JPH01301711A - 共重合ポリエステルの製造方法 - Google Patents
共重合ポリエステルの製造方法Info
- Publication number
- JPH01301711A JPH01301711A JP13340688A JP13340688A JPH01301711A JP H01301711 A JPH01301711 A JP H01301711A JP 13340688 A JP13340688 A JP 13340688A JP 13340688 A JP13340688 A JP 13340688A JP H01301711 A JPH01301711 A JP H01301711A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- carbon atoms
- formula
- hydrocarbon group
- divalent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 title description 10
- 229920002601 oligoester Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 34
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 28
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 24
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 claims description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 14
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 8
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 6
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 claims 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 23
- -1 ethylene glycol Chemical class 0.000 abstract description 15
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 6
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 abstract description 3
- GDBUZIKSJGRBJP-UHFFFAOYSA-N 4-acetoxy benzoic acid Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 GDBUZIKSJGRBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- QLIQIXIBZLTPGQ-UHFFFAOYSA-N 4-(2-hydroxyethoxy)benzoic acid Chemical compound OCCOC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 QLIQIXIBZLTPGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 8
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 8
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 7
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- UFMBOFGKHIXOTA-UHFFFAOYSA-N 2-methylterephthalic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1C(O)=O UFMBOFGKHIXOTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- GHLKSLMMWAKNBM-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCCCO GHLKSLMMWAKNBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 2
- CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N toluquinol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1O CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 1-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPXGNBIFHQKREO-UHFFFAOYSA-N 2-chloroterephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(Cl)=C1 ZPXGNBIFHQKREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUWKPDBHJFNMAD-UHFFFAOYSA-N 2-fluoroterephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(F)=C1 YUWKPDBHJFNMAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRWAPLTWCQQSAN-UHFFFAOYSA-N 2-methoxybenzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound COC1=C(C(O)=O)C=CC=C1C(O)=O ZRWAPLTWCQQSAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 2-naphthol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(O)=CC=C21 JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMRCTEPOPAZMMN-UHFFFAOYSA-N 2-undecylpropanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(C(O)=O)C(O)=O WMRCTEPOPAZMMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFXDUWYVZMVVQT-UHFFFAOYSA-N 3-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=CC(O)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 ZFXDUWYVZMVVQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDRSXGPQWNUBN-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenoxy)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 WVDRSXGPQWNUBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOGBRRBOCDIKSR-UHFFFAOYSA-N 4-acetyloxy-3-chlorobenzoic acid Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1Cl XOGBRRBOCDIKSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFEXEMQCDQNNTI-UHFFFAOYSA-N 4-acetyloxy-3-methylbenzoic acid Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1C JFEXEMQCDQNNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N chlorohydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Cl)=C1 AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- PFURGBBHAOXLIO-WDSKDSINSA-N cyclohexane-1,2-diol Chemical compound O[C@H]1CCCC[C@@H]1O PFURGBBHAOXLIO-WDSKDSINSA-N 0.000 description 1
- XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC(C(O)=O)C1 XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLMGYIOTPQVQJR-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-diol Chemical compound OC1CCCC(O)C1 RLMGYIOTPQVQJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKONPUDBRVKQLM-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,4-diol Chemical compound OC1CCC(O)CC1 VKONPUDBRVKQLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPGJOUYGWKFYQW-UHFFFAOYSA-N diphenyl benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound C=1C=C(C(=O)OC=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(=O)OC1=CC=CC=C1 HPGJOUYGWKFYQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N hydroquinone methyl ether Natural products COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- ABMFBCRYHDZLRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,4-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=C(C(O)=O)C2=C1 ABMFBCRYHDZLRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1C(O)=O DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNZMMCVIXORAQL-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-diol Chemical compound C1=C(O)C=CC2=CC(O)=CC=C21 MNZMMCVIXORAQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- YQUVCSBJEUQKSH-UHFFFAOYSA-N protochatechuic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 YQUVCSBJEUQKSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 229920003987 resole Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- WKOLLVMJNQIZCI-UHFFFAOYSA-N vanillic acid Chemical compound COC1=CC(C(O)=O)=CC=C1O WKOLLVMJNQIZCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUUBOHWZSQXCSW-UHFFFAOYSA-N vanillic acid Natural products COC1=CC(O)=CC(C(O)=O)=C1 TUUBOHWZSQXCSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野〕
本発明は共重合ポリエステルの新規な製造方法に関する
ものである。さらに詳しくいえは、本発明は、高弾性率
で、かつ高強度及び高伸度を有する上、成形時にザーモ
i〜ロピノクな液晶を形成して成形性にも優れるなとの
特徴を有し、例えは成形Aイ料や、フィルム、繊維なと
の素材として好適な共重合ポリニスデルを再現性よく製
造する方法に関するものである。
ものである。さらに詳しくいえは、本発明は、高弾性率
で、かつ高強度及び高伸度を有する上、成形時にザーモ
i〜ロピノクな液晶を形成して成形性にも優れるなとの
特徴を有し、例えは成形Aイ料や、フィルム、繊維なと
の素材として好適な共重合ポリニスデルを再現性よく製
造する方法に関するものである。
[従来の技術]
近年、繊維、フィルム又は成形品の何れかを問わず、剛
性、強度、伸度、耐熱性などに優れた素材に対する要望
か高まっている。
性、強度、伸度、耐熱性などに優れた素材に対する要望
か高まっている。
ところで、ポリエステルは、多くの分野において、一般
成形品をはしめ、種々の用途に広く用いられている。し
かしなから、多くのポリエステルは曲は弾性率や曲げ強
度に劣るため、高弾性率や高強度か要求される用途には
適さないという欠点を有していた。
成形品をはしめ、種々の用途に広く用いられている。し
かしなから、多くのポリエステルは曲は弾性率や曲げ強
度に劣るため、高弾性率や高強度か要求される用途には
適さないという欠点を有していた。
したかって、高弾性率や高強度か要求される用途に適し
たポリエステルの開発が積極的に試みら=3− れ、近年液晶性ポリエステルか注目されるようになった
。この液晶性ポリエステルか特に注目を集めるようにな
ったのは、ポリエヂレンテフタレートとアセトキ/安息
香酸とから、ポリエチレンテフタレートの5倍以上の剛
性、4倍以上の強度、25倍以上の衝撃強度を有する新
しい熱液晶高分子化合物か見い出され、高機能性樹脂へ
の新しい可能性か示されたことによる[「ジャーナル・
オブ・ポリマー・サイエンス・ポリマー・ケミストリー
・エデイジョンj第14巻、第2043ページ(197
6年)、特公昭56−18016号公報。] しかしなから、前記熱液晶高分子化合物は極めてもろく
、かつ強度や伸度についても必ずしも十分てはないとい
う欠点を有していた。
たポリエステルの開発が積極的に試みら=3− れ、近年液晶性ポリエステルか注目されるようになった
。この液晶性ポリエステルか特に注目を集めるようにな
ったのは、ポリエヂレンテフタレートとアセトキ/安息
香酸とから、ポリエチレンテフタレートの5倍以上の剛
性、4倍以上の強度、25倍以上の衝撃強度を有する新
しい熱液晶高分子化合物か見い出され、高機能性樹脂へ
の新しい可能性か示されたことによる[「ジャーナル・
オブ・ポリマー・サイエンス・ポリマー・ケミストリー
・エデイジョンj第14巻、第2043ページ(197
6年)、特公昭56−18016号公報。] しかしなから、前記熱液晶高分子化合物は極めてもろく
、かつ強度や伸度についても必ずしも十分てはないとい
う欠点を有していた。
そこで、本発明者らは、該熱液晶高分子化合物の強度や
伸度を改良するために研究を重ね、先に強度や伸度が改
良された共重合ポリエステル(特開昭60−18652
7号公報)、及びその新規な製造方法(特開昭60−1
.86525号公報)を見い出した。
伸度を改良するために研究を重ね、先に強度や伸度が改
良された共重合ポリエステル(特開昭60−18652
7号公報)、及びその新規な製造方法(特開昭60−1
.86525号公報)を見い出した。
この新規な製造方法によると、−数式
%式%()
(式中のRJ:J炭素数2〜20の二価の脂肪族炭化水
素基、R8け二価の芳香族炭化水素基である。)で示さ
れる単位成分を反応中に形成させ、この単位を共重合ポ
リエステル中に含有させることによって弾性率を低下さ
せずに、強度及び伸度の向上した共重合ポリエステルを
得ることか可能とな つ プこ 。
素基、R8け二価の芳香族炭化水素基である。)で示さ
れる単位成分を反応中に形成させ、この単位を共重合ポ
リエステル中に含有させることによって弾性率を低下さ
せずに、強度及び伸度の向上した共重合ポリエステルを
得ることか可能とな つ プこ 。
しかしながら、この製造方法においては、反応中に、前
記−数式(1)で表わされる単位成分を形成さUるため
に、反応条件によって、共重合ポリエステル中の該単位
の含有量か変化しゃずいという問題かあった。
記−数式(1)で表わされる単位成分を形成さUるため
に、反応条件によって、共重合ポリエステル中の該単位
の含有量か変化しゃずいという問題かあった。
[発明が解決しようとする課題]
本発明は、このような事情のもとて、高弾性率を何し、
かつ強度や伸度に優れる」二に、弾性率と耐熱性とのバ
ランスの良好な共重合ポリエステルを、再現性よく製造
する方法を提供することを目的としてなされたものであ
