JPH01306156A - 工具検出装置 - Google Patents

工具検出装置

Info

Publication number
JPH01306156A
JPH01306156A JP63135534A JP13553488A JPH01306156A JP H01306156 A JPH01306156 A JP H01306156A JP 63135534 A JP63135534 A JP 63135534A JP 13553488 A JP13553488 A JP 13553488A JP H01306156 A JPH01306156 A JP H01306156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
circuit
detection
light
detection means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63135534A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2505534B2 (ja
Inventor
Norio Michigami
典男 道上
Tamio Otani
民雄 大谷
Yasuhiko Kanetani
保彦 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Via Mechanics Ltd
Original Assignee
Hitachi Seiko Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Seiko Ltd filed Critical Hitachi Seiko Ltd
Priority to JP63135534A priority Critical patent/JP2505534B2/ja
Priority to KR1019890007253A priority patent/KR0144862B1/ko
Priority to US07/360,094 priority patent/US5029097A/en
Priority to DE3917933A priority patent/DE3917933A1/de
Publication of JPH01306156A publication Critical patent/JPH01306156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505534B2 publication Critical patent/JP2505534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/007Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work while the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/12Adaptive control, i.e. adjusting itself to have a performance which is optimum according to a preassigned criterion
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/404Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37345Dimension of workpiece, diameter
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49177Runout, eccentricity, unbalance of tool or workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50294Tool offset length by going to a reference and recording distance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、たとえは、プリント基板加工機などで、主軸
に保持されたドリルやエンドミル等の工具を検出する工
具検出装置に関するものでろる。
〔従来の技術〕
工作機械に使用される工具の位置検出は、一般に、検出
器の接触子を工具の先端に当てることにより行なわれて
いる。
ズ疋、ノV/r丞散尺明機で使用するような小さな工具
の検出を行なう場合には、たとえば、特開昭62−94
210号に示されるように、光学式の検出器を用いるも
のが提案されている。
しかし、従来の検出装置は、いずnも、工具の先端位置
を検出するものであり、しかも、その検出精度も低かっ
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
フリント基板の多様化に共ない、ブリ/)基板に要求さ
れる加工の種類も多くなジ、しかも、高精度の加工が要
求されるようになってきた。
たとえは、止り穴や溝加工では、深さ方向の精度が±2
0/lfn程度の高精度が要求されている。
また、通し穴の加工径も、0.1 M〜6.37Mまで
0、1 MJR毎に多種類の径の加工が要求され、供給
するドリルの′a理も繁雑になっている。
