JPH01308839A - 光学素子の成形装置 - Google Patents

光学素子の成形装置

Info

Publication number
JPH01308839A
JPH01308839A JP13862388A JP13862388A JPH01308839A JP H01308839 A JPH01308839 A JP H01308839A JP 13862388 A JP13862388 A JP 13862388A JP 13862388 A JP13862388 A JP 13862388A JP H01308839 A JPH01308839 A JP H01308839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gob
optical glass
glass material
receptacle
gob plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13862388A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Goto
光夫 後藤
Toshimasa Honda
本多 利正
Eiji Kawamura
川村 英司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP13862388A priority Critical patent/JPH01308839A/ja
Publication of JPH01308839A publication Critical patent/JPH01308839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学素子の成形装置に関する。
〔従来の技術] 一般に、光学ガラス素材を成形可能な粘度まで加熱軟化
処理し、この加熱軟化処理された光学ガラス素材を上下
の成形型にて押圧成形するとともに、その後アニール処
理するガラス成形装置においては、光学ガラス素材を加
熱炉及び成形室内に搬出入する手段として搬送アームが
用いられている。この搬送アームは、シリンダ等の駆動
装置を介して駆動操作されるようになっており、アーム
部の先端部に設けた載置部に光学ガラス素材を載置支持
した状態で加熱炉内及び成形室内に搬出入されるように
構成されている。
上記構成によれば、搬送アーム上に被成形体である光学
ガラス素材を載置し、駆動装置を介して搬送アームを進
退操作させることにより、光学ガラス素材を予備加熱炉
1本加熱炉内及び成形室内に搬出入することができる。
従って、搬送アームを介して、光学ガラス素材を成形可
能な粘度に加熱処理しうるとともに加熱軟化処理された
光学ガラス素材を成形室内の成形ポイントまで搬送しう
る。又、成形完了後の成形品を成形室外に搬出した後に
、アニール処理させることができるものである。
又、上記のごとき成形装置においては、搬送アームを介
して光学ガラス素材を成形室内の成形ポイントに搬送す
る際に、光学ガラス素材の軸心を上下成形型の軸線上に
一致させることが困難なことから、第2図a、bにて示
すごとき構成が案出されており、かかる技術は特開昭6
2−182122号公報に開示されている。即ち、第2
図にて示す技術は、搬送アーム1の先端部に板状の支持
部2を立設し、この支持部2に搬送アーム1の搬送方向
と平行に嵌合ピン3及びストッパー用のわし4を固設す
るとともに、上、下の成形型5.6における上型5の側
方にねし4と当接する当接面及び嵌合ピン3と嵌合する
嵌合孔7を有する部材8を固設して構成したものである
。9で示すのは型駆動装置、10で示すのは、光学ガラ
ス素材11を載置したゴブ皿12支持用のテーパー形状
のゴブ皿支持部である。
上記構成によれば、嵌合ピン3と嵌合孔7との嵌合、及
びねじ4と部材9との当接作用により、光学ガラス素材
11の軸心を上、下の成形型5゜6の軸線上に一致させ
ることができ、搬送アーム1に多少のゆがみや熱変形が
生じた場合であっても、光学ガラス素材11を正確かつ
確実に成形ポイントに搬送しうるちのである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来技術においては次のような問題
点があった。
即ち、まず第1に、ゴブ皿支持部10をテーパー状に形
設し、このテーパー状のゴブ皿支持部IOにゴブ皿12
を載せる構成であるので、熱変形を生じた場合にはゴブ
皿12とゴブ皿支持部IOとがいわゆるしまり嵌め状態
となり易く、そのために光学ガラス素材11を加熱、冷
却する過程において搬送アーム1のゴブ皿支持部10と
ゴブ皿12が熱変形の作用とともにしまり嵌め状態とな
り、ゴブ皿12が搬送アームlから分離不能となってし
まうというトラブルが多発していた。
第2に、従来技術においては、ゴブ皿12を光学ガラス
素材l】の熱膨張率よりも大きな材料(ステンレス等の
金属)にて構成していたため、次のような理由で光学ガ
ラス素材11が破壊してしまうという大きな問題点があ
った。即ち、光学ガラス素材11を加熱する工程におい
ては、光学ガラス素材11の中央部は速く昇温するが、
熱伝導率の大きな材質よりなるゴブ皿12と接触してい
る外周部の昇温は遅いため、光学ガラス素材11の外周
部に引張り応力が発生し、この応力のために光学ガラス
素材11が破壊してしまうという事態が生じていた。特
に、大径かつ薄形状の光学ガラス素材の場合にかかる破
壊現象が多発し、そのために高精度の光学素子を連続し
て成形することが不可能となっていた。
本発明は、上記従来技術の問題点に鑑みなされたもので
あって、光学ガラス素材を破壊することなく、しかも成
形の諸工程を経た後のゴブ皿と搬送アームとの分離を極
めて容易とし、高精度な光学素子を安定的に製出しうる
ようにした光学素子の成形装置を提供することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る光学素子の成形装置は、光学ガラス素材を
載置したゴブ皿を搬送アームに!!装支持し、光学ガラ
ス素材を前期搬送アームを介して加熱炉及び成形室内の
所定位置に搬入、m出しうるように構成してなる光学素
子の成形装置において、前記ゴブ皿を熱伝導率が15W
/mk以下でかつ光学ガラス素材の熱膨張率よりも小さ
な部材にて構成するとともに、前記搬送アームにおける
ゴブ皿支持部を前記ゴブ皿と同材質の部材にて構成した
ものである。
〔作 用〕
上記構成においては、光学ガラス素材の加熱軟化工程に
おいて光学ガラス素材の中央部と周辺部とが同程度の昇
温速度で昇温する。従って、ゴブ皿と接触している外周
部において昇温時に大きな引張力が生じることがない。
又、光学ガラス素材の加熱軟化工程等においてゴブ皿が
熱膨脹する場合でも、ゴブ皿とゴブ皿支持部との間のク
リアランスは常に一定に保持される。
〔実施例] 以下、図面を用いて本発明の1実施例について詳細に説
明する。
(第1実施例) 第1図にて示すのは、本発明に係る光学素子の成形装置
の1実施例の搬送アーム部20の構成を示す断面図であ
る。なお、搬送アーム部20以外の構成については第2
図にて示すものと同様であるので、その図示を省略する
