JPH01304674A - 電気分配システム用接続装置 - Google Patents

電気分配システム用接続装置

Info

Publication number
JPH01304674A
JPH01304674A JP1075222A JP7522289A JPH01304674A JP H01304674 A JPH01304674 A JP H01304674A JP 1075222 A JP1075222 A JP 1075222A JP 7522289 A JP7522289 A JP 7522289A JP H01304674 A JPH01304674 A JP H01304674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
shutter
well
busbar
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1075222A
Other languages
English (en)
Inventor
Jose Garcia
ジョセ ガルシア
Jean-Yves Teinturier
ジーン―イベス テインテュリー
Jean-Pierre Thierry
ジーン―ピール テリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telemecanique SA
Original Assignee
Telemecanique Electrique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Telemecanique Electrique SA filed Critical Telemecanique Electrique SA
Publication of JPH01304674A publication Critical patent/JPH01304674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • H02G5/06Totally-enclosed installations, e.g. in metal casings
    • H02G5/08Connection boxes therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/645Means for preventing incorrect coupling by exchangeable elements on case or base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/14Rails or bus-bars constructed so that the counterparts can be connected thereto at any point along their length

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はダクトに納められたブスバーを具備する電気分
配システムのための接続装置に関する。
〔従来の技術〕  ゛ 公知のこの種の装置のいくつかはコネクタと番バーに対
して横方向にスライドするためにソケットに搭載された
シャッターまたは安全カバーが作動されて経路の覆いが
解除されたときにコネクタ上の電源接触子がブスバーに
達することを可能にする経路の列を有している。
特に、米国特許第2.907.839号は長手方向にス
ライドするためにダクト上に搭載され、その位置に応じ
てブスバーへのアクセスを与える開口部の覆いを解除し
たり覆ったりするシャッターを具備する接続装置を開示
している。
前述の装置は横方向に動くシャッターを具備する装置に
勝る利点を有しており、その理由は後者の場合において
接触子が隣接する経路の1つに関わる個々のシャッター
に等しい幅で分離されることを意図した2つの連続する
経路について隣接するブスバー間の間隔が充分でなけれ
ばならないからである。
種々の公知の装置において、シャッターはコネクタがな
い場合のブスバーとの接触事故を防止する。
〔発明が解決しようとする課題〕
そうであってもブスバーを流れる電気エネルギと相客れ
ない性質例えば電圧または周波数を有する受容体へソケ
ットが接続される危険が残っている。
本発明の目的はこの危険を除去することである。
〔課題を解決するための手段並びに作用]この目的に鑑
み、本発明によれば、井筒はソケットの前壁において経
路の列の一端に開口しブスバーの横でダクトの内部へ向
かって伸び、該井筒内にコード付け形状が設けられ、コ
ネクタはコード付け形状を有して形成された突出部を有
し、そのコード付け形状は井筒の形状と一致すれば突出
部が井筒を通りコネクタの電源接触子がダクト内に納め
