JPH01319846A - 送出メッセージ短縮方式 - Google Patents

送出メッセージ短縮方式

Info

Publication number
JPH01319846A
JPH01319846A JP63151871A JP15187188A JPH01319846A JP H01319846 A JPH01319846 A JP H01319846A JP 63151871 A JP63151871 A JP 63151871A JP 15187188 A JP15187188 A JP 15187188A JP H01319846 A JPH01319846 A JP H01319846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
standard message
input
output
serial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63151871A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Kawamata
川俣 徹男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63151871A priority Critical patent/JPH01319846A/ja
Publication of JPH01319846A publication Critical patent/JPH01319846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔(既要〕 情報処理装置において、中央制御装置から入出力装置に
標準メツセージを出力する処理を簡易化する送出メツセ
ージ短縮方式に関し、 出力すべきメツセージ量が増加しても、情報処理装置の
処理能力を低下させることを極力防止可能とすることを
目的とし、 中央制御装置と、主記憶装置と、チャネル制御装置とを
具備し、チャネル制御装置に直並列変換装置を介して直
列形式のメツセージを送受信する入出力装置を接続する
情報処理装置において、主記憶装置内に、入出力装置に
出力すべき標準メツセージに対応して、標準メツセージ
をより少ない文字数で識別する短縮コードを記憶する第
一の対応表を設け、直並列変換装置と入出力装置との間
に、短縮コードに対応して標準メソセージを記憶する第
二の対応表を有する逆変換手段を挿入し、入出力装置に
対して標準メソセージの出力を要求する中央制御装置は
、主記憶装置内の第一の対応表を参照し、出力対象とす
る標準メツセージに対応する短縮コードを抽出して逆変
換手段に伝達し、短縮コードを伝達された逆変換手段は
、第二の対応表を参照し、伝達された短縮コードに対応
する標準メツセージを抽出して入出力装置に伝達する様
に構成する。
〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報処理装置において、中央制御装置から入
出力装置に標準メソセージを出力する処理を簡易化する
送出メソセージ短縮方式に関する。
例えば電子交換機に併設される保守試験装置等において
は、電子交換機の運転状態の出力を要求する指令(コマ
ンド)を、キーボード等の入力装置から入力すると、電
子交換機の運転状態を表示する形式が予め定められたメ
ツセージを、デイスプレィ等の出力装置に出力する場合
がある。
〔従来の技術〕
第5図は従来ある情報処理装置の一例を示す図である。
第5図において、情報処理装置は中央制御装置1、主記
憶装置2およびチャネル制御装置3を具備し、更にチャ
ネル制御装置3には、入出力制御装置バス4および直並
列変換装置5を介してディスブー・イ6が接続されてい
る。
中央制御装置1がデイスプレィ6に、形式が予め定めら
れた標準メツセージS8を表示する場合には、標準メソ
セージS、を構成する総ての文字符号、並びに各文字の
デイスプレィ画面上の表示位置情報その他の各種制御符
号を主記憶装置2内に格納した後、直並列変換装置5に
デイスプレィ6への送出を指示する。
指示された直並列変換装置5は、主記憶装置2内に格納
されている標準メソセージSiに関する各文字符号およ
び制御符号を、チャネル制御装置3および人出力制御装
置バス4を介して並列符号形式で順次抽出し、並列符号
形式の各文字符号および制御符号を直列符号形式に変換
し、デイスプレィ6に伝達する。
デイスプレィ6は、直並列変換装置5から伝達される直
列符号形式の各文字符号および制御符号に基づき、画面
上に標準メツセージS、を表示する。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の説明から明らかな如く、従来ある情報処理装置に
おいては、中央制御装置1がデイスプレィ6に表示すべ
き標準メツセージS、を構成する総ての文字符号および
制御符号を主記憶装置2内に格納し、直並列変換装置5
にデイスプレィ6へ伝達させている為、デイスプレィ6
に表示すべきメツセージ量が増加すると、中央制御装置
1のメソセージ出力処理量もメソセージ量に比例して増
加し、当該情報処理装置の処理能力を低下させる問題点
があった。
本発明は、出力すべきメツセージ量が増加しても、情報
処理装置の処理能力を低下させることを極力防止可能と
することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理を示す図である。
第1図において、1は中央制御装置、2は主記憶装置、
3はチャネル制御装置、5は直並列変換装置、600は
入出力装置である。
100は、本発明により主記憶装置2内に設けられた第
一の対応表である。
700は、本発明により直並列変換装置5と入出力装置
600との間に挿入された逆変換手段である。
200は、本発明により逆変換手段700内に設けられ
た第二の対応表である。
〔作用〕
第一の対応表100は、入出力装置600に出力すべき
標準メソセージS、に対応して、標準メンセージS、を
より少ない文字数で識別する短縮コードC□を記憶する
第二の対応表200は、短縮コードCiに対応して標準
メツセージS、を記憶する。
中央制御装置1は、入出力装置600に対して標準メツ
セージS、の出力させる場合に、主記憶装置2内の第一
の対応表100を参照し、出力対象とする標準メツセー
ジStに対応する短縮コードC8を抽出して逆変換手段
700に伝達する。
短縮コードCiを伝達された逆変換手段700は、第二
の対応表200を参照し、伝達された短縮コードC1に
対応する標準メツセージSLを抽出して入出力装置60
0に伝達する。
従って、中央制御装置が標準メツセージを入出力装置に
出力させる為に、より少ない文字数から構成される短縮
コードの出力処理を実行するのみとなり、当該情報処理
装置の処理能力の低下が大幅に削減される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例による情報処理装置を示す図
であり、第3図は第2図におけるメツセージ変換装置を
例示する図であり、第4図は本発明の一実施例による短
縮データ構成を例示する図である。なお、全図を通じて
同一符号は同一対象物を示す。
第2図および第3図においては、第1図における第一の
対応表100として変換表21が主記憶装置2内に設け
られ、また第1図における入出力装置600としてデイ
スプレィ6か示され、また第1図における逆変換手段7
