JPH01300243A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH01300243A
JPH01300243A JP13016688A JP13016688A JPH01300243A JP H01300243 A JPH01300243 A JP H01300243A JP 13016688 A JP13016688 A JP 13016688A JP 13016688 A JP13016688 A JP 13016688A JP H01300243 A JPH01300243 A JP H01300243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
recording medium
pack
picture recording
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13016688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Yamamoto
勝 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP13016688A priority Critical patent/JPH01300243A/ja
Publication of JPH01300243A publication Critical patent/JPH01300243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、各種の録画媒体を交換自在とした撮影用の
カメラに関する。
「従来の技術」 周知の通り、写真撮影カメラは銀塩フィルムを録画媒体
として装填するが、最近、このようなカメラを磁気フロ
ッピーディスクを録画媒体とした電子スチルカメラとし
て利用することが行なわれている。
一例を述べれば、カメラ裏蓋を取り外してここに電子ス
チルパックを装備するものがある。このように使用する
電子スチルカメラは、カメラのレンズ光学系、シャッタ
及び絞りなどを通った被写体光を電気的な映像信号に変
換する固体撮像素子や映像信号を磁気的にメモリするフ
ロッピーディスクなどがパック内に備えられている。
この種のカメラは、ビデオアダプターをテレビに接続す
れば被写体像をモニタすることができ、VTRに接続す
ればビデオカメラとして利用することができるなど利用
範囲が広い。
また、銀塩フィルムに換えてインスタントフィルムを録
画媒体として利用できるスチルカメラが開発されている
。このスチルカメラは、カメラ裏蓋を取り外してここに
インスタントフィルムパックを装着する構成となってい
る。
このようにフィルム交換のできるカメラは、即座に写真
が要求されるときにはインスタントフィルムを使用して
撮影したり、また、先ずインスタントフィル11を使用
して撮影し、被写体像の構図やカラーの色合いなどを予
め確認した後で銀塩フィルムを装填して撮影する場合等
において便利である。
「発明が解決しようとする課題」 上記したような写真撮影カメラの場合、銀塩フィルムに
換えて使用できる録画媒体が特定されるという問題があ
る。
前者の従来例カメラでは銀塩フィルムに換えて磁気フロ
ッピーディスクの録画媒体が、後者の従来例カメラでは
銀塩フィルムに換えてインスタントフィルムが各々利用
できるに止まる。
したがって、−台のカメラを使って電子スチルカメラと
して利用し、或は、インスタントカメラとして利用する
というように各種の録画媒体を侵えることができない。
また、上記した従来例カメラの今一つの問題点は、銀塩
フィルムが装填しているかぎり、裏蓋を開放することが
できないから、この装填フィルムの撮影が終了しフィル
ムをカメラから取り出した後でなければ、電子スチルカ
メラまたはインスタントカメラとして他用途利用するこ
とができない。
この結果、既に装填されている銀塩フィルムを取り出し
無、駄なものとして他用途カメラとして利用するか、或
は、他用途利用を断念しなければならない等の不便さが
ある。
本発明は上記した問題点にがんがみ、銀塩フィルム、6
B気フロツピーデイスク、インスタントフィルムなどの
各種の録画媒体が選択的に使用できるところの多用途化
したカメラを開発することを目的とする。
「課題を解決するための手段J 上記した目的を達成するために、本発明では、少なくと
もレンズ光学系とこの光学系より入射する被写体光量を
