JPH0130483Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130483Y2
JPH0130483Y2 JP17288983U JP17288983U JPH0130483Y2 JP H0130483 Y2 JPH0130483 Y2 JP H0130483Y2 JP 17288983 U JP17288983 U JP 17288983U JP 17288983 U JP17288983 U JP 17288983U JP H0130483 Y2 JPH0130483 Y2 JP H0130483Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
concrete
embedded
filler
anchor rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17288983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6080210U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17288983U priority Critical patent/JPS6080210U/ja
Publication of JPS6080210U publication Critical patent/JPS6080210U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0130483Y2 publication Critical patent/JPH0130483Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えばコンクリート製セグメントや
ボツクスカルバートなどのコンクリート構造物の
接続構造に関する。
この種のコンクリート構造物どうしを接続する
手段として、このコンクリート構造物どうしの互
いに対向する接合端面に断面コ字形の継手金具を
それぞれ埋設し、これら継手金具どうしをボルト
止めする構造のものが一般に広く知られている。
しかし、このような継手金具を用いたもので
は、周知のように継手金具の本体板のボルト孔の
周りに応力が集中するため、接続強度はその本体
板の耐力に左右される結果、本体板を必要以上に
厚くしなければならず、このため継手金具が高価
につくばかりか、この継手金具は埋め殺しとなる
ため多くの継手金具を必要とし、また、接続作業
もボルト止め作業自体の他に、そのボルト止め作
業のために必要な空所の埋め戻しや接合端面間へ
の樹脂注入作業など、それぞれについて手間のか
かる多くの手作業を必要としていた。
本考案は、以上のような点を考慮してなされた
もので、高価な継手金具を使用することなくきわ
めて強固な接続構造にし得、しかも作業工数が少
なくて現場における作業性が良好なコンクリート
構造物の接続構造を提供することを目的とする。
以下、本考案を図面に示す一実施例を参照して
説明する。
図において、符号1,2は互いに接続されるコ
ンクリート構造物であり、この両コンクリート構
造物1,2内には、特に図示していないが必要量
の鉄筋や他の補強鋼材等が埋設されている。コン
クリート構造物1,2のそれぞれの接合端面1
a,2aのうち一方の接合端面1aには、該接合
端面1aに開口しためねじ孔3aを有するインサ
ート金具3が埋設されている。このインサート金
具3には、該インサート金具3をそのコンクリー
ト構造物に対して強固に定着させるためのアンカ
ー筋4が設けられている。そして、前記インサー
ト金具3のめねじ孔3aに、両コンクリート構造
物1,2どうしを接続するために差し渡されるお
ねじ5a付きのアンカーボルト5の一端がねじ込
まれている。このアンカーボルト5としては、図
示例のようにおねじ5aが全周に設けられたいわ
ゆる全ねじボルトが使用されている。
コンクリート構造物2の接合端面2aの前記イ
ンサート金具3と対向する位置には、アンカーボ
ルト5よりも充分に大径でかつ先すぼまりになつ
た埋込み穴6が形成され、この埋込み穴6に対し
て前記アンカーボルト5の他端が挿入されてい
る。埋込み穴6の内周面には螺旋溝7が形成さ
れ、さらに前記アンカーボルト5の周りには、螺
旋溝7に沿う形態となるように螺旋状に曲げ形成
された補強筋8が配されている。そして、前記埋
込み穴6内、および接合端面1a,2a間には、
コンクリートおよびアンカーボルト等に対して接
着性のある例えばエポキシ樹脂等の常温硬化型の
充填材9が施されている。充填材9のうち、埋込
み穴6内を満たしている充填材9には例えばスチ
ールフアイバーやカーボンフアイバー等の高強度
繊維材10が混入されている。なお、図において
符号11は、埋込み穴6内に充填材9が十分かつ
円滑に充填されるように設けられた空気抜穴であ
り、この空気抜穴11はこの一端が埋込み穴6よ
りも上部における接合端面2aに開口されている
とともに全体が埋込み穴6に沿つて設けられ、途
中の複数個所において埋込み穴6と連通してい
る。
次に、このような接続構造を実現する際の作業
手順について述べる。まず、工場等において、互
いに接続すべきコンクリート構造物1,2のうち
一方の接合端面1aに予めインサート金具3を埋
設し、他方の接合端面2aに予め螺旋溝7付きの
埋込み穴6および空気抜穴11をそれぞれ形成し
ておく。ここで、螺旋溝7付きの埋込み穴6を形
成する方法としては、例えばその埋込み穴6に対
応する台形ねじ状の抜型をコンクリートの打設前
に予めセツトしておき、コンクリートが充分に固
まらないうちにその抜型を回しながら抜き出せば
よい。空気抜穴11も同様に抜型を用いて形成す
れば良い。
上記のような方法で、インサート金具3を具備
するコンクリート構造物1、および埋込み穴6、
空気抜穴11を具備するコンクリート構造物2を
それぞれ得たら、接続現場においては、図示のよ
うにまずインサート金具3に対してアンカーボル
ト5の一端をねじ込んで固定し、さらに他方の埋
込み穴6内に補強筋8をセツトし、次いでコンク
リート構造物1,2どうしを近ずけて接合させ、
アンカーボルト5を埋込み穴6内に挿入する。こ
の際、前記埋込み穴6内に予め高強度繊維材10
を含む充填材9を満たしておいた上でこの中にア
ンカーボルト5を挿入しても良く、また最後の充
填材9の充填作業時に埋込み穴6内にその充填材
9を満たすようにしても良い。
実施例の接続構造によれば、従来のように高価
な継手金具を使用することなくきわめて強固な接
続構造となる。すなわち、アンカーボルト5と埋
込み穴6とはエポキシ樹脂等の充填材9によつて
一体化されているが、アンカーボルト5にはその
全周におねじ5aが形成され、さらに埋込み穴6
の内周面にはその全周に螺旋溝7が形成されてい
るから、これらの部分が硬化した充填材9に対し
ていわゆるねじ結合式に固定され、これにより引
抜き力に対し充分な耐力を発揮する。また、この
ように樹脂系の充填材9を介して一体化させた場
合、充填材9の厚さが増すとその耐力が低下する
が、図示例では高強度繊維材10を混入させ、さ
らに補強筋8を配しているので、これらの要素が
耐力向上にさらに寄与することになる。さらに、
前記アンカーボルト5および補強筋8などは、コ
ンクリート構造物1,2相互間に必要な有効鉄筋
量としての作用も具備する。
また、接続作業の点に着目してみた場合、現場
においては単にアンカーボルト5や補強筋8をセ
ツトした後、充填材9に充填するだけで済むため
作業工数が少なく、しかも従来のようにボルトの
増し締め等も必要ないので作業性も向上する。
なお、実施例においては、コンクリート構造物
の一方の接合端面1aにインサート金具3を埋設
した構造としたが、このインサート金具3の代わ
りにその接合端面1aにも他方の接合端面2aと
同様に埋込み穴を形成して左右対称の接続構造と
しても良い。またアンカーボルト5に補強筋8を
溶接止めすれば、さらに接続強度の向上を図るこ
とができる。
以上詳述したように、本考案によれば、高価な
継手金具を使用することなくきわめて強固な接続
構造にし得、しかも作業工数が少なくて現場にお
ける作業性が良好である等の優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示す縦断面図である。 1,2……コンクリート構造物、1a,2a…
…接合端面、3……インサート金具、3a……め
ねじ孔、5……アンカーボルト、6……埋込み
穴、7……螺旋溝、8……補強筋、9……充填
材、10……高強度繊維材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに接続すべきコンクリート構造物の接合端
    面に設けられた埋込み穴にアンカー棒を差し渡し
    固定して連結する接続構造であつて、前記埋込み
    穴の少なくとも一方は、前記アンカー棒よりも大
    径の先すぼまりになつたテーパ穴に形成されると
    共にその内周面には螺旋溝が設けられ、かつ、こ
    の埋込み穴にはその中央に前記アンカー棒が挿入
    され、このアンカー棒の周りには補強筋が配さ
    れ、さらに前記埋込み穴内にはコンクリートおよ
    びアンカー棒に対して接着性のある常温硬化型の
    充填材が施されてなるコンクリート構造物の接続
    構造。
JP17288983U 1983-11-08 1983-11-08 コンクリ−ト構造物の接続構造 Granted JPS6080210U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17288983U JPS6080210U (ja) 1983-11-08 1983-11-08 コンクリ−ト構造物の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17288983U JPS6080210U (ja) 1983-11-08 1983-11-08 コンクリ−ト構造物の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6080210U JPS6080210U (ja) 1985-06-04
JPH0130483Y2 true JPH0130483Y2 (ja) 1989-09-19

