JPH01300697A - 音場可変装置 - Google Patents

音場可変装置

Info

Publication number
JPH01300697A
JPH01300697A JP63130671A JP13067188A JPH01300697A JP H01300697 A JPH01300697 A JP H01300697A JP 63130671 A JP63130671 A JP 63130671A JP 13067188 A JP13067188 A JP 13067188A JP H01300697 A JPH01300697 A JP H01300697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reverberation
signal
function
time
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63130671A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Matsumoto
正治 松本
Hikari Hashimoto
光 橋本
Seiichi Ishikawa
石川 清一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63130671A priority Critical patent/JPH01300697A/ja
Priority to US07/358,282 priority patent/US5023913A/en
Priority to EP89109666A priority patent/EP0343691B1/en
Priority to DE68925834T priority patent/DE68925834T2/de
Publication of JPH01300697A publication Critical patent/JPH01300697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic System (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、音楽信号などを処理して任意の音場を再生す
る音場可変装置に関するものである。
従来の技術 近年、CD、DATなどの音響装置のディジタル化によ
り音楽ソース及び再生装置(音楽の入口からスピーカま
で)の性能が向上し、これにともない現在音響分野に於
いては音場側m(スピーカから先の出力)−任意の音場
、例えばホールなどで聞く音場を通常のりスニングルー
ムで再生する一技術及びこれを実現する装置(以下、こ
のような機能をもつ装置を音場可変装置と呼ぶ)の開発
が望まれ始めている。
この音場可変装置の機能の一つに残響付加機能というも
のがあるが、他の機能(例えばホールの音場をシミュレ
ーションして再生する)とこの機能とを切り換える場合
、設定する残響時間を一度に設定していたため、切り換
えた瞬間に信号の不連続性などのための切り替えノイズ
が発生し、特に残響付加という機能からそのノイズが長
時間存在し続けるという欠点があり、このため従来の装
置では、他の機能から残響付加の機能に変化させる場合
は予め出力信号をミューティングさせて、ノイズが出力
されるのを抑えていた。また、このミューティングの必
要性から他の音場再生機能から再生される信号との切り
替えを信号が途切れることなく連続的に変えることがで
きないという欠点があった。
第3図に、従来の残響付加機能及び他の機能を持つ音場
可変装置のブロック図を示す。第3図において、1は残
響付加及びホール等の音場を再生するための機能データ
が記憶されている第1の記憶装置、2は実際に機能する
データが記憶されている第2の記憶装置、3はある機能
(例えば残響付加の機能に対しては残響時間)に対して
、そのパラメータの変更を行うためにデータを設定する
パラメータ設定回路、4は信号を入力する入力端子、5
は入力信号を第2の記憶装置に記憶されている機能デー
タに対応した処理を行う信号処理回路、6は信号処理回
路から出力される信号をミューティングするミューティ
ング回路、7は外部に信号を出力する出力端子である。
入力端子に入力された信号は、第1の記憶装置1の機能
データ群から第2の記憶装置2に設定された機能データ
に従って働く信号処理回路5により処理されて出力端子
7から外部へ出力される。
ミューティング回路6は機能変更のため、第1の記憶装
置lから第2の記憶装置2にデータが設定される場合に
、信号の不連続性のために生じる切り替えノイズが外部
へ出力されないように出力信号のミューティングを行う
また、残響付加機能のように残響時間を変化させる場合
などはパラメータ設定回路3により第2の記憶装置2に
設定されている残響付加機能データの残響時間に関する
部分のデータが変化させられて残響時間の変更を行う。
第4図は残響付加の機能に切り替わった時の切り替えノ
イズの発生状況を示している。
第4図に於いて横軸は時間、縦軸は振幅を、Aで示して
いるのが残響信号のエンベロープ、Bが切り替え時のノ
イズである。この図が示すように、残響付加という機能
から、設定された残響時間だけノイズが長時閲読いてし
まう。
発明が解決しようとする課題 第3図で示した従来例では、最初に述べたように他の機
能(例えばホールの音場をシミュレーションして再生す
る)と残響付加機能とを切り換える場合、切り換えた瞬
間に信号の不連続性などのため切り替えノイズが発生し
、特に残響付加という機能からそのノイズが長時間存在
し続けるという欠点があり、このため他の機能から残響
付加の機能に変化させる場合は出力信号をミューティン
グさせなければならず、このミューティングの必要性か
ら他の音場再生機能から再生される信号と残響付加機能
による出力信号の切り替えを信号が途切れることなく連
続的に変えることができないという欠点があった。
本発明は、上記課題に鑑み、他の機能と残響付加機能と
を切り換える場合、切り替えノイズを抑え、他の音場再
生機能から再生される信号と残響付加機能による出力信
号の切り替えを信号が途切れることなく連続的に変える
ことができる音場可変装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、本発明は、信号を入力する入
力手段と、残響信号を付加する残響付加手段と、残響信
号の残響時間を徐々に増加させながら、ある時間間隔で
複数に分割して残響付加手段に設定する残響時間設定手
段と、残響付加手段の出力信号を外部へ出力する出力手
段により構成される。
作用 残響付加機能を働かせる際に、実際に設定すべき残響信
号の残響時間を徐々に増加させながら、ある時間間隔で
実際の残響時間になるまで複数に分割して残響付加手段
