JPH01313772A - 自動車用電子装置の故障診断支援装置 - Google Patents

自動車用電子装置の故障診断支援装置

Info

Publication number
JPH01313772A
JPH01313772A JP63145177A JP14517788A JPH01313772A JP H01313772 A JPH01313772 A JP H01313772A JP 63145177 A JP63145177 A JP 63145177A JP 14517788 A JP14517788 A JP 14517788A JP H01313772 A JPH01313772 A JP H01313772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tester
fault diagnosis
data
computer
failure diagnosis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63145177A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Hirano
平野 重明
Hirotoshi Maekawa
博敏 前川
Kazunari Mori
森 一功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63145177A priority Critical patent/JPH01313772A/ja
Publication of JPH01313772A publication Critical patent/JPH01313772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動車に搭載されている各種電子装置の故
障診断を合理的に行なうための故障診断支援装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の電子装置の故障診断は作業者がテスタを
用い、経験的知識に基づいて故障診断を行なっていた。
第3図は従来の故障診断を行なう方法を説明するための
接続図であって、図において、lは電子制御装置、2は
故障診断を行なうテスタで、表示画面3とデータ記憶装
置を有する。
4はセンサで、配線5とコネクタ6を介して電子制御装
置1に接続されている。7は電子制御装置1とテスタ2
とを接続している配線を示す。8はテスタ1の記憶装置
である。
上記した装置を用いて故障診断を行なう方法として、電
子制御装置1からのデータをシリアルデータ伝送によっ
てテスタ2が入力し、作業者がテスタに表示されるデー
タから読取って故障診断を行なう。例えば「センサイジ
ヨウ」というメツセージがテスタ2の画面3に表示され
ると作業者はセンサ4の物理量データをテスタ2を操作
することで読取り、センサ本体の故障か、センサを接続
している配線5の断線あるいは短絡か、コネクタ6の接
触不良か、若しくは電子制御装21の故障か等を作業者
が判断する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の故障診断は以上のような作業手順で行なうように
しているため、故障診断の作業能率が低く、また作業者
の技量の差により誤診断を発生するという課題があった
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、正確で作業能率のよい故障診断の行なえる故障
診断支援装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る故障診断支援装置は、センサを接続した
電子制tTj装置と、記憶装置を有する故障診断用テス
タとをシリアル伝送方式を用いて配線し、上記テスタに
R3−232C通信回線を介して接続した上位コンピュ
ータと、このコンピュータに故障診断のための作業手順
を表示するCRT画面を備えたものである。
(作 用〕 この発明においては、電子制御装置のデータをテスタが
受信したのち、R3−232C通信回線を用いて上位コ
ンピュータへ送信し、コンピュータは受信したデータを
演算し故障診断のための作業手順を画面に表示すること
ができる。また、コンピュータの演算結果はテスタへ返
信してテスタの画面へ作業手順を表示することもできる
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明による自動車用電子装置の故障診断支援装
置の接続図を示し、符号1〜8は第3図に示した装置と
同一であるので同一符号を付して説明は省略する。9は
故障診断用テスタ2にR3−232C通信回線10を介
して接続した上位コンピュータ、11はこのコンピュー
タ9に接続したCRT画面で、故障診断のための作業手
順を表示する。
次に動作について説明する。電子制御装Wlとテスタ2
とは配線で接続され、シリアル伝送方式を使用してデー
タの送信、受信を互いに行なう。
データの伝送信号そのものはJIS規格に準拠して実施
し、伝送速度以外の通信規約も電子制御装置1とテスタ
2間で予め定めておき、記憶装置8に記憶させておく。
作業者が必要とするデータはテスタ2を操作することに
より、電子制御装置1からのデータを受取ることができ
る。このとき、電子制御装置lヘテスタ2よりデータ送
信要求のコードが送信され、電子制御装置1は受信した
コードに対応するデータをテスタ2へ送信する。このデ
ータはテスタ2内で変換し、コンピュータ9ヘデータを
送信する。このとき、得られたデータが故障を示すデー
タであれば次に行なうべき作業手順をCRT画面11へ
表示する。また、テスタ2へ作業手順データを送信し、
この画面3に表示させることも可能である。さらに、上
位コンピュータ9よりテスタ2へ指令を送信することに
より自動試験を行なうことも可能である。
なお、実施例では上位コンピュータ9をR3−232C
1ff1信回線10を介して接続したが、上位コンピュ
ータ9の代りにモデムを接続し電話回線を用いて大型コ
ンピュータに接続し、電子制御装置1の自動試験を行な
うことも可能である。
また、第2図に示すように上位コンピュータ9に2台以
上(実施例では2台)の故障診断用テスタ2を接続し、
同時に複数台の電子制御装置1の故障診断支援も行なえ
、さらに正常な電子制御装置12にテスタ2を接続し、
R5−232C通信回線10を上位コンピュータ9に増
設し′同時にデータの集成を行ない、実時間で正常デー
タとの比較を行なうことで故障診断を支援することもで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、故障診断用テス
タにR3−232C通信回線を介して上位コンピュータ
を接続し、このコンピュータに故障診断のための作業手
順を表示する画面を設けたことで、作業者が故障診断を
行なう上で作業手順を故障診断用テスタまたは上位コン
ピュータにより指示されるため、標準的な故障診断作業
を進めることができ、さらに作業者の技量に関係なく誤
診断の可能性も減少し能率よく故障診断を行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による自動車用電子装置の
故障診断支援装置の接続図、第2図はこの発明の他の実
施例による故障診断支援装置の接続図、第3図は従来の
故障診断支援装置の接続図である。 1・・・電子制御装置、2・・・故障診断用テスタ、4
・・・センサ、8・・・記憶装置、9・・・上位コンピ
ュータ、10・・・R3−232C通信回線、11・・
・C’RT画面。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人    大  岩  増  雄 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  センサを接続した電子制御装置と、記憶装置を備えた
    故障診断用テスタとをシリアル伝送方式を用いてデータ
    の送信,受信が互いに行なえるように配線し、テスタに
    通信回線を介して接続した上位コンピュータおよびこれ
    に故障診断の作業手順を表示するCRT画面を備えたこ
    とを特徴とする自動車用電子装置の故障診断支援装置。
JP63145177A 1988-06-13 1988-06-13 自動車用電子装置の故障診断支援装置 Pending JPH01313772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63145177A JPH01313772A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 自動車用電子装置の故障診断支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63145177A JPH01313772A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 自動車用電子装置の故障診断支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01313772A true JPH01313772A (ja) 1989-12-19