る。
かつ強度や伸度に優れる」二に、弾性率と耐熱性とのバ
ランスの良好な共重合ポリエステルを、再現性よく製造
する方法を提供することを目的としてなされたものであ
る。
[課題を解決するための手段]
本発明者らは、前記の優れた特性を有する共重合ポリエ
ステルを再現性よく製造する方法を開発するために鋭意
研究を重ねた結果、特定の構造を有するオリゴエステル
又はポリエステルとアシルオキ/カルボン酸とヒドロキ
ンカルボン酸とを反応さセて共重合オリゴマーを形成さ
せたのち、重合を行うことにより、その目的を達成しう
ろことを見い出し、この知見に基づいて本発明を完成す
るに至った。
ステルを再現性よく製造する方法を開発するために鋭意
研究を重ねた結果、特定の構造を有するオリゴエステル
又はポリエステルとアシルオキ/カルボン酸とヒドロキ
ンカルボン酸とを反応さセて共重合オリゴマーを形成さ
せたのち、重合を行うことにより、その目的を達成しう
ろことを見い出し、この知見に基づいて本発明を完成す
るに至った。
すなわち、本発明は、(A、 )−数式%式%()
(式中のR1は炭素数4〜20の二価の脂環式炭化水素
基、炭素数1〜40の二価の脂肪族炭化水素基又は芳香
環を形成する炭素数か6〜20の二価の芳香族炭化水素
基、R2は炭素数2〜40の二価の脂肪族炭化水素基、
炭素数4〜20の二価の脂環式炭化水素基、芳香環を形
成する炭素数か6〜20の二価の芳香族炭化水素基又は
二価の分子量80〜8000のポリアルギレンオキント
残基−Cある。) で示される繰り返し単位から成るオリゴエステル又はボ
リエスフ゛ル、(B)−数式 %式%() (式中のR3け芳香環を形成する炭素数が6〜20の二
価の芳香族炭化水素基、R′は炭素数1〜8のアルギル
基又はフェニル基である。)で示さイするア、ルオキ/
カルボン酸、反ひ(C)−数式 %式%() (式中のR5+;l炭素数2〜40の二価の脂肪族炭化
水素基、炭素数4〜20の二価の脂環式炭化水素基、芳
香環を形成する炭素数か6〜20の二価の芳香族炭化水
素基又は二価の分子量80〜8000のポリアルキレン
オキノド残基、R6は芳香環を形成する炭素数が6〜2
0の二価の芳香族炭化水素基である。) で表わされる化合物を反応させて共重合オリゴマーを形
成させたのも、重合を行うことを特徴どする共重合ポリ
エステルの製造方法を提供するものである。
基、炭素数1〜40の二価の脂肪族炭化水素基又は芳香
環を形成する炭素数か6〜20の二価の芳香族炭化水素
基、R2は炭素数2〜40の二価の脂肪族炭化水素基、
炭素数4〜20の二価の脂環式炭化水素基、芳香環を形
成する炭素数か6〜20の二価の芳香族炭化水素基又は
二価の分子量80〜8000のポリアルギレンオキント
残基−Cある。) で示される繰り返し単位から成るオリゴエステル又はボ
リエスフ゛ル、(B)−数式 %式%() (式中のR3け芳香環を形成する炭素数が6〜20の二
価の芳香族炭化水素基、R′は炭素数1〜8のアルギル
基又はフェニル基である。)で示さイするア、ルオキ/
カルボン酸、反ひ(C)−数式 %式%() (式中のR5+;l炭素数2〜40の二価の脂肪族炭化
水素基、炭素数4〜20の二価の脂環式炭化水素基、芳
香環を形成する炭素数か6〜20の二価の芳香族炭化水
素基又は二価の分子量80〜8000のポリアルキレン
オキノド残基、R6は芳香環を形成する炭素数が6〜2
0の二価の芳香族炭化水素基である。) で表わされる化合物を反応させて共重合オリゴマーを形
成させたのも、重合を行うことを特徴どする共重合ポリ
エステルの製造方法を提供するものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明において、原料の(A)成分として用いられるポ
リエステル又はオリゴエステルは、−数式 %式%() (式中のR1及びR2は前記と同し意味をもつ)で示さ
れる繰り返し単位から成るものである。該−数式(IT
)中のR1やR2か二価の芳香族炭化水素基である場合
、該芳香族炭化水素基の芳香環の水素原子は、ハロゲン
原子、炭素数1〜4のアルキル基やアルコキン基などで
置換されていてもよい。
リエステル又はオリゴエステルは、−数式 %式%() (式中のR1及びR2は前記と同し意味をもつ)で示さ
れる繰り返し単位から成るものである。該−数式(IT
)中のR1やR2か二価の芳香族炭化水素基である場合
、該芳香族炭化水素基の芳香環の水素原子は、ハロゲン
原子、炭素数1〜4のアルキル基やアルコキン基などで
置換されていてもよい。
該ポリエステル又はオリゴエステルは、−数式%式%(
) (式中のR1は前記と同し意味をもつ)て示さ1するジ
カルボン酸と、−数式 %式%() (式中のR2は前記と同し意味をもつ)て示されるジオ
ールとを、公知の方法により縮重合させることによって
製造することかできる。
) (式中のR1は前記と同し意味をもつ)て示さ1するジ
カルボン酸と、−数式 %式%() (式中のR2は前記と同し意味をもつ)て示されるジオ
ールとを、公知の方法により縮重合させることによって
製造することかできる。
前記−数式(■)で示されるジカルボン酸としては、例
えはテレフタル酸、メ)・キシテレフタル酸、エトキン
プレフタル酸、フルオロテレフタル酸、クロロテレフタ
ル酸、メチルテレフタル酸、イソフタル酸、7タル酸、
メトキシイソフタル酸、・ンフェニルメタンー4,4+
−ジカルボン酸、ジフニニルメタンー3,3′−ジカル
ボン酸、ジフェニルエーテル−4,4′−ジカルボン酸
、ジフェニル−4,4′−Vカルホン酸、ナフタレン−
2,6−ジカルボン酸、ナフタレン−1,5−7カルボ
ン酸、ナフタレン−1,4−ジカルボン酸、アジピン酸
、セバソン酸、アセライン酸、スヘリン酸、ドデカンジ
カルボン酸、3−メチルアセライン酸、グルタル酸、コ
ハク酸、シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸、シク
ロヘキサン−1,3−ジカルボン酸、シクロペンタン−
1,3−ジカルボン酸なとが挙けられるか、これらの中
でテレフタル酸か好ましい。これらのジカルボン酸はそ
れぞれ単独で用いてもよいし、2種類以上を組み合わせ
て用いてもよい。
えはテレフタル酸、メ)・キシテレフタル酸、エトキン
プレフタル酸、フルオロテレフタル酸、クロロテレフタ
ル酸、メチルテレフタル酸、イソフタル酸、7タル酸、
メトキシイソフタル酸、・ンフェニルメタンー4,4+
−ジカルボン酸、ジフニニルメタンー3,3′−ジカル
ボン酸、ジフェニルエーテル−4,4′−ジカルボン酸
、ジフェニル−4,4′−Vカルホン酸、ナフタレン−
2,6−ジカルボン酸、ナフタレン−1,5−7カルボ
ン酸、ナフタレン−1,4−ジカルボン酸、アジピン酸
、セバソン酸、アセライン酸、スヘリン酸、ドデカンジ
カルボン酸、3−メチルアセライン酸、グルタル酸、コ
ハク酸、シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸、シク
ロヘキサン−1,3−ジカルボン酸、シクロペンタン−
1,3−ジカルボン酸なとが挙けられるか、これらの中
でテレフタル酸か好ましい。これらのジカルボン酸はそ
れぞれ単独で用いてもよいし、2種類以上を組み合わせ
て用いてもよい。
一方、前記−数式(VT)で示されるジオールとしては
、例えばエチレングリコール、1,3−プロパンンオー
ル、■、2−プロパンジオール、1.3−ブタンジオー
ル、1.4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコール
、1,6ヘキザンジオール、1.12−ドデカンジオー
ル、シクロヘキサン−1,4−ジオール、シクロヘキサ
ン−1,3−ジオール、シクロヘキサン−1,2−ジオ
ール、シクロペンタン−1,3−ンオール、ジエチレン
グリコール、ポリエチレングリコール、ヒドロキノン、
レゾル/ノール、ヒスフェノールA1メチルヒドロキノ
ン、クロロヒドロキノン、2.6−ナフタレンジオール
などが挙けられるか、これらの中でエチレングリコール
及び1,4−ブタンジオールか好ましい。これらのジオ
ールは、それぞれ単独で用いてもよいし、2種類以上を
組み合わせて用いてもよい。
、例えばエチレングリコール、1,3−プロパンンオー
ル、■、2−プロパンジオール、1.3−ブタンジオー
ル、1.4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコール
、1,6ヘキザンジオール、1.12−ドデカンジオー
ル、シクロヘキサン−1,4−ジオール、シクロヘキサ
ン−1,3−ジオール、シクロヘキサン−1,2−ジオ
ール、シクロペンタン−1,3−ンオール、ジエチレン
グリコール、ポリエチレングリコール、ヒドロキノン、
レゾル/ノール、ヒスフェノールA1メチルヒドロキノ
ン、クロロヒドロキノン、2.6−ナフタレンジオール
などが挙けられるか、これらの中でエチレングリコール
及び1,4−ブタンジオールか好ましい。これらのジオ
ールは、それぞれ単独で用いてもよいし、2種類以上を
組み合わせて用いてもよい。
本発明方法において用いられる原料の(A)成分は、1
11工記一般式(IT)で示される繰り返し単位から成
るポリエステル又はオリゴエステルであれはよく、特に
制限はないが、入手しやすさの点からボリエヂレンテフ
