JPH01318002A - コンドロイチン硫酸塩の、デルマタン硫酸塩の、およびヒアルロン酸のスルホアミノ誘導体類、並びにそれらの薬学的性質 - Google Patents
コンドロイチン硫酸塩の、デルマタン硫酸塩の、およびヒアルロン酸のスルホアミノ誘導体類、並びにそれらの薬学的性質Info
- Publication number
- JPH01318002A JPH01318002A JP1112324A JP11232489A JPH01318002A JP H01318002 A JPH01318002 A JP H01318002A JP 1112324 A JP1112324 A JP 1112324A JP 11232489 A JP11232489 A JP 11232489A JP H01318002 A JPH01318002 A JP H01318002A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sulfate
- derivatives
- sulfation
- chondroitin
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- AVJBPWGFOQAPRH-FWMKGIEWSA-L dermatan sulfate Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@H](OS([O-])(=O)=O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](C([O-])=O)O1 AVJBPWGFOQAPRH-FWMKGIEWSA-L 0.000 title claims abstract description 29
- 229920000045 Dermatan sulfate Polymers 0.000 title claims abstract description 24
- 229940051593 dermatan sulfate Drugs 0.000 title claims abstract description 22
- -1 Sulfoamino derivatives of chondroitin sulfate Chemical class 0.000 title claims abstract description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 title abstract description 7
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 title 1
- 238000005670 sulfation reaction Methods 0.000 claims abstract description 38
- 230000019635 sulfation Effects 0.000 claims abstract description 22
- 229920001287 Chondroitin sulfate Polymers 0.000 claims abstract description 20
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000539 dimer Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 6
- FUSNOPLQVRUIIM-UHFFFAOYSA-N 4-amino-2-(4,4-dimethyl-2-oxoimidazolidin-1-yl)-n-[3-(trifluoromethyl)phenyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1NC(C)(C)CN1C(N=C1N)=NC=C1C(=O)NC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 FUSNOPLQVRUIIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 239000012493 hydrazine sulfate Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910000377 hydrazine sulfate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 230000006196 deacetylation Effects 0.000 claims abstract description 3
- 238000003381 deacetylation reaction Methods 0.000 claims abstract description 3
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical class CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 claims description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 12
- 229920002683 Glycosaminoglycan Polymers 0.000 claims description 10
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 5
- 229940107200 chondroitin sulfates Drugs 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 3
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 2
- SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-(trifluoromethoxy)pyridine Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=C(Br)C=N1 SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 14
- 229940059329 chondroitin sulfate Drugs 0.000 abstract description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 6
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 abstract description 4
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 abstract description 4
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 abstract description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L sulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])[O-] QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 36
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 29
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 25
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 25
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 24
- LCTORNIWLGOBPB-PHYPRBDBSA-N (2s,3r,4s,5r,6r)-2-amino-6-(hydroxymethyl)oxane-2,3,4,5-tetrol Chemical compound N[C@@]1(O)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LCTORNIWLGOBPB-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 20
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 20
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 19
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 15
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 14
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 14
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 13
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 13
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 12
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 12
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 12
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 11
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000014508 negative regulation of coagulation Effects 0.000 description 9
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WQZGKKKJIJFFOK-FPRJBGLDSA-N beta-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-FPRJBGLDSA-N 0.000 description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 8
- 238000011160 research Methods 0.000 description 8
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 7
- 108010013563 Lipoprotein Lipase Proteins 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 6
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 5
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 5
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 5
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Inorganic materials O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000043296 Lipoprotein lipases Human genes 0.000 description 4
- 125000003047 N-acetyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000001460 carbon-13 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 4
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N chlorosulfonic acid Substances OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940094517 chondroitin 4-sulfate Drugs 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- DXASQZJWWGZNSF-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylmethanamine;sulfur trioxide Chemical compound CN(C)C.O=S(=O)=O DXASQZJWWGZNSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 230000001180 sulfating effect Effects 0.000 description 4
- LCTORNIWLGOBPB-GASJEMHNSA-N (3r,4s,5s,6r)-2-amino-6-(hydroxymethyl)oxane-2,3,4,5-tetrol Chemical group NC1(O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LCTORNIWLGOBPB-GASJEMHNSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KXKPYJOVDUMHGS-OSRGNVMNSA-N chondroitin sulfate Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C(O)=O)O1 KXKPYJOVDUMHGS-OSRGNVMNSA-N 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 230000002440 hepatic effect Effects 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100022119 Lipoprotein lipase Human genes 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- DLGJWSVWTWEWBJ-HGGSSLSASA-N chondroitin Chemical compound CC(O)=N[C@@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1OC1[C@H](O)[C@H](O)C=C(C(O)=O)O1 DLGJWSVWTWEWBJ-HGGSSLSASA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 208000002925 dental caries Diseases 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-O triethylammonium ion Chemical compound CC[NH+](CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- FPJHWYCPAOPVIV-VOZMEZHOSA-N (2R,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5R,6R)-5-acetamido-2-(hydroxymethyl)-6-methoxy-3-sulfooxyoxan-4-yl]oxy-4,5-dihydroxy-3-methoxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CO[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](O[C@@H]2O[C@H]([C@@H](OC)[C@H](O)[C@H]2O)C(O)=O)[C@H]1NC(C)=O FPJHWYCPAOPVIV-VOZMEZHOSA-N 0.000 description 1
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002567 Chondroitin Polymers 0.000 description 1
- 241001123946 Gaga Species 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-HNFCZKTMSA-N L-idopyranuronic acid Chemical compound OC1O[C@@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-HNFCZKTMSA-N 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 241000607768 Shigella Species 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O ammonium group Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 210000001557 animal structure Anatomy 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 230000002429 anti-coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002785 anti-thrombosis Effects 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 230000003143 atherosclerotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 229920000891 common polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical group 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000021588 free fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000008604 lipoprotein metabolism Effects 0.000 description 1
- 239000003055 low molecular weight heparin Substances 0.000 description 1
