JPH01307990A - バブルメモリ装置 - Google Patents

バブルメモリ装置

Info

Publication number
JPH01307990A
JPH01307990A JP63137324A JP13732488A JPH01307990A JP H01307990 A JPH01307990 A JP H01307990A JP 63137324 A JP63137324 A JP 63137324A JP 13732488 A JP13732488 A JP 13732488A JP H01307990 A JPH01307990 A JP H01307990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bubble memory
stored
bubble
data buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63137324A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Matsui
直紀 松井
Keiichi Kaneko
金子 啓一
Katsunori Tanaka
克憲 田中
Shoichi Obata
小幡 昌一
Hiroyuki Shibata
博之 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63137324A priority Critical patent/JPH01307990A/ja
Publication of JPH01307990A publication Critical patent/JPH01307990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 高速データ転送を行うバブルメモリ装置に関し、連続的
にアクセスされたデータブロックがデータバッファ部に
格納された同一のデータ列内にあるときのデータ転送を
高速に行うことを目的とし、パラレル駆動される複数の
バブルメモリを有するバブルメモリ部と、該バブルメモ
リ部から駆動パラレル数で固定されたデータ長のデータ
列を受け取り、ホストシステムに対して該ホストシステ
ムに応じたデータ長のデータを出力するコントロール部
とを備えるバブルメモリ装置であって、前記バブルメモ
リ部から受け取った駆動パラレル数で固定されたデータ
長のデータ列を格納するデータ八ソファ手段と、直前の
アクセスにより前記データバッファ手段に格納されたデ
ータ列が続いてアクセスされた目的のデータブロックを
含んでいるかどうかを比較判別する比較判別手段とを具
備し、前記直前のアクセスにより前記データバッファ手
段に格納されたデータ列が続いてアクセスされた目的の
データブロックを含んでいるとき、前記データバッファ
手段から前記ホストシステムに対して前記目的のデータ
ブロックを直接転送するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はバブルメモリ1gに関し、特に、高速データ転
送を行うバブルメモリ装置に関する。
近年、コンピュータの大容量化および高速化に伴い、記
憶装置としてのバブルメモリ装置にも大容量化および高
速化が要求されている。このため、パラレル駆動や高周
波駆動等によるデータ転送レートの向上およびアクセス
時間の短縮が必要となっている。
〔従来の技術〕
従来、メモリ装置の大容量化および高速化の要求に伴っ
て、パラレル駆動によりバブルメモリ部から高速にデー
タ列を受け取り、コントローラのデータバッファ部に格
納(−時的に記憶)した後、ホストシステムに対応した
任意のデータ長に細分化し、その細分化されたデータを
ホストシステムへ転送するように構成されたバブルメモ
リ装置が提案されている。
このパラレル駆動方式のバブルメモリ装置において、バ
ブルメモリ部は、例えば、4つの1Mビットバブルメモ
リで構成されたバブルメモリブロックを16個並列に接
続してパラレル駆動するようになされている。すなわち
、バブルメモリ部は、例えば、64バイト/ベージ(不
良ループ処理および誤り訂正処理等を行った後における
1つの1Mビットバブルメモリの有効バイト数)のバブ
ルメモリが64個パラレル駆動され、バブルメモリ部か
らは4096バイトのデータ列が出力されてデータバッ
ファ部に格納されるようになされている。ここで、デー
タバッファ部に格納された4096バイトのデータ列は
、ホストシステムの仕様に応じて、例えば、512バイ
トのデータブロックが8個、または、256バイトのデ
ータブロックが16個等の任意のデータブロックで構成
されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したように、従来のバブルメモリ装置は、ホストシ
ステムからデータ転送の要求があると、バブルメモリ部
から所定のデータ列を取り出してデータバッファ部に格
納し、そのデータ列から目的とするデータブロックをホ
ストシステムに送出するようになされている。
ところで、成るデータ列をバブルメモリ部から取り出し
てデータバッファ部に格納し、そのデータ列から細分化
された目的のデータブロックを送出した後、続いて同じ