タレート、ポリブチレンチ7タレート及びそれらのオリ
ゴマーか好ましく、さらにポリブチレンチ7タレート及
びそのオリゴマーか好ましい。特にηinhか0.2以
上のポリエチレンテフタレー1〜か好適でアル。
11工記一般式(IT)で示される繰り返し単位から成
るポリエステル又はオリゴエステルであれはよく、特に
制限はないが、入手しやすさの点からボリエヂレンテフ
タレート、ポリブチレンチ7タレート及びそれらのオリ
ゴマーか好ましく、さらにポリブチレンチ7タレート及
びそのオリゴマーか好ましい。特にηinhか0.2以
上のポリエチレンテフタレー1〜か好適でアル。
この(A、 )成分の使用量は、前記一般式(H)で示
される繰り返し単位の量にして、全原料成分に対し、通
常5〜70モル%、好ましくは5〜50モル%の範囲で
選はれる。この量が5モル%未漏では共重合ポリエステ
ルの強度及び伸度が十分でないし、70モル%を超える
と弾性率か低下する傾向か生しる。
される繰り返し単位の量にして、全原料成分に対し、通
常5〜70モル%、好ましくは5〜50モル%の範囲で
選はれる。この量が5モル%未漏では共重合ポリエステ
ルの強度及び伸度が十分でないし、70モル%を超える
と弾性率か低下する傾向か生しる。
本発明方法においては、原料の(B)成分とし一11=
て、一般式
%式%()
(式中のR4及びR3は前記と同し意味をもつ)で示さ
れるアンルオキシカルボン酸が用いられる。
れるアンルオキシカルボン酸が用いられる。
該一般式(III)中のR3は、芳香環の水素原子がハ
ロケン原子、炭素数1〜4のアルキル基やアルコキン基
なとで置換されていてもよいし、R4がフェニル基であ
る場合、その芳香環の水素原子は同様に置換されていて
もよい。
ロケン原子、炭素数1〜4のアルキル基やアルコキン基
なとで置換されていてもよいし、R4がフェニル基であ
る場合、その芳香環の水素原子は同様に置換されていて
もよい。
このアンルオキシカルボン酸は、−数式%式%()
(式中のR3は前記と同じ意味をもつ)で示される芳香
族ヒドロキシカルボン酸に、一般式 %式%() (式中のR4は前記と同し意味をもつ)て示されるカル
ボン酸、又はそのエステル、酸ハライド、酸無水物なと
の反応性誘導体を反応させることにより得られる。
族ヒドロキシカルボン酸に、一般式 %式%() (式中のR4は前記と同し意味をもつ)て示されるカル
ボン酸、又はそのエステル、酸ハライド、酸無水物なと
の反応性誘導体を反応させることにより得られる。
該アンルオキンカルボン酸としては、例えばp−アセト
キン安息香酸、4−アセトキシ−3−クロロ安息香酸、
m−アセトキン安息香酸、4−アセドキ/−3,5−ジ
メチル安息香酸、2−アセトキ7−6−ナフトエ酸、■
−アセトキシー5−ナフトエ酸、1−アセトキン=4−
ナフトエ酸、ンユリンガー酸のアセテ−1−、バニリン
酸のアセテート、4−アセトキシ−3−メチル安息香酸
などが挙げられ、これらはそれぞれ単独で用いてもよい
し、2種類以上を組み合わせて用いてもよいか、p−ア
セトキン安息香酸を単独で用いるのが、溶融異方性を保
つ点において好ましい。
キン安息香酸、4−アセトキシ−3−クロロ安息香酸、
m−アセトキン安息香酸、4−アセドキ/−3,5−ジ
メチル安息香酸、2−アセトキ7−6−ナフトエ酸、■
−アセトキシー5−ナフトエ酸、1−アセトキン=4−
ナフトエ酸、ンユリンガー酸のアセテ−1−、バニリン
酸のアセテート、4−アセトキシ−3−メチル安息香酸
などが挙げられ、これらはそれぞれ単独で用いてもよい
し、2種類以上を組み合わせて用いてもよいか、p−ア
セトキン安息香酸を単独で用いるのが、溶融異方性を保
つ点において好ましい。
このア/ルオキシカルボン酸の使用量は、全原料成分に
対し、通常5〜90モル%、好ましくは10〜85モル
%の範囲で選ばれる。この量か5重量%未満では共重合
ポリエステルの弾性率が低くなるおそれがあるし、90
モル%を超えると強度や伸度か低下する傾向か生し、好
ましくない。
対し、通常5〜90モル%、好ましくは10〜85モル
%の範囲で選ばれる。この量か5重量%未満では共重合
ポリエステルの弾性率が低くなるおそれがあるし、90
モル%を超えると強度や伸度か低下する傾向か生し、好
ましくない。
本発明の大きな特徴は、原料成分の1つとして、(C)
一般式 %式%() (式中のR5及びR6は前記と同し意味をもつ)で示さ
れる化合物を用いることである。この化合物を用いるこ
とにより、共重合ポリエステルの弾性率を低下させずに
、強度や伸度を向上させることか可能となるとともに、
反応において良好な再現性か得られるようになった。
一般式 %式%() (式中のR5及びR6は前記と同し意味をもつ)で示さ
れる化合物を用いることである。この化合物を用いるこ
とにより、共重合ポリエステルの弾性率を低下させずに
、強度や伸度を向上させることか可能となるとともに、
反応において良好な再現性か得られるようになった。
前記一般式(TV)におけるR6の二価の芳香族炭化水
素基は、芳香環の水素原子かハロゲン原子、炭素数1〜
4のアルキル基やアルコキン基などで置換されていても
よいし、またR5か二価の芳香族炭化水素基の場合は、
その芳香環の水素原子は前記と同様に置換されていても
よい。
素基は、芳香環の水素原子かハロゲン原子、炭素数1〜
4のアルキル基やアルコキン基などで置換されていても
よいし、またR5か二価の芳香族炭化水素基の場合は、
その芳香環の水素原子は前記と同様に置換されていても
よい。
前記一般式(TV)で表わされる化合物としては、例え
ば4−β−ヒトロキンエI・キン安息香酸、3−β−ヒ
ドロキキシトキ7安息香酸、4−ω−ヒドロキシブトキ
ン安息香酸、4−β−ヒドロキンエトキン−3−クロロ
安息香酸、4−ω−ヒドロキンブトキシ−3,5−ジメ
チル安息香酸、2−β−ヒドロキンエ[・キン−6−ナ
フトエ酸、4−(4’−β−ヒl−ロキソエトキンフェ
ニル)安息香酸なとか挙けられるか、これらの中で4−
β−ヒ]・ロキ、工I・キ/安息香酸か好適である。
ば4−β−ヒトロキンエI・キン安息香酸、3−β−ヒ
ドロキキシトキ7安息香酸、4−ω−ヒドロキシブトキ
ン安息香酸、4−β−ヒドロキンエトキン−3−クロロ
安息香酸、4−ω−ヒドロキンブトキシ−3,5−ジメ
チル安息香酸、2−β−ヒドロキンエ[・キン−6−ナ
フトエ酸、4−(4’−β−ヒl−ロキソエトキンフェ
ニル)安息香酸なとか挙けられるか、これらの中で4−
β−ヒ]・ロキ、工I・キ/安息香酸か好適である。
また、これらの化合物は、それぞれ単独で用いてもよい
し、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
し、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明方法における前記(C)成分の使用量は、全原料
成分に対し、通常1〜30モル%、好ましくは2〜25
モル%、さらに好ましくは3〜20モル%の範囲で選は
れる。この量が1モル%未満では共重合ポリエステルの
強度や伸度が低くなるおそれかあるし、30モル%を超
えると弾性率か低下する傾向か生し好ましくない。
成分に対し、通常1〜30モル%、好ましくは2〜25
モル%、さらに好ましくは3〜20モル%の範囲で選は
れる。この量が1モル%未満では共重合ポリエステルの
強度や伸度が低くなるおそれかあるし、30モル%を超
えると弾性率か低下する傾向か生し好ましくない。
本発明方法においては、原料成分として、前記(Δ)、
(B)及び(C)の必須成分以外に、所望に応しくD)
一般式 (式中のRgは芳香環を形成する炭素数か6〜20の二
価の芳香族炭化水素基、R10は炭素数−15= 1〜8のアルキル基又はフェニル基である。)で示され
る芳香族ンアシル化合物、及び/又は(E)一般式 %式%() (式中のR11は芳香環を形成する炭素数が6〜20の
二価の芳香族炭化水素基である。)て示される芳香族ジ
カルボン酸を用いることができる。
(B)及び(C)の必須成分以外に、所望に応しくD)
一般式 (式中のRgは芳香環を形成する炭素数か6〜20の二
価の芳香族炭化水素基、R10は炭素数−15= 1〜8のアルキル基又はフェニル基である。)で示され
る芳香族ンアシル化合物、及び/又は(E)一般式 %式%() (式中のR11は芳香環を形成する炭素数が6〜20の
二価の芳香族炭化水素基である。)て示される芳香族ジ
カルボン酸を用いることができる。
前記一般式(IX)中のR9及び一般式(X)中のR1
1は、芳香環の水素原子かハロゲン原子、炭素数1〜4
のアルキル基やアルコキシ基などで置換されていてもよ
いし、一般式(IX)中のR10かフェニル基である場
合、その芳香環の水素原子は、同様に置換されていても
よい。
1は、芳香環の水素原子かハロゲン原子、炭素数1〜4
のアルキル基やアルコキシ基などで置換されていてもよ
いし、一般式(IX)中のR10かフェニル基である場
合、その芳香環の水素原子は、同様に置換されていても
よい。
前記(D)成分、すなわち一般式(IN)で示される芳
香族ンアシル化合物としては、例えはヒドロキノン、レ
ッジノール、メチルヒ)−ロキノン、L−ブチルヒドロ
キノン、215−ジ−t−ブチルヒドロキノン、2.6
−ジー[−ブチルヒドロ=16− キノン、2.4.5−hリメチルレゾルシノール、1.