図に示すように搬送アーム部20における搬送アーム2
1の先端部には、上面側が大径で下面に向かうほど小径
となるテーパー状の孔22が形設してあり、この孔22
には、孔22のテーパー面と適応する外周テーパー面を
有するゴブ皿支持部材23が固定しである。ゴブ皿支持
部材23の軸心部には、ゴブ皿24の外周嵌合面25と
嵌合自在の孔26が貫設しである。
ゴブ皿24の上部には、ゴブ皿支持部材23の孔26に
嵌装されたゴブ皿24を搬送アー・ム21上に係止する
ためのフランジ部27が形設しである。ゴブ皿24は、
熱伝導率15W/mk以下でかつ光学ガラス素材28よ
りも小さい熱膨張率の材料、例えば、熱伝導率が12.
IV//mk、熱膨張率が7.3X10−6の炭化タン
グステン(WC)にて構成しである。又、ゴブ皿支持部
材23もゴブ皿24と同様の材料にて構成しである。ゴ
ブ皿24の軸心には大径部29と小径部30とが同心に
形設してあり、大径部29.及び大径部29と小径部3
0との段部31にて光学ガラス素材28を載置支持しろ
るように設定しである。大径部29の寸法は、光学ガラ
ス素材28を加熱軟化した際に、光学ガラス素材28と
ゴブ皿24との熱膨張率との関係でしまり嵌めとなるよ
うに設定しである。又、小径部30の寸法は、下型(図
示省略)が通過可能な寸法に設定しである。さらに、ゴ
ブ皿支持部材23の孔26とゴブ皿24外周面との間の
クリアランスは、ゴブ皿24が着脱しうる最小限の隙間
に設定しである。
搬送アーム21には、板状の支持部35が立設してあり
、この支持部35には嵌合ピン36とストッパー用ねし
く図示省略)とが固設しである。
なお、これらの構成は第2図にて示すものと同様である
ので、その説明を省略する。
−F記構成において、直径15.000m、肉厚3−1
材質SF8のレンズを成形してみた。なお、下表に示す
ように、SF8の熱伝導率は0.5〜IW/mk、熱膨
張率は9.4X10−’である。
表 表におけるWC(炭化タングステン)を用いた。
又、ゴブ皿24の大径部29の寸法は15.010mm
に設定し、ゴブ皿24に光学ガラス素材28を載置した
際のクリアランスを10μmに設定した。
上記構成においては、ゴブ皿24が光学ガラス素材28
の熱膨張率よりも小さく、かつ熱伝導率が15W/mk
以下であるので、光学ガラス素材28を加熱軟化する際
に、光学ガラス素材28における中央部と、ゴブ皿24
と接触している外周部とを同程度の昇温速度で昇温させ
ることができる。従って、光学ガラス素材外周部に生ず
る引張り応力を小さくすることができ、加熱軟化時にお
ける光学ガラス素材28の破壊現象を防止することがで
きる。
又、ゴブ等24と搬送アーム21におけるゴブ皿支持部
材23とは同材質の材料にて構成しであるので、光学ガ
ラス素材2日を加熱炉や成形室内に搬入する際にも両部
材24.23は同条件で膨張し、従って、両部材24.
23間のクリアランスは常に一定の最小限クリアランス
(本実施例では、ゴブ皿24とゴブ皿支持部材23との
間のクリアランスは10μ順に設定した)となる、従っ
て、成形後にゴブ皿24を搬送アーム21から分離させ
る際の作業が常に良好となり、生産性の向上に著しく寄
与するものである。
又、ゴブ皿24とゴブ皿支持部材23との間のクリアラ
ンスを、ゴブ皿24の着脱に必要最小限のクリアランス
に設定でき、かつ位置決め用の嵌合ビン36及びスト7
パーねじ(図示省略)を有しているので、光学ガラス素
材28を正確に成形ポイントに搬送することができる。
以上のように、本実施例によれば、光学ガラス素材28
の加熱軟化工程において光学ガラス素材28を破壊させ
ることがなく、又、光学ガラス素材28を成形室内の成
形ポイントに正確に搬入することができるとともに、成
形後にゴブ皿24を搬送アーム21上からスムーズに分
離することができるものであり、その結果として高精度
の光学素子を安定して高生産性にて製出しうるという著
効を奏する。
なお、出願人は、本実施例の効果を明確にするために、
従来のゴブ皿材質である5US420にて構成したゴブ
皿を用いて成形を行ったところ、700 ’Cまでの昇
温途中にて光学ガラス素材が破壊してしまった。これは
、前記表中に記載したごとく、S U S 42 ’0
の熱伝導率24W/mkであり、ガラスの熱伝導率に比
べて極端に大きいために、加熱時に光学ガラス素材の中
央部は速く昇温するが、熱伝導率の大きな材質よりなる
ゴブ皿に接触している外周部の昇温が遅くなり、そのた
めに光学ガラス素材外周部に引張り応力が発生して破壊
を生じたものである。又、Fe(鉄)製のゴブ皿を用い
た場合には、前記表から明らかなように5US420製
のものよりも破壊を生じ易(なるものである。
なお、前記表中に、本実施例に適用できるガラス材料S
F8.SF7.Ba5F、並びに熱伝導率が15W/m
k以下の材料Z r Ox 、 WC,Ttoz、Zr
Bzのそれぞれの熱伝導率及び熱膨張率を明記した。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、加熱軟化時における光学
ガラス素材の破壊を防止することができるとともに、ゴ
ブ皿の着脱操作を常に円滑に行うことができ、高精度の
光学素子を安定して製出しうるちのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る装置の1実施例の要部を示す側
断面図、 第2図a、bは、従来技術の説明図である。 21・・・搬送アーム 23・・・ゴブ皿支持部材 24・・・ゴブ皿 28・・・光学ガラス素材 特許出願人  オリンパス光学工業株式会社二・、) 28・・・光字ガラス系材 図 (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光学ガラス素材を載置したゴブ皿を搬送アームに載置支
    持し、光学ガラス素材を前期搬送アームを介して加熱炉
    及び成形室内の所定位置に搬入、搬出しうるように構成
    してなる光学素子の成形装置において、 前記ゴブ皿を熱伝導率が15W/mk以下でかつ光学ガ
    ラス素材の熱膨脹率よりも小さな部材にて構成するとと
    もに、前記搬送アームにおけるゴブ皿支持部を前記ゴブ
    皿と同材質の部材にて構成したことを特徴とする光学素
    子の成形装置。
JP13862388A 1988-06-06 1988-06-06 光学素子の成形装置 Pending JPH01308839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13862388A JPH01308839A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 光学素子の成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13862388A JPH01308839A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 光学素子の成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01308839A true JPH01308839A (ja) 1989-12-13