- 229940127215 low-molecular weight heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YYHPEVZFVMVUNJ-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylethanamine;sulfur trioxide Chemical compound O=S(=O)=O.CCN(CC)CC YYHPEVZFVMVUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 150000003214 pyranose derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- GFBOPXWDDVZTHA-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid;sulfurochloridic acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.OS(Cl)(=O)=O GFBOPXWDDVZTHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H5/00—Compounds containing saccharide radicals in which the hetero bonds to oxygen have been replaced by the same number of hetero bonds to halogen, nitrogen, sulfur, selenium, or tellurium
- C07H5/04—Compounds containing saccharide radicals in which the hetero bonds to oxygen have been replaced by the same number of hetero bonds to halogen, nitrogen, sulfur, selenium, or tellurium to nitrogen
- C07H5/06—Aminosugars
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
- C08B37/006—Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
- C08B37/0063—Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
- C08B37/0069—Chondroitin-4-sulfate, i.e. chondroitin sulfate A; Dermatan sulfate, i.e. chondroitin sulfate B or beta-heparin; Chondroitin-6-sulfate, i.e. chondroitin sulfate C; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
- C08B37/006—Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
- C08B37/0063—Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
- C08B37/0072—Hyaluronic acid, i.e. HA or hyaluronan; Derivatives thereof, e.g. crosslinked hyaluronic acid (hylan) or hyaluronates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、グリコースアミノグリカン類の、特1: コ
ンドロイチン硫酸塩およびヒアルロン酸の、新規な誘導
体類に関するものである、特に、コンドロイチン硫酸塩
群では、フンドロイチン硫酸塩類へおよびC並びに関連
混合物並びにデルマタン硫酸塩から得られる化合物類が
挙げられる。
ンドロイチン硫酸塩およびヒアルロン酸の、新規な誘導
体類に関するものである、特に、コンドロイチン硫酸塩
群では、フンドロイチン硫酸塩類へおよびC並びに関連
混合物並びにデルマタン硫酸塩から得られる化合物類が
挙げられる。
本発明を要約すれば、ヘパリンのモル比のような硫酸塩
基とカルボン酸基のモル比を有しておりそしてさらにヘ
パリンの如くヘキースアミンの6位置の炭素原子のとこ
ろにスルホアミノ基を有することにより特徴づけられて
いる、コンドロイチン硫酸塩、デルマタン硫酸塩および
ヒアルロン酸から得られる新規な誘導体類が開示される
ことである。
基とカルボン酸基のモル比を有しておりそしてさらにヘ
パリンの如くヘキースアミンの6位置の炭素原子のとこ
ろにスルホアミノ基を有することにより特徴づけられて
いる、コンドロイチン硫酸塩、デルマタン硫酸塩および
ヒアルロン酸から得られる新規な誘導体類が開示される
ことである。
新規化合物は出発物質であるムコ多糖類と比較して非常
L:顕著な浄化活性を示し、この活性はヘパリンの活性
と同様でありそしである種の誘導体類に関してはヘパリ
ンの活性に匹敵する。
L:顕著な浄化活性を示し、この活性はヘパリンの活性
と同様でありそしである種の誘導体類に関してはヘパリ
ンの活性に匹敵する。
さらに、スルホムコ多糖類を硫酸化した場合に通常生じ
るものとは異なり、新規化合物の抗凝固活性は無視でき
るほどでありすなわち非常に減じられている。
るものとは異なり、新規化合物の抗凝固活性は無視でき
るほどでありすなわち非常に減じられている。
本発明の化合物は動脈硬化症の治療における用途が見い
だされている。
だされている。
グリコースアミノグリカン類またはスルホムコ多糖類も
しくは単なるムコ多糖類は、動物の器官および組織内で
非常に一般的な重合体である。これらの中で、治療分野
における最大の用途を有する重合体と言えば疑いなくヘ
パリンであり、それは高含有量の硫酸塩基により特徴づ
けられておりそして抗凝固活性、抗血栓症活性および浄
化活性を有する高分子であり、後者の活性はリポ蛋白質
リパーゼおよびヘパチン性リパーゼによるものである。
しくは単なるムコ多糖類は、動物の器官および組織内で
非常に一般的な重合体である。これらの中で、治療分野
における最大の用途を有する重合体と言えば疑いなくヘ
パリンであり、それは高含有量の硫酸塩基により特徴づ
けられておりそして抗凝固活性、抗血栓症活性および浄
化活性を有する高分子であり、後者の活性はリポ蛋白質
リパーゼおよびヘパチン性リパーゼによるものである。
これらの独特の薬学的活性は近年注目をあびてきており
、(多くの面でこれらの研究は依然として継続中である
が)、重合体の構造および上記の活性の間の関係を明確
にするために多数の研究がなされている。最近の含蓄の
多い論文に関して言えば、B、カス(Casu)、アト
パンセス・イン・カルボハイドレート・ケミストリイ・
アンド・バイオケミストリイ(Advances Ca
rbohydr、 Chem、 Bi。
、(多くの面でこれらの研究は依然として継続中である
が)、重合体の構造および上記の活性の間の関係を明確
にするために多数の研究がなされている。最近の含蓄の
多い論文に関して言えば、B、カス(Casu)、アト
パンセス・イン・カルボハイドレート・ケミストリイ・
アンド・バイオケミストリイ(Advances Ca
rbohydr、 Chem、 Bi。
chem、)、土ユ、51−134.1985;L、A
。
。
フランソン(Fransson)、[多糖類J、G、O
,アスピナリ(Aspinali)編集、3巻、337
−415、アカデミア・プレス、ニューヨーク、198
5を参照のこと。
,アスピナリ(Aspinali)編集、3巻、337
−415、アカデミア・プレス、ニューヨーク、198
5を参照のこと。
それらの活性に対してはスルホアミノ基および重合体の
充填密度の両者が関連して寄与していることがこれまで
に指摘されており、前者に関してはI、ダニシェフスキ
イ(Danishefsky)、フェデラル・プロセソ
ンング・オブ・アメリカン・ソサイエティ・ユクスペリ
メンタル・バイオロジイ(Fed−Proc−Am、
Soc、 Exp、 Biol、)、36.33−35
頁、1977)を、そして後者に関してはバースト(B
urst)他、「ヘパリンの化学および生物学」、エル
スヴイアー・ノース・ホーランド、ニューヨーク、29
−40頁、2981;R,E、バースト他、ザ・ジャー
ナル・オブ・クリニカル・インヴエスチメント(J、
Cl1n、 Invest、)、72,1042−10
45.1983;U、リンダール(Lindhal)他
、アニュアル・レヴイー・オブ・バイオケミストリイ(
Annual Rev、 Biochem、)、47頁
、401−406.1978を参照のこと。
充填密度の両者が関連して寄与していることがこれまで
に指摘されており、前者に関してはI、ダニシェフスキ
イ(Danishefsky)、フェデラル・プロセソ
ンング・オブ・アメリカン・ソサイエティ・ユクスペリ
メンタル・バイオロジイ(Fed−Proc−Am、
Soc、 Exp、 Biol、)、36.33−35
頁、1977)を、そして後者に関してはバースト(B
urst)他、「ヘパリンの化学および生物学」、エル
スヴイアー・ノース・ホーランド、ニューヨーク、29
−40頁、2981;R,E、バースト他、ザ・ジャー
ナル・オブ・クリニカル・インヴエスチメント(J、
Cl1n、 Invest、)、72,1042−10
45.1983;U、リンダール(Lindhal)他
、アニュアル・レヴイー・オブ・バイオケミストリイ(
Annual Rev、 Biochem、)、47頁
、401−406.1978を参照のこと。
充填密度に関しては述べると、それを硫酸塩基のモル数
とカルボン酸基の対応するモル数の間の比で表わす場合
、ヘパリンではそれは平均して2である(B、カス(C
asu)、上記文献を参照のこと)。
とカルボン酸基の対応するモル数の間の比で表わす場合
、ヘパリンではそれは平均して2である(B、カス(C
asu)、上記文献を参照のこと)。
数種のグリコースアミノグリカン類から直接的硫酸化反
応によりヘパリンと同様な性質を有する重合体を得るた
めに多くの試みが過去および最近に実施されてきていた
ことに注目すべきである。
応によりヘパリンと同様な性質を有する重合体を得るた
めに多くの試みが過去および最近に実施されてきていた
ことに注目すべきである。
例えば、直接的に硫酸化されるかまたは最初にN−説ア
セチル化されそして次に硫酸化されたコンドロイチン硫
酸塩類が抗凝固性質を有することが知られており、前者
に関してはに、H,マイヤー(Meyer)、 (H
ekv、 Chim、 AcLa)、 ツー」Σ、
574−588.1952を、そして後者に関して
はM。
セチル化されそして次に硫酸化されたコンドロイチン硫
酸塩類が抗凝固性質を有することが知られており、前者
に関してはに、H,マイヤー(Meyer)、 (H
ekv、 Chim、 AcLa)、 ツー」Σ、
574−588.1952を、そして後者に関して
はM。
L、ウォルフロム(Wolfrom)、J、A、C,S
、、75.15+9.1953を参照のこと。
、、75.15+9.1953を参照のこと。
また、ヘパリン自体から並びに他のグリコースアミノグ
リカン類から出発して、最初の脱型台およびその後のヒ
ドロキシル基の位置での硫ヤ化により、ヘパリンと匹敵
するかまたはそれより大きい抗血栓症活性により特徴づ
けられている重合体を得ることもできる。しかしながら
、本発明中で記されている多糖類の中では後者の多糖類
の誘導体だけか非常に減じられた抗凝固活性を有するこ
とに注目すべきである(ヨーロッパ特許出願86401
563.1)。
リカン類から出発して、最初の脱型台およびその後のヒ
ドロキシル基の位置での硫ヤ化により、ヘパリンと匹敵
するかまたはそれより大きい抗血栓症活性により特徴づ
けられている重合体を得ることもできる。しかしながら
、本発明中で記されている多糖類の中では後者の多糖類
の誘導体だけか非常に減じられた抗凝固活性を有するこ
とに注目すべきである(ヨーロッパ特許出願86401
563.1)。
さらに、文献中ではグリコースアミノグリカン類の硫酸
化に関しては一般的にはヒドロキシル基の硫酸化だけを
実施可能な数種の方法が報告されているということもわ
かる。
化に関しては一般的にはヒドロキシル基の硫酸化だけを
実施可能な数種の方法が報告されているということもわ
かる。
実際に、これらの方法によってはヘキソースアミンの2
位置における窒素原子の選択的硫酸化は得られない。し
かしながら、以下に示されている如く特定の条件を適用
することにより重合体鎖の比較的立体障害の少ない位置
を占めているヒドロキシル基の選択的硫酸化をすること
ができる。
位置における窒素原子の選択的硫酸化は得られない。し
かしながら、以下に示されている如く特定の条件を適用
することにより重合体鎖の比較的立体障害の少ない位置
を占めているヒドロキシル基の選択的硫酸化をすること
ができる。
しかしながら、これらの反応は一般的には高含有量の硫
黄を有する生成物を生成し、そこではいろいろな位置で
の硫酸塩基の分布は非特定方法で起きている。
黄を有する生成物を生成し、そこではいろいろな位置で
の硫酸塩基の分布は非特定方法で起きている。
これらの反応は大部分の場合に不均質相で、−船釣には
無水ピリジン中でそして硫酸化剤としてピリジン−無水
硫酸付加物またはタロロスルホン酸を使用して実施され
る。
無水ピリジン中でそして硫酸化剤としてピリジン−無水
硫酸付加物またはタロロスルホン酸を使用して実施され
る。
均質相で、非極性の非水性溶媒(例えばジメチルホルム
アミド)中で、そして硫酸化剤として三酸化硫黄または
トリメチルアミン−三酸化硫黄付加物を使用して、実施
することもできる1、F。
アミド)中で、そして硫酸化剤として三酸化硫黄または
トリメチルアミン−三酸化硫黄付加物を使用して、実施
することもできる1、F。
ケネディ(Kennedy)、アドヴアンセス・イン・
カルボハイドレート・ケミストリイ・アンド・バイオケ
ミストリイ(Advances Carbohyd、
Chem、 Biochem、)、29.335−33
7.1974)。E。
カルボハイドレート・ケミストリイ・アンド・バイオケ
ミストリイ(Advances Carbohyd、
Chem、 Biochem、)、29.335−33
7.1974)。E。
E、ギルバー) (Gilbert)、「スルホン化お
よび関連反応」、インターサイエンス・パブリッシャー
、ニューヨーク、1065.354−360頁;RlG
、シュヴアイゲル(Schveiger)、[多糖類硫
酸塩類、■、高置換度を有するセルロース硫酸塩」、カ
ルボハイドレート・リサーチ(Carbohyd、 R
es、)、−λ」工、219.1972:に、ナガサヮ
(Nagasawa)他、「コンドロイチン4および6
硫酸塩並びにデルマタン硫酸塩の化学的硫酸化による製
造、コンドロイチン硫酸塩からのコンドロイチン硫酸塩
E−状物質の製造」、カルボハイドレート・リサーチ(
Carbohyd、 Res、)、158.1983.
1986)。
よび関連反応」、インターサイエンス・パブリッシャー
、ニューヨーク、1065.354−360頁;RlG
、シュヴアイゲル(Schveiger)、[多糖類硫
酸塩類、■、高置換度を有するセルロース硫酸塩」、カ
ルボハイドレート・リサーチ(Carbohyd、 R
es、)、−λ」工、219.1972:に、ナガサヮ
(Nagasawa)他、「コンドロイチン4および6
硫酸塩並びにデルマタン硫酸塩の化学的硫酸化による製
造、コンドロイチン硫酸塩からのコンドロイチン硫酸塩
E−状物質の製造」、カルボハイドレート・リサーチ(
Carbohyd、 Res、)、158.1983.
1986)。
本発明が関与しているグリコースアミノグリカン類とは
詳しく言えばコンドロイチン硫酸塩AおよびC並びにそ
れらの混合物、デルマタン硫酸塩またはコンドロイチン
硫酸塩Bおよびヒアルロン酸であり、それの関連繰り返
し二糖類単位の構造式を以下に記す。
詳しく言えばコンドロイチン硫酸塩AおよびC並びにそ
れらの混合物、デルマタン硫酸塩またはコンドロイチン
硫酸塩Bおよびヒアルロン酸であり、それの関連繰り返
し二糖類単位の構造式を以下に記す。
デルマタン硫酸塩。(2−アセトアミド、2−デオキシ
、3−0−σ−D−グルコビラニジュロシス、 4−硫酸塩、β−D−ガラクトピラノース)。
、3−0−σ−D−グルコビラニジュロシス、 4−硫酸塩、β−D−ガラクトピラノース)。
コンドロイチン4−硫酸塩。
(2−アセトアミド、2−デオキシ、3−0−一β−D
−グルコビラヌロンス、4i酸塩、β−D−ガラクトピ
ラノース)。
−グルコビラヌロンス、4i酸塩、β−D−ガラクトピ
ラノース)。
コンドロイチン6−硫酸塩。
(2−アセトアミド、2−デオキシ、3−〇−β−D−
グルコビラヌロシス、6−t[塩、β−D−ガラクトピ
ラノース)。
グルコビラヌロシス、6−t[塩、β−D−ガラクトピ
ラノース)。
A
ヒアルロン酸。(2−アセトアミド、2−デオキソ、3
−0−β−D−グルコピラヌロシス、6−硫酸塩、β−
D−ガラクトピラノース)。
−0−β−D−グルコピラヌロシス、6−硫酸塩、β−
D−ガラクトピラノース)。
従って本発明の第一の目的は、ある種のグリコースアミ
ノグリカン類の、正確にはコンドロイチン硫酸塩へおよ
びCまたはそれらの混合物、コンドロイチン硫酸塩およ
びヒアルロン酸の、新規な合成誘導体類であり、それら
は選択的なN−説アセチル化およびその後の窒素原子の
位置での硫酸化(これはヒアルロン酸の場合には実施例
6および7に開示されている如く6位置にあるヒドロ上
シルのところの硫酸化により進行または実施される)に
より得られ、それにより上記で定義されているヘパリン
の特徴である充填密度の他に硫酸塩基で置換されたヘキ
ソースアミン環上の2位置に窒素原子も有している重合
体が得られる。
ノグリカン類の、正確にはコンドロイチン硫酸塩へおよ
びCまたはそれらの混合物、コンドロイチン硫酸塩およ
びヒアルロン酸の、新規な合成誘導体類であり、それら
は選択的なN−説アセチル化およびその後の窒素原子の
位置での硫酸化(これはヒアルロン酸の場合には実施例
6および7に開示されている如く6位置にあるヒドロ上
シルのところの硫酸化により進行または実施される)に
より得られ、それにより上記で定義されているヘパリン
の特徴である充填密度の他に硫酸塩基で置換されたヘキ
ソースアミン環上の2位置に窒素原子も有している重合
体が得られる。
さらに、これらの高分子が浄化活性を有することも見い
だされ、そしてそれが本発明の他の目的である。
だされ、そしてそれが本発明の他の目的である。
新規重合体は、上記の浄化活性のためおよび顕著な抗凝
固活性がないことのために、動脈硬化症の治療薬として
有用である。本発明の化合物により示される上記の薬学
的活性の中ではヘパチン性リパーゼによる活性の関連増
加が注目されており、それはデルマタン硫酸塩およびコ
ンドロイチンの誘導体の場合には浄化活性に対して50
%以上寄与している。実際に、リポ蛋白質の代謝および
それらの影響に関するヘパチン性リパーゼの薬理性にお
ける重要な役割はコレステレール異化作用によるものだ
とされている(T、クーラ(Kuusi)およびアリ、
FEBSレタース(FEBS Lett、)、104.