00としてメツセージ変換装置7が、直並列変換装置5
とデイスプレィ6との間に設けられている。
メツセージ変換装W7は、プロセッサ71、プロセッサ
71が実行する制御プログラムを記憶する制御プログラ
ムメモリ72、プロセッサ71の処理過程で発生する一
時的なデータを格納する一部データメモリ73、第1図
における第二の対応表200として復元表741を内蔵
するメツセージ変換メモリ74、並びにプロセッサ71
が処理する並列形式のデータと、直並列変換装置5およ
びデイスプレィ6との間で送受信する直列形式のデータ
とを相互に変換する直並列データ変換部75とから構成
されている。
変換表21には、中央制御装置1がデイスプレィ6に出
力させる標準メツセージS1に対応して、標準メツセー
ジSiをより少ない文字数で識別する短縮コードC= 
 <例えばメツセージ番号)が予め記憶されている。
また復元表741には、短縮コードCiに対応して標準
メツセージS、が予め記憶されている。
なお、メツセージの一部の文字のみが異なる複数の標準
メツセージStは同一の短縮コードC1に対応し、互い
に異なる文字はパラメタpi として指定されることに
より、変換表21および復元表741の規模を縮小させ
ている。
第2図および第4図において、中央制御装置lがデイス
プレィ6に標準メツセージSiおよびパラメタp+によ
り指定されるメツセージ〔以後標準メツセージSL (
p、)と称する〕を表示する場合には、主記憶装置2内
の変換表21を参照し、表示対象とする標準メツセージ
S、に対応する短縮コードC4を抽出し、所要のパラメ
タp、およびパラメタ長n、と共に第4図に示される短
縮データd!を構成し、主記憶装置2内に格納した後、
直並列変換装置5にメソセージ変換装置7への送出を指
示する。
送出指示を受けた直並列変換装置5は、主記憶装置2内
に格納されている短縮データd、を、チャネル制御装置
3および入出力制御装置バス4を介して並列符号形式で
順次抽出し、並列符号形式から直列符号形式に変換した
後、メツセージ変換装置7に伝達する。
メツセージ変換装置7においては、プロセッサ71が制
御プログラムメモリ72内に記憶されている制御プログ
ラムを実行することにより、直並列データ変換部75に
到着する直並列変換装置5から伝達された直列符号形式
の短縮データd!を並列形式に変換した後、プロセッサ
バス76を介して一部データメモリ73に一旦格納し、
続いてプロセッサバス76を介してメツセージ変換メモ
リ74内の復元表741を参照し、短縮データd五に含
まれる短縮コードCiに対応する標準メツセージS1を
、プロセッサバス76を介して抽出して一部データメモ
リ73に格納し、短縮データd、に含まれるパラメタp
iにより、表示対象とする標準メツセージSi (pL
)を構成する総ての文字符号および制御符号を完成した
後、プロセッサバス76を介して直並列データ変換部7
5に並列形式で順次伝達し、直並列データ変換部75に
より並列形式から直列形式に変換した後、デイスプレィ
6に伝達する。
デイスプレィ6は、メソセージ変換装置7から伝達され
た直列符号形式の各文字符号および制御符号に基づき、
画面上に標準メツセージS、(p、)を表示する。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、中央
制御装置1はデイスプレィ6に表示すべき標準メツセー
ジSiより蟲かに少ない文字数の短縮データd、を主記
憶装置2内に格納し、直並列変換装置5によりメツセー
ジ変換装置7に伝達させる為、標準メツセージS1を構
成する総ての文字符号および制御符号を処理した従来あ
る中央制御装置1に比し、メツセージ出力処理量が大幅
に削減される。
なお、第2図乃至第4図はあく迄本発明の一実施例に過
ぎず、例えば逆変換手段700の構成は図示されるメツ
セージ変換装置7に限定されることば無(、他に幾多の
変形が考慮されるが、何れの場合にも本発明の効果は変
わらない。また本発明の対象とする情報処理装置は、図
示されるものに限定されぬことは言う迄も無い。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、前記情報処理装置において、中
央制御装置が標準メツセージを入出力装置に出力させる
為に、より少ない文字数から構成される短縮コードの出
力処理を実行するのみとなり、当該情報処理装置の処理
能力の低下が大幅に削減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、第2図は本発明の一実
施例による情報処理装置を示す図、第3図は第2図にお
けるメツセージ変換装置を例示する図、第4図は本発明
の一実施例による短縮データ構成を例示する図、第5図
は従来ある情報処理装置の一例を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 中央制御装置(1)と、主記憶装置(2)と、チャネル
    制御装置(3)とを具備し、前記チャネル制御装置(3
    )に直並列変換装置(5)を介して直列形式のメッセー
    ジを送受信する入出力装置(600)を接続する情報処
    理装置において、前記主記憶装置(2)内に、前記入出
    力装置(600)に出力すべき標準メッセージ(S_i
    )に対応して、該標準メッセージ(S_i)をより少な
    い文字数で識別する短縮コード(C_i)を記憶する第
    一の対応表(100)を設け、 前記直並列変換装置(5)と前記入出力装置(600)
    との間に、前記短縮コード(C_i)に対応して前記標
    準メッセージ(S_i)を記憶する第二の対応表(20
    0)を有する逆変換手段(700)を挿入し、 前記入出力装置(600)に対して前記標準メッセージ
    (S_i)の出力を要求する前記中央制御装置(1)は
    、前記主記憶装置(2)内の前記第一の対応表(100
    )を参照し、該出力対象とする標準メッセージ(S_i
    )に対応する短縮コード(C_i)を抽出して前記逆変
    換手段(700)に伝達し、 前記短縮コード(C_i)を伝達された前記逆変換手段
    (700)は、前記第二の対応表(200)を参照し、
    該伝達された短縮コード(C_i)に対応する標準メッ
    セージ(S_i)を抽出して前記入出力装置(600)
    に伝達することを特徴とする送出メッセージ短縮方式。
JP63151871A 1988-06-20 1988-06-20 送出メッセージ短縮方式 Pending JPH01319846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151871A JPH01319846A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 送出メッセージ短縮方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151871A JPH01319846A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 送出メッセージ短縮方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01319846A true JPH01319846A (ja) 1989-12-26