このため、主軸に供給され之工具の先端位置や径、ある
いは偏心量を、使用目的に合せて高nt友に検出するこ
とが望まれるようになってきた。
本発明の目的は、前記の課題に鑑み、工具の先端位置や
径、あるいは偏心量を高精度に検出できるようにした工
具検出装置を提供するに、ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本考案においては、光学的
に工具を検出し、電気信号に交換する第1の検出手段と
、この第1の検出手段の電気信号を処理して所要の検出
を行なう、第2.第3および第4の検出手段を設けた。
〔作 用〕
そして、第2の検出手段は、第1の検出手段の検出結果
と、工具を保持した主軸の位置から、工具の先端位置を
求める。また、第3の検出手段は第1の検出手段の検出
結果と、受光素子の配列ピッチから、工具の径を求める
。また第4の検出手段は、第1の検出手段の検出結果と
工具の径から工具の偏心量を求める。
なお、第2.第3および第4の検出手段は、必要に応じ
て適宜選択して用いることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を、第1図に基づいて説明する
同図において、1は検出器で、ラング2と、ランプ2の
光を平行光にするためのレンズ3と、平行光を拡大する
ためのレンズ4と、このレンズ4を光通した光を受ける
受光素子(たとえば、電荷結合素子)5を備えている。
10は第1の検出手段で、検出器1と、工具検出信号を
発掘する発振回路11と、所定の間隔のパルス全発振す
るパルス発掘回路12と、検出器。
号が発振されている間だけ、パルスを通過させるアンド
ゲート回路13と、パルスが印加されたとき、受光素子
5の出力を検出するスキャニング回路14と、スキャニ
ング回路14から印加される受光素子5の出力を増幅し
、予じめ設定された閾値と比較して2値化信号に変換す
る2値化回路15と、2値化信号を記憶し、更新するシ
フトレジスタ16とを備えている。
20は第2の検出手段で、シフトレジ、スタ16の記憶
内容を読取り、記憶内容が全て111(あるいは101
、以下、受光素子5が受光している状態−ti、 −1
@とじて説明する)の状態から、10′の混る状態に変
った時。おるいは、記憶内容に。
logが含まれた状態から、全て111に変った時を検
出する検出回路21と、工具Tを保持した主軸の送りモ
ータに付設されたパルスエンコーダ22の出力音カウン
トして、主軸の現在位置を検出するカウンタ23と、主
軸に保持された工具Tの先端が、検出位置にあるときの
主軸の原点からの移動量全設定する設定回路24と、検
出回路21の検出信号に基づき、カウンタ23のカウン
ト数と設定回路24の設定値を比較し、その差を補。
正値として出力する演算回路25を備えている。
30は第3の検出手段で、工具Tが1回転する間、シフ
トレジスタ16の記憶内容を読取り、その中の101の
数を記憶、更新すると共に、最も多い10mの数を保持
するシフトレジスタ31と、シフトレジスタ31に保持
さnた数と受光索子5のピッチから、工具Tの直径を算
出する演算回路32と、予じめ、工具Tの直径を設定す
る設定回路33と、演算回路32の出力と設定回路33
の設定値を比較し、その結果を出力する比較回路34を
備えている。
40は第4の検出手段で、工具Tが少くとも1回転する
間、シフトレジスタ16の記憶内容を読取り、その中の
112から101に変る位置を検出して記憶すると共に
、その記憶を最上位の位置に更新するシフトレジスタ4
1と、シフトレジスタ16の記憶内容を読取り、その中
の10@から。
11″に変る位置を検出して記憶すると共に、その記憶
を最下位の位置に更新するシフトレジスタ42と、シフ
トレジスタ41とシフトレジスタ42に記憶され九内容
から、工具Tの半径方向への移動閂を求める演算回路4
3と、予じめ、工具Tの直径を設定する設定回路44と
、演算回路43の出力を設定回路44の設定Iikを比
較し、その結果を出力する演算回路45を備えている。
50はNC装置で、演算回路25、比較回路34および
比較回路45に接続されている。
35は表示回路で、比較回路34の比較結果を表示する
46は表示回路で、比較回路45の比較結果を表示する
このような構成で、主軸に保持された工具T’を検出器
1のレンズ3とレンズ4の間に挿入し回転させる。同時
に、発振回路11から工具検査信号を発振させる。また
、ランプ2が点灯嘔れる。すると、工具Tの影が受光素
子5上に投影嘔れる。
一方、アンドゲート回路13からスキャニング回路14
に検出信号が印加されるので、スキャちング回路14は
、受光素子5の一端から他端に向けて、1臥次出力を検
出する。この出力は、2値化回路に印加され、ランプ2
の光を受けている所に′I11工具Tの影に対応する所
は10102つのレベルに変換されて、シフトレジスタ
16に頃加される。シフトレジスタ16は、印加された
z値化信号を、次の2値化信号が印加されるまで保持し
、次の2値化信号が印加されたとき、紀憶内容金更新す
る。
シフトレジスタ31は、シフトレジスタ16の記憶内容
′t−読取り、その中に含まれるI □ lの数を数え
て、その数を記憶する。そして、工具Tが1回転する間
、シフトレジスタ16に記憶されf−2値化信号の中で
、′0“の数の最も多いときのIOIの数まで、記憶内
容を更新し、その数を保持する。
演算回路32は、シフトレジスタ31の出力に受光素子
5の配列ピッチを乗算して、工具Tの直径を求める。
一方、設定回路33には、NC表置50から予じめ工具