られたブスバーに接することを可能とする。
好適には接続ソケットはさらにダクト内に置かれる弱電
流導体に揃うに適した経路をも有し、該追加の経路は前
記経路の列に関してブスバーにオフセットを有して並行
であり前記経路の列と同時に前記シャッターにより覆わ
れそして覆いを解除され、そして前記コネクタ内に搭載
されるに適した弱電流接触子が電源接触子のブスバーへ
の接続と同一の動作で該弱電流導体に接触することを可
能にする。
本発明のその他の特徴および利点は以下の記述から明ら
かになるであろう。
〔実施例〕
第1図に見られる様に、ダクト1はブスバー2の形の電
源導体とリモートう5トロールまたは伝送の目的のため
に用いられる弱電流を流すための絶縁されたフレキシブ
ル導体とを包み込むケーシング1aとひだ付きのカバー
1bを具備している。
ブスバー2と導体3はダクトに沿って分布しその内壁に
位置する絶縁支持体4によって保持される。
4本のブスバー2は互いに平行に配置されたその主表面
に関して並んでいる。3本の絶縁導体3は2本の近接す
るブスバー2の間の空間にそれぞれ配置されている。
必要があれば接続がなされる場所において、ダクト1 
(第2図)のカバー1bはコネクタ7(第1図)と共働
するためにその中に接続ソケット6か取り付けられる矩
形の開口部ICを有している。
ソケット6はブスバー2との接続のための4つのクラン
プ11と導体3の予め露出された部分との接続のための
3つのクランプ12とに対する4つの2型開口部8の列
と3つの開口部9の第2の列を有している。開口部9は
開口部8に関してずれた形でブスバー7に平行である。
クランプ11と12はコネクタ7に収められている。挿
入中において各クランプ11の2本のアームは開口部8
の中央のブスバーの両サイド上に拡がる。
第1図および第2図にみられる様に、接続ソケット6は
一方で電源ブスバー2を受は他方で絶縁導体3を受ける
に適した成形されたプラスチック製の本体14を具備し
ている。導体3はカバー1bの方向に開いた溝16内に
受けられる。開口部1cに面する側において絶縁導体3
と本体14を覆うためのプレート17に形成された開口
部90反対側には、溝16が拡がって開口部9を介して
クランプ12を受けるに適した接続小室18となる。
3つの溝16はコネクタ7のクランプ11が電源ブスバ
ー2と接触できる様にプレート17の開口部8にそろう
4つの矩形の窓190間に伸びている。
に配置されている。シャッター2yがスライドする方向
は電源ブスバー2の長手方向に平行である。
この目的のために、ケーシング1aに面するシャッター
21の表面はシャッターを案内する助けとなる溝16の
側壁の間に合った長手方向のひだ22を有している。シ
ャッター21はまた作動中にプレート17のアイレット
24とかみ合うフィンガー23を有している。フィンガ
ー23は作動中にアイレット24とスロープ270間に
挿入されてシャッター21を作動させる圧縮スプリング
26に囲まれている。
シャッター21はしゃ壁28を具備し、これはスプリン
グ26の作用のもとて作動スロープ27が本体14の端
部29に接触するとき4つの窓19を閉じる。しゃ壁2
8は3つの個別のしゃ壁31へ伸びており、これらはシ
ャッター21が同じ位置にあるとき各々が小室18を覆
う。しかってシャッター21がこの位置にあるときプレ
ート17の開口部8および9は覆われている。
プレート17はスロープ27に対向してノツチ32を有
している。第1図が示す様に、コネクタ7は作動手段3
4を有しておりこれはノツチ32を経て伸びスロープ2
7とかみ合ってそれをシャッターアセンブリ21と共に
スプリング26の一部を覆う合口36がアイレット24
に押されるまでスプリング26を圧縮する方向へ押すよ
うになっている。シャッター21はスライド中に詰まっ
て動かなくなることはないが、その理由はスロープ27
が実質的にスプリング26と同軸、すなわち作用および
反作用が実質的に一直線上であるからである。
窓19の間に位置し、したがって開口部9と小室18の
間がつながる。
2つの正反対に対向する隅の近くにおいて、プレート1
7は留め具37を有しこれは対応する本体14の耳38
に留められるようになっている。
使用中には、ブスバーの長手方向を横切る方向のプレー
ト17の2つの側面に沿ったリップ39.41は本体1
4の内部表面に押し付けられる。換言すれば、本体14
、シャッター21およびプレート17を具備するアセン
ブリはダクト1のケーシング1aとカバー1bの間に機
械的に保持される。
そしてまた、リップ39.41は絶縁導体3を溝16と
接続小室18の底の近傍に保持する。
スロープ27、フィンガー23およびスプリング26は
窓190列の一端に配置されている。窓19の列の他端
においては、本体14にはブスバー2の側方にダクト1
の内側へ伸びる井筒43が形成されている。井筒43は