データ列の中の前回とは異なるデータブロックをホスト
システムに転送する場合、前回と同一のデータ列内のデ
ータであるにも拘らず、再度バブルメモリ部から同一の
データ列を取り出してデータバッファ部に格納し、それ
から目的とするデータブロックを取り出して送出するよ
うになされている。
すなわち、従来のバブルメモリ装置は、同一のデータ列
に含まれる異なるデータブロックが連続してアクセスさ
れた場合でも、毎回バブルメモリ部からデータ列を受け
取ってデータバッファ部に格納し、それから目的のデー
タブロックをホストシステムに転送するようになされて
いる。このように、従来のバブルメモリ装置は、連続的
にアクセスされたデータブロックがデータバッファ部に
格納された同一のデータ列内にあるときでも、データ転
送に要する時間を向上させることができなかった。
本発明は、上述した従来技術が有する課題に泥み、連続
的にアクセスされたデータブロックがデータバッファ部
に格納された同一のデータ列内にあるときのデータ転送
を高速に行うことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明に係るバブルメモリ装置の原理を示すブ
ロック図である。
本発明によれば、パラレル駆動される複数のバブルメモ
リを有するバブルメモリ部lと、該バブルメモリ部1か
ら駆動パラレル数で固定されたデータ長のデータ列を受
け取り、ホストシステム3に対して該ホストシステム3
に応じたデータ長のデータを出力するコントロール部2
とを備えるバブルメモリ装置であって、前記バブルメモ
リ部1から受け取った駆動パラレル数で固定されたデー
タ長のデータ列を格納するデータバッファ手段21と、
直前のアクセスにより前記データバッファ手段21に格
納されたデータ列が続いてアクセスされた目的のデータ
ブロックを含んでいるかどうかを比較判別する比較判別
手段22とを具備し、前記直前のアクセスにより前記デ
ータバッファ手段21に格納されたデータ列が続いてア
クセスされた目的のデータブロックを含んでいるとき、
前記データバッファ手段21から前記ホストシステム3
に対して前記目的のデータブロックを直接転送するよう
にしたことを特徴とするバブルメモリ装置が提供される
(作 用〕 上述した構成を有する本発明のバブルメモリ装置によれ
ば、バブルメモリ部1からの駆動パラレル数で固定され
たデータ長のデータ列はデータバッファ手段21に格納
される。そして、比較判別手段22で直前のアクセスに
よりデータバッファ手段21に格納されたデータ列が続
いてアクセスされた目的のデータブロックを含んでいる
と判別されると、再度バブルメモリ部からデータ列を受
け取ってデータバッファ手段21に格納することなく、
直前のアクセスのデータ列が格納されているデータバッ
ファ手段21からホストシステム3に対して目的のデー
タブロックを直接転送するようになされている。
このように、本発明のバブルメモリ装置は、連続的にア
クセスされたデータブロックがデータバッファ部に格納
された同一のデータ列内にあれば、バブルメモリ部から
再度データを受け取ることなく、データバッファ部から
ホストシステムに対して目的のデータブロックを直接転
送することによって、連続的にアクセスされたデータブ
ロックがデータバッファ部に格納された同一のデータ列
内にあるときのデータ転送を高速に行うことができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明に係るバブルメモリ装置を
説明する。
第2図は本発明のバブルメモリ装置の一実施例を示すブ
ロック回路図である。同図に示されるように、本実施例
のバブルメモリ装置は、パラレル駆動される複数のバブ
ルメモリを有するバブルメモリ部lと、バブルメモリ部
1から駆動パラレル数で固定されたデータ長のデータ列
を受け取り、ホストシステム3に対してホストシステム
3の仕様に対応した任意のデータ長のデータを出力する
コントロール部2とを備えている。
バブルメモリ部1は、従来のバブルメモリ装置における
ものと同様な構成を有しており、例えば、4つの1Mビ
ットバブルメモリで構成されたバブルメモリブロックを
16個並列に接続してパラレル島区動するようになされ
ている。すなわち、バブルメモ9部lは、例えば、64
バイト/ページ(不良ループ処理および誤り訂正処理等
を行った後における1つの1Mビットバブルメモリの有
効バイト数)のバブルメモリが64個パラレル駆動され
、バブルメモリ部からは4096バイトのデータ列が出
力されてデータバッファ部に格納されるようになされて
いる。ここで、データバッファ部に格納された4096
バイトのデータ列は、ホストシステムの仕様に応じて、
例えば、512バイトのデータブロックが8個、または
、256バイトのデータブロックが16個等の任意のデ
ータブロックで構成されている。
コントロール部2は、ホストシステム3からの信号を経
由するインタフェースバッファ部23.バブルメモリ部
1から読み出された、例えば、4096バイトのデータ
列を格納(−時的に記憶)するデータバッファ部21 
、ホストシステム3がコントロール部2をアクセスする
ためのインタフェースレジスタ27.エラー訂正用のE
CC回路24.パラレルデータとシリアルデータとの変