2.5−1−リメチルヒドロキノン、1.4〜ジヒドロ
キ/ナフタレン、■、5−ジヒドロキシナフタレン、1
,6−ンヒトロキシナフタレン、2.6−7ヒドロキン
ナフタレン、2,7−ジヒトロキ/ナフタレン、2,2
−ヒス(4−ヒドロキノフェニル)フロパン、2−(3
−ヒドロキシフェニル)−2−(4−ヒドロキンフェニ
ル)プロパン、ヒス(4−ヒドロキシフェニル)メタン
、1.1−ヒス(4〜ヒドロキシフエニル)シクロヘギ
ザン、4.4’−ンヒドロキシフェニル、ヒス(4−ヒ
ドロキンフェニル)ケトン、ヒス(4−ヒ)・ロキシフ
ェニル)スルフィト、ヒス(4−ヒドロキンフェニル)
スルポン、ヒス(4−ヒドロギンフェニル)エーテル、
(4−ヒドロキシフェニル)−4−ヒドロキンヘンソエ
ート、3.4″−ジヒトロキシフエニルスルホン、3.
4’−ジヒドロキノベンゾフェノンなとのシア/ル化物
、好ましくはンアセテートか挙けられるか必すしもこれ
らに限定されるものではなく、また、これらの芳香族ン
ア/ル化合物は、それぞれ単独で用いてもよいし、2種
類以上を組み合わせて用いてもよい。
香族ンアシル化合物としては、例えはヒドロキノン、レ
ッジノール、メチルヒ)−ロキノン、L−ブチルヒドロ
キノン、215−ジ−t−ブチルヒドロキノン、2.6
−ジー[−ブチルヒドロ=16− キノン、2.4.5−hリメチルレゾルシノール、1.
2.5−1−リメチルヒドロキノン、1.4〜ジヒドロ
キ/ナフタレン、■、5−ジヒドロキシナフタレン、1
,6−ンヒトロキシナフタレン、2.6−7ヒドロキン
ナフタレン、2,7−ジヒトロキ/ナフタレン、2,2
−ヒス(4−ヒドロキノフェニル)フロパン、2−(3
−ヒドロキシフェニル)−2−(4−ヒドロキンフェニ
ル)プロパン、ヒス(4−ヒドロキシフェニル)メタン
、1.1−ヒス(4〜ヒドロキシフエニル)シクロヘギ
ザン、4.4’−ンヒドロキシフェニル、ヒス(4−ヒ
ドロキンフェニル)ケトン、ヒス(4−ヒ)・ロキシフ
ェニル)スルフィト、ヒス(4−ヒドロキンフェニル)
スルポン、ヒス(4−ヒドロギンフェニル)エーテル、
(4−ヒドロキシフェニル)−4−ヒドロキンヘンソエ
ート、3.4″−ジヒトロキシフエニルスルホン、3.
4’−ジヒドロキノベンゾフェノンなとのシア/ル化物
、好ましくはンアセテートか挙けられるか必すしもこれ
らに限定されるものではなく、また、これらの芳香族ン
ア/ル化合物は、それぞれ単独で用いてもよいし、2種
類以上を組み合わせて用いてもよい。
前記芳香族ジアンル化合物の中では、特にヒドロキノン
、レゾパンノール、[−ブチルヒドロキノン、4,4″
−ジヒドロキンフェニル、ヒス(4−ヒlj oキンフ
ェニル)スルホン及び2,2−ヒス(4−ヒドロキンフ
ェニル)プロパンのジアセテートか好適である。
、レゾパンノール、[−ブチルヒドロキノン、4,4″
−ジヒドロキンフェニル、ヒス(4−ヒlj oキンフ
ェニル)スルホン及び2,2−ヒス(4−ヒドロキンフ
ェニル)プロパンのジアセテートか好適である。
これらの芳香族シアンル化合物の使用量は、全原料成分
に対し、好ましくは40モル%以下、より好ましくは3
0モル%以下の範囲で選はれる。
に対し、好ましくは40モル%以下、より好ましくは3
0モル%以下の範囲で選はれる。
この量が40モル%を超えると共重合ポリエステルの強
度や伸度が低下する傾向が生し好ましくない。
度や伸度が低下する傾向が生し好ましくない。
前記(E)成分、すなわち一般式(X)で示される芳香
族ジカルボン酸としては、例えはテレフタル酸、イソフ
タル酸、ナフタレン−2,6−ジカルボン酸、ナフタレ
ン−1,5−ジカルボン酸、ジフェニル−4,4′−ジ
カルボン酸、メチルテレフタル酸、メチルテレフタル酸
、ンフェニルエーテルー4,4′−ンカルボン酸、ンフ
ェニルグーオエーテル−4,4”−ジカルボン酸、3.
3″−7フエニル・/カルボン酸、ソフェニルスルホン
ー4.4′−ジカルボン酸、ソフェニルケトン−4,4
’−/カルボン酸、2.2− ’;フェニルプロパンー
4,4″〜ジカルボン酸、テレフタル酸ジフェニル、ジ
フェニル−3,3’−ジカルボン酸などが挙げられるか
、必すしもこれらに限定されるものではない。また、こ
れらの芳香族ジカルボン酸け、1種類用いてもよいし、
2種類以上を組み合わせて用いてもよい。これらの芳香
族ジノノルボン酸の中では、特にテレフタル酸、イソフ
タル酸、ジフェニル−3,3’−ジカルボン酸及びナフ
タレン−2,6−ソカルボン酸か好適である。
族ジカルボン酸としては、例えはテレフタル酸、イソフ
タル酸、ナフタレン−2,6−ジカルボン酸、ナフタレ
ン−1,5−ジカルボン酸、ジフェニル−4,4′−ジ
カルボン酸、メチルテレフタル酸、メチルテレフタル酸
、ンフェニルエーテルー4,4′−ンカルボン酸、ンフ
ェニルグーオエーテル−4,4”−ジカルボン酸、3.