制御する光量制御機構とを備えたカメラ主体を構成する
そして、このカメラ主体に対して録画媒体を備えた録画
媒体パックを別体とし、このパックをカメラ主体に着脱
自在に着装する構成とする。
録画媒体パックは、銀塩フィルム、磁気フロッピーディ
スク、インスタントフィルム、半導体メモリなどの各種
の録画媒体毎に個別に構成する。
そして、このような録画媒体パックの中から必要となる
ものを選びカメラ主体に着装する。
[作 用J 録画媒体パックが各種の録画媒体毎に用意されているか
ら、一つのカメラ主体に交互にこのパックを着装させる
ことができる。
したがって、多用途利用のカメラとなると共に、所定の
録画媒体パックの使用状態から直ちに他の録画媒体パッ
クに換えることができるため、用途利用の切換えが簡単
となる。例えば、銀塩フィルムを使用した撮影の途中で
あっても、磁気フロッピーディスクを利用した電子スチ
ルカメラに簡単に換えることができる。
「実施例」 次に、本発明の実施例について図面に沿って説明する。
第1図はカメラ主体から録画媒体パックを取り外した状
態を示す斜視図である。
図示するように、カメラ主体10はボデー11の前面に
突出したレンズ鏡胴12を有し、レンズ光学系及びレン
ズ絞りなどがこのレンズ鏡胴12内に設けられている。
また、ボデー11の背面側にはアパーチャ13の内側に
シャッタ14が備えである。
このカメラ主体10は少なくとも上記したレンズ光学系
と光量制御機構(絞り、シャッタ)とを備えるもので、
その他に図示する参照符号15はファインダ用の接眼レ
ンズ、16はシャツタ釦、17はシャツタ秒時設定ダイ
ヤル、18はホットシュ、19はフィルムのガイドレー
ル、2oはシャツタ秒時、フィルム感度その他各種の撮
影モードなどを表示する表示部である。なお、上記した
12〜20からぬる各部材は公知構成のものであるが、
ただ、表示部20は着装される録画媒体パックの種類な
どについても表示させることができる。
上記ボデー11の両サイドには半筒状の凹所21a、2
1.bが形成してあって、これら凹所21a、21b各
々の外壁には縦長の凹条溝22a。
22bが設けである。
これら凹所21a、21b及び凹条溝22a、22bが
録画媒体パックを着装するための構造をなしている。
一方、図示する録画媒体パック30は録画媒体として銀
塩フィルムを備えるもので、両サイドに筒状部31a、
31bを一体形成したケース31と、このケース31の
裏側に設けたケース蓋32とを有し、さらに、このケー
ス31の下部にはフィルム送り用のモータや電源電池3
3などの収納室31cが形成しである。
また、ケース31の両サイド部には縦長に形成した凸条
部34a、34bが設けてあって、これら凸条部をカメ
ラ主体10の凹条溝22a、22bに嵌合させる構成と
なっている。
この録画媒体パック30は、ケース蓋32を開いて筒状
部31a内にパトローネ35を装填する。
そして、筒状部31b内の巻取軸36がフィルム始端部
を巻取るようにセットした後ケース蓋32を閉じてフィ
ルムを装填する。
なお、上記の録画媒体パック30の正面側にはカメラ主
体10のアパーチャ13に対応させた窓孔が形成してあ
り、上に己のように装填したフィルムがこの窓孔より露
光するようになっているが、図示するようにカメラ主体
10より取り外しである間は上記カーテンによって上記
窓孔を塞ぎフィルム露光を防止している。
上記した録画媒体パック30は、凸条部34a。
34bを凹条溝22a、22bに嵌合させるようにして
カメラ主体10の背面に着装すると、一方の筒状部31
aが凹所21aに、他方の筒状部31bが凹所21bに
各々内装され、また、パック30前面の窓孔がアパーチ
ャに連通ずるようになる。
録画媒体パック30はカメラ主体10に設けた止着機構
(図示省略)によって確実に着装されるが、この着装に
よって、録画媒体パック30とカメラ主体10との電気
系統の接続が行なわれ、また、前面窓孔を塞いでいたカ
ーテンが開かれるように構成しである。
このように録画媒体パック30を着装させたカメラ主体
10は、シャツタ釦16を押下操作することによって、
銀塩フィルムを装填した通常のスチルカメラと同様に撮
影することができる。
録画媒体パック30はカメラ主体10に設けた解除釦3
7を操作して着装解除し取り外すことができる。
なお、解除釦37が操作されたときには、録画媒体パッ
ク30が取り外される前にパック前面の窓孔を塞ぐよう
にカーテンが動作する。
第2図はカメラ主体10に録画媒体パック30を着装さ