Family

ID=15528039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63151871A Pending JPH01319846A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 送出メッセージ短縮方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01319846A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11518146B2 (en) 2018-07-16 2022-12-06 Corning Incorporated Method of forming a vehicle interior system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11518146B2 (en) 2018-07-16 2022-12-06 Corning Incorporated Method of forming a vehicle interior system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01319846A (ja) 送出メッセージ短縮方式
JP3412342B2 (ja) イメージ描画装置及びデータ伸長方法
JPH04293106A (ja) 数値制御装置のリモート診断装置
JPS61210415A (ja) Crtキ−入力操作装置
JP2857711B2 (ja) プラント制御装置
JPS63118830A (ja) 画面デ−タ表示処理方式
JPH05266381A (ja) プラント状態監視装置
JPH024293A (ja) 画面情報出力方式
JPS6368892A (ja) 情報処理システムの出力表示方式
JP2000148240A (ja) 監視制御システム
JPH0193236A (ja) 通信システム
JPH06149707A (ja) 表示端末システム
JPS63149962A (ja) フアクシミリ応答装置
JPS60263241A (ja) キヤプテン端末装置
JPH03260855A (ja) メッセージ母国語化変更方式
JPS62220068A (ja) フアクシミリ装置
JPH0475130A (ja) モニタ装置用伝送変換方式
JPS63181059A (ja) 画面端末入出力制御方式
JP2000101654A (ja) デ―タ処理装置及び方法
JPS63185255A (ja) デ−タ伝送方式
JPH01145779A (ja) 画像データ変換装置
JPH04309154A (ja) 代替端末制御装置
JPH01161429A (ja) 表示画面データ伝送方法
JPH0340426B2 (ja)
JPH06141383A (ja) 2挙動制御指令の送信方法