384.2979;H,ジャンセン(Jansen)他
、バイオシミ力・工・バイオフィジカ・リサーチ・コミ
ッション(Biochim Biophys、 Res
、 Comm、)、且、53.1980、A、ファン・
トル(Van T。
固活性がないことのために、動脈硬化症の治療薬として
有用である。本発明の化合物により示される上記の薬学
的活性の中ではヘパチン性リパーゼによる活性の関連増
加が注目されており、それはデルマタン硫酸塩およびコ
ンドロイチンの誘導体の場合には浄化活性に対して50
%以上寄与している。実際に、リポ蛋白質の代謝および
それらの影響に関するヘパチン性リパーゼの薬理性にお
ける重要な役割はコレステレール異化作用によるものだ
とされている(T、クーラ(Kuusi)およびアリ、
FEBSレタース(FEBS Lett、)、104.
384.2979;H,ジャンセン(Jansen)他
、バイオシミ力・工・バイオフィジカ・リサーチ・コミ
ッション(Biochim Biophys、 Res
、 Comm、)、且、53.1980、A、ファン・
トル(Van T。
1)他、バイオシミ力・工・バイオフィジカ・リサーチ
赤コミッ’y aン(Biochim Biophys
、 Res、 Comm、)、94、iol、1980
;M、ベンベルゲル(Bamberger)他、ザ・ジ
ャーナル・オブ・リビド・リサーチ(J、 Lipid
Res、)、斐1.869.1981H,ジャンセン
他、トレンズ・オブ・バイオケミカル・サイエンス(T
rends Biochem、 Sci、)、豆、26
5.1980)。
赤コミッ’y aン(Biochim Biophys
、 Res、 Comm、)、94、iol、1980
;M、ベンベルゲル(Bamberger)他、ザ・ジ
ャーナル・オブ・リビド・リサーチ(J、 Lipid
Res、)、斐1.869.1981H,ジャンセン
他、トレンズ・オブ・バイオケミカル・サイエンス(T
rends Biochem、 Sci、)、豆、26
5.1980)。
さらに、重い動脈硬化合併症にかかっている患者ではヘ
パチン性リパーゼの血清値はリボ蛋白質リパーゼのもの
とは異なり通常の患者のものより低いことが臨床的な薬
学実験において最近指摘されている(シャツカース−D
−パース(Jacques D。
パチン性リパーゼの血清値はリボ蛋白質リパーゼのもの
とは異なり通常の患者のものより低いことが臨床的な薬
学実験において最近指摘されている(シャツカース−D
−パース(Jacques D。
Barth)他、動脈硬化症、±1.235.1983
および68,51 1987)。これらの情報はそれ自
体でこれらの疾病の治療において薬品として使用できる
将来性があり非常に重要性があることを示しており、そ
の薬品は言直に影響を与えずに血液循環中のヘパチン性
リパーゼの有効活性を刺激することができる。
および68,51 1987)。これらの情報はそれ自
体でこれらの疾病の治療において薬品として使用できる
将来性があり非常に重要性があることを示しており、そ
の薬品は言直に影響を与えずに血液循環中のヘパチン性
リパーゼの有効活性を刺激することができる。
これらの化合物の化学的構造に戻ると、それ自体は公知
の方法で実施できるN−説アセチル化反応およびその後
の選択的なN−硫酸化反応により最初に重合体中に存在
している硫酸塩基の量および分布が変化しない点に注目
すべきである。
の方法で実施できるN−説アセチル化反応およびその後
の選択的なN−硫酸化反応により最初に重合体中に存在
している硫酸塩基の量および分布が変化しない点に注目
すべきである。
さらに、以下に示されている如く、部分的にまたは全体
的にN−説アセチル化されている化合物の存在下でさえ
グリコースアミノグリカン類の硫酸化用のこれまでに文
献中に記されている他の方法では同含有量の硫黄は有し
ていながら硫酸基の同一分布を有する重合体は得られな
いことも記しておかなければならない。
的にN−説アセチル化されている化合物の存在下でさえ
グリコースアミノグリカン類の硫酸化用のこれまでに文
献中に記されている他の方法では同含有量の硫黄は有し
ていながら硫酸基の同一分布を有する重合体は得られな
いことも記しておかなければならない。
上記の高分子に対して上記の反応を実施することにより
得られる構造は、以下に報告されている構造式により合
成表示することができる。
得られる構造は、以下に報告されている構造式により合
成表示することができる。
(U)
式Iはそれぞれコンドロイチン硫酸塩AおよびCまたは
それらの混合物、並びにデルマタン硫酸塩またはコンド
ロイチン硫酸塩Bから出発して得られる誘導体類に関し
ており、さらに詳しくは一コンドロイチン6−硫酸塩N
−硫酸塩(二量体単位:2−スルホアミノ、2−デオキ
シ、3−○−β−D−グルコビラヌロシル、6−硫酸塩
、β−D−ガラクトピラノース):R−S O3−1R
’=H,Y−H,X−COO−、−コンドロイチン4−
硫酸塩N−硫酸塩(二量体単位:2−スルホアミノ、2
−デオキソ、3−〇−β−D −クルコビラヌロシル、
1−ffl酸塩、β−D−ガラクトピラノース):R=
OH,R,=so、−1Y=H。
それらの混合物、並びにデルマタン硫酸塩またはコンド
ロイチン硫酸塩Bから出発して得られる誘導体類に関し
ており、さらに詳しくは一コンドロイチン6−硫酸塩N
−硫酸塩(二量体単位:2−スルホアミノ、2−デオキ
シ、3−○−β−D−グルコビラヌロシル、6−硫酸塩
、β−D−ガラクトピラノース):R−S O3−1R
’=H,Y−H,X−COO−、−コンドロイチン4−
硫酸塩N−硫酸塩(二量体単位:2−スルホアミノ、2
−デオキソ、3−〇−β−D −クルコビラヌロシル、
1−ffl酸塩、β−D−ガラクトピラノース):R=
OH,R,=so、−1Y=H。
x=coo−、
−デルマタンWi酸塩N−硫酸塩(二量体単位:2−ス
ルホアミノ、2−デオキシ、3−0−α−D−グルコビ
ラニジュロノシル、4−硫酸塩、β−D−ガラクトピラ
ノース): R= OH、R+ −S O3−、Y −CO0−1X
=H。
ルホアミノ、2−デオキシ、3−0−α−D−グルコビ
ラニジュロノシル、4−硫酸塩、β−D−ガラクトピラ
ノース): R= OH、R+ −S O3−、Y −CO0−1X
=H。
に関している。
それとは対照的に、式■はヒアルロン酸から得られる化
合物(二量体単位:2−スルホアミノ、2−デオキシ、
3−0−β−D−グルコビラニジュロノシル、6−硫酸
塩、β−D−ガラクトピラノース)に関している。
合物(二量体単位:2−スルホアミノ、2−デオキシ、
3−0−β−D−グルコビラニジュロノシル、6−硫酸
塩、β−D−ガラクトピラノース)に関している。
上記の二量体単位は重合体中で1当量当たり4〜52回
繰り返されており、対応するナトリウム塩の場合には約
2,300〜30,000の分子量となる。
繰り返されており、対応するナトリウム塩の場合には約
2,300〜30,000の分子量となる。
上記の化合物の合成を行うための反応は文献から公知で
あり、そしてそれはコンドロイチン硫酸塩に関してはカ
リエス管中で物質を過剰のヒドラジン硫酸塩および無水
ヒドラジンと共に6時間以内の時間にわたり105℃の
温度に加熱することにより行われる最初のN−説アセチ
ル化を含んでいる(B、A、ジミトレヴ(Dimitr
ev)他、 [グリコシド結合の選択的分割」、カルボ
ハイドレート・リサーチ(Carbohyd−Res、
)、29.451、l973; 「グリコシド結合の選
択的分割、モデル化合物であるベンジル−2−アセトア
ミド−チオキン−6一〇−D−マンノピラノシル−D
−クルコビラノシドを用いる研究J、カルボハイドレー
ト・リサーチ(Carbohyd、 Res、)、30
.45.1973; [グリコシド結合の選択的分割、
シゲラ・ジセンテリエ型3からの〇−特異性多糖類に関
する研究」、カルボハイドレート・リサーチ(Carb
ohyd、 Res、)、〜先」−1365,1975
)、次の選択的なN−硫酸化反応は水相中でpH9にお
いて過剰の硫酸化剤であるトリメチルアミン−無水硫酸
を使用して行われる(L、レヴイ(Levy)他、「N
−再硫酸化されたヘパリンtこ関する化学的および薬学
的研究」、プロシーデインダス・オブ・ソサイエティ・
フォア・エクスペリメンタル・バイオロジイ・アンド・
メディスン(Proc、 Soc、 Exp、 Bio
l、 Med、)、109.901.1982;Y、ヌ
ー工(Ynoue)他、[水およびメタノールを含をし
ているジメチルスルホキシドを用いるヘパリンの選択的
なN−脱硫酸化」、カルボハイドレート・リサーチ(C
arbohyd、 Res、)、46187.1976
)。
あり、そしてそれはコンドロイチン硫酸塩に関してはカ
リエス管中で物質を過剰のヒドラジン硫酸塩および無水
ヒドラジンと共に6時間以内の時間にわたり105℃の
温度に加熱することにより行われる最初のN−説アセチ
ル化を含んでいる(B、A、ジミトレヴ(Dimitr
ev)他、 [グリコシド結合の選択的分割」、カルボ
ハイドレート・リサーチ(Carbohyd−Res、
)、29.451、l973; 「グリコシド結合の選
択的分割、モデル化合物であるベンジル−2−アセトア
ミド−チオキン−6一〇−D−マンノピラノシル−D
−クルコビラノシドを用いる研究J、カルボハイドレー
ト・リサーチ(Carbohyd、 Res、)、30
.45.1973; [グリコシド結合の選択的分割、
シゲラ・ジセンテリエ型3からの〇−特異性多糖類に関
する研究」、カルボハイドレート・リサーチ(Carb
ohyd、 Res、)、〜先」−1365,1975
)、次の選択的なN−硫酸化反応は水相中でpH9にお
いて過剰の硫酸化剤であるトリメチルアミン−無水硫酸
を使用して行われる(L、レヴイ(Levy)他、「N
−再硫酸化されたヘパリンtこ関する化学的および薬学
的研究」、プロシーデインダス・オブ・ソサイエティ・
フォア・エクスペリメンタル・バイオロジイ・アンド・
メディスン(Proc、 Soc、 Exp、 Bio
l、 Med、)、109.901.1982;Y、ヌ
ー工(Ynoue)他、[水およびメタノールを含をし
ているジメチルスルホキシドを用いるヘパリンの選択的
なN−脱硫酸化」、カルボハイドレート・リサーチ(C
arbohyd、 Res、)、46187.1976
)。
第一段階で得られなかった時には、N−説アセチル化反
応を2回繰り返してアセチル基の含有量を要求される水
準まで低められることは注目に値する。
応を2回繰り返してアセチル基の含有量を要求される水
準まで低められることは注目に値する。
本発明に添付されている13CNMRスペクトル、特に
第1.2.3および6図のもの、適用採用条件下ではN
−説アセチル化だけでなく次のN−硫酸化もほとんど完
全に起きていることを明確に示しており、そのことはス
ルホアミノ基に関するピーク(約55ppm)およびそ
れより重要性の少ないアセチルアミノ基に相当するピー
ク(25ppm)により示されている。
第1.2.3および6図のもの、適用採用条件下ではN
−説アセチル化だけでなく次のN−硫酸化もほとんど完
全に起きていることを明確に示しており、そのことはス
ルホアミノ基に関するピーク(約55ppm)およびそ
れより重要性の少ないアセチルアミノ基に相当するピー
ク(25ppm)により示されている。
低分子量を有する化合物の製造に関しては、必要に応じ
てグリコースアミノグリカン類をそれ自体は公知である
化学的または酵素的に実施される脱型台予備反応を実施
する(L、A、フランソン(Fransson)、[哺
乳動物のグリコースアミノグリカン類]、G、○、アス
ピナール(Aspinall)、「多糖類」、アカデミ
ツク・プレス、3巻、337.1985)。
てグリコースアミノグリカン類をそれ自体は公知である
化学的または酵素的に実施される脱型台予備反応を実施
する(L、A、フランソン(Fransson)、[哺
乳動物のグリコースアミノグリカン類]、G、○、アス
ピナール(Aspinall)、「多糖類」、アカデミ
ツク・プレス、3巻、337.1985)。
最後に、ヒアルロン酸に関しては酸素原子の位置での硫
酸化は脱型台の前に実施することもでき、または好適に
は、この段階後に実施することもできる。硫酸化反応は
6位置の炭素原子のヒドロキシルのところで当接術で公
知の方法、例えばトリエチルアミン−三酸化硫黄付加物
を使用するジメチルホルムアミドで中の反応(実施例4
)または硫酸−クロロスルホン酸の混合物を用いる硫酸
化(A、ナギ(Naggi)他、「超硫酸化されたヘパ
リン部分、新規な型の低分子量ヘパリン」、バイオケミ
カル0フアーマコロジイ(Biochem、 Phar
