JPH0130233B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130233B2
JPH0130233B2 JP56047946A JP4794681A JPH0130233B2 JP H0130233 B2 JPH0130233 B2 JP H0130233B2 JP 56047946 A JP56047946 A JP 56047946A JP 4794681 A JP4794681 A JP 4794681A JP H0130233 B2 JPH0130233 B2 JP H0130233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
loading
tape guide
guide
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56047946A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57164468A (en
Inventor
Yoshinori Ida
Akira Kumano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56047946A priority Critical patent/JPS57164468A/ja
Publication of JPS57164468A publication Critical patent/JPS57164468A/ja
Publication of JPH0130233B2 publication Critical patent/JPH0130233B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープカセツトからテープを引出し
て、所定の走行路に架装して走行させながら記録
再生を行なうようにした記録再生装置におけるテ
ープローデイング装置に関する。
カセツト式VTRにおいては、テープカセツト
から磁気テープをテープ引出し部材によつて引出
して、ヘツドドラムに架装して走行させながら記
録再生を行なうようにしている。上記テープ引出
し部材は移動手段に支持されて設けられており、
この移動手段の移動に伴つて一緒に移動してテー
プを引出すようにしている。このような機構にお
いてVTRを小形化すると、これに伴つて移動手
段あるいはその案内機構に剛性が低下し、最終ロ
ーデイング位置において安定にテープを案内でき
なくなる。そこで最終ローデイング位置に規制手
段を設け、テープを案内する際のテープ引出し部
材の姿勢を規制することが考察される。しかしこ
のように構成しても、ローデイング途中における
テープ引出し部材の姿勢は不安定であつて、テー
プがテープ引出し部材から離脱する等の問題があ
る。
本発明はこのような問題点を克服して、テープ
ローデイング途中におけるテープ引出し部材の姿
勢を制限し、これによつてローデイング途中にお
けるテープの離脱を防止するようにしたものであ
る。
以下本発明を図示の実施例につき説明する。こ
の実施例は本発明をカセツト式VTRに適用した
ものであつて、まず第1図によつてその概略を述
べると、図外の昇降可能なカセツト装着機構によ
つてVTRのカセツト装置位置に装着されたテー
プカセツト1内には供給リール2と巻取りリール
3とが左右にこれぞれ配設されている。これら一
対のリール2,3にそれぞれ両端を止着された状
態で、磁気テープ4はこれらのリール2,3に巻
装されるとともに、一対のテープガイドピン5に
よつてテープカセツト1の前面開口6に沿つて掛
渡されている。なお開口6は回動可能な蓋体7に
よつて覆われるようになつている。この蓋体7は
カセツト1が装着位置に装着されると、図外の開
蓋機構によつて開かれるように構成されている。
またカセツト1の装着時には、上記一対のリール
2,3にそれぞれリール軸8,9が係合し、これ
らのリール2,3を駆動し得るように構成されて
いる。
このVTRのシヤーシ10上であつて、上記カ
セツト1の開口6の前面側には、回転ビデオヘツ
ドが設けられたヘツドドラム11が配されてい
る。ヘツドドラム11はシヤーシ10上において
所定角度傾斜して配されている。上記磁気テープ
4は4本のテープガイド12,13,14,15
によつてカセツト1から引出され、そしてこのヘ
ツドドラム11の外周面にヘリカル状に巻付けら
れる。さらに磁気テープ4はテープガイド16に
よつて、第1図においてカセツト1の右上方にも
引出される。そしてピンチローラ17がキヤプス
タン18に磁気テープ4を圧着して、この磁気テ
ープ4を走行駆動する。すると磁気テープ4は供
給リール2から引出され、全巾消去ヘツド19、
ヘツドドラム11に設けられた回転ビデオヘツ
ド、音声消去ヘツド20、音声録音再生兼コント