換を行うパラレル/シリアル変換回路25.冗長ループ
の処理を行う冗長ループ回路26.これらの回路を制御
するシーケンサ回路28.バブルメモリ部1を直接制御
するためのタイミング信号を発生するタイミングジェネ
レータ回路29および比較判別回路22を備えている。
比較判別回路22は、直前のアクセスによりデータバッ
ファ部21に格納されたデータ列が続いてアクセスされ
た目的のデータブロックを含んでいるかどうかを比較判
別する回路である。そして、直前のアクセスによりデー
タバッファ部21に格納されたデータ列が続いてアクセ
スされた目的のデータブロックを含んでいると比較判別
回路21に判別されると、その続いてアクセスされた目
的のデータブロックは、バブルメモリ部lから再度デー
タを受け取ることなく、データバッファ部21に格納さ
れているデータ列からホストシステム3に対して直接に
目的のデータブロックが転送されることになる。
具体的に、まず、ホストシステム3が成るデータブロッ
クをアクセスすると、そのデータブロックのインタフェ
ースページアドレスがインタフェースレジスタ27にセ
ットされる。このインタフェースレジスタ27の内容を
シーケンサ回路28が読み取り、バブルページアドレス
に変換され、その変換されたバブルベージアドレスは、
比較判別回路21に一時的に記憶される。次に、バブル
メモリ部1から出力された上記変換されたバブルページ
アドレスのデータ列がデータバッファ部21に転送され
て格納される。そして、このデータバッファ部21に格
納されたデータ列の中から目的のデータブロックだけを
ホストシステム3へ転送する。引き続き、ホストシステ
ム3から別のデータブロックがアクセスされると、イン
タフェースページアドレスがインタフェースレジスタ2
7にセットされ、さらに、そのインタフェースレジスタ
27の内容がシーケンサ回路28で読み取られてバブル
ベージアドレスに変換される。
次のアクセスによるバブルページアドレスは、比較判別
回路21において、−時的に記憶されている直前のアク
セスによるバブルページアドレスと比較判別される。そ
して、比較判別回路21において、両方のバブルページ
アドレスが不一致であると判別されると、直前のアドレ
スの場合と同様に、バブルメモリ部1から次のアクセス
によるバブルページアドレスのデータ列がデータバッフ
1部21に転送されて格納され、このデータバッファ部
21に格納されたデータ列の中から目的のデータブロッ
クだけがホストシステに転送される。一方、比較判別回
路21において、両方のバブルベージアドレスが一致し
ていると判別されると、すなわち、比較判別回路21か
ら両方のバブルベージアドレスが一致しているとして特
定の信号がシーケンサ回路28に送出されると、シーケ
ンサ回路28はバブルメモリ部1から再度データ列を出
力させることな(、データバッファ部21に格納された
データ列の中から目的のデータブロックだけをホストシ
ステム3へ転送することになる。すなわち、連続的にア
クセスされたデータブロックがデータバッファ部に格納
された同一のデータ列内にあるときは、バブルメモリ部
1からデータバッファ部21に対するデータ列の転送が
不要となり、データの転送レートを向上させることがで
きる。
第3図は第2図のバブルメモリ装置における要部を示す
ブロック回路図である。同図に示されるように、比較判
別回路22は、2つのラッチ回路221および222と
、比較回路223を備えている。
前述したように、インタフェースレジスタ27には、ホ
ストシステム3が成るデータブロックをアクセスするこ
とにより、そのデータブロックのインタフェースページ
アドレスがセットされる。このインタフェースレジスタ
27の内容は、シーケンサ回路28で読み取られ、バブ
ルページアドレスに変換される。そして、例えば、ラッ
チ回路221には直前のアクセスによるバブルページア
ドレスが格納され、また、ラッチ回路222には続いて
のアクセスによるバブルページアドレスが格納されるよ
うになされている。すなわち、連続的なアクセスによる
バブルページアドレスは、ランチ回路221および22
2に交互に格納されることになる。そして、これら2つ
のラッチ回路221および222の内容は比較回路22
3で比較され、その比較結果に応じてシーケンサ回路に
所定の信号を送出するようになされている。
第4図は第3図における各回路の信号を示すタイミング
チャートである。同図(a)および(b)は、ラッチ回
路221および222に対する書込み信号S。
およびS2を示し、参照符号TI、TZ、T3は、ホス
トシステム3からのデータ転送アクセスのタイミングを
示す。まず、連続的なホストシステム3のアクセス(タ
イミングT I+ T z、 T z)により、アクセ
スされたデータブロックのインタフェースページアドレ
スはインタフェースレジスタ27に古き込まれる。そし
て、所定時間の後、すなわち、シーケンサ回路28がイ
ンタフェースレジスタ27から読み出したインタフェー
スページアドレスをバブルページアドレスに変換する時
間C+、 Cz、 Cxの後、連続的なアクセスによる
バブルページアドレスはタイミングTII、  T”+
zとタイミングTZIで交互に低レベルとなる書込み信
号S、およびS2により、交互にラッチ回路221およ
び222に書き込まれる。