せた状態を示す簡略図であり1図示するように、カメラ
主体10側の電気的各接点群38と録画媒体パック30
側の電気的な各接点群39とが接続される。
これら接点群38.39には、電源用接点、フィルム送
り指令接点、フィルム感度設定用接点などが含まれ、カ
メラ主体10と録画媒体パック30との各種の信号授受
が行なわれる。なお、この図における参照符号40はレ
ンズ光学系、41はミラー、42はピントグラス、43
はペンタゴンプリズム、44は銀塩フィルムである。
第3図(a)、(b)は上記した録画媒体パック30の
具体的な構成例を示す簡略図であり、第3図(a)はカ
メラ主体10に着装されている状態を、第3図(b)は
カメラ主体10より取り外した状態を各々示している。
図示する如く、録画媒体パック30には窓孔45を開閉
するカーテン46を備え、このカーテン46がカーテン
ローラー47.48によって移送する。
カーテンローラー48は連動ギヤ49を介してモーター
50により駆動される。すなわち、モーター50の正転
によりカーテンローラー48が一方向に回転しカーテン
46を開放させ、また、モーター50が逆転したときに
は、カーテンローラー47に備えた戻しばねの勢力でこ
のローラー47が他方向に回転しカーテン46を閉じる
ように動作する。なお、実際には、カーテン46には窓
孔45にほぼ同じ大きさの四辺孔が設けてあり、カーテ
ン46の移動によってこの四辺孔が窓孔45を開閉する
ようになっている。
また、この録画媒体パック3oには板ばわ51によって
前面方向に押動勢力を与えた圧板52が設けである。こ
の圧Fi52はその係合部53に一方腕54aを係合さ
せたくの字形のレバー54によって第3図(b)の如く
後退する。すなわち、連動ギヤ49を介してモーター5
0により邸動される偏心ピン車55がが上記レバー54
の他方腕54bを押し回ねし、支軸56を支点にレバー
54を旋回させる構成としである。
以上のように構成した録画媒体パック30は、カメラ主
体10に着装すると、各部材が第3図(a)の動作状態
となる。すなねち、着脱ロックレバ−57がカメラ主体
10のロックピン58を係止し、この動作で着脱検出ス
イッチ59がOFFする。このスイッチ59がOFFす
ると、モーター50が短時間の間正転し、この結果、カ
ーテンローラー48と偏心ピン車55とが邸動される。
この時、カーテンローラー48は一方向に回転するため
カーテン46が窓孔45を開放し、また。
偏心ピン車55がレバー54を左旋させるように回転し
、これより、圧板52が板ばね51の押動勢力を受けて
前面方向に移動しフィルム44をガイドレール19に圧
接させる。
また、この録画媒体パック30はカメラ主体10から取
り外すと、各部材が第3図(b)の動作状態となる。す
なわち、既に説明した解除釦37の操作によって着脱ロ
ックレバ−57がロックピン58から外れるように旋回
し、着脱検出スイッチ59がONとなる。
このスイッチ59のONによってモーター50が短時間
の間逆転し、これより、偏心ピン車55の回転によりレ
バー54が左旋邸動され、圧板52が板ばね51の押動
勢力に抗して後退移動する。
また、カーテン46がカーテンローラー47の回転によ
って窓孔45を閉成するように移動する。
次に、第4図は録画媒体として磁気フロッピーディスク
を備えた録画媒体パックの斜視図である。
この録画媒体パック60は第5図に示すように上記した
ところのカメラ主体10に着装される。
この実施例の録画媒体パック60は裏蓋61を開けて磁
気フロッピーディスク62を装填する構成としてあり、
また、このパック60には第5図に示す如く、カメラ主
体10から伝送される被写体光を集光するレンズ63と
、このレンズ63を通った被写体光を映像信号に変換す
る固体撮像素子64とを備えると共に、上記映像信号を
磁気フロッピーディスク62に記憶させるための様々な
機構が設けである。
また、上記録画媒体パック60は上記した実施例と同様
にその前面にはカメラ主体10より被写体光を入射する
ための窓孔を有し、さらに、カメラ主体10の凹所21
a、21bに嵌め合せる筒状部65a、65bと、同主
体10の凹条溝22a、22bに嵌合させて着装する凸
条部66a、66bとを備えると共に、下方部には磁気
フロッピーディスク62を能動するモーターや電源電池
67などの収納室68が設けである。
この種の録画媒体パック60は前後方向の厚さが比較的
に大きくなるため、カメラ主体10の接眼レンズ15に
対向させたリレーレンズ鏡胴69を設けることが好まし