径の設定が行なわれている。
比較回路34は、演算回路32の出力と、設定回路33
の設定値を比較して、その結未全NC装置50と表示回
路35に印加する。
表示回路35は、比較結果の良否を、色の具なるランプ
等で表示する。−万、NC装置50は、比@饋来が良の
場・目、機械の運訟金継続し、比較結果が否の場貧には
、工具”rの交換金やり直すか・機械の運転を止めてア
ラームをm1゜ ・一方、シフトレジスタ41は、シフトレジスタ16の
記憶内容を抗奴シ、、亡り甲で@11から10″に変る
位置を検出し記憶する。そして、少くとも工具Tが1回
転する間、l 11から101に変る位[を順次上位の
ものに更新し、最上位の位置を記憶、保持する。
同様に、シフトレジスタ42は、シフトレジスタ16の
記憶内容を読取り、その中で、101からIllに変る
位置を検出し記憶する。そして、少くとも工具Tが1回
転する間、IOIから@11に変る位置を順次下位のも
のに更新し、最下位。
の位置を記憶、保持する。
そして、演算回路43は、シフトレジスタ41とシフト
レジスタ42の差を求め、工具Tの半径方向への移動t
を求める。
一方、設定回路44には、NC装置50から予じめ工具
径の設定が行なわれている。
演算回路45は、演算回路43で求められた移動量から
設定回路44に設定された工具径を減算し、工具Tの偏
心量を求め、NC装置50と表示回路46に印加する。
表示回路35は、工具Tの偏心量が許容値以下であるか
否かを、色の異なるランプ等で表示する。
一方、NC装置50は、工具Tの偏心量が許容値以下で
ある場合は、機械の運転を継続し、工具Tの偏心蓋が許
容値より大きい場合には、工具Tの交換をやり直すか、
機械の運転全土めてアラームを出す。
検出器lに挿入された工具Tが上昇し、その影が受光素
子5から外れると、シフトレジスタ16の記憶内容は全
て11@になる。それを、検出回路21が検出すると、
演算回路25に作動信号が印加される。すると、演算回
路25は、カウンタ23の内容と設定回路24の設定値
の差を求め、その差を、加工時の主軸の移11g1]麓
の補正値としてNC装置に印加する。
このようにして、主軸に保持された工具の先端位置、径
、偏心に’に求めることができる。
そして、受光素子5に、素子の配列間隔が7.ZAy7
Hの電荷結合素子を用い、工具Tの%i3.5倍に拡大
して投影すると、2翔単位での測定が可nヒになり、高
精度の検出を行なりことができる。
なお、前記実施例VCおいて、第2の検出手段20と、
第3の検出手段30および、第4の検出手段40は、心
安に応じて選択して使用すればよい。
また、設定回路33と設定回路44は、どちらか一方を
共用するよつにしてもよい。また、設定回路44に、演
算回路32の算出結果を設定する。
ようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明の工具検出装置によれば、工具
の先端位置や径あるいは偏心鉦全高精度に測定すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による工具検出装置を示すブロック線
図である。 1・・・検出器、 5・・・受光索子、  10・・・
第1の検出手段、 20・・・第2の検出手段、30・
・第3の検出手段、 40・・・第4の検出手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光路中に置かれた工具の周囲を透過した光を受光す
    る複数の受光素子と、所定の間隔で各受光素子の出力に
    対応する2値化信号の記憶、更新を行なう記憶回路を備
    えた第1の検出手段と、前記工具を保持する主軸の原点
    からの移動量を検出する検出回路と、前記記憶回路の記
    憶内容から検出タイミングを検知するタイミング回路を
    備え、検出時の主軸の位置から、加工時の主軸の移動量
    の補正値を求める第2の検出手段を請けたことを特徴と
    する工具検出装置。 2、光路中に置かれた工具の周囲を透過した光を受光す
    る複数の受光素子と、所定の間隔で各受光素子の出力に
    対応する2値化信号の記憶、更新を行なう記憶回路を備
    えた第1の検出手段と、前記工具が1回転する間に、工
    具の影で覆われた受光素子の数の最大値を保持する保持
    回路と、保持された数から工具の径を算出する演算回路
    を備えた第3の検出手段を設けたことを特徴とする工具
    検出装置。 3、光路中に置かれた工具の周囲を透過した光を受光す
    る複数の受光素子と、所定の間隔で各受光素子の出力に
    対応する2値化信号の記憶、更新を行なう記憶回路を備
    えた第1の検出手段と、前記記憶回路に順次記憶された
    2値化信号のレベルの切替る位置の最上位と最下位を検
    出し、その差に基づいて、工具の偏心量を算出する演算
    回路を備えた第4の検出手段を設けたことを特徴とする
    工具検出装置。 4、光路中に置かれた工具の周囲を透過した光を受光す
    る複数の受光素子と、所定の間隔で各受光素子の出力に
    対応する2値化信号の記憶、更新を行なう記憶回路を備
    えた第1の検出手段と前記工具を保持する主軸の原点か
    らの移動量を検出する検出回路と、前記記憶回路の記憶
    内容から検出タイミングを検知するタイミング回路を備
    え、検出時の主軸の位置から、加工時の主軸の移動量の
    補正値を求める第2の検出手段と、前記工具が1回転す
