JPH01320183A - ロール紙用プリンタ - Google Patents
ロール紙用プリンタInfo
- Publication number
- JPH01320183A JPH01320183A JP15445488A JP15445488A JPH01320183A JP H01320183 A JPH01320183 A JP H01320183A JP 15445488 A JP15445488 A JP 15445488A JP 15445488 A JP15445488 A JP 15445488A JP H01320183 A JPH01320183 A JP H01320183A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll paper
- block
- roll
- paper
- several millimeters
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ロール紙用プリンタ、特にロール紙の自動巻
取り機構に関する。
取り機構に関する。
従来の自動巻取り機構は、第5図に示すように、ロール
紙を押えるための押え板101はトーションスプリング
102によりロール紙を常にゴムロール107に押し付
け、さらに押え板105は押え板101に回転自在に支
持されており、トーションスプリング104によりゴム
ロール107にロール紙を押し付けていた。
紙を押えるための押え板101はトーションスプリング
102によりロール紙を常にゴムロール107に押し付
け、さらに押え板105は押え板101に回転自在に支
持されており、トーションスプリング104によりゴム
ロール107にロール紙を押し付けていた。
上述した自動巻取り機構では、第6図に示すように、押
え板はロール紙のジャム防止のためゴムロールに沿うよ
うに構成される必要がある。また、押え板の支点はフレ
ームに固定されているため、ロール紙を取り外す際に、
横から抜き取る必要がある。このなめ、装置の横方向に
ロール紙抜取り用のスペースを必要とするため、装置の
設置がかなり制限され、また装置の美観をそこねる等の
欠点がある。
え板はロール紙のジャム防止のためゴムロールに沿うよ
うに構成される必要がある。また、押え板の支点はフレ
ームに固定されているため、ロール紙を取り外す際に、
横から抜き取る必要がある。このなめ、装置の横方向に
ロール紙抜取り用のスペースを必要とするため、装置の
設置がかなり制限され、また装置の美観をそこねる等の
欠点がある。
また、ロール紙取付けの際に押え板が閉じているため、
ロール紙をセットしにくいという欠点もある。
ロール紙をセットしにくいという欠点もある。
本発明によれば、ロール紙の自動巻取り機能を有するプ
リンタにおいて、ロール紙を巻き取るローラと、前記ロ
ーラより数ミリ大きい穴およびその穴に接線方向におい
てつながる幅数ミリの溝を持ったブロックとを具備する
ことを特徴とするプリンタが得られる。
リンタにおいて、ロール紙を巻き取るローラと、前記ロ
ーラより数ミリ大きい穴およびその穴に接線方向におい
てつながる幅数ミリの溝を持ったブロックとを具備する
ことを特徴とするプリンタが得られる。
次に、本発明の一実施例を示した図面を参照して、本発
明の詳細な説明する。
明の詳細な説明する。
第1図〜第3図を参照すると、本発明の一実施例は、ロ
ール紙を導くためのプレート1と、ブロック2とを有し
ている。ブロック2は、第4図に示すように、ボームロ
ールを径より数ミリ大きい穴と、その穴に接線方向につ
ながる数ミリ幅の溝とが設けられている。
ール紙を導くためのプレート1と、ブロック2とを有し
ている。ブロック2は、第4図に示すように、ボームロ
ールを径より数ミリ大きい穴と、その穴に接線方向につ
ながる数ミリ幅の溝とが設けられている。
ブロック2は、フレーム11とサポート10によって支
えられ、段つき棒5によって支持されている。また、ブ
ロック2はバネおよび連結板7によってシャフト6とつ
ながれたソレノイド5によって矢印aおよびbの方向に
動作する。
えられ、段つき棒5によって支持されている。また、ブ
ロック2はバネおよび連結板7によってシャフト6とつ
ながれたソレノイド5によって矢印aおよびbの方向に
動作する。
実施例は、さらにゴムロール3と、ロール紙の横ずれを
防ぐプレート4と、紙の巻取りを検知する反射形のセン
サ9とを有している。
防ぐプレート4と、紙の巻取りを検知する反射形のセン
サ9とを有している。
ロール紙の巻き始めには、ソレノイド7の電源を入れる
ことにより、ブロック2は矢印す力方向(第1図)に移
動してロール紙の一端が数ミリブロックの溝に入り込む
ようにセットされる。プリンタ印字部(図示せず)から
矢印C方向(第2図)に送られてきたロール紙は、プレ
ート1に導かれ、ブロック2の溝に入る。ロール紙がロ
ール紙の送り速度に合わせた速度で回転するゴムロール
3と嵌合したブロック2の穴に達すると、ロール紙に対
する摩擦係数がブロックよりゴムロールの方が大きいた
めに、ロール紙はゴムロールに巻き付く。その後、ロー
ル紙が反射形センサ9のところまでくると、センサ9は
ロール紙を検知し、検出回路(図示せず)により検出数
秒後にソレノイドの電源が遮断され、ブロック2はゴム
ローラおよびロール紙から離れる。この動作により、本
装置はロール紙を自動的に巻き取ることかできる。 さ
らにロール巻き取り後ロール紙を取り出す場合、矢印d
の方向(第1図)に容易に取り出すことができる。
ことにより、ブロック2は矢印す力方向(第1図)に移
動してロール紙の一端が数ミリブロックの溝に入り込む
ようにセットされる。プリンタ印字部(図示せず)から
矢印C方向(第2図)に送られてきたロール紙は、プレ
ート1に導かれ、ブロック2の溝に入る。ロール紙がロ
ール紙の送り速度に合わせた速度で回転するゴムロール
3と嵌合したブロック2の穴に達すると、ロール紙に対