ロールヘツド21にそれぞれ摺接して走行し、巻
取りリール3に巻取られる。このようにして所定
の記録再生が行なわれるようになつている。
次に上記磁気テープ4をヘツドドラム11の外
周面に巻付けるテープローデイング装置について
述べると、このローデイング装置は、上記4本の
テープガイド12〜15と、そしてこれらのテー
プガイド12〜16を移動させるローデイングリ
ング22とから構成されている。ローデイングリ
ング22は第2図〜第4図に示すように、リング
状に構成されており、ヘツドドラム11の外周部
においてシヤーシ10上に配置されるとともに、
複数の、例えば3個のコロ23によつてヘツドド
ラム11の外周部において回転可能に支持されて
いる。このローデイングリング22の第3図にお
いて左側部および上側部には、その上に一対のレ
ール24,25が被せられるように固定配置され
ている。一方のレール24は内側に位置し、また
他方のレール25は外側に位置している。そして
これら一対のレール24,25の間にスリツト2
6が形成されている。そしてレール24にはスリ
ツト26に臨んで切欠き27が形成されている。
またレール24,25はローデイングリング22
の時計方向に沿つて次第に高くなるように傾斜し
ている(第2照参照)。
上記テープガイド12,13は移動台28上に
支持されている。そしてこの移動台28は上記ス
リツト26に係合して、一対のレール24,25
に沿つて移動するように構成されている。そして
この移動台28は第7図および第9図に示すよう
に、押圧ロツド29およびばね30を介してロー
デイングリング22と連結されている。従つてロ
ーデイングリング22の回動に伴つて移動台28
がレール24,25に沿つて移動することにな
る。またテープガイド14,15はローデイング
リング22に直接取付けられている。すなわち第
5図に示すように、ローデイングリング22に設
けられたブラケツト31にビン32を介して回動
可能に支持されている。そしてコイルばね33に
よつて立上る方向に回動付勢されている。またこ
のテープガイド15の立上り角度は当接板34に
よつて規制されるようになつている。さらにこの
テープガイド15の根元側には、側方に突出して
突起35が形成されている。
上記レール24,25の上方であつて、テープ
ガイド14,15の往動位置と対応する位置に
は、特に第6図に示すように、一対の規制板3
6,37がそれぞれ設けられており、シヤーシ1
0に固定された支持体38の上端に取付けられて
いる。規制板36,37にはそれぞれテープガイ
ド14,15の上端を受入れるための切込み3
9,40が形成されており、これらの切込み3
9,40によつて最終往動位置におけるテープガ
イド14,15の姿勢を正しく規制するようにし
ている。また規制板37の下方位置には、テープ
ガイド14,15の移動経路とヘツドドラム11
との間に第3図および第6図に示すごとく制限板
41が設けられている。この制限板41はテープ
ガイド14,15のローデイング途中の姿勢を制
限するためのものであつて、ヘツドドラム11の
上端の外周部に固定支持されている。さらに上記
テープカセツト1の前面側開口6に形成されたV
字状切込み42と対応する位置には、第2図およ
び第3図に示すように、三角形の押え板43が配
設されており、支持体44を介してシヤーシ10
に固定されている。またこの押え板43の第3図
において右方側にはカバー45が配されており、
一対のレール24,25の始端部を覆つている。
次に以上の構成に成るこのテープローデイング
装置の動作を説明する。まずローデイングリング
22が復動位置あるいはアンローデイング位置に
あるときには、第7図に展開して示すように、こ
のリング22上の一対のテープガイド14,15
はそれぞれカバー45と当接して、コイルばね3
3に抗してピン32を中心として反時計方向に回
動してほぼ水平な姿勢になつている。また移動台
28はこのときにほぼ押え板43の下部にあり、
従つてこの移動台28上のテープガイド12は押
え板43の下側に位置しており、またテープガイ
ド13はこの押え板43の斜へ下部に位置してい
る。
このようにローデイングリング22がアンロー
デイング位置にある状態で、第1図および第8図
に示すように、テープカセツト1が装着される。
すると上記押え板43およびテープガイド12,
13は相対的にカセツト1の前面のV字状切込み
42内に挿入され、一対のテープガイド12,1
3はカセツト1の前面に掛渡されている磁気テー
プ4の内側に位置する。そして図外の開蓋機構に
よつて、カセツト1の前面開口6を覆つている蓋
体7は第8図に示すように開かれ、磁気テープ4
が引出され得る状態となる。
上記ローデイングリング22には第4図に示す
ように、その外周部に歯46が形成されており、
この歯46と係合するピニオン47が回転する