macol、)、36.17.1985.1987)を
使用して選択的に実施される。
酸化は脱型台の前に実施することもでき、または好適に
は、この段階後に実施することもできる。硫酸化反応は
6位置の炭素原子のヒドロキシルのところで当接術で公
知の方法、例えばトリエチルアミン−三酸化硫黄付加物
を使用するジメチルホルムアミドで中の反応(実施例4
)または硫酸−クロロスルホン酸の混合物を用いる硫酸
化(A、ナギ(Naggi)他、「超硫酸化されたヘパ
リン部分、新規な型の低分子量ヘパリン」、バイオケミ
カル0フアーマコロジイ(Biochem、 Phar
macol、)、36.17.1985.1987)を
使用して選択的に実施される。
上記の反応により得られる重合体を特徴づける化学的指
数を以下に記す(データは乾燥基準でこれらの物質の対
応するナトリウム塩に関して計算されている)ニ ースルホン酸硫黄: 8.0−12%、 好
適には9.5−11.4%−硫酸塩/カルボキシル:
1.5−2.3、 好適には1.8−2.1−残存
N−アセチル基: 3%、 好適には1%−零
分子量: 2.3−30XIO’、好適
には3−15XlO”* (E、A、ジョンソン(Jo
hnson)他、カルボハイドレート・リサーチ(Ca
rbohyd、 Res、)、Σ土、119.1976
)。
数を以下に記す(データは乾燥基準でこれらの物質の対
応するナトリウム塩に関して計算されている)ニ ースルホン酸硫黄: 8.0−12%、 好
適には9.5−11.4%−硫酸塩/カルボキシル:
1.5−2.3、 好適には1.8−2.1−残存
N−アセチル基: 3%、 好適には1%−零
分子量: 2.3−30XIO’、好適
には3−15XlO”* (E、A、ジョンソン(Jo
hnson)他、カルボハイドレート・リサーチ(Ca
rbohyd、 Res、)、Σ土、119.1976
)。
ヒドロキシルの硫酸化用に使用される方法によると上記
のスルホムコ多糖類から出発して本発明に記されている
化学的性質を有する化合物は得られないことを示すため
に、ヨーロッパ特許比@86401563.1の開示に
従うジメチルホルムアミド中でのトリメチルアミン−三
酸化硫黄との反応によるこれまでに選択的にN−説アセ
チル化されているデルマタン硫酸塩の製造に関して硫酸
化を行った。上記の特許出願中に記されている方法に必
要な重合体は、予め第四級アンモニウムカチオン(トリ
エチルアンモニウム)を用いて対応する塩に転化されて
いた。
のスルホムコ多糖類から出発して本発明に記されている
化学的性質を有する化合物は得られないことを示すため
に、ヨーロッパ特許比@86401563.1の開示に
従うジメチルホルムアミド中でのトリメチルアミン−三
酸化硫黄との反応によるこれまでに選択的にN−説アセ
チル化されているデルマタン硫酸塩の製造に関して硫酸
化を行った。上記の特許出願中に記されている方法に必
要な重合体は、予め第四級アンモニウムカチオン(トリ
エチルアンモニウム)を用いて対応する塩に転化されて
いた。
実験およびそれから得られた結果は実施例4に記されて
いる。本発明に関するある範囲(1,5−2,3)の硫
酸塩基/カルボン酸基の間の比では、上記の条件下では
重合体鎖中で比較的立体障害が少ない位置を有している
すなわちガラトサミン環の6位置における炭素原子と結
合しているアルコール基の酸素原子のところで硫酸化反
応がほとんど起きることが指摘されている。
いる。本発明に関するある範囲(1,5−2,3)の硫
酸塩基/カルボン酸基の間の比では、上記の条件下では
重合体鎖中で比較的立体障害が少ない位置を有している
すなわちガラトサミン環の6位置における炭素原子と結
合しているアルコール基の酸素原子のところで硫酸化反
応がほとんど起きることが指摘されている。
M、L、つオルフロによりJ 、A、C,S、75.1
519.1953に報告されている条件(ピリジン+ク
ロロスルホン酸)を適用しそして予めN−脱アセチル化
されたデルマタン硫酸塩の製造から出発しても、ガラク
トースアミンのアンモニウム基のところで反応が起きな
いことも指摘されている(実施例5)。実際に、この場
合には反応はヒドロキシル基のところで起き、さらに詳
細には硫酸化はガラコースアミンの6位置のヒドロキシ
ルのところおよびヒアルロン酸の2位置のところで起き
ることが示されている(第5図)。
519.1953に報告されている条件(ピリジン+ク
ロロスルホン酸)を適用しそして予めN−脱アセチル化
されたデルマタン硫酸塩の製造から出発しても、ガラク
トースアミンのアンモニウム基のところで反応が起きな
いことも指摘されている(実施例5)。実際に、この場
合には反応はヒドロキシル基のところで起き、さらに詳
細には硫酸化はガラコースアミンの6位置のヒドロキシ
ルのところおよびヒアルロン酸の2位置のところで起き
ることが示されている(第5図)。
前記の情報から、本発明の硫酸化生成物は特定の硫酸化
条件下でのみ得られることは明白である。
条件下でのみ得られることは明白である。
本発明の新規誘導体類の薬学的性質の評価用に使用され
ている方法に関しては、抗凝固活性は試験管内で方法U
SP XXに従いヘパリンの第三国際標準を参照物と
して使用して評価される。
ている方法に関しては、抗凝固活性は試験管内で方法U
SP XXに従いヘパリンの第三国際標準を参照物と
して使用して評価される。
リポ蛋白質リパーゼおよびヘパチン性リパーゼの両者に
より誘発される浄化活性は、R,ペスカドール(Pes
cador)他により論文(バイオケミカル・ファーマ
コロジイ(Biochem、 Pharmacol、)
、36゜4.253、l 987)中に記されている方
法に従い評価される。
より誘発される浄化活性は、R,ペスカドール(Pes
cador)他により論文(バイオケミカル・ファーマ
コロジイ(Biochem、 Pharmacol、)
、36゜4.253、l 987)中に記されている方
法に従い評価される。
以下で表1を参照しながら述べられている理由のために
、投与量の中で最低および最高値に関するリポ蛋白質リ
パーゼおよびヘパチン性リパーゼの活性(遊離脂肪酸の
マイクロモルで表示されている)に対して得られた結果
を報告する。
、投与量の中で最低および最高値に関するリポ蛋白質リ
パーゼおよびヘパチン性リパーゼの活性(遊離脂肪酸の
マイクロモルで表示されている)に対して得られた結果
を報告する。
予備実験で得られるデータは表1に示されており、そこ
では出発物質であるグリコースアミノグリカン類に関す
るデータと比較されている。
では出発物質であるグリコースアミノグリカン類に関す
るデータと比較されている。
しかしながら、これらの物質に関しては投与量と対応す
る活性の間に満足のいく意味のある関係は指摘されてい
ない。これらの理由のために、表■中の結果は比較を可
能にするためにこれらの投与量の中の最低投与量および
最高投与量に対応して報告されている。
る活性の間に満足のいく意味のある関係は指摘されてい
ない。これらの理由のために、表■中の結果は比較を可
能にするためにこれらの投与量の中の最低投与量および
最高投与量に対応して報告されている。
表1から、出発物質であるスルホムコ多糖類と比べた場
合の新規化合物の浄化活性の相当な増加が明らかである
。
合の新規化合物の浄化活性の相当な増加が明らかである
。
さらに、コンドロイチンおよびデルマタン硫酸塩の誘導
体類の場合には、ヘパチン性リパーゼが全体の浄化活性
に50%以上寄与していることが観察された。
体類の場合には、ヘパチン性リパーゼが全体の浄化活性
に50%以上寄与していることが観察された。
上記の表中に報告されているデータを参照すると、1.
25mg/kgの投与量においてはヘパチン性リパーゼ
の活性はヘパリンのものと同様であり、そしてデルマタ
ン硫酸塩およびヒアルロン酸から得られた化合物の場合
には1 、4 m g / kgの投与量においてヘパ
リンのものと匹敵するということが指摘される。
25mg/kgの投与量においてはヘパチン性リパーゼ
の活性はヘパリンのものと同様であり、そしてデルマタ
ン硫酸塩およびヒアルロン酸から得られた化合物の場合
には1 、4 m g / kgの投与量においてヘパ
リンのものと匹敵するということが指摘される。
ヒアルロン酸の誘導体の場合には、リポ蛋白質リパーゼ
の活性はヘパリンのものと匹敵している。
の活性はヘパリンのものと匹敵している。
表■においては、コンドロイチン硫酸塩のN−脱アセチ
ル化されそしてその後にN−硫酸化された誘導体(この
場合にはコンドロイチン硫酸塩A+C)中にヒドロキシ
ルの位置で硫酸塩基を加えることにより(関連単位に関
しては、前記の構造式を参照のこと)出発重合体のもの
より3倍はど大きい抗凝固活性の関連増加が得られるこ
とが示されている。
ル化されそしてその後にN−硫酸化された誘導体(この
場合にはコンドロイチン硫酸塩A+C)中にヒドロキシ
ルの位置で硫酸塩基を加えることにより(関連単位に関
しては、前記の構造式を参照のこと)出発重合体のもの
より3倍はど大きい抗凝固活性の関連増加が得られるこ
とが示されている。
表■には、いくつかのヒドロキシル官能基により置換さ
れた硫酸塩基を有しておりしかも2の硫酸塩基およびカ
ルボン酸基の間の比を有しており従って本発明により予
測される範囲内に正式に含まれるデルマタン硫酸塩試料
(GAG938)の抗凝固活性に関するデータが示され
ている。
れた硫酸塩基を有しておりしかも2の硫酸塩基およびカ
ルボン酸基の間の比を有しており従って本発明により予
測される範囲内に正式に含まれるデルマタン硫酸塩試料
(GAG938)の抗凝固活性に関するデータが示され
ている。
上記の表は、酸素原子の位置での硫酸化はガラクトース
アミンの窒素原子の位置での反応の如く抗凝固活性に関
しては同じ効果を生じないことを示している。
アミンの窒素原子の位置での反応の如く抗凝固活性に関
しては同じ効果を生じないことを示している。
実際に、GAG938の場合にはこの活性は出発重合体
に関して少なくとも2倍でありそして硫酸化が対照的に
ガラクトースアミンの窒素原子の位置で起きている対応
する誘導体(GAGA 944■、表1)のものより大
きい。
に関して少なくとも2倍でありそして硫酸化が対照的に
ガラクトースアミンの窒素原子の位置で起きている対応
する誘導体(GAGA 944■、表1)のものより大
きい。
これらの実施例は、コンドロイチン硫酸塩、デルマタン
硫酸塩およびヒアルロン酸の硫酸塩誘導体の浄化活性を
有する薬品としての治療用途に関して言えば、これらの
化合物が菅血副作用を有していない時には、二種の構造
的条件、すなわちヘキソースアミンのピラノース環の2
位置における窒素原子のところの選択的硫酸化並びに本
発明により意図されている範囲内の硫酸塩基およびカル
ボン酸基の間の比、が必須である。
硫酸塩およびヒアルロン酸の硫酸塩誘導体の浄化活性を
有する薬品としての治療用途に関して言えば、これらの
化合物が菅血副作用を有していない時には、二種の構造
的条件、すなわちヘキソースアミンのピラノース環の2
位置における窒素原子のところの選択的硫酸化並びに本
発明により意図されている範囲内の硫酸塩基およびカル
ボン酸基の間の比、が必須である。
凝固に対する望ましくない効果を与えずに明白な浄化活
性を有する化合物を得るために重要である上記の構造条
件の確認事項として考えると、例えばヒアルロン酸の如
きヒドロキシルの位置に硫酸塩基を含存していない重合
体に対して実施例6に記されている方法に従いヘキソー
スアミンの2位置における窒素原子のところでN−硫酸
化反応を行うことにより、6位置のヒドロキシルも基−
0SO3で置換された対応する誘導体に比べて非常に減
じられた浄化活性を有する物質(GAGI045)が得
られたことは注目に値する。
性を有する化合物を得るために重要である上記の構造条
件の確認事項として考えると、例えばヒアルロン酸の如
きヒドロキシルの位置に硫酸塩基を含存していない重合
体に対して実施例6に記されている方法に従いヘキソー
スアミンの2位置における窒素原子のところでN−硫酸
化反応を行うことにより、6位置のヒドロキシルも基−
0SO3で置換された対応する誘導体に比べて非常に減
じられた浄化活性を有する物質(GAGI045)が得
られたことは注目に値する。
表■
物質 抗凝固活性503−/C
OO−USP 1、U、/mg コンドロイチン硫酸塩A+Cl 10(GAG
267) コンドロイチン硫酸塩A+C2,731,7N−硫酸塩
およびさらに酸素 のところで硫酸化されている (GAG 952) 投与量 浄化活性(マイクロモル、FFA)mg/
kg LPL ヘパチン性静脈内
リパーゼ 5−20 0.25−0.50 1.97−2.