ダクト1の内側に対しては閉じているが、ダクト1の外
側方向へはプレート17のノツチ44を介して開いてい
る。井筒43を定める壁はブスバー2の他の側面に配置
される2つのトング46(第2図には1つのトングのみ
が見える)と共働してダクト1のケーシング1aの底部
に立つ本体14を支える足を形成する。
43の深さの半分をわずかに超えて伸びており、それら
の内側の端部において肩部49にあたり許43は肩部4
9の先で狭くなってブスバーを横切る方向へ伸び底部5
1にいたる。コード付けブレれる。突起53はプレート
520セツトバツク54を占めている。セットバック5
4はプレート52の背部のリセス56に隣接している。
リセス56はコードの除去または交換の際にねじ回しの
様な工具をプレート52と井筒43の隣接する壁との間
に挿入してプレート52を曲げて保持突起53から開放
するためのものである。
井筒43の内側において、プレート52は表面57を有
し、それはコネクタ7を挿入する方向を横断する面内に
おいてダクト1に割り当てられたコードに特徴的な外形
を有している。
コネクタ7は井筒43内に挿入するためコード付けされ
た突出部58 (第5図)を有している。
突出部58はその中にコード付けされたプレート62が
除去可能に挿入される(第5図)リセス61を有する支
持部59を有している。リセス61は突出部58が井筒
43に挿入される際に井筒43のプレート52の表面5
7に対向する側で開いている。しかしながら、2つのリ
ブ63が開口側に対して横方向へのプレート62の動き
を妨げている。そして、プレート62は斜角のトング6
4を有しており、それはプレート62がリブ63上をス
ライドしてリセス61に完全に挿入されるときリセス6
1の開口側の反対の側の支持体59上に設けられた開口
部66をとらえる。
プレート62は実質的に井筒43の深さに対応する長さ
の半分において成る形のボス67を有しそれはプレート
52および62上のコードが一致すればプレート52の
表面57の外形に合致する。
同じ形でコードを有するプレー)52.62は別なコー
ドに対応する別な色とは異なる特定の色を有している。
このことは設置のためのコードのチエツクを非常に簡略
にする。
本発明に係る接続装置は次の様に作動する。
コネクタ7がないときはシャッター21は経路8および
9を覆っている。
コネクタ7が接続ソケット6の近傍までくると、67は
突出部58の自由端に配置されていないので、コードが
合っていなくても初期のかみ合いは常に可能である。初
期のかみ合いはコネクタ7をソケット6に対して位置決
めするためと井筒43内に固定されたプレート52を突
出部58に担われたプレート62に対して位置決めする
ためである。
次に、突出部58上のボス67はプレート52の見かけ
の端部に対向する位置に到達する。コー合う。同時に、
作動手段34はスロープ27と接触しスプリング26を
圧縮する方向へそれを動かし始める。シャッター21は
徐々に経路8および9の覆いを解除する。
一方、もしコードが一致しなければコネクタ7の挿入動
作はシャッター21が開き始める前に停止する。
コードが一致する場合に戻って、経路8および9が完全
に開いた後に接触子11および12はそれぞれ経路8お
よび9を経てそれぞれブスバー2と露出したフレキシブ
ル導体3とかみ合う。
突出部58、作動手段34および接触子11と12のそ
れぞれの長さは前述の順序が実質的に保証される長さで
ある。
特に、突出部58は手段34よりも突出する必要があり
、手段34自身は接触子よりも突出する必要がある。コ
ード付けされた井筒はダクト内においてブスバー2の横
に配置されているので、コード手段はダクト1から目に
見える程突出することはない。ソケット6上のコード手
段は経路8および9の別に関して縦方向にオフセットを
もつこともできるが、これは装置の全体の大きさを増加
させる。コード手段を経路の別の端部に置くことは可能
となったがその理由はシャッター21が縦方向へスライ
ドするからである。
〔発明の効果〕
コード付けされたプレー)52.62は着脱可能である
ので、接続装置は井筒43と突出部58にコード付けさ
れないときでも使用可能である。このことは1個の設置
について使用者にとっての複雑さを回避する。
1の様な種々のダクトに例えば異なる電圧または異なる
周波数の電気エネルギを流す様な場合にコード付けは有
利である。この様な場合において、使用者は各ダクトの
ソケット6をダクトに固有のコードでコード付けするこ
とによって誤接続を避けることができ、各コネクタの割
り当ての際にコネクタによって装置へ供給される電流を
流すダクトに対応するコードが設定される。
つまり、挿入されたコード付け要素はコードを選択的に
用いることを可能とする。さらには、プレート52は挿
入されるだけでなく除去可能に搭載されるので、コード
付けの誤りは設置中に修正することができる。