と、ローデイングリング22は第1図、第3図お
よび第4図に示すように時計方向に回動する。こ
の回転方向はローデイングリングの円周方向に沿
つて展開して示す第9図において左方となる。従
つてローデイングリング22の回動に伴つて、ロ
ツド29およびばね30を介して移動台28が押
され、この移動台28はリング22の上部に配さ
れたレール24,25に沿つて移動する。レール
24,25はその終端にゆくに従つて次第に高く
なつているために、移動台28はこのレール2
4,25上を登つてゆくことになる。そしてこの
ときに、移動台28上のテープガイド12,13
が磁気テープ4を引掛けてヘツドドラム11の外
周部にヘリカルに巻付けるように移動することに
なる。レール24,25に沿つてその終端まで移
動したときの、テープガイド12,13の位置
は、第1図〜第3図に示す通りとなる。
さらに上記ローデイングリング22の時計方向
への回動に伴つて、このリング22上のテープガ
イド14,15も移動し、磁気テープ4を架装す
るために機能する。そして上記一対のテープガイ
ド14,15は第7図に示すように、アンローデ
イング位置においては、カバー45に接触してほ
ぼ水平になつているために、これらのテープガイ
ド14,15は移動に伴つて次第に立上るように
構成されている。このときの一対のテープガイド
14,15の立上り動作はほぼ同じなので、一方
のテープガイド15につき述べると、第10図に
示すようにカバー45の終端から離脱すると、こ
のカバー45による押圧から解除され、テープガ
イド15はコイルばね33の弾性復元力によつて
ピン32を中心として同図において時計方向に回
動する。そして先行するテープガイド12,13
によつて引出された磁気テープ4のループ内に挿
入されることになる。しかしこのときには、テー
プガイド15の先端が押え板43に当接するため
に、第10図において実線で示すようにテープガ
イド15は完全に立上ることなく、傾斜した状態
で進行する。
次にこのテープガイド15が第10図において
さらに左方にローデイングリング22とともに移
動すると、テープガイド15の先端は押え板43
から離れる。従つてこのテープガイド15はコイ
ルばね33によつてピン32を中心としてさらに
時計方向に回動しようとする。しかし今度はテー
プガイド15の突起35が第11図に示すよう
に、内側のレール24の下面と接触して上記回動
を規制する。従つてテープガイド15は第10図
において鎖線で示すように、押え板43に接触し
ているときよりもやや大きな角度で立上がるが、
完全に立上がることはない。このような中間の立
上り姿勢でテープガイド15は移動するために、
カセツト1の蓋体7と接触することなく移動し
て、円滑にテープローデイングを行なうことにな
る。そしてこのテープガイド15がローデイング
リング22と一緒にさらに移動すると、突起35
がレール24の切欠き27と対応する位置まで移
動する。従つてテープガイド15のレール24に
よる姿勢制御は解除され、テープガイド15は第
10図において点線で示すように、さらにピン3
2を中心として時計方向に回動し、完全な立上が
り姿勢となる。このときのテープガイド15の立
上がり姿勢は、テープガイド15の根元部分の背
面側の突起48が当接板34に当接することによ
り決定される。
なおテープガイド14には突起35が設けられ
ていないために、レール24による姿勢の制御作
用を受けることがない。従つてテープガイド14
は押え板43から離れると直ちに完全な立上り姿
勢となる。このように2つのテープガイド14,
15の立上り動作が異なるようにしたのは次のよ
うな理由による。すなわち第6図および第9図に
示すように、テープガイド14は低い規制板36
に係合すればよく、しかも高い規制板37の下を
確実に通過しなければならないために、短くなつ
ている。これに対してテープガイド15は高い規
制板37に確実に係合しなくてはならないために
長くなつている。従つて短いテープガイド14は
カセツト1の蓋体7と接触することはないが、長
いテープガイド15は蓋体7と接触する可能性が
ある。従つて突起35とレール24とによつて、
蓋体7と対応する位置にあるテープガイド15の
立上りを規制するようにしている。
テープガイド15が完全に立上がつた状態で、
ローデイングリング22とともにさらに移動する
と、テープガイド15の先端は第12図に示すよ
うに、ヘツドドラム11上に設けられた制限板4
1と接触する。従つてテープガイド15は同図に
おいて右方、すなわちヘツドドラム11の中心寄
りに傾くことが防止される。すなわちヘツドドラ
ム11の側部を通過する際に、テープガイド15
はテープ4の張力によつて同図において右方に倒
れるような力を受ける。そしてこのテープガイド
15を支持するピン32の軸受部分にクリアラン
スがあり、しかもローデイングリング22あるい