760.625−2.5 7.92−22.45 6.
86−13.46表■ 物質 抗凝固活性SO,−/
COO−USP 1、U、/mg デルマタン酸塩(GAG 968) 1
40デルマタン酸塩〇−硫酸塩 220(にAG
938) 投与量 浄化活性(マイクロモル、FFA)mg/
kg LPL ヘパチン性静脈内
リパーゼ 5−20 0.59−0.75 4.57−3.
980.313−1.25 3.16−12.99 3
.80−9.06本発明に従う物質は薬学的に許容可能
な塩類の形状で、例えば非限定的な例としてはナトリウ
ムおよびカルノウム塩類の如さアルカリおよびアルカリ
土類金属との対応する塩類の形状で、投与できる。
OO−USP 1、U、/mg コンドロイチン硫酸塩A+Cl 10(GAG
267) コンドロイチン硫酸塩A+C2,731,7N−硫酸塩
およびさらに酸素 のところで硫酸化されている (GAG 952) 投与量 浄化活性(マイクロモル、FFA)mg/
kg LPL ヘパチン性静脈内
リパーゼ 5−20 0.25−0.50 1.97−2.
760.625−2.5 7.92−22.45 6.
86−13.46表■ 物質 抗凝固活性SO,−/
COO−USP 1、U、/mg デルマタン酸塩(GAG 968) 1
40デルマタン酸塩〇−硫酸塩 220(にAG
938) 投与量 浄化活性(マイクロモル、FFA)mg/
kg LPL ヘパチン性静脈内
リパーゼ 5−20 0.59−0.75 4.57−3.
980.313−1.25 3.16−12.99 3
.80−9.06本発明に従う物質は薬学的に許容可能
な塩類の形状で、例えば非限定的な例としてはナトリウ
ムおよびカルノウム塩類の如さアルカリおよびアルカリ
土類金属との対応する塩類の形状で、投与できる。
予測される薬学的形状は、標準的なものすなわち非経口
的および皮膚方式により投与するための投与時に溶媒中
に溶解させる予定の瓶中の殺菌性およびアピロゲン性(
apirogenic)溶液並びに殺菌性の瓶中に包装
されている親液性化された調合物:経口的投与用の錠剤
、ゼラチンまたは耐胃姓カプセル、顆粒、である。
的および皮膚方式により投与するための投与時に溶媒中
に溶解させる予定の瓶中の殺菌性およびアピロゲン性(
apirogenic)溶液並びに殺菌性の瓶中に包装
されている親液性化された調合物:経口的投与用の錠剤
、ゼラチンまたは耐胃姓カプセル、顆粒、である。
非経口的投与用の溶液は1〜250mg/m(1、好適
には1〜l 50 m g/m(1,の活性成分を含有
できるが、経口的使用のための組成物はl−500mg
の単位投与量としての活性成分含有量を有する。
には1〜l 50 m g/m(1,の活性成分を含有
できるが、経口的使用のための組成物はl−500mg
の単位投与量としての活性成分含有量を有する。
一日の薬量は1〜2 、 OOOm g、好適には1〜
500mg、で変えることができる。
500mg、で変えることができる。
実施例1
Igのコンドロイチン4−硫酸塩(硫酸塩基/カルボン
酸基の比−1,07;同定番号GAG920:分子量1
2,000)を0.325gの無水ヒドラジンとカリエ
ス管中で直接混合し、それを直ちに密閉した。
酸基の比−1,07;同定番号GAG920:分子量1
2,000)を0.325gの無水ヒドラジンとカリエ
ス管中で直接混合し、それを直ちに密閉した。
管を105℃に5時間にわたり加熱することにより、N
−説アセチル化反応を行った。
−説アセチル化反応を行った。
終点時に、液相を減圧下で蒸発させて次のトルエンの添
加用に使用してヒドラジンの除去を促進させj二。
加用に使用してヒドラジンの除去を促進させj二。
残渣を水中に加え、そしてIM HCQの添加並びに水
および水浴中での冷却によりアルカリ度を中和した。
および水浴中での冷却によりアルカリ度を中和した。
溶液を次に蒸留水を用いて3500Dの透析膜(トーマ
ス透析器チューブ3787−H47)を通して透析した
。
ス透析器チューブ3787−H47)を通して透析した
。
溶液を次に減圧下で蒸発させて、700mgのN−説ア
セチル化されたコンドロイチン4−硫酸塩(同定番号G
AG957)を回収した。
セチル化されたコンドロイチン4−硫酸塩(同定番号G
AG957)を回収した。
1gの生成物を20m(lの蒸留水中に溶解させ、生成
した溶液のpHを2.3滴の2N NaOHにより9
に調節した。
した溶液のpHを2.3滴の2N NaOHにより9
に調節した。
溶液を55℃に加熱し、そしてアルカリ性pHを保つた
めに撹拌しながらIgのトリメチルアミン−三酸化硫黄
錯体を約900mgの炭酸水素ナトリウムと一緒に加え
た。次に4時間間隔で(4時間後および8時間後に)I
gの反応物および9o Qmgの塩の添加を繰り返した
。
めに撹拌しながらIgのトリメチルアミン−三酸化硫黄
錯体を約900mgの炭酸水素ナトリウムと一緒に加え
た。次に4時間間隔で(4時間後および8時間後に)I
gの反応物および9o Qmgの塩の添加を繰り返した
。
16時間後に、反応混合物を室温に冷却することにより
反応を停止させた。
反応を停止させた。
次に、上記と同じ膜を使用するが蒸留水の代わ ・りに
塩化ナトリウムの0.5M溶液を用いて溶液を透析した
。減圧下での蒸発により、1.1gのフンドロイチン硫
酸塩N−硫酸塩(硫酸塩/カルボン酸基の比=2.2;
分子量8000 、同定番号GAG973を有する)が
得られた。13cNMRスペクトル(第1図)は、25
ppmにおける弱い信号(c H3基、文字A)、NH
−3o、基を有するガラクトースアミンの2位置におけ
る炭素原子に相当する約55ppmの信号(文字E)を
示しl:。さらに、出発重合体中での如く、ヒドロキン
基を有するガラクトースアミンの6位置における炭素原
子に相当する約60ppmの信号(文字C)および硫酸
塩基ををするガラクトースアミンの4位置における炭素
原子に関係する約70ppmの信号(文字D)も見られ
た。
塩化ナトリウムの0.5M溶液を用いて溶液を透析した
。減圧下での蒸発により、1.1gのフンドロイチン硫
酸塩N−硫酸塩(硫酸塩/カルボン酸基の比=2.2;
分子量8000 、同定番号GAG973を有する)が
得られた。13cNMRスペクトル(第1図)は、25
ppmにおける弱い信号(c H3基、文字A)、NH
−3o、基を有するガラクトースアミンの2位置におけ
る炭素原子に相当する約55ppmの信号(文字E)を
示しl:。さらに、出発重合体中での如く、ヒドロキン
基を有するガラクトースアミンの6位置における炭素原
子に相当する約60ppmの信号(文字C)および硫酸
塩基ををするガラクトースアミンの4位置における炭素
原子に関係する約70ppmの信号(文字D)も見られ
た。
第1図で文字Bで示されている信号は、置換基として基
−N H−CH、を有するガラクトースアミンの2位置
における炭素原子に相当している。
−N H−CH、を有するガラクトースアミンの2位置
における炭素原子に相当している。
実施例2
1gのコンドロイチン6−硫酸塩(硫酸塩基/カルボン
酸基の比−1:同定番号GAG921;分子ff118
,000)を上記で示されているのと同量のヒドラジン
硫酸塩と混合した。N−説アセチル化反応は上記の如く
して実施された。
酸基の比−1:同定番号GAG921;分子ff118
,000)を上記で示されているのと同量のヒドラジン
硫酸塩と混合した。N−説アセチル化反応は上記の如く
して実施された。
次にN−硫酸化を行って、2.1の硫酸塩基とカルボン
酸基の間の比および分子量15.000を有する1、2
gの最終生成物(同定番号GAG974)を得た。
酸基の間の比および分子量15.000を有する1、2
gの最終生成物(同定番号GAG974)を得た。
第2図で報告されているスペクトルは、N−アセチル基
がほとんど全く存在していないことおよびスルホアミノ
基に相当する信号の出現に関して、第1図に示されてい
るスペクトルに共通な信号とは異なっており、硫酸塩基
を有するガラクトースアミンの6位置における炭素原子
の約70ppmの信号(文字C)を示している。
がほとんど全く存在していないことおよびスルホアミノ
基に相当する信号の出現に関して、第1図に示されてい
るスペクトルに共通な信号とは異なっており、硫酸塩基
を有するガラクトースアミンの6位置における炭素原子
の約70ppmの信号(文字C)を示している。
実施例3
1gのデルマタン硫酸塩(1,1の硫酸塩基とカルボン
酸基の間の比:同定番号GAG968;分子量9000
)をN−説アセチル化反応およびその後のN−硫酸化に
かけた。
酸基の間の比:同定番号GAG968;分子量9000
)をN−説アセチル化反応およびその後のN−硫酸化に
かけた。
695mgの対応する誘導体が得られた。この物質(同
定番号GAG9441V)は、硫酸塩基/カルボン酸基
の比=1.8および分子量6000を有していた。
定番号GAG9441V)は、硫酸塩基/カルボン酸基
の比=1.8および分子量6000を有していた。
”CNMRスペクトル(第3図)は、出発重合体中での
如く、ヒドロキシ基を有するガラクトースアミンの6位
置における炭素原子に相当する約60ppmの1つのピ
ーク(文字C)、基NH−3O3を有するガラクトース
アミンの2位置における炭素原子に関係する約55 p
pmの1つのピーク(文字E)、および最後にデルマ
タン硫酸塩と同様に硫酸塩基を有するガラクトースアミ
ンの4位置における炭素原子に関係する約77ppmの
1つのピーク(文字D)を示した。
如く、ヒドロキシ基を有するガラクトースアミンの6位
置における炭素原子に相当する約60ppmの1つのピ
ーク(文字C)、基NH−3O3を有するガラクトース
アミンの2位置における炭素原子に関係する約55 p
pmの1つのピーク(文字E)、および最後にデルマ
タン硫酸塩と同様に硫酸塩基を有するガラクトースアミ
ンの4位置における炭素原子に関係する約77ppmの
1つのピーク(文字D)を示した。
実施例4
この実施例はヨーロッパ特許出願86401563、l
による予備実施例に従い製造されたN−脱アセチル化さ
れたデルマタン硫酸塩の一例を実施するためのスルホン
化に関するものである。
による予備実施例に従い製造されたN−脱アセチル化さ
れたデルマタン硫酸塩の一例を実施するためのスルホン
化に関するものである。
N−説アセチル化された試料(Ig)をlQmQの蒸留
水中に溶解させそしてアンベルライトlR120(H+
形)と混合することにより、対応する酸性形にした。樹
脂を遠心により除去し、そして溶液のpHをトリエチル
アミンのエタノール中10重量/容量溶液により5の値
にした。溶液をエーテルで抽出した。
水中に溶解させそしてアンベルライトlR120(H+
形)と混合することにより、対応する酸性形にした。樹
脂を遠心により除去し、そして溶液のpHをトリエチル
アミンのエタノール中10重量/容量溶液により5の値
にした。溶液をエーテルで抽出した。
水相を最後に親液性化した。Igの得られた塩(N−説
アセチル化されたデルマタン硫酸塩とトリエチルアンモ
ニウムとの塩)を140+++12のジメチルホルムア
ミド中に溶解させた。それを0℃に冷却し、そして予め
60mQのジメチルホルムアミド中に溶解されているl
ogのトリメチルアミン−三酸化硫黄付加物を加えた。
アセチル化されたデルマタン硫酸塩とトリエチルアンモ
ニウムとの塩)を140+++12のジメチルホルムア
ミド中に溶解させた。それを0℃に冷却し、そして予め
60mQのジメチルホルムアミド中に溶解されているl
ogのトリメチルアミン−三酸化硫黄付加物を加えた。
反応を指定温度において1時間にわたり実施した。次に
+5℃に冷却されている水を加え、5NNaOHの添加
によりpHを急いで9にし、モして600mffの酢酸
ナトリウムで飽和させたエタノールの添加により生成物
を沈澱させた。この段階中の温度は+5℃に一定に保た
れていた。それを濾過し、再び水中に溶解させ、そして
上記の透析膜を使用して蒸留水に対して透析した。
+5℃に冷却されている水を加え、5NNaOHの添加
によりpHを急いで9にし、モして600mffの酢酸
ナトリウムで飽和させたエタノールの添加により生成物
を沈澱させた。この段階中の温度は+5℃に一定に保た
れていた。それを濾過し、再び水中に溶解させ、そして
上記の透析膜を使用して蒸留水に対して透析した。
硫酸塩基/カルボン酸基の比=1.5を有する9 00
mgの生成物(同定番号GAG941)が得られた。
mgの生成物(同定番号GAG941)が得られた。
NMRスペクトル(第4図)は、第一級アミノ基(−N
H2)を有するガラクトースアミンの2位置における
炭素原子に相当する約50ppmの強い信号(文字D)
、遊離ヒドロキシルを有するガラクトースアミンの6位
置における炭素原子に相当する60〜65ppmの間の
1つの信号(文字C)、および最後に置換基−8o、を
有するガラクトースアミンの4位置における炭素原子に
相当する65〜70ppmの間の信号(文字E)を示し
た。
H2)を有するガラクトースアミンの2位置における
炭素原子に相当する約50ppmの強い信号(文字D)
、遊離ヒドロキシルを有するガラクトースアミンの6位
置における炭素原子に相当する60〜65ppmの間の
1つの信号(文字C)、および最後に置換基−8o、を
有するガラクトースアミンの4位置における炭素原子に
相当する65〜70ppmの間の信号(文字E)を示し
た。
文字AおよびBにより示されているピークはそれぞれ第
1図中でそれらに関して示されている意味を有している
。
1図中でそれらに関して示されている意味を有している
。
実施例5
M、L、ウォルフロム(Wolfrom)、J、A、C
,S、、75.15I9.1953により記されている
方法に従い予めN−説アセチル化されているデルマタン
硫酸塩の硫酸化(ピリジン士クロロスルホン酸) 1gのN−説アセチル化されたデルマタン硫酸塩を2o
m(lの蒸留水中に溶解させ、そして次に60mQのメ