に設定するように働く。
実施例 以下、本発明の一実施例の音場可変装置の一実施例につ
いて図面を参照しながら説明する。
第1図は、本発明の音場可変装置における一実施例のブ
ロック図を示すものである。
第1図において、1は残響付加及びホール等の音場を再
生するための機能データが記憶されている第1の記憶装
置、2は実際に機能するデータが記憶されている第2の
記憶装置、3はある機能(例えば残響付加の機能に対し
ては残響時間)に対して、そのパラメータの変更を行う
ためにデー夕を設定するパラメータ設定回路、8は残響
付加の機能データが2の第2の記憶装置に設定される際
に実際に設定される残響時間Toを複数nに分割し、あ
る時間T間隔に徐々に残響時間を増加させてパラメータ
設定回路3に設定する残響時間設定回路、4は信号を入
力する入力端子、5は入力信号を第2の記憶装置に記憶
されている機能データに対応した処理を行う信号処理回
路、7は外部に信号を出力する出力端子である。(なお
、同様の機能を持つものは同じ名前で示した。)以下、
本実施例の動作について、図面に従って説明する。
第1の記憶回路1には信号処理回路5を制御し、ホール
等の音場を通常のりスニングルームに於いて再生したり
、残響付加を行うための複数の機能データが記憶されて
おり、実際に入力端子4に入力された信号を処理する際
には、第2の記憶装置2に処理すべき機能データを第1
の記憶装置から設定する。信号処理回路5は第2の記憶
装置2に設定されている機能データに従って処理を行い
出力端子7より外部に処理された信号を出力する。
残響付加の機能が選択されて第1の記憶装置1から第2
の記憶装置2に残響付加の機能データが設定される際に
は残響時間設定回路8が働き、残響付加機能により付加
される残響時間をTOとすると、先ずこのTOをn分の
1にした値TOI (=TOO)、TOO−To/n 
         ・・11)TO1=TOO・・・(
2) がパラメータ設定回路3に送られ第2の記憶装置に設定
される。信号処理装置5はこの残響時間TO1の残響付
加機能を働かせる。そして、ある時間Tだけたった後、
残響時間設定回路8はTOIにTooを加えた時間TO
2を残響時間として再びパラメータ設定回路3に設定す
る。
TO2=TOO+TO1・・・(3) これにより、信号処理装置5はこの残響時間TO2の残
響付加機能を働かせる。
この様な処理をn回繰り返すことにより、実際に設定す
べき残響時間Toを最終的に第2の記憶装置に設定する
こととなる。
信号処理回路5もある時間’l’ X nたって実際の
残響時間TOの残響付加機能を処理することとなる。
第2図は本発明の一実施例における残響付加の機能に切
り替わった時の切り替えノイズの発生状況を示している
第2図に於いて横軸は時間、縦軸は振幅を、C1(l=
1〜n)で示しているのが残響信号のエンベロープで、
添え字iの数がある時間Tで切り替わる残響信号の残響
時間に対応している。また、Dが切り替え時のノイズで
ある。この図が示すように、切り替え時に発生するノイ
ズが長時間存在することは無くなる。
なお、実施例では残響時間が切り替わる時間をTとして
線形に変化する場合を示したが、この切り替え時間は非
線形にしてもよい。
発明の効果 本発明は、他の機能(例えばホールの音場をシミュレー
ションして再生する)と残響付加機能とを切り換える場
合に、付加される残響信号の残響時間を徐々に増加させ
ながら、ある時間間隔で実際の残響時間になるまで複数
に分割して設定することにより、残響付加機能に切り換
えた瞬間に信号の不連続性などのために発生する切り替
えノイズが長時間存在し続けることを抑え、これにより
他の機能から残響付加の機能に変化させる場合に、出力
信号の切り替えを信号が途切れることなく連続的に変え
ることができる音場可変装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の音場可変装置のブロック図
、第2図は本発明の実施例の音場制御装置における切り
替えノイズの発生状況を示すグラフ、第3図は従来の音
場制御装置のブロック図、第4図は従来の音場可変装置
における切り替えノイズの発生状況を示すグラフである
。 ■・・・・・・第1の記憶装置、2・・・・・・第2の
記憶装置、3・・・・・・パラメータ設定回路、4・・
・・・・入力端子、5・・・・・・信号処理回路、7・
・・・・・出力端子、8・・・・・・残響時間設定回路
。 l −一一第 1の富乙攬、〉毀1 2− 第この盲乙十色1き1t 3−η\°ラメーグ設足園発 4− 人カ嬬子 5−信号処理凹路 7− 已力端子 第1図       3・−へ響吟閲設定回路を 第2図 6−−−ミユーテインク回庁 第3図 / 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 信号を入力する入力手段と、入力された信号に残響信号
    を付加する残響付加手段と、残響付加手段により付加さ
    れる残響信号の残響時間を徐々に増加させながらある時
    間間隔で実際に設定する残響時間になるまで複数に分割
    して残響付加手段に設定する残響時間設定手段と、残響
    付加手段の出力信号を外部へ出力する出力手段とを具備
    した音場可変装置。
JP63130671A 1988-05-27 1988-05-27 音場可変装置 Pending JPH01300697A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63130671A JPH01300697A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 音場可変装置
US07/358,282 US5023913A (en) 1988-05-27 1989-05-26 Apparatus for changing a sound field
EP89109666A EP0343691B1 (en) 1988-05-27 1989-05-29 An apparatus for changing a sound field
DE68925834T DE68925834T2 (de) 1988-05-27 1989-05-29 Gerät zum Ändern eines Schallfeldes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63130671A JPH01300697A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 音場可変装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01300697A true JPH01300697A (ja) 1989-12-05