い。その他図示する参照符号7oは操作釦、71はカメ
ラ主体10の接点群38と電気的に接続する録画媒体パ
ック60の接点群である。
この録画媒体パック60は上記実施例の録画媒体パック
30と同様にカメラ主体10に着装することができ、こ
の場合には電子スチルカメラとして使用することができ
る。
上記したように、録画媒体の異なる録画媒体パンク30
.60を交互に着装して撮影することができるスチルカ
メラとなる。
また、本発明を実施する場合には、上記した録画媒体ハ
ック30.60の他に、インスタントフィルムを備えた
録画媒体パック、フィルム感度の異なるフィルムを備え
た録画媒体パック、メーカーの異なるフィルムを備えた
録画媒体パック、ポジフィルムを儒えた録画媒体パック
、或は、磁気フロッピーディスクに換えて半導体メモリ
を備えた録画媒体パックなど録画媒体の異なる各種の録
画媒体パンクをに記実施例同様に構成し、これら録画媒
体パックの中から必要なものを選択しカメラ主体10に
着装するカメラとして実施することができる。
なお、録画媒体パックをカメラ主体に着装するための止
着手段は上記実施例にかぎることなく、他の公知手段に
よって摺成し得るし、また、本発明のカメラ主体は一眼
レフレックスタイプのものの他、撮影レンズとは別途に
ファインダ用の対物レンズを備えた二眼タイプの構成と
してもよい。
以上スチルカメラに関して説明したが、例えば、カメラ
主体内のシャッタ及び絞りを開放状態にして、録画媒体
パック部にシネカメラまたはビデオカメラ等のムービー
カメラのレンズ以外の部分を装着すれば、ムービーカメ
ラとして用いることができる。
「発明の効果」 上記した通り、本発明に係るカメラは、レンズ光学系と
光量制御機構とを備えたカメラ主体に対して、録画媒体
の異なる複数の録画媒体パンクの中から必要となるもの
を選択して着装する構成としたので、多用途に利用でき
るカメラとなると共に、録画媒体パックを交換するのみ
で用途切換ができる極めて便利なカメラとなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図はカメラ主体と銀
塩フィルムを備えた録画媒体パンクとの斜視図、第2図
はカメラ主体に上記の録画媒体パックを着装した状態を
示す簡略図、第3図(a)、(b)は上記録画媒体パッ
クの具体例を示し、第3図(a)はカメラ主体に着装し
た状態を、第3図(b)はカメラ主体から取り外した状
態を各々示す簡略図、第4図は磁気フロッピーディスク
を備えた録画媒体パックの斜視図、第5図はカメラ主体
に磁気フロッピーディスクの録画媒体パックを着装した
状態を示した簡略図である。 10・・・・カメラ主体 12・・・・レンズ鏡胴 13・・・・アパーチャ 14・・・・シャッタ 19・・・・ガイドレール 21a、21b・・・・凹所 22a、22b・・・・凹条溝 30・・・・録画媒体パック 31a、31b・・・・筒状部 31・・・・ケース 32・・・・ケース蓋 34a、311b・・・・凸条部 35・・・・パトローネ 36・・・・巻取軸 40・・・・レンズ光学系 44・・・・銀塩フィルム 60・・・・録画媒体パック 61・・・・裏蓋 62・・・・磁気フロッピーディスク 63・・・・集光レンズ 64・・・・固体撮像素子 69・・・・リレーレンズ鏡胴 特許出願人    京セラ株式会社 第1図 第2図 第 3 図 (Q)           (+))第4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくともレンズ光学系とこの光学系より入射する被写
    体光量を制御する光量制御機構とを備えたカメラ主体と
    、このカメラ主体からの被写体光量を受けて被写体像を
    録画する録画媒体を少なくとも備え、上記カメラ主体に
    着脱自在としたカメラ用パックとを別体に構成すると共
    に、銀塩フィルム、磁気フロッピーディスク、半導体メ
    モリなどの各種の録画媒体を別々に備えた複数の録画媒
    体パックを設け、これら録画媒体パックを選択的にカメ
    ラ主体に着装する構成としたことを特徴とするカメラ。
JP13016688A 1988-05-30 1988-05-30 カメラ Pending JPH01300243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13016688A JPH01300243A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13016688A JPH01300243A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01300243A true JPH01300243A (ja) 1989-12-04