はその支持機構が小型化されて、それらの剛性が
不足しているために、実際にテープガイド15は
同方向に倒れようとする。従つてこのような現象
を防止するために、ガイド15の先端を制限板4
1に当接させて倒れるのを防止している。このよ
うにして磁気テープ4がテープガイド15から離
脱することが防止され、確実なテープローデイン
グが可能となる。なおこの動作は先行するテープ
ガイド14についても同様であつて、このテープ
ガイド14も制限板41と接触して傾くことが防
止される。
このようにしてローデイングリング22ととも
に移動したテープガイド14,15は、最終ロー
デイング位置において、第6図および第9図に示
すように、規制板36,37の切込み39,40
にそれぞれ受入れられ、その先端部が位置規制さ
れる。なおテープガイド14,15は上述の如
く、これらを支持するピン32の軸受部分にクリ
アランスがあり、しかもローデイングリング22
あるいはその支持機構の剛性がないために、テー
プガイド14,15は規制板36,37によつて
確実に位置決めされることになる。またこれらの
テープガイド14,15の下端部を支持している
ローデイングリング22は最終往動位置あるいは
テープローデイング完了位置において、図外のロ
ツク手段によつてロツクされて位置決めされるこ
とになる。
以上のようにして磁気テープ4は、4本のテー
プガイド12,13,14,15によりローデイ
ングされてヘツドドラム11の外周囲にヘリカル
に巻装される。同時に磁気テープ4は第1図に示
すようにテープガイド16によつてローデイング
されて固定ヘツド20,21と接触することにな
る。そしてピンチローラ17の移動によつて磁気
テープ4はキヤプスタン18と接触し、一定の速
度で走行して、ビデオヘツド、および上記固定ヘ
ツド20,21と摺接して所定の記録あるいは再
生が行なわれる。また磁気テープ4のアンローデ
イングは、上記ローデイング時とは逆方向にロー
デイングリング22が回動し、弛んだ磁気テープ
4はリール3に巻取られてテープカセツト1内に
巻込まれる。
以上本発明を実施例につき述べたが、本発明は
テープ引出し部材のローデイング途中における姿
勢を制限手段によつてヘツドドラムの中心寄りに
傾かないようにしたものであるから、装置の小形
化などでたとえ移動手段などの剛性が低下して
も、この制限手段によつてテープ引出し部材のロ
ーデイング途中における姿勢の変化を制限するこ
とが可能になり、テープローデイングを確実に行
うことができる。
またこの発明では、規制手段によつて最終ロー
デイング位置におけるテープ引出し部材の姿勢を
確実に制限して、走行するテープを案内すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るVTRの要部
平面図、第2図は同VTRのローデイング機構の
要部斜視図、第3図は同平面図、第4図はこの
VTRのローデイングリングの平面図、第5図は
このローデイングリング上に支持されたテープガ
イドの斜視図、第6図は最終ローデイング位置に
おけるテープガイドの斜視図、第7図はアンロー
デイング状態におけるローデイング装置の展開正
面図、第8図はローデイング途中の状態における
カセツト前部の縦断面図、第9図はローデイング
状態におけるローデイング装置の展開正面図、第
10図はテープガイドの立上り動作を示すテープ
ローデイング装置の要部正面図、第11図は第1
0図におけるXI―XI線断面図、第12図はテープ
ガイドの制限動作を示すローデイング装置の要部
断面図である。 なお図面に用いた符号において、1…テープカ
セツト、4…磁気テープ、14,15…テープガ
イド(テープ引出し部材)、22…ローデイング
リング、36,37…規制板(規制手段)、41
…制限板(制限手段)、11…ヘツドドラムであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テープ引出し部材を移動手段によつて移動さ
    せてテープをテープカセツトから引出しヘツドド
    ラムに架装すると共に、最終ローデイング位置で
    前記テープ引出し部材の姿勢を規制手段によつて
    規制し、これによつてテープ引出し部材を用いて
    走行するテープを案内するようにした装置におい
    て、前記テープ引出し部材の移動経路と前記ヘツ
    ドドラムとの間に制限手段を設けて前記テープ引
    出し部材のローデイング途中における姿勢を制限
    し、これによつて前記テープ引出し部材が前記ヘ
    ツドドラムの中心寄りに傾くのを防止したテープ
    ローデイング装置。