3″−7フエニル・/カルボン酸、ソフェニルスルホン
ー4.4′−ジカルボン酸、ソフェニルケトン−4,4
’−/カルボン酸、2.2− ’;フェニルプロパンー
4,4″〜ジカルボン酸、テレフタル酸ジフェニル、ジ
フェニル−3,3’−ジカルボン酸などが挙げられるか
、必すしもこれらに限定されるものではない。また、こ
れらの芳香族ジカルボン酸け、1種類用いてもよいし、
2種類以上を組み合わせて用いてもよい。これらの芳香
族ジノノルボン酸の中では、特にテレフタル酸、イソフ
タル酸、ジフェニル−3,3’−ジカルボン酸及びナフ
タレン−2,6−ソカルボン酸か好適である。
前記芳香族ジカルボン酸の使用量は、全原子料成分に対
し、好ましくは40モル%以下、より好ましくは30モ
ル%以下の範囲て選はれる。この量か40モル%を超え
ると共重合ポリエステルの強度や伸度か低下する傾向か
生し、好ましくない。
し、好ましくは40モル%以下、より好ましくは30モ
ル%以下の範囲て選はれる。この量か40モル%を超え
ると共重合ポリエステルの強度や伸度か低下する傾向か
生し、好ましくない。
本発明方法においては、反応の第一工程として、=19
− 前記(A、 )、(B)、(C)及び所望に応して用い
られる(D)や(E)成分を接触させることにより、ア
シドリシス反応を行い、ポリエステルの7ラクメント(
オリゴマー)を形成させる。この反応は通常200〜3
20°Cの範囲の温度において行われるか、反応効率及
び副反応の抑制の点から、220〜3000C,特に2
40〜290°Cの範囲の温度で行うのか望ましい。反
応時間(ま、反応温度によって左右され一概に定めるこ
とはできないか、通常10分ないし5時間、好ましくは
30分ないし3時間程度である。
− 前記(A、 )、(B)、(C)及び所望に応して用い
られる(D)や(E)成分を接触させることにより、ア
シドリシス反応を行い、ポリエステルの7ラクメント(
オリゴマー)を形成させる。この反応は通常200〜3
20°Cの範囲の温度において行われるか、反応効率及
び副反応の抑制の点から、220〜3000C,特に2
40〜290°Cの範囲の温度で行うのか望ましい。反
応時間(ま、反応温度によって左右され一概に定めるこ
とはできないか、通常10分ないし5時間、好ましくは
30分ないし3時間程度である。
この反応においては、実質的に新たに、−数式%式%(
) (式中のR2及びR3は前記と同し意味をもつ)で示さ
れる単位成分は形成されず、前記(C)成分の仕込量に
よって、−数式 %式%() (式中のR5及UR6は前記と同し意味をもつ)−20
= で示される単位成分の量か規定されることから、反応条
件の多少の変動によっても、前記−数式(ff)て示さ
れる単位成分の量は変化しないので、再現性よく、所望
の共重合ポリエステルを得ることかできる。さらに、得
られる共重合ポリエステルは、該−数式01)で示され
る単位を含有することにより、強度や伸度か向上すると
ともに、弾性率と耐熱性とのバランスに優れたものとな
る。
) (式中のR2及びR3は前記と同し意味をもつ)で示さ
れる単位成分は形成されず、前記(C)成分の仕込量に
よって、−数式 %式%() (式中のR5及UR6は前記と同し意味をもつ)−20
= で示される単位成分の量か規定されることから、反応条
件の多少の変動によっても、前記−数式(ff)て示さ
れる単位成分の量は変化しないので、再現性よく、所望
の共重合ポリエステルを得ることかできる。さらに、得
られる共重合ポリエステルは、該−数式01)で示され
る単位を含有することにより、強度や伸度か向上すると
ともに、弾性率と耐熱性とのバランスに優れたものとな
る。
前記第一工程の反応は不活性カス雰囲下で行うのか好ま
しい。この第一工程の反応においては、アンドリンスに
よるフラグメント化が主反応として起こるか、その他縮
合反応も起こり、酢酸のような低分子化合物か脱離して
くる。このような脱離物は系外に留去するのか好ましい
のて、不活性カスはソールして用いてもよいか、系内に
連続的に導入させるのか有利である。該不活性カスとし
ては、窒素やアルコンなどを用いることかできる。
しい。この第一工程の反応においては、アンドリンスに
よるフラグメント化が主反応として起こるか、その他縮
合反応も起こり、酢酸のような低分子化合物か脱離して
くる。このような脱離物は系外に留去するのか好ましい
のて、不活性カスはソールして用いてもよいか、系内に
連続的に導入させるのか有利である。該不活性カスとし
ては、窒素やアルコンなどを用いることかできる。
この第一工程においてバラバラにされたポリエステルの
フラグメントは、次の第二工程において、275°C1
1,00sec−’での溶融粘度か30ポイズ以上の高
分子量体に誘導される。この高分子量体の形成は、縮合
の際に発生する低分子の脱離物を系外に留去し、平衡を
ずらすことによって達成される。
フラグメントは、次の第二工程において、275°C1
1,00sec−’での溶融粘度か30ポイズ以上の高
分子量体に誘導される。この高分子量体の形成は、縮合
の際に発生する低分子の脱離物を系外に留去し、平衡を
ずらすことによって達成される。
脱離された低分子化合物を系外へ留去する方法について
は、系内に不活性ガスを導入し、このガスに随伴させて
留去させてもよいし、系内を減圧にして留去してもよい
が、反応時間なとの点から減圧にするのが好ましい。こ
の際、必要な未反応のオリゴマーや七ノで−が系外に留
去しないように留意する必要があり、そのためには、徐
々に減圧していくことか望ましい。この減圧は、通常大
気圧からloOmmHg程度までは、20分ないし1時
間程度で、約100 mmHgからiommHgまでは
20分ないし2時間程度で、約10mmHgからlmm
Hgまでは30分ないし2時間程度で行うのか好ましい
。これより速く減圧を行うと昇華物か多くなり、また留
出ラインの閉塞なと好ましくない事態を招来するおそれ
がある。
は、系内に不活性ガスを導入し、このガスに随伴させて
留去させてもよいし、系内を減圧にして留去してもよい
が、反応時間なとの点から減圧にするのが好ましい。こ
の際、必要な未反応のオリゴマーや七ノで−が系外に留
去しないように留意する必要があり、そのためには、徐
々に減圧していくことか望ましい。この減圧は、通常大
気圧からloOmmHg程度までは、20分ないし1時
間程度で、約100 mmHgからiommHgまでは
20分ないし2時間程度で、約10mmHgからlmm
Hgまでは30分ないし2時間程度で行うのか好ましい
。これより速く減圧を行うと昇華物か多くなり、また留
出ラインの閉塞なと好ましくない事態を招来するおそれ
がある。
その後、1 mmh以下の真空度で、重合体か所望の溶
融粘度に到達するまで重合を行う。減圧を開始してから
の重合時間は通常1〜20時間程度である。
融粘度に到達するまで重合を行う。減圧を開始してから
の重合時間は通常1〜20時間程度である。
この第二]ニ程における反応温度は、好ましくは240
〜3500C1より好ましくは270〜320°Cの範
囲で選ばれる。この温度が24.0″C未満では反応速
度か遅すきて実用的でないし、350°Cを超えると分
離反応か起こりやすくなり好ましくない。
〜3500C1より好ましくは270〜320°Cの範
囲で選ばれる。この温度が24.0″C未満では反応速
度か遅すきて実用的でないし、350°Cを超えると分
離反応か起こりやすくなり好ましくない。
