JPH01311045A - α―ケト酪酸の製造方法 - Google Patents

α―ケト酪酸の製造方法

Info

Publication number
JPH01311045A
JPH01311045A JP63138661A JP13866188A JPH01311045A JP H01311045 A JPH01311045 A JP H01311045A JP 63138661 A JP63138661 A JP 63138661A JP 13866188 A JP13866188 A JP 13866188A JP H01311045 A JPH01311045 A JP H01311045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butanediol
reaction
catalyst
oxygen
platinum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63138661A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Imanari
今成 真
Hiroshi Iwane
寛 岩根
Masaji Suzuki
正司 鈴木
Naoki Suzuki
直樹 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP63138661A priority Critical patent/JPH01311045A/ja
Priority to DE3918458A priority patent/DE3918458A1/de
Publication of JPH01311045A publication Critical patent/JPH01311045A/ja
Priority to US07/767,359 priority patent/US5155263A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/21Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
    • C07C51/23Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of oxygen-containing groups to carboxyl groups
    • C07C51/235Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of oxygen-containing groups to carboxyl groups of —CHO groups or primary alcohol groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1.2−ブタンジオールを分子状酸素で酸化
することによるα−ケト酪酸の製造方法に関する。
α−ケト酪酸は、例えば、L−スレオニンからし一イソ
ロイシンを合成する生体内反応の重要な中間体であり、
アミノ酸合成の良い原料として有用なものである。
〔従来の技術〕
従来α−ケト酪酸は、α−ケトブチロニトリルの加水分
解による方法、クロトン酸からα−メトキシクロトン酸
を合成し、これを加水分解する方法、シュウ酸ジエチル
とトリエチルアルミニウムを反応させる方法等の合成方
法が知られているが、これらは原料が高価であって工業
的な製造方法とは言えない。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、安価な1,2−ブタンジオールを酸化する事
により、α−ケト酪酸をより高収率に、またより安価に
製造できる方法を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
即ち、本発明は白金触媒存在下、原料として1.2−ブ
タンジオールを用いて酸素酸化することにより、高収率
でα−ケト酪酸を得ることを特徴とするα−ケト酪酸の
製造方法を提供するものである。
反応は液相において実施し、この場合水溶液を用いるの
が有利である。反応を実施する際の1.2−ブタンジオ
ールの水溶液中の濃度は、0.5〜30−t%、通常は