そして、第4図(c)に示されるタイミングT3Iおよ
びT、で低レベルとなる出力信号S、により、ラッチ回
路221およびラッチ回路222に書き込まれている信
号が比較回路223で比較される。例えば、ラッチ回路
221および222に格納された連続する2つのバブル
ページアドレスが一致するとき、タイミングTfflで
低レベルとなる出力信号S3に従って、比較回路223
からはタイミング’I”41で低レベルとなる一致信号
S4がシーケンサ回路28に出力される。シーケンサ回
路28では、この一致信号を受けて、バブルメモリ部1
から再度データ列を出力させることなく、データバッフ
ァ部21に格納されたデータ列の中から目的のデータブ
ロックでけをホストシステム3へ転送する。また、例え
ば、ラッチ回路221および222に格納された連続す
る2つのバブルページアドレスが一致しないとき、タイ
ミングTal+で低レベルとなる出力信号S。
により比較回路223からは、タイミングT41でも高
レベルのままの不一致信号S4がシーケンサ回路28に
出力される。シーケンサ回路28では、この不一致信号
を受けて、バブルメモリ部1から再度データ列を出力さ
せ、その新たなデータ列をデータバッファ部21に格納
した後、その新たに格納したデータ列の中から目的のデ
ータブロックでけをホストシステム3へ転送することに
なる。
第5図は本発明のバブルメモリ装置の一実施例のデータ
転送処理を説明するための図である。前述したように、
まず、例えば、直前のアクセスによりデータブロック1
6が指定され、続いてのアクセスでデータブロックII
が指定された場合、データブロック16はバブルページ
アドレス0002内にあり、また、データブロック11
もバブルページアドレス0002内にあるため、第4図
のラッチ回路221および222に格納された2つのバ
ブルページアドレスは一致する。このバブルページアド
レス一致の場合、データブロック11は、直前のアクセ
スによりデータバッファ部21に格納されている000
2ページのデータ列からホストシステム3へ直接転送さ
れることになる。一方、例えば、直前のアクセスにより
データブロック8が指定され、続いてのアクセスでデー
タブロック11が指定された場合、データブロック8は
バブルページアドレス0001内にあり、また、データ
ブロックIIはバブルページアドレス0002内にある
ため、第4図のラッチ回路221および222に格納さ
れた2つのバブルベージアドレスは一致しない。このバ
ブルページアドレス不一致の場合、バブルメモリ部1か
らは新たに0002ページのデータ列が読み出され、直
前のアクセスによりデータバッファ部21に格納されて
いる0001ページのデータ列は、0002ページのデ
ータ列に書き換えされる。そして、データブロック11
は、新たにデータバッファ部21に格納された0002
ページのデータ列からホストシステム3へ転送されるこ
とになる。
次に、連続的にアクセスされたデータブロックがデータ
バッファ部に格納された同一のデータ列内にある場合に
おける従来のバブルメモリ装置と本実施例装置との具体
的な処理速度の比較を以下の表1に示す。
表  1 上記した表1から明らかなように、連続的にアクセスさ
れたデータブロックがデータバッファ部に格納された同
一のデータ列内にあれば、バブルメモリ部1から所定の
データ列を読み出してデータバッファ部21に格納する
時間を減少することができ、具体的に、従来装置で46
.4 m5ec、必要であったデータ転送処理時間が本
実施例装置では25.7 m5ec、に短縮することが
できる。
但し、上記表1の数値は一例であり、ホストシステムの
処理速度により変動するものである。
〔発明の効果〕
以上、詳述したように、本発明に係るバブルメモリ装置
は、連続的にアクセスされたデータブロックがデータバ
ッファ部に格納された同一のデータ列内にあれば、バブ
ルメモリ部から再度データを受け取ることなく、データ
バッファ部からホストシステムに対してデータを直接転
送することによって、連続的にアクセスされたデータブ
ロックがデータバッファ部に格納された同一のデータ列
内にあるときのデータ5転送を高速に行うことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るバブルメモリ装置の原理を示すブ
ロック図、 第2図は本発明のバブルメモリ装置の一実施例を示すブ
ロック回路図、 第3図は第2図のバブルメモリ装置における要部を示す
ブロック回路図、 第4図は第3図における各回路の信号を示すタイミング
チャート、 第5図は本発明のバブルメモリ装置の一実施例のデータ
転送処理を説明するための図である。 〔符号の説明〕 1・・・バブルメモリ部、 2・・・コントロール部、 3・・・ホストシステム、 21・・・データバッファ手段、 22・・・比較判別手段、 23・・・インタフェースバッファ部、24・・・EC
C回路、 25・・・パラレル/シリアル変換回路、26・・・冗
長ループ回路、 27・・・インタフェースレジスタ、 28・・・シーケンサ回路、 29・・・タイミングジェネレータ回路、221 、2
22・・・ラッチ回路、 223・・・比較器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、パラレル駆動される複数のバブルメモリを有するバ
