JPH01319974A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH01319974A
JPH01319974A JP15334288A JP15334288A JPH01319974A JP H01319974 A JPH01319974 A JP H01319974A JP 15334288 A JP15334288 A JP 15334288A JP 15334288 A JP15334288 A JP 15334288A JP H01319974 A JPH01319974 A JP H01319974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal layer
insulating film
electrode
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15334288A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenari Endo
遠藤 重成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15334288A priority Critical patent/JPH01319974A/ja
Publication of JPH01319974A publication Critical patent/JPH01319974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ショットキーダイオードを有する半導体装置
分野に利用される。
本発明は半導体装置に関し、特に、ショットキーダイオ
ードを有する半導体装置の電極構造に関する。
〔概要〕
本発明は、半導体層上に選択的に形成された第一絶縁膜
の電極用の開孔部に、ショットキー障壁を構成する第一
金属層、バリア層としての第二金属および電極となる第
三金属層が順次積層されて構成されたショットキーダイ
オードを有する半導体装置において、 前記第三金属層の周辺部を前記第一絶縁膜上に形成され
た第二絶縁膜上に形成することにより、電極(第三金属
層)による浮遊容量を減少させ特性の向上を図ったもの
である。
〔従来の技術〕
従来、ショア)キーダイオードの多くは、ガラス封止型
形式を用いているが、用途の多用化にともないモールド
封止型も用いられるようになった。
このモールド封止型では、組立がボンディング形式とな
るので、ボンディングワイヤーが圧着されたときに素子
との接触面積が大きくなり、浮遊容量が増大する。
第3図は従来のショットキーダイオードの一例を示す模
式的縦断面図である。本従来例は、半導体基板上にエピ
タキシャル層1が形成され、その上に電極用の開孔部を
有するシリコン酸化膜からなる第一絶縁膜2が選択的に
形成される。この第一絶縁2の開孔部を覆うように三つ
の金属層からなる電極が形成される。第一金属層3はシ
ョットキー障壁金属であり、例えばTiが用いられる。
第二金属層4は、第三金属層がエピタキシャル層1に浸
透しないように防止するためのバリア層で、例えばTi
−Mo−Tiの構成からなる金属層が用いられる。第三
金属層5は、電極金属で例えばAlまたはAuが用いら
れる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、ショットキーダイオードの場合、第一絶縁膜
20開孔部分を要求特性に応じて開孔しているが、この
開孔部分の誤差が特性を大きく左右する。通称この開孔
部分をバリヤ径と呼んでいる。
このバリヤ径が非常に小さい場合、例えば10μmφ以
下を開孔する場合、第一絶縁膜2の厚さが1.5μm以
上になると、開孔部に誤差が生じて所望の特性を得るこ
とが困難になる欠点がある。
また、第一絶縁膜2の厚さを1.5μm以下にし、その
上に第二金属層4を形成し、ボンディング作業を円滑に
ならしめるために十分な大きさの第三金属層5を形成す
ると、第三金属層5と第一絶縁膜2とエピタキシャル層
1とで構成されるMO3容量からなる浮遊容量が増大し
、所望の特性を得ることができない欠点がある。
本発明の目的は、前記の欠点を除去することにより、開
孔部を有する第一絶縁膜の厚さが1.5μm以下と薄く
とも、MO3容量の小さい電極構造を持つショットキー
ダイオードを有する半導体装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、半導体層と、この半導体層上に形成され電極
用の開孔部を有する第一絶縁膜と、前記開孔部の前記半
導体層に接して形成されショットキー障壁を構成する第
一金属層と、この第一金属層上に形成されたバリア層と
しての第二金属層と、この第二金属層上に形成された電
極金属としての第三金属層とを含むショットキーダイオ
ードを有する半導体装置において、前記第一および第二
金属層の周辺部を覆い外側全域に形成された第二絶縁膜
を設け、前記第三金属層の周辺部は、この第二絶縁膜上
に形成されたことを特徴とする。
なお、第二絶縁膜は、ポリイミド、酸化ケイ素または低
融点ガラスであることが好ましい。
さらに、第一金属層としては、Ti、Mo、WまたはT
aが用いられ、第二金属層としてはTi−Mo−Tiの
構成が用いられ、第三金属層としてはAl2またはAu
が用いられることが好ましい。
〔作用〕
電極である第三金属層の周辺部は、第一絶縁膜と第二絶
縁膜との積層された厚い絶縁膜を介してエピタキシャル
層に重なっている。
従って、第三金属層と絶縁膜と半導体層(エピタキシャ
ル層)とで構成されるMO3容量は大きく減少させるこ
とができ、ショットキーダイオードの特性を向上させる
ことが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の第一実施例の模式的縦断面図である。