する摩擦係数がブロックよりゴムロールの方が大きいた
めに、ロール紙はゴムロールに巻き付く。その後、ロー
ル紙が反射形センサ9のところまでくると、センサ9は
ロール紙を検知し、検出回路(図示せず)により検出数
秒後にソレノイドの電源が遮断され、ブロック2はゴム
ローラおよびロール紙から離れる。この動作により、本
装置はロール紙を自動的に巻き取ることかできる。 さ
らにロール巻き取り後ロール紙を取り出す場合、矢印d
の方向(第1図)に容易に取り出すことができる。
以上説明したように、本発明によれば、従来のように横
方向から取り出す必要がなくなるため、無駄なスペース
を必要とせず、装置の設置が容易となる。また従来のも
のと比較して、構造が簡単で部品数も少ないので、安価
にロール紙用のプリンタを供給することができる。
方向から取り出す必要がなくなるため、無駄なスペース
を必要とせず、装置の設置が容易となる。また従来のも
のと比較して、構造が簡単で部品数も少ないので、安価
にロール紙用のプリンタを供給することができる。
第1図、第2図および第3図は本発明の一実施例の正面
図、側面図および斜視図、第4図は本実施例におけるブ
ロックの斜視図、第5図および第6図は従来装置を示す
図である。 1:ペーパーガイドプレート、2:ロール紙巻付は用ブ
ロック、3:ゴムロール、4:サイドプレート、5:ソ
レノイド、6;スライドシャフト、7:連結板、8:バ
ネ、9二反射形センサ、10:シャフトサポート、11
:フレーム。 代理人 弁理士 内 原 音 第6図
図、側面図および斜視図、第4図は本実施例におけるブ
ロックの斜視図、第5図および第6図は従来装置を示す
図である。 1:ペーパーガイドプレート、2:ロール紙巻付は用ブ
ロック、3:ゴムロール、4:サイドプレート、5:ソ
レノイド、6;スライドシャフト、7:連結板、8:バ
ネ、9二反射形センサ、10:シャフトサポート、11
:フレーム。 代理人 弁理士 内 原 音 第6図
Claims (1)
- ロール紙の自動巻取り機能を有するプリンタにおいて、
ロール紙を巻き取るローラと、前記ローラより数ミリ大
きい穴およびその穴に接線方向においてつながる幅数ミ
リの溝を持ったブロックとを具備することを特徴とする
プリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15445488A JPH01320183A (ja) | 1988-06-21 | 1988-06-21 | ロール紙用プリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15445488A JPH01320183A (ja) | 1988-06-21 | 1988-06-21 | ロール紙用プリンタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01320183A true JPH01320183A (ja) | 1989-12-26 |
Family
ID=15584577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15445488A Pending JPH01320183A (ja) | 1988-06-21 | 1988-06-21 | ロール紙用プリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01320183A (ja) |
-
1988
- 1988-06-21 JP JP15445488A patent/JPH01320183A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6109805A (en) | Recording apparatus with a recording paper mounted in an open/close cover | |
US6446956B1 (en) | Paper discharge device for a printer | |
JPH11349197A (ja) | プリンタ | |
JPH01320183A (ja) | ロール紙用プリンタ | |
JPS63254087A (ja) | 印字装置 | |
US5893324A (en) | Stencil forming apparatus | |
US4555076A (en) | Film handling device | |
KR930000674Y1 (ko) | 잉크필름 기록장치 | |
JPS6229237B2 (ja) | ||
US6520078B1 (en) | Stencil printing machine | |
JPH08216363A (ja) | 自動紙通し装置のウェブ送り装置 | |
JPS62113581A (ja) | リボン送り装置 | |
JPH05278936A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS61116573A (ja) | 印字装置における用紙有無検出方法 | |
KR930007594Y1 (ko) | 보급형 팩시밀리의 감열기록지 배출로 구조 | |
JPH0120361Y2 (ja) | ||
JP2558381B2 (ja) | 用紙先端の自動導出装置 | |
JPH0242683Y2 (ja) | ||
JP2709241B2 (ja) | 印字装置 | |
JPS61119567A (ja) | 紙ジヤム解除機構 | |
JP2578614Y2 (ja) | 用紙巻取装置 | |
JP2855631B2 (ja) | プリンタの紙送り機構 | |
JPH08122106A (ja) | 記録計の記録紙送り機構 | |
JPH0550318U (ja) | 記録用紙駆動装置 | |
JPH11105364A (ja) | 印字機 |