JPH0129886B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129886B2
JPH0129886B2 JP57110984A JP11098482A JPH0129886B2 JP H0129886 B2 JPH0129886 B2 JP H0129886B2 JP 57110984 A JP57110984 A JP 57110984A JP 11098482 A JP11098482 A JP 11098482A JP H0129886 B2 JPH0129886 B2 JP H0129886B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb
thin plate
plate frame
hair
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57110984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS591706A (ja
Inventor
Kyoshi Kitamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WANTATSUCHAA KK
Original Assignee
WANTATSUCHAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WANTATSUCHAA KK filed Critical WANTATSUCHAA KK
Priority to JP11098482A priority Critical patent/JPS591706A/ja
Publication of JPS591706A publication Critical patent/JPS591706A/ja
Publication of JPH0129886B2 publication Critical patent/JPH0129886B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、かつらを頭部に装着固定するための
留め具としてのかつら用櫛ピンに関する。
[従来の技術] 従来、かつらを頭部に装着固定するためのかつ
ら用櫛ピンとしては、例えば特公昭54−16785号
公報あるいは実公昭56−23294号公報に示されて
いるように、概略鶏卵形の枠状をなす反転薄板枠
の下辺上面に、弾性金属線材からなる櫛歯を相互
に平行に多数溶着するとともに、反転薄板枠の上
辺に、ゴムパイプあるいはプラスチツクパイプ等
の弾力性摩擦部材を被着し、前記櫛歯により頭髪
を掬うとともに、反転薄板枠の反転動作により、
櫛歯と前記上辺との間で頭髪を挟時固定するよう
にしたものが知られている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、前記従来のかつら用櫛ピンにおいて
は、反転薄板枠の下辺に溶着した櫛歯と反転薄板
枠の上辺との間で、頭髪を挟持固定する構造にな
つているため、下辺側が頭部から持ち上がり易く
なり、この種の櫛ピンの生命ともいうべきかつら
と頭部との密着度が、非常に悪くなるという問題
がある。また、頭髪が櫛歯の先端と反転薄板枠の
上辺との間で挟持されることになるため、櫛歯に
よる頭髪の挟持力が小さくなり、かつらを安定し
て固定できないという問題もある。特に、従来の
反転薄板枠は、前述のように鶏卵形の枠状をなし
ているため、各櫛歯間で頭髪の挟持力に生じ、こ
れがかつらの安定固定を阻害する要因となつてい
る。
また、従来のかつら用櫛ピンは、反転薄板の下
辺に多数の櫛歯を直接溶着するようにしているた
め、溶着時の加熱により下辺がなまつてしまい、
所期の反転力が得られなくなるとともに、反転に
よる繰返し荷重により、櫛歯が下辺から取ら易く
なるという問題もある。
本発明は、かかる現況に鑑みなされたもので、
かつらの着脱が極めて容易で、かつ頭部への装着
が強固で安定しており、しかもかつらと頭部とを
充分に密着させることができるかつら用櫛ピンを
提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、前記目的を達成する手段として、長