    る間に、工具の影で覆われた受光素子の数の最大値を保
    持する保持回路と、保持された数から工具の径を算出す
    る演算回路を備えた第3の検出手段を設けたことを特徴
    とする工具検出装置。 5、光路中に置かれた工具の周囲を透過した光を受光す
    る複数の受光素子と、所定の間隔で各受光素子の出力に
    対応する2値化信号の記憶、更新を行なう記憶回路を備
    えた第1の検出手段と、前記工具を保持する主軸の原点
    からの移動量を検出する検出回路と、前記記憶回路の記
    憶内容から検出タイミングを検知するタイミング回路を
    備え、検出時の主軸の位置から、加工時の主軸の移動量
    の補正値を求める第2の検出手段と、前記記憶回路に順
    次記憶された2値化信号のレベルの切替る位置の最上位
    と最下位を検出し、その差に基づいて、工具の偏心量を
    算出する演算回路を備えた第4の検出手段を設けたこと
    を特徴とする工具検出装置。 6、光路中に置かれた工具の周囲を透過した光を受光す
    る複数の受光素子と、所定の間隔で各受光素子の出力に
    対応する2値化信号の記憶、更新を行なう記憶回路を備
    えた第1の検出手段と、前記工具が1回転する間に、工
    具の影で覆われた受光素子の数の最大値を保持する保持
    回路と、保持された数から工具の径を算出する演算回路
    を備えた第3の検出手段と、前記記憶回路に順次記憶さ
    れた2値化信号のレベルの切替る位置の最上位と最下位
    を検出し、その差に基づいて、工具の偏心量を算出する
    演算回路を備えた第4の検出手段を設けたことを特徴と
    する工具検出装置。 7、光路中に置かれた工具の周囲を透過した光を受光す
    る複数の受光素子と、所定の間隔で各受光素子の出力に
    対応する2値化信号の記憶、更新を行なう記憶回路を備
    えた第1の検出手段と、前記工具を保持する主軸の原点
    からの移動量を検出する検出回路と、前記記憶回路の記
    憶内容から検出タイミングを検知するタイミング回路を
    備え、検出時の主軸の位置から、加工時の主軸の移動量
    の補正値を求める第2の検出手段と、前記工具が1回転
    する間に、工具の影で覆われた受光素子の数の最大値を
    保持する保持回路と、保持された数から工具の径を算出
    する演算回路を備えた第3の検出手段と、前記記憶回路
    に順次記憶された2値化信号のレベルの切替る位置の最
    上位と最下位を検出し、その差に基づいて工具の偏心量
    を算出する演算回路を備えた第4の検出手段を設けたこ
    とを特徴とする工具検出装置。
JP63135534A 1988-06-03 1988-06-03 工具検出装置 Expired - Lifetime JP2505534B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135534A JP2505534B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 工具検出装置
KR1019890007253A KR0144862B1 (ko) 1988-06-03 1989-05-30 공구 검출장치
US07/360,094 US5029097A (en) 1988-06-03 1989-06-01 Tool detecting apparatus
DE3917933A DE3917933A1 (de) 1988-06-03 1989-06-01 Werkzeugdetektor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135534A JP2505534B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 工具検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01306156A true JPH01306156A (ja) 1989-12-11
JP2505534B2 JP2505534B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=15154024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135534A Expired - Lifetime JP2505534B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 工具検出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5029097A (ja)
JP (1) JP2505534B2 (ja)
KR (1) KR0144862B1 (ja)
DE (1) DE3917933A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516115U (ja) * 1991-08-05 1993-03-02 安藤電気株式会社 工具の外径測定器つきnc加工機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19641494A1 (de) * 1996-10-09 1998-04-23 Krauss Maffei Ag Maschine zur spanenden Bearbeitung von Werkstücken
JP2003117778A (ja) 2001-10-15 2003-04-23 Mori Seiki Co Ltd 工作機械の精度測定装置
JP2003211346A (ja) * 2002-01-15 2003-07-29 Mori Seiki Co Ltd 工作機械の精度解析装置
GB0404740D0 (en) * 2004-03-03 2004-04-07 Renishaw Plc Tool detection
DE102004024953A1 (de) * 2004-05-21 2005-12-08 Sick Ag Sicherungsverfahren und Sicherheitseinrichtung für eine Maschine, insbesondere eine Biegepresse

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4441205A (en) * 1981-05-18 1984-04-03 Kulicke & Soffa Industries, Inc. Pattern recognition system
EP0116636B1 (en) * 1982-09-01 1988-08-10 Rosemount Limited Position measuring apparatus
JPS5959397A (ja) * 1982-09-29 1984-04-05 オムロン株式会社 特徴点のラベリング装置
DE3501533A1 (de) * 1985-01-18 1986-07-24 K.A. Schmersal Gmbh & Co, 5600 Wuppertal Verfahren und vorrichtung zur werkzeugbruchueberwachung
US4658494A (en) * 1985-05-28 1987-04-21 Hitachi Seiko Ltd. Apparatus for drilling printed circuit boards

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516115U (ja) * 1991-08-05 1993-03-02 安藤電気株式会社 工具の外径測定器つきnc加工機

Also Published As

Publication number Publication date
DE3917933C2 (ja) 1993-07-22
US5029097A (en) 1991-07-02
KR0144862B1 (ko) 1998-07-01
JP2505534B2 (ja) 1996-06-12
DE3917933A1 (de) 1989-12-07
KR900017728A (ko) 1990-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100473943C (zh) 光学测量装置和异常探测方法
US4657395A (en) Apparatus for measuring diameter of cutting portion of drill
JPH032245B2 (ja)
US4417147A (en) Method and apparatus for measuring runout in a cylindrical object
US4652765A (en) Edge detecting device in optical measuring instrument
JPH01306156A (ja) 工具検出装置
US4518257A (en) Optical inspection system and method
JPS58150803A (ja) 回転体の軸方向位置測定装置
SU1649345A1 (ru) Устройство дл контрол качества объективов
JPH04332818A (ja) 光学式エンコーダ
JPH09189524A (ja) 光学式寸法測定装置
NL8101965A (nl) Werkwijze en inrichting voor het bewerken van een edelsteen.
JPS61118606A (ja) 光学式寸法測定機
JPS58146841A (ja) 糸の検査装置
Aldred Automatic Tool-Setting Unit
SU1580307A1 (ru) Устройство регулировки осветительно-проекционных систем
JPS62254003A (ja) 走査型光学式端部判別器
JPH07198345A (ja) 円径測定装置
JP2595342B2 (ja) レーザ測定装置
JPH0263162B2 (ja)
GB2114285A (en) Optical inspection of machined surfaces
SU1290064A1 (ru) Способ контрол дефектов поверхности тел вращени
JPS62245907A (ja) 光学式測定装置
JPS63295949A (ja) 識別型欠点検出装置の透過散乱光用agc装置
JPH05346318A (ja) 光ビーム形状測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 13