1〜15wt%の範囲が好ましい。
本発明の方法では、触媒として白金触媒を用いる。白金
触媒としては、白金の他、白金に鉛、タリウム、カドミ
ウム、インジウムからなる群から選ばれる金属成分を含
有するものが用いられる。
これらの金属成分は、元素あるいはそれらの化合物を含
む。触媒成分は、通常、適当な担体上に担持して反応に
供する。担体としては、活性炭、アルミナ、マグネシア
などが用いられるが、活性炭が多用される。触媒成分の
担体上への担持量は、白金が0.5〜15IIL%、好
ましくは1〜10−1%の範囲であり、鉛等の他元素が
0〜20wt%、好ましくは1〜10ht%の範囲であ
る。
担持触媒の調整は、例えば白金−鉛系の場合、塩化白金
酸の水溶液及び酢酸鉛、の混合水溶液を活性炭に浸漬さ
せ、乾燥、水洗後、水中に懸濁させ、ホルマリン、ヒド
ラジンまたは水素で還元するなどの方法で調整するか、
あるいは市販されている白金担持触媒に鉛の水溶性化合
物を浸漬する方法によっても製造できる。鉛の水溶性化
合物としては、硝酸鉛などが多用される。その他の元素
を含有した白金触媒も同様な方法で調整される。
触媒の使用量は、特に制限はないが、白金及び他の含有
元素量が1.2−ブタンジオールの0.5〜5wt%と
なる範囲が多用される。また触媒は反応後決別し、繰返
し使用することができる。
本発明において使用される分子状酸素とは、純酸素のみ
ならず、窒素のような反応に不活性なガスを含む酸素、
例えば空気をも使用できる。酸素圧力は常圧〜20kg
/cfflの範囲が用いられ、好ましくは常圧〜4 k
g / crAの範囲である。
反応液のpHは、酸性側では反応速度が遅いので、通常
は中性ないし塩基性の領域で実施する。反応液のpHを
中性ないし塩基性に保つために、アルカリ物質を反応液
中に添加して反応を行う。アルカリ物質は、水酸化ナト
リウムのようなアルカリ金属の水酸化物の他にアルカリ
金属の炭酸塩、重炭酸塩、アルカリ土類の水酸化物及び
水酸化アンモニウムなどが用いられる。
アルカリ物質の添加方法は、反応の初期に全量投入して
も良いが、反応の進行に同期させて反応−液のpHを7
〜11に保つように逐次添加する方法が好ましい。
本発明の方法を実施する際の反応温度は、20〜100
℃、好ましくは40〜80℃の範囲である。反応に要す
る時間は、触媒量及び反応温度により定まるが、通常2
〜10時間の範囲である。
白金に他元素を含有する触媒を用いた場合には、白金単
独の場合より高収率にα−ケト酪酸を得ることができる
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
〔実施例1〕 攪拌器、冷却管、酸素供給管、アルカリ供給管及びpt
l測定電極を備えた2QOo+1フラスコに1.2−ブ
タンジオール4.50 g、水151g及び5%の白金
を担持した活性炭粉末1.80 gを入れた。反応温度
を70℃、酸素供給量を約200ml/lll1nに保
ちながら攪拌した。反応溶液のpHを7〜9に保ち、反
応により消費される水酸化ナトリウムを常に補うように
10%水酸化ナトリウム水溶液を滴下しながら7.5時
間反応を行った。反応液を高速液体クロマトグラフィー
で分析した結果、α−ケト酪酸ナトリウムが1.58g
(収率25.5%)生成していた。
〔実施例2〜5〕 実施例1と同じ反応装置に1.2−ブタンジオール4.
50 g、水151g及び5%の白金と5%の表−1に
示す他元素を担持した活性炭粉末を所定量入れ、実施例
1と同様の反応操作、分析を行った。その結果を表=1
に示す。
〔実施例6〕 実施例2において、決別した出合−鉛系触媒を用いた他
は、実施例2と同様な反応操作を繰返し、5.0時間反
応を行った。反応液を分析した結果、α−ケト酪酸ナト
リウムの収率は81.6%であり、触媒の繰返しの使用
に対して活性の低下を示さなかった。
〔実施例7〕 実施例1と同じ反応装置に1.2−ブタンジオール4.
50 g、水169g、5%の白金と5%の鉛を担持し
た活性炭粉末4.35g(含水率58.6%)及び水酸
化ナトリウム2.01gを入れた。反応温度を70℃、
酸素供給量を約200 ml /winに保ちながら7
.5時間反応を行った。反応液を分析した結果、α−ケ
ト酪酸ナトリウムの収率は37.3%であった。
特許出願人  三菱油化株式会社 代理人 弁理士  長 谷 正 久 代理人 弁理士  山 本 隆 也