さらには、使用者がこの様な改良を必要としなければ導
体3と接触子12は省略することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る接続装置の斜視図、第2図はダク
ト右よび接続ソケットの分解斜視図、 第3図は第1図ふよび第2図の接続ソケットの平面図、 第4図は第3図の平面IV−IVに沿った断面図、第5
図は本発明に係るコネクタのコード付け突出部の分解拡
大斜視図、 第6図は第5図のコード付け突東部の平面図、第7図お
よび第8図は第6図に示されたオス手段のそれぞれ平面
■−■右よび■−■に沿った断面図においてオス環よび
メスのコード付け手段のそれぞれの位置を表わす図。 図において、 2・・・ブスバー、   3・・・絶縁導体、6・・・
ソケット、    7・・・コネクタ、訃・・2重開口
部、  9・・・開口部、11.12・・・クランプ、
  21・・・シャッター、27・・・スロープ、  
34・・・作動手段、43・・・井筒、    52.
62・・・プレート、58・・・突出部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ダクト内に納められたブスバーを具備する電気分配
    システム用接続装置であって、該装置はコネクタと絶縁
    材料製でダクトの開口側に固定されるに適した接続ソケ
    ットとを具備し、該ソケットは経路の列を有して形成さ
    れブスバーの長手方向の動きとしてスライド可能にソケ
    ットに搭載されたシャッターが該経路の覆いを解除する
    とき該経路を経て該コネクタの電源接触子がブスバーに
    達することが可能でありそこにおいて井筒が経路の列の
    一端においてソケットの前壁に開口しブスバーの横のダ
    クトの内側へ伸び、コード付け形状が該井筒内に設けら
    れ該コネクタはコード付け形状を有して形成された突出
    部を有し該コード付け形状は井筒の形状と一致すれば突
    出部が井筒にかみ合い該コネクタの電源接触子がダクト
    内に収められたブスバーと接触する電気分配システム用
    接続装置。 2、前記接続ソケットはさらに前記ダクト内に置かれる
    弱電流導体に揃うに適した経路をも有し、該追加の経路
    は前記経路の列に関してブスバーにオフセットを有して
    並行であり前記経路の列と実質的に同時に前記シャッタ
    ーにより選択的に覆われそして覆いを解除され、そして
    前記コネクタ内に搭載されるに適した弱電流接触子が電
    源接触子のブスバーへの接続と同一の動作で該弱電流導
    体に接触することを可能にする請求項1記載の接続装置
    。 3、前記井筒は前記コネクタの前記突出部のスライドの
    ための案内手段の形である請求項1記載の装置。 4、前記コネクタ及び接続ソケットの前記コード付け形
    状は差し込まれた分離した部品である請求項1記載の装
    置。 5、前記コネクタ及び接続ソケットの前記コード付け形
    状は除去可能に搭載される請求項1記載の装置。 6、弁部及び突出部のそれぞれのコード付け形状が相互
    に一致する各組は1つの特定の色を有する請求項4また
    は5記載の装置。 7、前記コネクタは弁部と突出部のコードが合致し突出
    部が弁部内に少なくとも一部かみ合うことが可能となっ
    た後でコネクタの電源接触子がブスバーに達する前にお
    いてシャッターを作動せしめて経路の覆いを解除するこ
    との可能な作動手段を具備し、該シャッターは戻りスプ
    リングによって閉位置に戻る請求項1記載の装置。 8、前記シャッターは経路の列の他端の近傍に前記作動
    手段の作用を受けるに適した作動スロープを有する請求
    項7記載の装置。 9、前記シャッターに担われコネクタ上の作動手段と共
    働するに適した作動スロープは実質的にスプリングの作
    用の直線に沿って配置される請求項7記載の装置。 10、前記作動スロープは経路の列の他端付近に位置す
    る請求項9記載の装置。
JP1075222A 1988-03-30 1989-03-29 電気分配システム用接続装置 Pending JPH01304674A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8804194 1988-03-30
FR8804194A FR2629651B1 (fr) 1988-03-30 1988-03-30 Dispositif de derivation pour systemes de distribution electrique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01304674A true JPH01304674A (ja) 1989-12-08