タノールの添加により沈澱させた。沈澱を乾燥した。
,S、、75.15I9.1953により記されている
方法に従い予めN−説アセチル化されているデルマタン
硫酸塩の硫酸化(ピリジン士クロロスルホン酸) 1gのN−説アセチル化されたデルマタン硫酸塩を2o
m(lの蒸留水中に溶解させ、そして次に60mQのメ
タノールの添加により沈澱させた。沈澱を乾燥した。
窒素雰囲気下に保たれているコンデンサーおよび滴下漏
斗を備えたフラスコ中に、最初に30mQの無水ピリジ
ンを0℃において充填した。液体中でその温度を保ちな
がら、4mQのクロロスルホン酸をゆっくりと嫡々添加
した。添加が完了した時に、同じ入り口を通して、予め
0℃に冷却されているN−説アセチル化されたデルマタ
ン硫酸塩の無水ピリジン中懸濁液を急いで加えた。
斗を備えたフラスコ中に、最初に30mQの無水ピリジ
ンを0℃において充填した。液体中でその温度を保ちな
がら、4mQのクロロスルホン酸をゆっくりと嫡々添加
した。添加が完了した時に、同じ入り口を通して、予め
0℃に冷却されているN−説アセチル化されたデルマタ
ン硫酸塩の無水ピリジン中懸濁液を急いで加えた。
混合物を中位の速度で室温に加熱しそして次に急速に1
00℃に加熱し、反応をその温度において1時間続行さ
せた。混合物を冷却し、上澄み液を傾斜させ、モして2
0mQ部分の蒸留水を加えた。
00℃に加熱し、反応をその温度において1時間続行さ
せた。混合物を冷却し、上澄み液を傾斜させ、モして2
0mQ部分の蒸留水を加えた。
溶液を5N NaOHで中和した。
次に、それを蒸留水に対して透析した。液体のほとんど
を減圧下で35℃においてメチルアルコールを用いて蒸
発させ、そして次に親液性化した。
を減圧下で35℃においてメチルアルコールを用いて蒸
発させ、そして次に親液性化した。
1.3の硫酸塩基とカルボン酸基の間の比を有する75
0mgの生成物(同定番号GAG986)が得られた。
0mgの生成物(同定番号GAG986)が得られた。
NMRスペクトル(第5図)は、−Nf(2を有するガ
ラクトースアミンの2位置における炭素原子に相当する
約50ppmの信号(文字A)、ヒドロキシルを有する
ガラクトースアミンの6位置における炭素原子に相当す
る約60ppmの1つの信号(文字B)、および硫酸塩
基を有するイズロン酸の環の2位置における炭素原子に
相当する74ppmの1つのピーク(文字C)を示した
。
ラクトースアミンの2位置における炭素原子に相当する
約50ppmの信号(文字A)、ヒドロキシルを有する
ガラクトースアミンの6位置における炭素原子に相当す
る約60ppmの1つの信号(文字B)、および硫酸塩
基を有するイズロン酸の環の2位置における炭素原子に
相当する74ppmの1つのピーク(文字C)を示した
。
実施例6
ヒアルロン酸N、6−二硫酸塩の合成
1gの予め脱型台されている15000の分子量を有す
る化合物(GAG I O39)を実施例1に従うN−
説アセチル化反応にかけた。
る化合物(GAG I O39)を実施例1に従うN−
説アセチル化反応にかけた。
次にN−硫酸化を上記の如〈実施して、800mgのN
−硫酸塩化合物を得た。
−硫酸塩化合物を得た。
グルコースアミンの6位置における炭素原子のところで
行われる次の〇−硫酸化反応をN−説アセチル化された
デルマタン硫酸塩の同様な反応に関して前記の実施例4
に示されている条件に従い実施して、1.9の硫酸基と
カルボン酸基との間の比を有する分子量が7000の6
50mgの上記の化合物(GAG902)を得た。
行われる次の〇−硫酸化反応をN−説アセチル化された
デルマタン硫酸塩の同様な反応に関して前記の実施例4
に示されている条件に従い実施して、1.9の硫酸基と
カルボン酸基との間の比を有する分子量が7000の6
50mgの上記の化合物(GAG902)を得た。
”CNMRスペクトルは、基NH−3o3を有するガラ
クトースアミンの2位置における炭素原子に相当する約
55ppmの信号および硫酸塩基を有するガラクトース
アミンの6位置における炭素原子に相当する約70pp
mの信号を示した。
クトースアミンの2位置における炭素原子に相当する約
55ppmの信号および硫酸塩基を有するガラクトース
アミンの6位置における炭素原子に相当する約70pp
mの信号を示した。
実施例7
ヒアルロン酸N、6−二硫酸塩の合成
N−説アセチル化およびその後のN−硫酸化に関しては
、前記の実施例を繰り返した。得られた誘導体(GAG
1045.0.96g)は0.9の硫酸塩/カルボキシ
ル基の比を有していた。グルコースアミンの6位置の酸
素原子のところで行われる次の硫酸化反応は、対照的に
、硫酸およびクロロスルホン酸の混合物(A、ナギイ(
Naggi)他、バイオケミカル・ファーマコロジイ(
Biochem、 Pharmaco I 、 )、3
6.12.1895.1987)を使用することにより
実施された。
、前記の実施例を繰り返した。得られた誘導体(GAG
1045.0.96g)は0.9の硫酸塩/カルボキシ
ル基の比を有していた。グルコースアミンの6位置の酸
素原子のところで行われる次の硫酸化反応は、対照的に
、硫酸およびクロロスルホン酸の混合物(A、ナギイ(
Naggi)他、バイオケミカル・ファーマコロジイ(
Biochem、 Pharmaco I 、 )、3
6.12.1895.1987)を使用することにより
実施された。
20mQの95%H2So、および10mQのHCQ
S Osをフラスコ中で一4℃において混合した。予め
乾燥されているIgのN−説アセチル化されモしてN−
硫酸化されたヒアルロン酸を撹拌下に保たれている液相
に上記と同じ温度において加えた。反応を一4℃におい
て1時間、そして25℃においてさらに60分間、続け
た。
S Osをフラスコ中で一4℃において混合した。予め
乾燥されているIgのN−説アセチル化されモしてN−
硫酸化されたヒアルロン酸を撹拌下に保たれている液相
に上記と同じ温度において加えた。反応を一4℃におい
て1時間、そして25℃においてさらに60分間、続け
た。
次に溶液を500mffの一4℃のエチルエーテル中に
注ぐことにより、硫酸化を終了させた。沈澱を濾過し、
20mQの蒸留水中に溶解させ、そして得られた溶液に
0.5N NaOHを反応物が中性になるまで加えた
。
注ぐことにより、硫酸化を終了させた。沈澱を濾過し、
20mQの蒸留水中に溶解させ、そして得られた溶液に
0.5N NaOHを反応物が中性になるまで加えた
。
それを蒸留水に対して透析し、そして生成物を減圧下で
の蒸留により回収し、次に親液性化した。
の蒸留により回収し、次に親液性化した。
18の硫酸塩基とカルボン酸基の間の比を有する分子量
が8000の900mgの化合物(GAG l 046
)が得られた。13CNMRスペクトルは、硫酸塩基の
分布に関してはGAG902に対して報告されているも
のと異なっていなかった。
が8000の900mgの化合物(GAG l 046
)が得られた。13CNMRスペクトルは、硫酸塩基の
分布に関してはGAG902に対して報告されているも
のと異なっていなかった。
実施例8
GAG952の合成(コンドロイチン硫酸塩A+C1窒
素原子および酸素原子の両方で脱−アセチル化されそし
て次に硫酸化された) 1.5gのフンドロイチン硫酸塩A十Cを実施例1に記
されている如く処理して、ガラクトースアミンの2位置
における炭素原子と結合している窒素原子がほとんど定
量的に硫酸塩基で置換されている1、3gの生成物を与
えた。
素原子および酸素原子の両方で脱−アセチル化されそし
て次に硫酸化された) 1.5gのフンドロイチン硫酸塩A十Cを実施例1に記
されている如く処理して、ガラクトースアミンの2位置
における炭素原子と結合している窒素原子がほとんど定
量的に硫酸塩基で置換されている1、3gの生成物を与
えた。
次の硫酸化は酸素位置における硫酸化に関して前記の実
施例7で記されている如くして実施されIこ 。
施例7で記されている如くして実施されIこ 。
2.7の硫酸塩とカルボン酸基の間の比を有する1、3
gの生成物が得られた。
gの生成物が得られた。
実施例9
GAG938の合成(鎖のヒドロキシル基の位置で硫酸
化されたデルマタン硫酸塩) 1gのデルマタン硫酸塩GAG968を、グルコースア
ミンの6位置における炭素原子のところの硫酸化に関し
て実施例7で記されている条件下で硫酸化した。硫酸基
/カルボン酸基の比=2を存する0、9gの生成物が得
られた。13CNMRスペクトルは、基NH−CH3を
有するガラクトースアミンの2位置における炭素原子に
相当する約25ppmの強い信号および第一級アミノ官
能基−N82基を有する同じ炭素原子に相当する約50
ppmの弱い信号を示した。
化されたデルマタン硫酸塩) 1gのデルマタン硫酸塩GAG968を、グルコースア
ミンの6位置における炭素原子のところの硫酸化に関し
て実施例7で記されている条件下で硫酸化した。硫酸基
/カルボン酸基の比=2を存する0、9gの生成物が得
られた。13CNMRスペクトルは、基NH−CH3を
有するガラクトースアミンの2位置における炭素原子に
相当する約25ppmの強い信号および第一級アミノ官
能基−N82基を有する同じ炭素原子に相当する約50
ppmの弱い信号を示した。
本発明の主なる特徴および態様は以下のとおりである。
■、コンドロイチン硫酸塩AおよびC1それらの混合物
、デルマタン硫酸塩、並びにコンドロイチン硫酸塩Bか
らなる群で選択されるグリコサミノグリカン類の合成ス
ルホアミノ誘導体類であり、ここでそれの二量体単位が
下式: [式中、 RはOH,So、−を表わし、 R1はH,So、−を表わし、 YはH,Coo−を表わし、そして XはH,Coo−を表わす] を有する、該合成スルホアミノ誘導体類。
、デルマタン硫酸塩、並びにコンドロイチン硫酸塩Bか
らなる群で選択されるグリコサミノグリカン類の合成ス
ルホアミノ誘導体類であり、ここでそれの二量体単位が
下式: [式中、 RはOH,So、−を表わし、 R1はH,So、−を表わし、 YはH,Coo−を表わし、そして XはH,Coo−を表わす] を有する、該合成スルホアミノ誘導体類。
2、それの二量体単位が式:
を有する、ヒアルロン酸の合成スルホアミノ誘導体類。
3 乾燥基準でそして対応するナトリウム塩に関して計
算されている下記の指数: スルホン酸硫黄 8.0−12%硫酸塩/カル
ボン酸基 1.5−2.3残存N−アセチル基
く3% 分子量 2.3−30 X 103に
より特徴づけられている、上記lおよび2に従う合成誘
導体類。
算されている下記の指数: スルホン酸硫黄 8.0−12%硫酸塩/カル
ボン酸基 1.5−2.3残存N−アセチル基
く3% 分子量 2.3−30 X 103に
より特徴づけられている、上記lおよび2に従う合成誘
導体類。
4、該指数に下記の範囲:
スルホン酸硫黄 9.5−11.4%硫酸塩/
カルボン酸基 1.8−2.1残存N−アセチル基
〈1% 分子量 3−15 X 103が含ま
れていることを特徴とする、上記3に従う合成誘導体類
。
カルボン酸基 1.8−2.1残存N−アセチル基
〈1% 分子量 3−15 X 103が含ま
れていることを特徴とする、上記3に従う合成誘導体類
。
5、出発物質であるグリコースアミノグリカンを過剰の
ヒドラジン硫酸塩および無水ヒドラジンと共に6時間以
内の時間にわたり105℃の温度に加熱することにより
最初の脱アセチル化段階を実施し、そして水性媒体中で
pH9において過剰の硫酸化剤を用いて次の選択的N−
硫酸化を実施することを特徴とする、上記lおよび2に
従う誘導体類の製造方法。
ヒドラジン硫酸塩および無水ヒドラジンと共に6時間以
内の時間にわたり105℃の温度に加熱することにより
最初の脱アセチル化段階を実施し、そして水性媒体中で
pH9において過剰の硫酸化剤を用いて次の選択的N−
硫酸化を実施することを特徴とする、上記lおよび2に
従う誘導体類の製造方法。
6、該硫酸化剤がトリエチルアミン−無水硫酸およびク
ロロスルホン酸から選択されることを特徴とする、上記
5に従う方法。
ロロスルホン酸から選択されることを特徴とする、上記
5に従う方法。
7、該N−説アセチル化反応を、アセチル基の含有量が
次のN−硫酸化用に必要な水準となるまで、複数回実施
されることを特徴とする、上記5に従う方法。
次のN−硫酸化用に必要な水準となるまで、複数回実施
されることを特徴とする、上記5に従う方法。
8、該N−説アセチル化段階の前に、予備的脱重合段階
をそれ自体は公知である方法で実施することを特徴とす
る、上記5に従う方法。
をそれ自体は公知である方法で実施することを特徴とす
る、上記5に従う方法。
9、該脱型合段階をN−硫酸化段階の前に実施すること
を特徴とする、上記8に従う方法。
を特徴とする、上記8に従う方法。
10、活性成分としての上記lおよび2に従うグリコー
スアミノグリカン誘導体を一般的賦形薬と一緒に含有し
ていることを特徴とする、薬学的組成物。
スアミノグリカン誘導体を一般的賦形薬と一緒に含有し
ていることを特徴とする、薬学的組成物。
+1.浄化活性を有する、上記IOに従う薬学的組成物
。
。
12、該活性成分が1−500mgの単位投与量で含ま
れていることを特徴とする、上記11に従う組成物。
れていることを特徴とする、上記11に従う組成物。
第1図は、実施例1の生成物のNMRスペクトル図であ
る。 第2図は、実施例2の生成物のNMRスペクトル図であ
る。 第3図は、実施例3の生成物のNMRスペクトル図であ
る。 第4図は、実施例4の生成物のNMRスペクトル図であ
る。 第5図は、実施例5の生成物のNMRスペクトル図であ
る。 80 60 40 20 ppmFIG、 2 8060 40 20 ρ帥 80 60 40 20ppm FIG、 4
る。 第2図は、実施例2の生成物のNMRスペクトル図であ
る。 第3図は、実施例3の生成物のNMRスペクトル図であ
る。 第4図は、実施例4の生成物のNMRスペクトル図であ
る。 第5図は、実施例5の生成物のNMRスペクトル図であ
る。 80 60 40 20 ppmFIG、 2 8060 40 20 ρ帥 80 60 40 20ppm FIG、 4
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、コンドロイチン硫酸塩AおよびC、それらの混合物
、デルマタン硫酸塩並びにコンドロイチン硫酸塩Bより
なる群から選択されるグリコースアミノグリカン類の合
成スルホアミノ誘導体類であり、ここでそれの二量体単
位が下式: ▲数式、化学式、表等があります▼ ( I ) [式中、 RはOH、SO_3^−を表わし、 R_1はH、SO_3^−を表わし、 YはH、COO^−を表わし、そして XはH、COO^−を表わす] を有する、該合成スルホアミノ誘導体類。 2、それの二量体単位が式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (II) を有する、ヒアルロン酸の合成スルホアミノ誘導体類。 3、出発物質であるグリコースアミノグリカンを過剰の
ヒドラジン硫酸塩および無水ヒドラジンと共に6時間以
内の時間にわたり105℃の温度に加熱することにより
最初の脱アセチル化段階を実施し、そして水性媒体中で
pH9において過剰の硫酸化剤を用いて次の選択的N−
硫酸化を実施することを特徴とする、特許請求の範囲第
1又は2項に記載の誘導体類を製造する方法。 4、活性成分としての特許請求の範囲第1又は2項記載
のグリコースアミノグリカン誘導体を一般的賦形薬と一
緒に含有していることを特徴とする、薬学的組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT20412A/88 | 1988-05-02 | ||
IT20412/88A IT1217458B (it) | 1988-05-02 | 1988-05-02 | Sulfoamino derivati di condroitin solfati,del dermatan solfato e dell' acido ialuronico e loro proprieta' farmacologiche |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01318002A true JPH01318002A (ja) | 1989-12-22 |
Family
ID=11166540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1112324A Pending JPH01318002A (ja) | 1988-05-02 | 1989-05-02 | コンドロイチン硫酸塩の、デルマタン硫酸塩の、およびヒアルロン酸のスルホアミノ誘導体類、並びにそれらの薬学的性質 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5008253A (ja) |
EP (1) | EP0340628B1 (ja) |
JP (1) | JPH01318002A (ja) |
KR (1) | KR900018129A (ja) |
AT (1) | ATE109163T1 (ja) |
AU (1) | AU618346B2 (ja) |
CA (1) | CA1307525C (ja) |
DE (1) | DE68917009T2 (ja) |
ES (1) | ES2057006T3 (ja) |
IT (1) | IT1217458B (ja) |
PT (1) | PT90414B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007262426A (ja) * | 1994-03-23 | 2007-10-11 | Fidia Farmaceutici Spa | 新規なヘパリン様硫酸化多糖類 |
WO2016159296A1 (ja) * | 2015-03-31 | 2016-10-06 | 生化学工業株式会社 | グリコサミノグリカンの硫酸化方法 |
JP2022531825A (ja) * | 2019-03-05 | 2022-07-12 | 中国医学科学院薬物研究所 | 硫酸コンドロイチン多糖類、その半合成調製方法および使用 |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8826448D0 (en) * | 1988-11-11 | 1988-12-14 | Thrombosis Res Inst | Improvements in/relating to organic compounds |
DK0421508T3 (da) * | 1989-10-04 | 1994-04-11 | Akzo Nobel Nv | Sulfateret glycosaminoglycuronan med antithrombotisk aktivitet |
FR2655267B1 (fr) * | 1989-12-04 | 1992-04-03 | Roussel Uclaf | Nouveau derive sulfate du galactanne extrait de klebsiella, procede de preparation, application a titre de medicaments et compositions pharmaceutiques le renfermant. |
WO1991015217A1 (en) * | 1990-04-06 | 1991-10-17 | Washington University | Anticoagulant oligosaccharides |
FR2669932B1 (fr) * | 1990-12-03 | 1994-07-01 | Sanofi Sa | Nouvel heparosane-n,o-sulfate, son procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui le contiennent. |
US5629287A (en) * | 1991-01-18 | 1997-05-13 | University College London | Depot formulations |
US5610148A (en) * | 1991-01-18 | 1997-03-11 | University College London | Macroscopically oriented cell adhesion protein for wound treatment |
GB2286193A (en) * | 1991-03-28 | 1995-08-09 | Italfarmaco Spa | Anticoagulants and processes for preparing such |
US5605938A (en) * | 1991-05-31 | 1997-02-25 | Gliatech, Inc. | Methods and compositions for inhibition of cell invasion and fibrosis using dextran sulfate |
US5705178A (en) * | 1991-05-31 | 1998-01-06 | Gliatech, Inc. | Methods and compositions based on inhibition of cell invasion and fibrosis by anionic polymers |
US5234914A (en) * | 1991-06-11 | 1993-08-10 | Patent Biopharmaceutics, Inc. | Methods of treating hemorrhoids and anorecial disease |
WO1994017538A2 (en) * | 1993-01-21 | 1994-08-04 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Microparticle switching devices |
US5654006A (en) * | 1993-02-12 | 1997-08-05 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Condensed-phase microparticle composition and method |
US5753261A (en) * | 1993-02-12 | 1998-05-19 | Access Pharmaceuticals, Inc. | Lipid-coated condensed-phase microparticle composition |
US5820879A (en) * | 1993-02-12 | 1998-10-13 | Access Pharmaceuticals, Inc. | Method of delivering a lipid-coated condensed-phase microparticle composition |
US5690961A (en) * | 1994-12-22 | 1997-11-25 | Hercules Incorporated | Acidic polysaccharides crosslinked with polycarboxylic acids and their uses |
IT1290814B1 (it) * | 1997-03-24 | 1998-12-11 | Istituto Scient Di Chimica E B | Glicosaminoglicani aventi elevata attivita' antitrombotica |
ATE229038T1 (de) | 1997-04-04 | 2002-12-15 | Fidia Advanced Biopolymers Srl | N-sulfatierte hyaluronsäureverbindungen, ihre derivate und verfahren zu ihrer herstellung |
DE19813234A1 (de) * | 1998-03-26 | 1999-09-30 | Knoell Hans Forschung Ev | Verfahren zur Herstellung hochsulfatierter Hyaluronsäuren |
US20030104601A1 (en) * | 1999-04-01 | 2003-06-05 | Deangelis Paul L. | Chondroitin synthase gene and methods of making and using same |
US7223571B2 (en) * | 1998-04-02 | 2007-05-29 | The Board Of Regents Of The Universtiy Of Oklahoma | Targeted glycosaminoglycan polymers by polymer grafting and methods of making and using same |
US20080108110A1 (en) * | 1998-04-02 | 2008-05-08 | Deangelis Paul L | Targeted glycosaminoglycan polymers by polymer grafting and methods of making and using same |
US20060188966A1 (en) * | 1998-04-02 | 2006-08-24 | Deangelis Paul L | Natural, chimeric and hybrid glycosaminoglycan polymers and methods of making and using same |
KR100530196B1 (ko) | 1998-04-30 | 2005-11-22 | 마루하 가부시키가이샤 | 구조내 글루쿠론산 유도체 및 글루코사민 유도체를 갖는화합물, 그의 제법 및 그의 용도 |
US20020086852A1 (en) * | 1998-05-14 | 2002-07-04 | Cantor Jerome O. | Method for treating respiratory disorders associated with pulmonary elastic fiber injury |
ITPD980169A1 (it) | 1998-07-06 | 2000-01-06 | Fidia Advanced Biopolymers Srl | Ammidi dell'acido ialuronico e dei suoi derivati e processo per la loro preparazione. |
US7642071B2 (en) | 1999-04-01 | 2010-01-05 | The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma | Methods of expressing gram-negative glycosaminoglycan synthase genes in gram-positive hosts |
US20040161476A1 (en) * | 2003-02-19 | 2004-08-19 | Hahn Sungtack Samuel | Cystitis treatment with high dose chondroitin sulfate |