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)白金触媒存在下、1,2−ブタンジオールと分子状
    酸素とを接触させることを特徴とするα−ケト酪酸の製
    造方法。 2)白金触媒が鉛、タリウム、カドミウム、インジウム
    からなる群から選ばれる金属成分を含有するものである
    特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP63138661A 1988-06-06 1988-06-06 α―ケト酪酸の製造方法 Pending JPH01311045A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138661A JPH01311045A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 α―ケト酪酸の製造方法
DE3918458A DE3918458A1 (de) 1988-06-06 1989-06-06 Verfahren zur herstellung von alpha-ketobuttersaeure
US07/767,359 US5155263A (en) 1988-06-06 1991-09-30 Process for preparing α-ketobutyric acid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138661A JPH01311045A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 α―ケト酪酸の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01311045A true JPH01311045A (ja) 1989-12-15

Family

ID=15227184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63138661A Pending JPH01311045A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 α―ケト酪酸の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5155263A (ja)
JP (1) JPH01311045A (ja)
DE (1) DE3918458A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526720A (ja) * 2004-12-30 2008-07-24 アディセオ・アイルランド・リミテッド 2−オキソ−4−メチルチオブタン酸、その塩及び誘導体の合成方法及び利用方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2657347B1 (fr) * 1990-01-23 1993-04-09 Hoechst France Procede de preparation de l'acide glyoxylique par oxydation catalytique du glyoxal en milieu aqueux en presence de quantites catalytiques de platine.
FR3029518B1 (fr) 2014-12-05 2016-12-02 Adisseo France Sas Oxydation catalytique du but-3-ene-1,2-diol

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930315A (ja) * 1972-07-15 1974-03-18
JPS5528989A (en) * 1978-08-19 1980-02-29 Bayer Ag Manufacture of arylglyoxylic acid

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2527600A1 (fr) * 1982-05-28 1983-12-02 Rhone Poulenc Spec Chim Procede de preparation d'acide pyruvique
FI75577C (fi) * 1984-01-23 1988-07-11 Akzo Nv Foerfarande foer att framstaella 2-keto-aldonsyror.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930315A (ja) * 1972-07-15 1974-03-18
JPS5528989A (en) * 1978-08-19 1980-02-29 Bayer Ag Manufacture of arylglyoxylic acid

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526720A (ja) * 2004-12-30 2008-07-24 アディセオ・アイルランド・リミテッド 2−オキソ−4−メチルチオブタン酸、その塩及び誘導体の合成方法及び利用方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5155263A (en) 1992-10-13
DE3918458A1 (de) 1989-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2247600C2 (ru) Катализатор и способ получения аммиака
Dunn et al. Rapid kinetic evidence for adduct formation between the substrate analog p-nitroso-N, N-dimethylaniline and reduced nicotinamide adenine dinucleotide during enzymic reduction
JPS63215962A (ja) 電気化学的プロセスおよびその装置
KR100468049B1 (ko) 이산화탄소를 이용한 포름산의 전기화학적 제조 방법
EP0574438B1 (fr) Synthese directe de peroxyde d'hydrogene par catalyse heterogene, catalyseur pour ladite synthese et procede de preparation dudit catalyseur
RU2159211C2 (ru) Способ получения солей гидроксиламмония
MXPA01011114A (es) Procedimiento para la preparacion de sales de acido carboxilico a partir de alcoholes primarios.
JPH04356436A (ja) カルボニル化合物の製造方法
JPH01311045A (ja) α―ケト酪酸の製造方法
CA2269845A1 (en) Process for preparing hydroxylammonium salts
EP0537836B1 (fr) Synthèse directe de peroxyde d'hydrogène par catalyse hétérogène.
US4242525A (en) Process for producing salts of pyruvic acid
CN111302981A (zh) 一种制备牛磺酸的方法
CH648291A5 (it) Composto ammidico e procedimento per la sua utilizzazione nel saggio per leucina amminopeptidasi.
KR860003253A (ko) 5,6,7,8-테트라히드로폴산의 제조방법
JPH0217148A (ja) ピルビン酸の製造方法
CN1290685A (zh) 连续加氢方法
JPH01265055A (ja) α−ケト酪酸ナトリウムの製造方法
JPS56164145A (en) Preparation of carbonic acid diester
CN100424073C (zh) 一种DL-色氨酸-α-15N的合成方法
JPS6229996A (ja) N−保護l−アスパルチル−l−フエニルアラニン低級アルキルエステルの製造方法
JPS62265243A (ja) 1,4−シクロヘキサンジオンの製造方法
JPS6115863B2 (ja)
CN116212964A (zh) 甲酸制氢的铱催化剂及其制备方法和应用
JPS62265244A (ja) 1,4−シクロヘキサンジオンの製造方法