Family

ID=15027593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13016688A Pending JPH01300243A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01300243A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109743U (ja) * 1991-03-07 1992-09-22 株式会社ニコン カメラの表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028749B2 (ja) * 1977-08-19 1985-07-06 明星工業株式会社 可燃性流体タンク周りの安全堤
JPS619635A (ja) * 1984-06-23 1986-01-17 シ−・シ−・パ−ク 一眼レフカメラ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028749B2 (ja) * 1977-08-19 1985-07-06 明星工業株式会社 可燃性流体タンク周りの安全堤
JPS619635A (ja) * 1984-06-23 1986-01-17 シ−・シ−・パ−ク 一眼レフカメラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109743U (ja) * 1991-03-07 1992-09-22 株式会社ニコン カメラの表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2138580A (en) Automatic film rewinding camera
KR100235460B1 (ko) 재활용 가능한 일회용 카메라
JPH01300243A (ja) カメラ
EP0935777B1 (en) Dual exposure photographic apparatus and method
JP2001042421A (ja) フィルム撮影とデジタル撮影が可能な一眼レフカメラ
JP2013005428A (ja) フィルムカメラのデジタルカメラのハイブリッド化装置
JP3277100B2 (ja) 撮像装置
KR100207666B1 (ko) 스틸카메라 일체형 비디오 무비카메라
KR100248583B1 (ko) 가동차광도어를 지닌 필름카트리지를 사용하는 카메라
JPS6377040A (ja) スチルカメラ付ビデオカメラ
US6321039B1 (en) Dual film exposure, electronic exposure camera with multiple rewrite on film except for final exposure
JP3990080B2 (ja) レンズ付きフイルムユニットのシャッタ装置
JP3026187B2 (ja) フィルム一体型カメラの製造方法
JPH05232636A (ja) レンズ付フィルムユニット
JP2000261708A (ja) 電子フィルム装置
JP2598155B2 (ja) カメラ
JPH09211634A (ja) カメラ
JPH0645940Y2 (ja) フィルム一体型カメラ
JP3278292B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
US6349177B1 (en) Dual film exposure, electronic exposure camera with delay in film rewind after final exposure to allow film rewrite
JP2001042415A (ja) 写真カメラ
JP2001013567A (ja) 防水ケース
JPH01222243A (ja) カメラ
JPH05289172A (ja) 3眼式立体写真用レンズ付フィルムユニット
JPH0843912A (ja) カメラのフィルム視認装置