この反応においては、所望に応し触媒を用いることかで
きる。該触媒としては、例えば5b203、Zn(OA
c)2、GeO+、BuSnooH。
きる。該触媒としては、例えば5b203、Zn(OA
c)2、GeO+、BuSnooH。
B+、zSnO,Ti (OBu)い Sn (OA
C)2.5n(OAc)、なとか挙けられ、その使用量
は、ポリマーに対して、通常5−50,000ppm。
C)2.5n(OAc)、なとか挙けられ、その使用量
は、ポリマーに対して、通常5−50,000ppm。
好ましくは50〜5000ppmの範囲で選はれる。
本発明方法においては、最終生成物の溶融粘度は、通常
275℃、1.0”5ec−’で測定した値か30ボイ
ス以上、好ましくは50〜5000ボイス、より好まし
くは]00〜2000ボイスの範囲である。
275℃、1.0”5ec−’で測定した値か30ボイ
ス以上、好ましくは50〜5000ボイス、より好まし
くは]00〜2000ボイスの範囲である。
このようにして得られた共重合ボIノエステルは、溶融
相において光学的に異方相を示すことから、流動性か極
めて良く、そのため成形性か良好で、押出成形、射出成
形、圧縮成形なとの一般的な溶融成形を行うことが可能
であり、成形品、フィルム、繊維などに容易に加工する
ことかできる。特に高流動性を有することから、精密成
形品なとに適している。
相において光学的に異方相を示すことから、流動性か極
めて良く、そのため成形性か良好で、押出成形、射出成
形、圧縮成形なとの一般的な溶融成形を行うことが可能
であり、成形品、フィルム、繊維などに容易に加工する
ことかできる。特に高流動性を有することから、精密成
形品なとに適している。
さらに、本発明方法で得られた共重合ポリエステルには
、必要に応しその成形時に、例えはカラス繊維、炭素繊
維なとの繊維類や、タルク、マイカ、炭酸力ルンウムな
とのフィラー類、核材、顔料、酸化防止剤、滑剤、安定
剤、難熱剤なとの充填材や、添加剤、あるいは他の熱可
塑性樹脂なとを添加して、成形品に所望の特性を付与す
ることもできる。
、必要に応しその成形時に、例えはカラス繊維、炭素繊
維なとの繊維類や、タルク、マイカ、炭酸力ルンウムな
とのフィラー類、核材、顔料、酸化防止剤、滑剤、安定
剤、難熱剤なとの充填材や、添加剤、あるいは他の熱可
塑性樹脂なとを添加して、成形品に所望の特性を付与す
ることもできる。
また、(IDのポリで−とのブレンドやアロイ化によっ
て、他のポリマーと本発明の共重合ポリニス−2/l− チルの両方の長所を合わせもつ組成物を調製することも
可能である。
て、他のポリマーと本発明の共重合ポリニス−2/l− チルの両方の長所を合わせもつ組成物を調製することも
可能である。
[実施例]
次に、実施例により本発明をさらに詳細に説明するか、
本発明はこれらの例によってなんら限定されるものでは
ない。
本発明はこれらの例によってなんら限定されるものでは
ない。
なお、共重合ポリエステルの溶融粘度及び成形品の物性
は次のようにして求めた。また、成形片は、日本製鋼社
製0.1oz射出成形機を用いて作成した。
は次のようにして求めた。また、成形片は、日本製鋼社
製0.1oz射出成形機を用いて作成した。
(1)共重合ポリエステルの溶融粘度
ギヤピラリ−レオメータ−(インテスコ社製)を用い、
温度275°C,剪断速度(γ)100sec−’、シ
リンターノスルの長さ/直径30の条件で測定した。
温度275°C,剪断速度(γ)100sec−’、シ
リンターノスルの長さ/直径30の条件で測定した。
(2)成形品の引張り特性
引張り弾性率、引張り強度、破断伸度を、東洋ボールド
ウィン社製TENS I LON/UTM−IIILを
用いて測定した。
ウィン社製TENS I LON/UTM−IIILを
用いて測定した。
実施例1
ポリエチレンテレフタレ−1−(TV=0.60)26
.9g(0,14モル)とp−アセトキシ安息香酸]、
00.8g(0,65モル)と4−β−ヒドロキ/エト
キソ安息香酸5.1g(0,028モル)との混合物を
、撹拌翼、窒素導入口、減圧口を備えたカラス重合管に
仕込み、真空にし、窒素で3回パージしてから、重合管
を120°Cのオイル浴に浸漬して、真空下1時間乾燥
した。乾燥終了後、窒素でパージして、窒素寡聞下、オ
イル浴を275°Cに昇温した。
.9g(0,14モル)とp−アセトキシ安息香酸]、
00.8g(0,65モル)と4−β−ヒドロキ/エト
キソ安息香酸5.1g(0,028モル)との混合物を
、撹拌翼、窒素導入口、減圧口を備えたカラス重合管に
仕込み、真空にし、窒素で3回パージしてから、重合管
を120°Cのオイル浴に浸漬して、真空下1時間乾燥
した。乾燥終了後、窒素でパージして、窒素寡聞下、オ
イル浴を275°Cに昇温した。
この混合物を窒素寡聞下、275°Cで撹拌すると、重
合管から酢酸が徐々に留出しはしめ、1時間後、大部分
の酢酸か留出し、低溶融粘度のポリエステルフラグメン
トが生成する。次きに、275°C1真空度0 、3
mmIIgで5時間撹拌を続け、白色不透明で、溶融粘
度が350ボイスの共重合ポリエステルを得た。
合管から酢酸が徐々に留出しはしめ、1時間後、大部分
の酢酸か留出し、低溶融粘度のポリエステルフラグメン
トが生成する。次きに、275°C1真空度0 、3
mmIIgで5時間撹拌を続け、白色不透明で、溶融粘
度が350ボイスの共重合ポリエステルを得た。
このポリエステルを0.1oz成形機を用い、275°
Cで成形して成形片を作成し、物性を調へたところ、引
張り弾性率は68.000kg/cm2、引張り強度は
1.230 kg7 cm”、破断伸びは4.0%であ
りだ。
Cで成形して成形片を作成し、物性を調へたところ、引
張り弾性率は68.000kg/cm2、引張り強度は
1.230 kg7 cm”、破断伸びは4.0%であ
りだ。
比較例1
実施例】において、4−β−ヒ]・ロキシエトキシ安息
香酸を用いなかったこと以外は、実施例1と全く同様に
して実施した。
香酸を用いなかったこと以外は、実施例1と全く同様に
して実施した。
得られた共重合ポリエステルの溶融粘度は870ボイス
であり、このポリエステルを実施例1と同様に成形して
得られた成形片は、引張り弾性率35.000129/
cll+2、引張り強度590 hg/cm2、破断伸
び2.3%であった。
であり、このポリエステルを実施例1と同様に成形して
得られた成形片は、引張り弾性率35.000129/
cll+2、引張り強度590 hg/cm2、破断伸
び2.3%であった。
実施例2
実施例1において、カラス重合管に仕込む原料混合物と
して ポリエチレンテフタレート 012モルp−アセトキ
ン安息香酸 0.20モル4−β=ヒトロキ/エト
キ/安息香酸 006モル ヒドロキノンジアセテ−1−0,10モルテレフタル酸
0.10モルから成る混合物を用いた
以外は、実施例1と同様にして反応を行ったところ、溶
融粘度か520ボイズの共重合ポリエステルが得られた
。
して ポリエチレンテフタレート 012モルp−アセトキ
ン安息香酸 0.20モル4−β=ヒトロキ/エト
キ/安息香酸 006モル ヒドロキノンジアセテ−1−0,10モルテレフタル酸
0.10モルから成る混合物を用いた
以外は、実施例1と同様にして反応を行ったところ、溶
融粘度か520ボイズの共重合ポリエステルが得られた
。
このポリエステルを実施例1と同様に成形して得られた
成形片は、引張り弾性率77 、OO0kg7cm2、