Family

ID=9364798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1075222A Pending JPH01304674A (ja) 1988-03-30 1989-03-29 電気分配システム用接続装置

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPH01304674A (ja)
DE (1) DE3910184C2 (ja)
ES (1) ES2013414A6 (ja)
FI (1) FI891539A (ja)
FR (1) FR2629651B1 (ja)
GB (1) GB2218578B (ja)
IT (1) IT1231201B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102593775A (zh) * 2012-03-09 2012-07-18 吉林大洋电气科技有限公司 一种密集型母线槽插孔护罩
JP2016526871A (ja) * 2013-07-08 2016-09-05 グリーン エルムフ ケーブルズ リミテッド 磁場の減弱のための電力供給ユニットの設計および構成

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192217A (en) * 1991-12-31 1993-03-09 Square D Company Electrical busway distribution system having provisions for preventing unintentional contact with live conductors at tap-off locations
ES2060517B1 (es) * 1992-08-05 1995-05-01 Garcia Maurino De Vigo Luis Perfeccionamientos en los sistemas de distribucion, union y conexion de los medios de conduccion electrica.
DE4325570B4 (de) * 1992-08-05 2006-08-24 Ciama Busbar, S.L. Träger zur Abstützung eines Kanals für eine elektrische Leitung
DE29517176U1 (de) * 1995-10-31 1997-03-06 Kloeckner Moeller Gmbh Schienenkanal für Schienenverteiler
AUPO222996A0 (en) * 1996-09-10 1996-10-03 Universal Power Track Pty Ltd An electrical supply assembly
US6142807A (en) * 1998-10-02 2000-11-07 Siemens Energy & Automation, Inc. High current and low current electrical busway systems having compatible bus plug
EP1016821B2 (de) * 1998-12-30 2014-01-08 Zumtobel Lighting GmbH Lichtband-System mit einer an einer Wand oder Decke zu befestigenden Tragschiene
CN1129207C (zh) * 2000-08-23 2003-11-26 何忠孝 安全电插座
DE102004057287B4 (de) * 2004-11-26 2011-01-13 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Elektrischer Steckverbinder
US8142236B2 (en) 2006-08-02 2012-03-27 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved density and routing characteristics and related methods
US7670196B2 (en) 2006-08-02 2010-03-02 Tyco Electronics Corporation Electrical terminal having tactile feedback tip and electrical connector for use therewith
US7549897B2 (en) 2006-08-02 2009-06-23 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved terminal configuration
US7753742B2 (en) 2006-08-02 2010-07-13 Tyco Electronics Corporation Electrical terminal having improved insertion characteristics and electrical connector for use therewith
DE102008014731B4 (de) * 2008-03-18 2010-03-11 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Steckverbinder
IT1392451B1 (it) * 2009-01-15 2012-03-09 Bbi Electric Spa Presa di derivazione per condotti elettrici a sbarre prefabbricati
ITBS20090038A1 (it) * 2009-03-05 2010-09-06 Bbi Electric Spa Presa di derivazione per condotti elettrici prefabbricati
FR2981213B1 (fr) * 2011-10-05 2013-10-18 Legrand France Dispositif de raccordement electrique.
IT201700075023A1 (it) * 2017-07-04 2019-01-04 Iam Industrial Asset Man S R L Cassetta di derivazione per impianti elettrici del tipo a condotti elettrici prefabbricati
EP3829010A1 (de) 2019-11-26 2021-06-02 Wöhner GmbH & Co. KG Elektrotechnische Systeme Adaptervorrichtung für stromsammelschienensysteme
CN112909674B (zh) * 2021-03-26 2022-07-12 江苏亿能电气有限公司 一种浇注母线