Family

ID=15379213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63145177A Pending JPH01313772A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 自動車用電子装置の故障診断支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01313772A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05172703A (ja) * 1991-12-25 1993-07-09 Honda Motor Co Ltd 車両用故障診断装置
JPH0552722U (ja) * 1991-12-13 1993-07-13 株式会社カンセイ 故障状態表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552722U (ja) * 1991-12-13 1993-07-13 株式会社カンセイ 故障状態表示装置
JPH05172703A (ja) * 1991-12-25 1993-07-09 Honda Motor Co Ltd 車両用故障診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01313772A (ja) 自動車用電子装置の故障診断支援装置
JP3345827B2 (ja) 車両診断装置
JPH01156896A (ja) 障害情報収集処理方式
CN210014916U (zh) 机动车检测控制仪表及其控制电路
JP2738173B2 (ja) スタンドアロン型装置の診断システム
JPS5844523A (ja) インタ−フエイスアダプタ装置
JPS58125151A (ja) 電子計算機システムの遠隔保守実現方式
JP2730061B2 (ja) 転送装置の自己診断方法
JPH09114622A (ja) Crt表示装置
JPH03139094A (ja) 車両用通信装置
JPH08314858A (ja) 端末制御方法及びサービスプロセッサ
JPH059997B2 (ja)
JPS60245348A (ja) 伝送制御システムの診断方法
JPS63213039A (ja) 診断装置の障害解析方式
JP2766549B2 (ja) プラント監視装置
JPS61196647A (ja) デ−タ通信手順試験の方式
JPH0362752A (ja) 通信システム
JPH03111907A (ja) 数値制御装置
JPS62190944A (ja) デ−タ伝送路の異常検出装置
JPH06290070A (ja) ケーブル誤接続検出方式
JPH10275165A (ja) データ収集機能
JPS61262343A (ja) 遠方監視制御装置
JPS6175463A (ja) 情報処理システム
JPS63127989A (ja) エレベ−タの監視装置
JPH06209367A (ja) 障害診断方式