
JP2002332385A (ja) | 難燃性樹脂組成物 | |
JPH0445923B2 (ja) | ||
JPH0286017A (ja) | 架橋ふっ素樹脂被覆電線の製造方法 | |
JPH052922A (ja) | 含ふつ素弾性体被覆電線 | |
JPH0836916A (ja) | 難燃絶縁電線 |