JP56047946A 1981-03-31 1981-03-31 Tape loading device Granted JPS57164468A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56047946A JPS57164468A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Tape loading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56047946A JPS57164468A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Tape loading device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57164468A JPS57164468A (en) 1982-10-09
JPH0130233B2 true JPH0130233B2 (ja) 1989-06-16

Family

ID=12789525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56047946A Granted JPS57164468A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Tape loading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57164468A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58187048U (ja) * 1982-06-04 1983-12-12 日本ビクター株式会社 ガイドドラムベ−ス
JPS60163538U (ja) * 1984-04-04 1985-10-30 三洋電機株式会社 テ−プロ−デイング機構

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49107513A (ja) * 1973-02-15 1974-10-12
JPS5254330U (ja) * 1975-10-17 1977-04-19
JPS55163657A (en) * 1979-06-06 1980-12-19 Sony Corp Loading mechanism for magnetic recorder/reproducer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49107513A (ja) * 1973-02-15 1974-10-12
JPS5254330U (ja) * 1975-10-17 1977-04-19
JPS55163657A (en) * 1979-06-06 1980-12-19 Sony Corp Loading mechanism for magnetic recorder/reproducer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57164468A (en) 1982-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0792958B2 (ja) カセツト式記録再生装置
EP0520792B1 (en) Tape loading mechanism with tape loading activated tensioning pin
US3945582A (en) Cassette tape
JPH0217858B2 (ja)
JPH0130233B2 (ja)
JPH0210502B2 (ja)
JPS6239515B2 (ja)
JPH0356897Y2 (ja)
JPH01273260A (ja) テープ案内方法及びその装置
JP2935880B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6136301B2 (ja)
JPS6244Y2 (ja)
KR940004537Y1 (ko) Vcr의 테이프 주행 안내장치
JPS6250Y2 (ja)
JPH0424496Y2 (ja)
JP2530876B2 (ja) テ―プレコ―ダのガイドポスト
JPH0313661B2 (ja)
JP2569154B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープ案内機構
JP2616646B2 (ja) 磁気テープ案内装置
JPS6327304Y2 (ja)
JPH039156Y2 (ja)
JP2863355B2 (ja) テープレコーダのテープ走行装置
JPH06243650A (ja) テープガイド装置とテープカセット
JPH05314604A (ja) テープローディング機構と記録再生装置
JPH0817110A (ja) 磁気テープ案内装置