本革−実施例は、半導体層としてのエピタキシャル層1
と、このエピタキシャル層1上に形成され電極部分に開
孔部を有する第一絶縁膜2と、前記開孔部のエピタキシ
ャル層1に接して形成されショットキー障壁を構成する
第一金属層3と、この第一金属層3上に形成されたバリ
ア層としての第二金属層4と、この第二金属層4上に形
成された電極金属としての第三金属層5とを含むショッ
トキーダイオードを有する半導体装置において、第一お
よび第二金属層3および4の周辺部を覆い外側全域に形
成された第二絶縁膜6を設け、第三金属層5の周辺部は
、この第二絶縁膜6上に形成される。
次に、本第二実施例の製造方法の概要について説明する
例えば、n“型GaAs半導体基板上にn型のエピタキ
シャル層1を形成し、このエピタキシャル層1上に、例
えば、シリコン酸化膜からなる第一絶縁膜2を膜厚5.
000〜10.000人程変心形成し、選択的に電極部
を開孔する。
そして、開孔部と第一絶縁膜2の周辺部を約10μm程
度覆い、例えば、’f” i、MOまたはTa等のショ
ットキー障壁金属からなる第一金属層3を形成する。こ
の第一金属層3の厚さは、例えば、Tiの場合500人
〜1000人程変心する。
さらに、第一金属層3と同一形状に、例えば、Ti−M
o−Ti層からなるバリア層としての第二金属層4を第
一金属層3に重ねて形成する。この第二金属層4はその
上に設けられる第三金属層がエピタキシャル層1へ浸透
しないように、例えば、Ti−Mo−Ti構成の場合、
Tiは約1000A。
MOは約5000人の厚さとされる。
次に、例えば、ポリイミド、酸化ケイ素または低融点ガ
ラスからなる第二絶縁膜を全面に膜厚5、000〜10
.000 A程度に形成し、第一および第二金属層3お
よび4の周辺部を覆うように残して電極部を開孔する。
そして、この開孔部の第二金属層4上に、一部が第二絶
縁膜60周辺部を覆うように、例えば、AnまたはAu
からなる電極金属としての第三金属層5を形成する。こ
の第三金属層5の幅は外部リード線をボンディングする
のに必要な十分な幅例えば50〜60卿程度に形成され
る。
これは、第三金属層5の面積を大きくしてもM○S容量
の増加が無視できるためで、従来はこの第三金属層の幅
は20〜30μl程度と極めて小さかったものが、前述
のように50〜60−程度に大きくとることが可能とな
り、組立時の歩留りを向上させ、電気的特性の安定した
ショットキーダイオードが ・得られる。
第2図は本発明の第二実施例の構造を示す模式的縦断面
図である。本第二実施例は接合径の非常に小さい場合、
例えば10μmφ以下のもので、基本的構造は、エピタ
キシャル層1と反対導電型の不純物を拡散した不純物拡
散層7を形成した外は、第1図の第一実施例と同様であ
る。
本第二実施例は、ボンディング形式のものである場合、
浮遊容量は低減される。
本発明の特徴は、第1図および第2図において、第二絶
縁膜6を設けたことにある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、電極金属層の周
辺部の下に絶縁層を介する電極構造にすることにより、
浮遊容量が低減され、組立歩留りおよび電気的特性の極
めて安定したショットキーダイオードを有する半導体装
置が得られその効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一実施例の構造を示す模式%式% 第2図は本発明の第二実施例の構造を示す模式的縦断面
図。 第3図は従来例の構造を示す模式的縦断面図。 1・・・エピタキシャル層、2・・・第一絶縁層膜、3
・・・第一金属層、4・・・第二金属層、5・・・第三
金属層、6・・・第二絶縁膜、7・・・不純物拡散層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体層(1)と、この半導体層上に形成され電極
    用の開孔部を有する第一絶縁膜(2)と、前記開孔部の
    前記半導体層に接して形成されショットキー障壁を構成
    する第一金属層(3)と、この第一金属層上に形成され
    たバリア層としての第二金属層(4)と、この第二金属
    層上に形成された電極金属としての第三金属層(5)と
    を含むショットキーダイオードを有する半導体装置にお
    いて、 前記第一および第二金属層の周辺部を覆い外側全域に形
    成された第二絶縁膜(6)を設け、前記第三金属層の周
    辺部は、この第二絶縁膜上に形成された ことを特徴とする半導体装置。
JP15334288A 1988-06-20 1988-06-20 半導体装置 Pending JPH01319974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15334288A JPH01319974A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15334288A JPH01319974A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01319974A true JPH01319974A (ja) 1989-12-26

Family

ID=15560375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15334288A Pending JPH01319974A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01319974A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0955517A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Nec Corp 多層金属ショットキー性電極