引張り強度1 、780kg/cm2、破断伸び4.8
%であった。
成形片は、引張り弾性率77 、OO0kg7cm2、
引張り強度1 、780kg/cm2、破断伸び4.8
%であった。
[発明の効果コ
本発明方法によると、溶融成形時において液晶性を示し
、極めて高い流動性を有することから成形性に優れ、か
つ高弾性率で、強度や伸度に優れたねはり強い共重合ポ
リエステルを容易に製造することかできる。
、極めて高い流動性を有することから成形性に優れ、か
つ高弾性率で、強度や伸度に優れたねはり強い共重合ポ
リエステルを容易に製造することかできる。
該共重合ポリエステルは、アロイ化したり、ガラス繊維
や炭素繊維なとの強化剤を配合したりして、より機械的
性質や耐熱性なとに優れたものとすることかでき、例え
ば成形材料、フィルム、繊維なとの素材、特に精密成形
材料として好適に用いられる。
や炭素繊維なとの強化剤を配合したりして、より機械的
性質や耐熱性なとに優れたものとすることかでき、例え
ば成形材料、フィルム、繊維なとの素材、特に精密成形
材料として好適に用いられる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 (A)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のR^1は炭素数4〜20の二価の脂環式炭化水
素基、炭素数1〜40の二価の脂肪族炭化水素基又は芳
香環を形成する炭素数が6〜20の二価の芳香族炭化水
素基、R^2は炭素数2〜40の二価の脂肪族炭化水素
基、炭素数4〜20の二価の脂環式炭化水素基、芳香環
を形成する炭素数が6〜20の二価の芳香族炭化水素基
又は二価の分子量80〜8000のポリアルキレンオキ
シド残基である。) で示される繰り返し単位から成るオリゴエステル又はポ
リエステル、(B)一般式 (式中のR^3は芳香環を形成する炭素数が6〜20の
二価の芳香族炭化水素基、R^4は炭素数1〜8のアル
キル基又はフェニル基である。)で示されるアシルオキ
シカルボン酸、及び(C)一般式 HOR^5OR^6COOH (式中のR^5は炭素数2〜40の二価の脂肪族炭化水
素基、炭素数4〜20の二価の脂環式炭化水素基、芳香
環を形成する炭素数が6〜20の二価の芳香族炭化水素
基又は二価の分子量80〜8000のポリアルキレンオ
キシド残基、R^6は芳香環を形成する炭素数が6〜2
0の二価の芳香族炭化水素基である。) で表わされる化合物を反応させて共重合オリゴマーを形
成させたのち、重合を行うことを特徴とする共重合ポリ
エステルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13340688A JPH07119278B2 (ja) | 1988-05-31 | 1988-05-31 | 共重合ポリエステルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13340688A JPH07119278B2 (ja) | 1988-05-31 | 1988-05-31 | 共重合ポリエステルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01301711A true JPH01301711A (ja) | 1989-12-05 |
JPH07119278B2 JPH07119278B2 (ja) | 1995-12-20 |
Family
ID=15104012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13340688A Expired - Fee Related JPH07119278B2 (ja) | 1988-05-31 | 1988-05-31 | 共重合ポリエステルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07119278B2 (ja) |
-
1988
- 1988-05-31 JP JP13340688A patent/JPH07119278B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07119278B2 (ja) | 1995-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1112174B1 (en) | Isosorbide containing polyesters and methods for making same | |
US3778410A (en) | Process for preparing a final copolyester by reacting a starting polyester with an acyloxy aromatic carboxylic acid | |
EP1088016B1 (en) | Polyesters including isosorbide as a comonomer and methods for making same | |
EP0285373B1 (en) | Thermotropic liquid crystal polyesters and method for their production | |
JPS62132923A (ja) | 新規な全芳香族ポリエステルカルバミド及びその製法 | |
JPH0359067A (ja) | 光学異方性ポリエステル樹脂組成物 | |
JPS60221422A (ja) | 共重合ポリエステルの製造方法 | |
US4782132A (en) | Process for producing a copolyester | |
JPH01301711A (ja) | 共重合ポリエステルの製造方法 | |
JPS60186525A (ja) | 溶融異方性共重合ポリエステルの製造法 | |
JPS6383127A (ja) | コポリエステルの製造方法 | |
JPH032261A (ja) | 液晶ポリエステル樹脂組成物 | |
JPS58167643A (ja) | 強化ポリアルキレンテレフタレ−ト、その製造法およびその使用法 | |
JPH0359066A (ja) | 液晶ポリエステル樹脂組成物 | |
JPH02311526A (ja) | 芳香族ポリエステル及びその製造法 | |
JPH07107094B2 (ja) | 共重合ポリエステルの製造法 | |
JPH03126718A (ja) | 芳香族ポリエステル | |
JP2512458B2 (ja) | 共重合ポリエステルの製造法 | |
JPH04285630A (ja) | 液晶性共重合ポリエステルの製造方法 | |
JPH0627187B2 (ja) | 共重合ポリエステルの製造法 | |
JPS62265341A (ja) | ポリエステル系樹脂組成物 | |
JPH0364533B2 (ja) | ||
JPH03229722A (ja) | サーモトロピックコポリエステル | |
JPH062869B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH062814B2 (ja) | 共重合ポリエステルの製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |