JPH01303802A - リフレクタアンテナの着雪防止構造 - Google Patents

リフレクタアンテナの着雪防止構造

Info

Publication number
JPH01303802A
JPH01303802A JP13263088A JP13263088A JPH01303802A JP H01303802 A JPH01303802 A JP H01303802A JP 13263088 A JP13263088 A JP 13263088A JP 13263088 A JP13263088 A JP 13263088A JP H01303802 A JPH01303802 A JP H01303802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
tent
reflector antenna
snow
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13263088A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Fukui
覚 福井
Fumiaki Ogata
緒方 史明
Masaaki Mikuni
雅明 三国
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13263088A priority Critical patent/JPH01303802A/ja
Publication of JPH01303802A publication Critical patent/JPH01303802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔(既習〕 リフレクタアンテナの着雪防止構造に関し、リフレクタ
アンテナに対する取付は及び取外しが容易で、しかも、
着雪による電波放射特性の劣化を確実に防止することが
できるリフレクタアンテナの着雪防止構造を提供するこ
とを目的とし、リフレクタアンテナ全体を覆うテント形
レードームを備え、該テント形レードームがリフレクタ
アンテナの前面を覆う矩形の前面シート部を有し、該前
面シート部の外面が水平面に対し鋭角に傾斜するように
構成する。
好ましくは、テント形レードームの内部に温風発生機を
設ける。
〔産業上の利用分野〕
本発明は比較的小口径のリフレクタアンテナへの着雪に
よる電波放射特性の劣化を防止するためのリフレクタア
ンテナの着雪防止構造に関する。
近年、パラボラ反射鏡の口径が0.6〜1.8 m程度
の小口径リフレクタアンテナ、例えば、パラボラアンテ
ナ、グレゴリアンアンテナ、カセグレンアンテナ等が衛
星放送、衛星通信等の用途に広く使用されはじめている
が、これらのリフレクタアンテナは一般に屋外に設置さ
れるため、アンテナへの着雪による電波放射特性の劣化
を防止するための対策が必要になる。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題]従来は
、アンテナの反射鏡、−次放射器、支持フレーム等の電
波放射系構成部品の表面に貼り付けたヒートパッドの発
熱により電波放射系構成部品の表面の融雪を行っていた
が、リフレクタアンテナは一般に複雑な外観形状を有し
ているため、ヒートパッドの貼付は作業に多大の時間を
要し、また、ヒートパッドの貼付けが不可能な箇所に雪
が堆積してアンテナの電波放射特性を劣化させる店れが
あった。
したがって、本発明は、リフレクタアンテナに対する取
付は及び取外しが容易で、しかも、着雪による電波放射
特性の劣化を確実に防止することができるリフレクタア
ンテナの着雪防止構造を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に従うリフレクタアンテナの着雪防止構造は、リ
フレクタアンテナ全体を覆うテント形レードームを備え
、該テント形レードームがリフレクタアンテナの前面を
覆う矩形の前面シート部を有し、該前面シート部の外面
が水平面に対し鋭角に傾斜するように構成する。
好ましくは、テント形レードームの内部に温風発生機を
設ける。
〔作用〕
上記構成を存するアンテナの融雪構造においては、リフ
レクタアンテナ全体をテント形レードームで覆うので、
アンテナの電波放射系構成部品への着雪を確実に防止す
ることができる。このテント形レードームは形状の複雑
なリフレクタアンテナ自体に取り付ける必要がないので
、テント形レードームの取付は及び取外しの作業が容易
になる。
しかも、リフレクタアンテナの前面を覆うテント形レー
ドームの矩形の前面シート部の外面が水平面に対し鋭角
に傾斜するように構成されているので、リフレクタアン
テナの電波放射特性に最も大きな影響を及ぼすテント形
レードームの前面シート部への着雪を確実に防止できる
。したがって、着雪による電波放射特性の劣化を確実に
防止することができる。
また、テント形レードームの内部を温風発生機で暖房す
ることにより、テント形レードームへの着雪を一層1+
i実に防止することができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図ないし第3図は本発明をオフセット形ダレゴリア
ンアンテナに適用した場合の一実施例を示したものであ
る。これらの図を参照すると、グレゴリアンアンテナ1
0は電波反射面11aを有するパラボラ反射鏡すなわち
主反射鏡11と、主反射鏡11の前方に対向配置された
副反射鏡12と、主反射S!L11の下方に配置されて
副反射鏡12に向けられた一次放射器13と、−次放射
器13に接続されtこ送受信機14とを備えており、主
反射allはその裏面側が支持フレーム15に取り付け
られており、−次放射器13を支持する送受信機14と
副反射鏡12は支持フレーム15のサイドステー16に
取り付けられている。支持フレーム15はベース17に
対し水平方向の回転位置調整及び上下方向の角度調整が
可能となっている。
本発明によるリフレクタアンテナの着雪防止構造は、グ
レゴリアンアンテナ10の全体を覆うテント形レードー
ム20を備えている。袋状レードーム20は低伝搬損失
の防水性シート、例えばポリテトラフルオルエチレンの
シートや、表面をポリエステルでコーティングしたガラ
ス織布等で縫製することができる。
テント形レードーム20はアンテナ10の前面を覆う矩
形の前面シート部20aと、アンテナ10の左右側面を
覆う三角形状の左右側面シート部20b、20cと、ア
ンテナ10の上部を覆う三角形状の上面シート部20d
とからなっており、上面シート部20dは後部に向かう
に従って下方に(頃斜している。
上面シート部20dの後端部は水平なアンテナ設置面2
1に埋め込まれた杭22によってアンテナ設置面21に
固定されている。上面シート部20eの前端近傍の左右
両隅部にはそれぞれ穴が形成されており、両穴にはそれ
ぞれアンテナ設置面21上に立てられたポール23の先
端のビン23aが通されている。前面シート部20aの
両側方及び前方のアンテナ設置面21にそれぞれ埋め込
まれた杭24.25とボール23の先端のピン23aと
の間にロープ26.27がそれぞれ張られている。
第1図から判るように、テント形レードーム20はその
前面シート部20aの外面が水平なアンテナ設置面21
に対し鋭角(例えば85°〜75°)に傾斜するように
形成されている。
更に、この実施例では、テント形レードーム20内に送
風用のファン31と電熱ヒータ32とを備えた温風発生
機30が設置されている。
上記構成を有するリフレクタアンテナの着雪防止構造に
おいては、アンテナ10の全体がテント形レードーム2
0で覆われているので、アンテナ10の電波放射系構成
部品への着雪を確実に防止することができる。また、テ
ント形レードーム20は形状の複雑なアンテナ10自体
に取り付ける必要がないので、テント形レードーム20
の取付は及び取外しの作業は容易に行うことができる。
しかも、アンテナ10の前面を覆うテント形レードーム
20の矩形の前面シート部20aの外面が水平面に対し
鋭角に傾斜するように構成されているので、アンテナ1
0の電波放射特性に最も大きな影響を及ぼす前面シート
部20aへの着雪を確実に防止することができる。した
がって、前面シート部20aへの着雪による電波放射特
性の劣化を確実に防止することができる。
更に、この実施例では、テント形レードーム20内に設
けた温風発生機30によってテント形レードーム20内
を暖房することができるので、テント形レードーム20
の表面に付着した雪を解かすことができる。なお、温風
発生機30は温度センサ或いは降雪検知器(図示せず)
と連動させて必要時にのみ作動させることができる。
上記構成を有するリフレクタアンテナの着雪防止構造に
おいては、融雪のための発熱体が温風発生器30の内部
のヒータ32のみであるから、その保守や修理が容易で
ある。また、ヒータ32の交換が容易であるから、アン
テナ設置場所の積雪条件等に合わせて融雪能力の変更を
容易に行うことができる。
以上、図示実施例につき説明したが、本発明は上記実施
例の態様のみに限定されるものではなく、例えば、テン
ト形レードームの形状やその支持形態等に変更を加える
ことができる。また、本発明は他の形式のリフレクタア
ンテナ、例えばカセグレンアンテナやパラボラアンテナ
等にも同様に適用することができる。
〔発明の効果〕 以上の説明から明らかなように、本発明の構成によれば
、リフレクタアンテナ全体をテント形し一ドームで覆う
ので、アンテナの電波放射系構成部品への着雪を確実に
防止することができる。このテント形レードームは形状
の複雑なリフレクタアンテナ自体に取り付ける必要がな
いので、テント形レードームの取付は及び取外しの作業
が容易になる。しかも、リフレクタアンテナの前面を覆
うテント形レードームの矩形の前面シート部の外面が水
平面に対し鋭角に傾斜するように構成されているので、
リフレクタアンテナの電波放射特性に最も大きな影響を
及ぼすテント形レードームの前面シート部への着雪を確
実に防止できる。したがって、本発明によれば、リフレ
クタアンテナに対する取付は及び取外しが容易で、しか
も、着雪による電波放射特性の劣化を確実に防止するこ
とができるリフレクタアンテナの着雪防止構造を提供す
ることができる。
また、テント形レードーム内に温風発生機を設けた場合
、テント形レードームの内部を暖房することができるの
で、テン1へ形レードームへの着雪を一層確実に防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すオフセット形グレゴリ
アンアンテナの着雪防止構造の一部破断側面図、 第2図は第1図に示す着雪防止構造の一部破断正面図、 第3図は第1図に示す着雪防止構造の平面図である。 図において、IOはアンテナ、11は主反射鏡、12は
副反射鏡、13は一次放射器、15は支持フレーム、1
6はサイドステー、20はテント形レードーム、20a
は前面シート部、30は温風発生機をそれぞれ示す。 第1 図 一部破断正面図 鵡2コ 第1図に示す着雪防止構造の平面図 懲3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リフレクタアンテナ(10)全体を覆うテント形レ
    ードーム(20)を備え、該テント形レードーム(20
    )がリフレクタアンテナ(10)の前面を覆う矩形の前
    面シート部(20a)を有し、該前面シート部(20a
    )の外面が水平面に対し鋭角に傾斜していることを特徴
    とするリフレクタアンテナの着雪防止構造。 2、テント形レードーム(20)の内部に温風発生機(
    30)を設けた請求項1に記載のリフレクタアンテナの
    着雪防止構造。
JP13263088A 1988-06-01 1988-06-01 リフレクタアンテナの着雪防止構造 Pending JPH01303802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13263088A JPH01303802A (ja) 1988-06-01 1988-06-01 リフレクタアンテナの着雪防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13263088A JPH01303802A (ja) 1988-06-01 1988-06-01 リフレクタアンテナの着雪防止構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01303802A true JPH01303802A (ja) 1989-12-07

Family

ID=15085818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13263088A Pending JPH01303802A (ja) 1988-06-01 1988-06-01 リフレクタアンテナの着雪防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01303802A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0852073B1 (en) De-icing of satellite antenna with cover
CA1145458A (en) Antenna deicing apparatus
US5010350A (en) Anti-icing and de-icing system for reflector-type microwave antennas
US5798735A (en) Hot air de-icing of satellite antenna with cover
US20100097289A1 (en) Receiver Cover
JPH01303802A (ja) リフレクタアンテナの着雪防止構造
JPH02109404A (ja) アンテナの融雪構造
JPH02109402A (ja) アンテナの融雪構造
US8872722B2 (en) Receiver cover
US6084550A (en) Mountable sensor housing for a heated antenna reflector
JPH0234004A (ja) アンテナの融雪構造
JP3085822U (ja) 衛星放送受信アンテナ装置積雪防除カバー
JPH0234005A (ja) アンテナの融雪構造
EP0268363A1 (en) A protective cover for an antenna feed
JPH04167706A (ja) アンテナの融雪構造
JP2533688B2 (ja) アンテナの融雪装置
JPH04167704A (ja) アンテナの融雪装置
JPH01138802A (ja) 雪害防止機能付きパラボラアンテナ
JP3080574U (ja) 衛星放送受信アンテナ装置積雪防除カバー
CN212752474U (zh) 一种防雾监控装置
CN211166718U (zh) 一种安装底座和具有其的车辆
JPH0326647Y2 (ja)
JP2679436B2 (ja) レドーム
JPH06196910A (ja) アンテナ装置
JPH02109403A (ja) アンテナの融雪構造