    ブルメモリ部(1)と、該バブルメモリ部から駆動パラ
    レル数で固定されたデータ長のデータ列を受け取り、ホ
    ストシステム(3)に対して該ホストシステムに応じた
    データ長のデータを出力するコントロール部(2)とを
    備えるバブルメモリ装置であって、 前記バブルメモリ部から受け取った駆動パラレル数で固
    定されたデータ長のデータ列を格納するデータバッファ
    手段(21)と、 直前のアクセスにより前記データバッファ手段に格納さ
    れたデータ列が続いてアクセスされた目的のデータブロ
    ックを含んでいるかどうかを比較判別する比較判別手段
    (22)とを具備し、前記直前のアクセスにより前記デ
    ータバッファ手段に格納されたデータ列が続いてアクセ
    スされた目的のデータブロックを含んでいるとき、前記
    データバッファ手段から前記ホストシステムに対して前
    記目的のデータブロックを直接転送するようにしたこと
    を特徴とするバブルメモリ装置。 2、前記比較判別手段(22)は、前記直前のアクセス
    により前記データバッファ手段に格納されたデータ列に
    対応する第1のバブルメモリ部ページアドレスと、前記
    続いてのアクセスにより前記データバッファ手段に格納
    されるべきデータ列に対応する第2のバブルメモリ部ペ
    ージアドレスとを比較判別するようになっている特許請
    求の範囲第1項に記載の装置。
JP63137324A 1988-06-06 1988-06-06 バブルメモリ装置 Pending JPH01307990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63137324A JPH01307990A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 バブルメモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63137324A JPH01307990A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 バブルメモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01307990A true JPH01307990A (ja) 1989-12-12

Family

ID=15196016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63137324A Pending JPH01307990A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 バブルメモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01307990A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4896262A (en) Emulation device for converting magnetic disc memory mode signal from computer into semiconductor memory access mode signal for semiconductor memory
JPH1091572A (ja) データ転送方法及びその方法を用いたデータ転送装置
US4914575A (en) System for transferring data between an interleaved main memory and an I/O device at high speed
JPH01307990A (ja) バブルメモリ装置
US20010002481A1 (en) Data access unit and method therefor
JPH04357519A (ja) メモリ装置
JPH05165761A (ja) Dmaコントローラ
JPH076093A (ja) 記憶制御装置
JP2533886B2 (ja) デ―タ転送方式
JPH0736806A (ja) Dma方式
JP2541117B2 (ja) デ―タアクセス装置
JPH10222460A (ja) データ転送制御装置
JP2616490B2 (ja) 共有データ蓄積方式
JPH0133848B2 (ja)
JPS61214047A (ja) メモリデ−タ転送回路
JP2978626B2 (ja) Dmaコントローラ
JPS6118032A (ja) 外部メモリ制御装置
JPS61127025A (ja) 光デイスク制御装置
JPS6135570B2 (ja)
JPS63245745A (ja) バツフア記憶制御装置
JPS635432A (ja) マイクロプロセツサ
JPH05158620A (ja) 磁気ディスクデータ転送装置および方法
JPH0279149A (ja) 記録装置のデータ転送方式
JPH0544755B2 (ja)
JPS63126047A (ja) メモリ制御方式