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1058597B (de) * 1954-11-03 1959-06-04 Electric Distrib Products Inc Sicherheitsvorrichtung fuer Stromschienenkanaele aus U-foermigen Blechprofilen
GB1132584A (en) * 1965-02-03 1968-11-06 Keyswitch Relays Ltd Electrical plug and socket assemblies
US3611272A (en) * 1970-07-01 1971-10-05 Bendix Corp Polarizing means for mateable units such as electrical connectors
US3714617A (en) * 1971-09-28 1973-01-30 Bendix Corp Snap in polarizing member for electrical connectors
IT1042660B (it) * 1975-09-18 1980-01-30 Passant Ticino S P A Dispositivo atto ad impedire l intercambiabilita di apparecchiature di protezione di differenti correnti nominali
US4082393A (en) * 1977-01-27 1978-04-04 Westinghouse Electric Corporation Bus duct assembly
US4279457A (en) * 1979-09-28 1981-07-21 Belden Corporation Cover plate for electrical connector
JPS56120082A (en) * 1980-01-28 1981-09-21 Bendix Corp Connector polarith imparting mechanism
FR2544557B1 (fr) * 1983-04-15 1986-05-02 Telemecanique Electrique Dispositif et procede de codage pour la connexion d'elements dans un automate programmable
US4640564A (en) * 1986-03-04 1987-02-03 Hill Joe W Electrical outlet faceplate with locking closures

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102593775A (zh) * 2012-03-09 2012-07-18 吉林大洋电气科技有限公司 一种密集型母线槽插孔护罩
JP2016526871A (ja) * 2013-07-08 2016-09-05 グリーン エルムフ ケーブルズ リミテッド 磁場の減弱のための電力供給ユニットの設計および構成

Also Published As

Publication number Publication date
FR2629651B1 (fr) 1992-08-28
FI891539A0 (fi) 1989-03-30
GB2218578B (en) 1992-08-26
FI891539A (fi) 1989-10-01
GB8905751D0 (en) 1989-04-26
GB2218578A (en) 1989-11-15
DE3910184A1 (de) 1989-10-12
IT1231201B (it) 1991-11-23
IT8947778A0 (it) 1989-03-23
DE3910184C2 (de) 1998-09-24
ES2013414A6 (es) 1990-05-01
FR2629651A1 (fr) 1989-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01304674A (ja) 電気分配システム用接続装置
US4626052A (en) Electrical connectors
JP3043360B2 (ja) 符号化手段を具備するコネクタ構造体
US4846737A (en) Multiple pole coupling for electrical lines
CN104205510B (zh) 电耦合元件
KR100327895B1 (ko) 하니스커넥터
US6146207A (en) Coupling element for two plugs, adapted male and female elements and coupling device obtained
US5626495A (en) Screwless connector
US4593960A (en) Power entry connector
AU2009201437A1 (en) Installation couplers
US5685744A (en) Electric device with modular components
US3963294A (en) Electrical current supply installations
US5595498A (en) Connector for electrical trunking
US2966651A (en) Three to two-wire plug adapter with grounding pigtail
GB2071926A (en) A connector housing with contact retaining means
US5634826A (en) Electrical connector
FI91927B (fi) Kytkentälaite
US2515256A (en) Electrical outlet receptacle device
US20120255849A1 (en) Slide switch
US4738629A (en) Electric sockets
KR19990076505A (ko) 하니스플러그
EP2875551A1 (en) Assembly comprising a plugging-in unit, a receiving base unit and a steel rectangular mounting bracket
US7063574B2 (en) Installation coupler
US4681384A (en) Electric sockets
JP3546677B2 (ja) コンセント