Family

ID=30376757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17288983U Granted JPS6080210U (ja) 1983-11-08 1983-11-08 コンクリ−ト構造物の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6080210U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526158Y2 (ja) * 1986-11-10 1993-07-01
JP2790045B2 (ja) * 1994-07-01 1998-08-27 大成プレハブ株式会社 プレキャストコンクリート板の接合方法およびその接合構造
JP5331268B1 (ja) * 2012-07-03 2013-10-30 等 塩原 引張抵抗機能付きせん断力伝達用定着装置
WO2014006780A1 (ja) * 2012-07-03 2014-01-09 サンコーテクノ株式会社 引張抵抗機能付きせん断力伝達用定着装置
JP5857944B2 (ja) * 2012-11-13 2016-02-10 住友電装株式会社 端子台

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6080210U (ja) 1985-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4666326A (en) Reinforcing bar coupling system
US5152945A (en) High strength fiber reinforced polymeric fasteners having threads, for example a nut and bolt
JPS5948599A (ja) トンネル覆工構造
EP0651100A2 (en) Connector
JPH0130483Y2 (ja)
JP2012001981A (ja) Sc杭,前記sc杭用の杭頭補強筋,及び前記sc杭に対する前記杭頭補強筋の取付方法
JPS5948600A (ja) トンネル覆工構造
CN210797873U (zh) 一种装配式钢筋混凝土柱连接系统
WO2021014616A1 (ja) 鉄筋継手および鉄筋組立体、並びにプレキャスト鉄筋コンクリート体
JP2013036269A (ja) Sc杭
JPS6110634A (ja) 鋼管杭の防食補強方法
KR20190121488A (ko) 고성능 프리캐스트 rc말뚝 및 이의 생산방법
JP2004238869A (ja) 鉄筋継手金具と鉄筋の接続方法
JP4854607B2 (ja) セグメントの継手構造
JPH031923Y2 (ja)
JP4469058B2 (ja) プレキャストコンクリート部材の連結方法
JPH08189515A (ja) コンクリート又はこれに類するもののためのアンカ
KR101596663B1 (ko) 시멘트 페이스트 유입방지와 고정장치를 개선한 스플라이스 슬리브
JPH0526158Y2 (ja)
JPS6219750Y2 (ja)
JP4235022B2 (ja) 線状補強部材の固定装置及び地山の補強方法
JPS62264234A (ja) 角鋼管コンクリ−ト柱
GB2127512A (en) Reinforcing bar coupling system
JPS621336Y2 (ja)
KR940003073B1 (ko) 금속박판이 피복된 구조용 부재