Family

ID=15039832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63130671A Pending JPH01300697A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 音場可変装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01300697A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546465A (en) Audio playback apparatus and method
US4873722A (en) Multi-channel reproducing system
JP2004048140A (ja) レベル調節方法、プログラムおよび音声信号装置
US5241604A (en) Sound effect apparatus
US5642427A (en) Integrated circuit for audio enhancement system
US5633938A (en) Audio track mixing processor
JPH01300697A (ja) 音場可変装置
JP2007006432A (ja) バイノーラル再生装置
JPS6047600A (ja) オーデイオイメージ形成装置
JPH0771359B2 (ja) マルチウエイスピ−カ装置用ネツトワ−ク
JPH03219799A (ja) 音響効果装置
JPH11340759A (ja) オーディオ装置
JPH06289882A (ja) 音場シミュレーションシステム
JP3102727B2 (ja) ミキシング装置
JP3112957B2 (ja) 音響装置
JPH02170708A (ja) 音量制御回路
JP3329090B2 (ja) 利得可変装置
JP2823994B2 (ja) 音響再生装置
JPH0226500A (ja) 複数のスピーカーの間を切れ目なく音像を連続して移動する方法
JP3428149B2 (ja) デジタル信号処理装置
JPH04341000A (ja) 音響装置
JP3259396B2 (ja) ディジタルミキサ
JP2000217186A (ja) スピ―カ―・シミュレ―タおよびミキサ―
JPH0650868Y2 (ja) ステレオモノラル再生装置
JPS5883415A (ja) 振幅制限装置