JPH01317473A - 電動カミソリ - Google Patents

電動カミソリ

Info

Publication number
JPH01317473A
JPH01317473A JP15145088A JP15145088A JPH01317473A JP H01317473 A JPH01317473 A JP H01317473A JP 15145088 A JP15145088 A JP 15145088A JP 15145088 A JP15145088 A JP 15145088A JP H01317473 A JPH01317473 A JP H01317473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bimorph
plate
voltage
oscillation
impressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15145088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Ogushi
大串 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP15145088A priority Critical patent/JPH01317473A/ja
Publication of JPH01317473A publication Critical patent/JPH01317473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はバイモルフを利用した電動カミソリに関する。
〔従来の技術〕
従来の電動カミソリは、網刃の裏側に設けた駆動刃をモ
ータの駆動力により回転成いは往復動させるようになっ
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、使用時にはモータ回転による騒音が比較的大
きく、構造的にはモータ内蔵のため内部機構が複雑で小
型化、軽量化が困難であった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、使用
時の音の低減化、内部機構の簡素化及び全体の小型化、
軽量化を可能とした電動カミソリを提供することである
〔課題を解決するための手段〕
このために本発明の電動カミソリは、駆動刃の往復駆動
手段を、該駆動刃を保持するバイモルフで構成した。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例の電動カミソリについて説明す
る。第1図は本発明の電動カミソリの要部を示す斜視図
である。線図において、■はケース、2は該ケース1内
に組み込まれた基板、3は片端部が該基板2に取り付け
られた一対のバイモルフである。各バイモルフ3は第3
図に示すように、電歪(圧電)性を有する2枚のプレー
ト31.32の張合せでなり、各プレート31.32に
同時に電圧を印加した時、一方のプレート31が伸張し
、他方のプレート31が縮小することにより全体が矢印
a方向に撓曲し、反対掻性の電圧を印加した時、プレー
ト31が縮小し、プレート31が伸張して、反対の矢印
す方向に撓曲するようになっている。よって、交流電圧
を印加するとその周期に同期してa、b方向に振動する
また、両バイモルフ3は、各々の振動が相互に反対方向
につり合って対称的に振動し、各先端部が交流電圧の半
周期毎に近接・離反(第3図参照)を繰り返えすように
交流電圧が印加されるようになっている(第2図(a)
 (bl参照)。よって、両バイモルフ3から基板2に
伝播される振動は基板2において相互に打ち消し合いケ
ース1への伝達が低減される。なお、第2図(al (
b)及び第3図に記載されてるバイモルフ3の振動距離
は誇張して描いてあり、実際のバイモルフ3先端部の振
動距離は0.41鵬程度である。
4は各バイモルフ3の先端部に固定した駆動刃、5はケ
ース1の頭部に装着した網刃で、該網刃5は、その裏面
が駆動刃4に近接するように配置される。
さて、本電動カミソリを使用するには、まず、電源スィ
ッチ(図示せず)をオンにすることにより、両バイモル
フ3に交流電圧が印加され、相互に近接・離反する方向
に振動し、これに伴って、再駆動刃4が網刃5の裏面に
沿って往復動する。
この状態で従来方法と同様にヒゲ等がはえている皮膚に
網刃5の表面を当てて滑らすと、網刃4内に入ったヒゲ
が駆動刃4によったでカットされ、ヒゲ剃りが行なわれ
る。
〔発明の効果〕
以上から本発明によれば、駆動刃の駆動機構をバイモル
フで構成したので、使用時の音の低減化、内部機構の簡
素化及び全体の小型化、軽量化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の電動カミソリの要部の斜視
図、第2図はその作用説明図、第3図はバイモルフの作
用説明図である。 1・・・ケース、2・・・M板、3・・・バイモルフ、
31.32・・・プレート、4・・・駆動刃、5・・・
網刃。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、網刃の裏面に沿って往復駆動する駆動刃を具備
    する電動カミソリにおいて、 上記駆動刃の往復動手段を、該駆動刃を保持するバイモ
    ルフで構成したことを特徴とする電動カミソリ。
  2. (2)、上記バイモルフを、2個の駆動刃を相互に反対
    方向につり合い対称振動させる一対で構成したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の電動カミソリ。
  3. (3)、上記バイモルフが電歪性を有する2枚のプレー
    トの張り合わせで成ることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の電動カミソリ。
JP15145088A 1988-06-20 1988-06-20 電動カミソリ Pending JPH01317473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15145088A JPH01317473A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 電動カミソリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15145088A JPH01317473A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 電動カミソリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01317473A true JPH01317473A (ja) 1989-12-22

Family

ID=15518855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15145088A Pending JPH01317473A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 電動カミソリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01317473A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3792864B2 (ja) 超音波モータおよび超音波モータ付電子機器
EP0878853A1 (en) Ultrasonic motor and ultrasonic motor-equipped electronic appliance
JPS59201685A (ja) 振動波モ−タ
JPH08318061A (ja) 振動型リニアアクチュエータ
JPS59201684A (ja) 振動波モ−タ
ATE454964T1 (de) Elektrischer rasierapparat
JP4983648B2 (ja) 光走査装置
JPH01317473A (ja) 電動カミソリ
JPS62259485A (ja) 圧電駆動装置
JPH02188169A (ja) 超音波モータ
JP3118252B2 (ja) 超音波振動装置及びその方法並びにこれらを用いた駆動装置及びその方法
JPH0223070A (ja) リニア型超音波モータ
JP2001054290A (ja) 弾性表面波モータ
JPH06141564A (ja) 波動循環型アクチュエータ
JPH05293262A (ja) 電気かみそり
JPS63110973A (ja) 圧電駆動装置
JPH0773428B2 (ja) 圧電駆動装置
JP3100753B2 (ja) 切断装置
JP2971971B2 (ja) 超音波アクチュエータ
JPH03234498A (ja) 複合振動超音波カッタ
JPS6241683A (ja) 往復駆動型電気かみそり器の駆動機構
JPH05111268A (ja) 圧電アクチユエータ
JPH0552137B2 (ja)
JPS61227680A (ja) 振動波モ−タ
JPH05337257A (ja) 往復動式電気かみそり