JP2006203104A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置およびその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565068A (en) * 1979-06-16 1981-01-20 Cpc International Inc Instantaneously usable paste like plant spices with storage stability
JPS5638863A (en) * 1979-09-07 1981-04-14 Nec Corp Semiconductor device
JPS5932071A (ja) * 1982-08-13 1984-02-21 Agency Of Ind Science & Technol 移動機械用物体検出装置
JPS5948958A (ja) * 1982-08-12 1984-03-21 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 半導体集積回路
JPS5982774A (ja) * 1982-11-02 1984-05-12 Nec Corp 半導体装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565068A (en) * 1979-06-16 1981-01-20 Cpc International Inc Instantaneously usable paste like plant spices with storage stability
JPS5638863A (en) * 1979-09-07 1981-04-14 Nec Corp Semiconductor device
JPS5948958A (ja) * 1982-08-12 1984-03-21 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 半導体集積回路
JPS5932071A (ja) * 1982-08-13 1984-02-21 Agency Of Ind Science & Technol 移動機械用物体検出装置
JPS5982774A (ja) * 1982-11-02 1984-05-12 Nec Corp 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0955517A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Nec Corp 多層金属ショットキー性電極
JP2006203104A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置およびその製造方法
JP4703198B2 (ja) * 2005-01-24 2011-06-15 三菱電機株式会社 半導体レーザ装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8008734B2 (en) Power semiconductor device
US4899199A (en) Schottky diode with titanium or like layer contacting the dielectric layer
EP0057135B1 (en) Low resistance schottky diode on polysilicon/metal-silicide
US5539243A (en) Semiconductor device having spaces and having reduced parasitic capacitance
US4980749A (en) P-N junction semiconductor device and method of fabrication
JPH01319974A (ja) 半導体装置
JPH01103867A (ja) トランジスタ
JPH0580157B2 (ja)
KR910007513B1 (ko) 반도체장치의 배선접속부
JP3249071B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3213507B2 (ja) 半導体装置
JPH01262654A (ja) 半導体装置
JP2737654B2 (ja) 集積回路の製造方法
JP2959186B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61278161A (ja) 高耐圧半導体装置
JPH0682630B2 (ja) 半導体素子の多層電極の製造方法
JPH09181335A (ja) 半導体装置
JPS62136072A (ja) シヨツトキ−バリアダイオ−ドの製造方法
JP2680869B2 (ja) 半導体装置
JPH05144808A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3114735B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62104176A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH0239468A (ja) 半導体装置
EP0146212A1 (en) Schottky barrier diode and method of manufacturing it
JPH02105411A (ja) 半導体装置