Family

ID=15226393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13862388A Pending JPH01308839A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 光学素子の成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01308839A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6395129A (ja) * 1986-10-06 1988-04-26 Olympus Optical Co Ltd ガラスプレス装置部材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6395129A (ja) * 1986-10-06 1988-04-26 Olympus Optical Co Ltd ガラスプレス装置部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5588980A (en) Apparatus for molding a glass optical element with a transporting supporting member
KR100319836B1 (ko) 글라스용기의제조방법및제조장치
TW201305066A (zh) 玻璃成形品之成形裝置
JPH01308839A (ja) 光学素子の成形装置
JP2007031213A (ja) ガラス光学素子成形装置
JPH07330347A (ja) 光学素子成形方法
JP3203402B2 (ja) 光学素子成形型およびその製造方法および光学素子成形方法
JP2621956B2 (ja) 光学素子の成形方法
JPH09188529A (ja) 光学素子の成形装置
JP2504817B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2686118B2 (ja) ガラス光学素子の成形方法
JP3957776B2 (ja) 光学素子の成形型
JP2001335330A (ja) 光学素子の成形方法
JP2024074427A (ja) 成形装置、成形体の製造方法
JPH08245224A (ja) ガラス成形品の製造方法および装置
JPH0597448A (ja) 光学素子の成形法
JPH08245227A (ja) 光学素子成形装置
JPH01119536A (ja) プリフォーム形成方法
JP2001039722A (ja) 光学素子の製造装置
JP2002104831A (ja) プレス成形方法
JPH10251030A (ja) 光学素子の成形方法及び装置
JPS62113726A (ja) プレス光学部品の離型方法
JP2002011526A (ja) バーリング金型装置
JPH0812352A (ja) 光学素子の成形方法
JPS63260830A (ja) ガラスレンズの製造装置