ITPD20050056A1 (it) | 2005-03-02 | 2006-09-03 | Fidia Farmaceutici | Derivati ammidici del'acido ialuronico in osteoartrosi |
BRPI0909849A2 (pt) | 2008-04-04 | 2015-10-06 | Univ Utah Res Found | éteres semi-sintéticos de glicosaminoglicosanos e métodos para fazê-los e usá-los |
IT1397247B1 (it) * | 2009-05-14 | 2013-01-04 | Fidia Farmaceutici | Nuovi agenti regolatori dell'attivita' citochinica |
US8546353B2 (en) * | 2010-05-06 | 2013-10-01 | Glykos Finland Oy | Compounds and combinations |
US9522162B2 (en) | 2011-03-23 | 2016-12-20 | University Of Utah Research Foundation | Methods for treating or preventing urological inflammation |
EP2928500B1 (en) | 2012-12-04 | 2019-03-06 | Phosphorex Inc. | Microparticles and nanoparticles having negative surface charges |
WO2018053111A1 (en) | 2016-09-15 | 2018-03-22 | University Of Utah Research Foundation | In situ gelling compositions for the treatment or prevention of inflammation and tissue damage |
CN111228653A (zh) | 2018-11-13 | 2020-06-05 | 格莱科米拉治疗公司 | 用电离辐射加强癌症治疗的方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB838709A (en) * | 1955-09-22 | 1960-06-22 | Upjohn Co | Improvements in or relating to aminoalcohol-n-sulphonic acid compounds |
US3405120A (en) * | 1966-01-27 | 1968-10-08 | Green Cross Corp | Low molecular chondroitin sulfate and method for manufacturing the same |
FR2504535B1 (fr) * | 1981-04-28 | 1987-08-14 | Choay Sa | Disaccharides derives d'un acide uronique et d'une glucosamine et compositions pharmaceutiques les contenant pour le controle de la coagulation sanguine |
US4818816A (en) * | 1981-04-28 | 1989-04-04 | Choay, S.A. | Process for the organic synthesis of oligosaccharides and derivatives thereof |
EP0838709A3 (de) * | 1996-09-30 | 1999-07-28 | Siemens Aktiengesellschaft | Anordnung zur Erzeugung einer Umsetzung zwischen Lichtstrahlen kleineren Strahlquerschnitts und einem Lichtstrahl grösseren Strahlquerschnitts |
-
1988
- 1988-05-02 IT IT20412/88A patent/IT1217458B/it active
-
1989
- 1989-04-27 EP EP89107615A patent/EP0340628B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-04-27 ES ES89107615T patent/ES2057006T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-04-27 DE DE68917009T patent/DE68917009T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-04-27 AT AT89107615T patent/ATE109163T1/de not_active IP Right Cessation
- 1989-04-28 PT PT90414A patent/PT90414B/pt not_active IP Right Cessation
- 1989-05-02 US US07/346,502 patent/US5008253A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-05-02 CA CA000598507A patent/CA1307525C/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-05-02 KR KR1019890005904A patent/KR900018129A/ko not_active Application Discontinuation
- 1989-05-02 AU AU33922/89A patent/AU618346B2/en not_active Ceased
- 1989-05-02 JP JP1112324A patent/JPH01318002A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007262426A (ja) * | 1994-03-23 | 2007-10-11 | Fidia Farmaceutici Spa | 新規なヘパリン様硫酸化多糖類 |
WO2016159296A1 (ja) * | 2015-03-31 | 2016-10-06 | 生化学工業株式会社 | グリコサミノグリカンの硫酸化方法 |
JP6063103B1 (ja) * | 2015-03-31 | 2017-01-18 | 生化学工業株式会社 | グリコサミノグリカンの硫酸化方法 |
JP2017048404A (ja) * | 2015-03-31 | 2017-03-09 | 生化学工業株式会社 | グリコサミノグリカンの硫酸化方法 |
US10259889B2 (en) | 2015-03-31 | 2019-04-16 | Seikagaku Corporation | Method for sulfating glycosaminoglycan |
JP2022531825A (ja) * | 2019-03-05 | 2022-07-12 | 中国医学科学院薬物研究所 | 硫酸コンドロイチン多糖類、その半合成調製方法および使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1307525C (en) | 1992-09-15 |
US5008253A (en) | 1991-04-16 |
EP0340628A3 (en) | 1990-01-24 |
KR900018129A (ko) | 1990-12-20 |
EP0340628B1 (en) | 1994-07-27 |
IT1217458B (it) | 1990-03-22 |
ATE109163T1 (de) | 1994-08-15 |
PT90414A (pt) | 1989-11-30 |
EP0340628A2 (en) | 1989-11-08 |
IT8820412A0 (it) | 1988-05-02 |
AU618346B2 (en) | 1991-12-19 |
AU3392289A (en) | 1989-11-02 |
DE68917009D1 (de) | 1994-09-01 |
PT90414B (pt) | 1994-08-31 |
ES2057006T3 (es) | 1994-10-16 |
DE68917009T2 (de) | 1994-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01318002A (ja) | コンドロイチン硫酸塩の、デルマタン硫酸塩の、およびヒアルロン酸のスルホアミノ誘導体類、並びにそれらの薬学的性質 | |
CA1339925C (fr) | Oligosaccharides hepariniques affines pour les facteurs de croissance cellulaires | |
JPH11504018A (ja) | 硫酸化オリゴ糖の製造および使用 | |
JPH0629282B2 (ja) | 解重合及び超硫酸化ヘパリン、その製造方法並びに製薬組成物 | |
FR2614026A1 (fr) | Heparines de bas poids moleculaire, a structure reguliere, leur preparation et leurs applications biologiques | |
JPH02206601A (ja) | 抗トロンビン作用を有するオリゴサッカライドフラクションの製法 | |
PL167668B1 (pl) | Sposób wytwarzania mieszaniny N,O-siarczanów heparosanów PL PL PL | |
JP2001505940A (ja) | 抗増殖活性を有する新規な酪酸エステルおよびこれを含む薬剤組成物 | |
US20110306567A1 (en) | Polysaccharides with antithrombotic activity, including a covalent bond and an amino chain | |
JP2000502141A (ja) | 低い多分散指数を有するヒアルロン酸分画の調製方法 | |
JP2003526720A (ja) | グルタミン酸n−誘導体の多糖エステル | |
JPH0273801A (ja) | 選択的にo―アシル化されたグリコサミノグリカン | |
AU2002236118B2 (en) | Highly sulfated derivatives of K5 polysaccharide and their preparation | |
CN108350094A (zh) | 生产高纯度硫酸化ha的改进方法 | |
BR112013027389B1 (pt) | Processo para o preparo de sal sódico de sulfato de condroitina | |
JPH04288301A (ja) | エポキシヘパリドの製法、その生成物及びそれらを含む医薬組成物 | |
ITCO960031A1 (it) | Fucani a basso peso molecolare aventi attivita' anticoagulante antitrombinica e antitrombotica | |
JPH11269077A (ja) | ホスホリパーゼa2阻害用医薬組成物 | |
JP2002502454A (ja) | 抗血栓作用を有するオリゴ糖混合物 | |
NZ537217A (en) | LMW-N-sulphates useful as intermediates in the preparation of LMW-K5-N, O oversulfates with antiviral and/or antiangiogenic activity and devoid of anticoagulant activity | |
JP4412756B2 (ja) | 新規多糖誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする医薬組成物 | |
WO1999043714A1 (fr) | Nouveaux derives de polysaccharide, leur procede de production, et compositions medicinales contenant ces nouveaux derives comme principe actif | |
US5340932A (en) | Substances with heparin-like structure and their method of production | |
WO2002083155A1 (en) | Use of sulfated bacterial polysaccharides suitable for the inhibition of angiogenesis | |
Yuan et al. | Recent progress in marine chondroitin sulfate, dermatan sulfate, and chondroitin sulfate/dermatan sulfate hybrid chains as potential functional foods and therapeutic agents |