手方向一端が相互に一体をなしてV形状に開く上
辺および下辺の自由端を、内側に絞つて相互に連
結し、全体として、中央部に中窓を有する長方形
の枠状に形成された反転薄板枠と;この反転薄板
枠の中窓部分に配置され、両端が反転薄板枠の長
手方向両端に連結された中窓蓋と;前記反転薄板
枠の下辺に取付けられ、反転薄板枠の反転動作に
より、前記中窓蓋との間で頭髪を挟持固定する櫛
と;を備え、前記櫛は、反転薄板枠の下辺に倣つ
て延在し、長手方向中央の反転薄板枠側に凸状に
湾曲する中央部点が、前記下辺に固定される本体
と;この本体の前記中央部点を介しその両側から
反転薄板枠の上辺に向かつて突出し、かつ中央部
点両側の各櫛歯が、突出先端に向かつて扇状に開
く櫛の歯と;を有していることを特徴とする。
[作用] 本発明に係るかつら用櫛ピンにおいて、反転薄
板枠と櫛とは、櫛の本体中央部の中央部点でのみ
溶接等により固定される。このため、溶着時の加
熱により反転薄板枠の下辺がなまることなく、安
定した反転力が得られる。また頭髪は、櫛の歯と
反転薄板枠の上辺との間ではなく、上辺よりも下
辺に近い中窓蓋と櫛の歯との間で挟持固定され
る。このため、頭髪の挟持位置が櫛の歯の基端に
より近くなり、その分大きな挟持固定力が得られ
る。しかも、頭髪の挟持位置は、一直線状となつ
ていて各櫛歯における基端までの寸法が同一であ
るので、各櫛歯において同一の挟持固定力が得ら
れる。このため、かつらを安定して頭部に固定す
ることが可能となる。
また、櫛の歯の各櫛歯は平行とはなつておら
ず、突出先端に向かつて扇状に開いているので、
櫛の歯と頭髪との相対位置関係がどのように変化
しても、頭髪を安定して挟持固定することが可能
となる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。
本発明に係るかつら用櫛ピンは、第3図ないし
第5図に示すように、ばね性および弾力性を有す
る金属あるいは硬質合成樹脂製等の薄板で形成さ
れた反転薄板枠1と、この反転薄板枠1の下辺3
に溶着された櫛5と、前記反転薄板枠1の中窓4
に配設された中窓蓋9とを備えている。
前記反転薄板枠1は、第1図に示すように一端
が相互に一体をなしてV形状に開く上辺2と下辺
3とを備えており、これら両辺2,3の自由端
は、第3図および第4図に示すように、内側に絞
つた状態で、連結用小孔11を介し後述する中窓
蓋9の一端とともに相互に連結されるようになつ
ている。そしてこれにより、反転薄板枠1は、中
央部に中窓4を有する長方形の枠状に組立てられ
るようになつている。
また、前記櫛5は、第2図に示すように前記反
転薄板枠1の各辺2,3よりも稍短い帯板状をな
す本体7を備えており、この本体7の長手方向中
央部には、第2図において図面の裏面側に凸状に
湾曲する中央部点8が形成されている。そしてこ
の本体7は、第3図および第5図に示すように、
前記反転薄板枠1の下辺3の上面に、下辺3の延
在方向に倣つて配置され、かつ前記中央部点8に
おいて下辺3に溶着されるようになつている。
この本体7の裏面には、第2図ないし第6図に
示すように、前記中央部点8を介しその両側に、
櫛の歯6がそれぞれ設けられている。これら各櫛
の歯6は、金属細線からなる複数の櫛歯を本体7
の裏面に溶着して反転薄板枠1の上辺2に向け突
出させることにより構成されており、各櫛の歯6
の櫛歯は、第2図に示すように突出先端に向かつ
て扇状に開いた状態となつている。そしてこれに
より、頭髪の向きがどのようになつていても、櫛
の歯6と中窓蓋9との間で頭髪を確実に挟持固定
できるようになつている。これについては、後に
詳述する。
前記櫛の歯6の各櫛歯の先端は、第2図、第3
図、第4図および第6図に示すように、溶接ある
いは接着剤の付着等により丸みを帯びた状態に形
成され、櫛の歯6で頭髪を掬う際の安全性が確保
されている。
また、櫛の歯6の各櫛歯の中窓蓋9側の面に
は、第6図に示すように凹凸模様等の摩擦模様1
4が形成され、頭髪の挟持固定がより安定するよ
う考慮されている。
一方、前記中窓蓋9は、第3図および第4図に
示すように、前記反転薄板枠1と同一素材等によ
り、前記中窓4の幅員よりも稍細い帯板状に形成
されており、その両端部に形成した連結用小孔1
1は、反転薄板枠1の長手方向両端部に形成した
連結用小孔11に、反転薄板枠1の裏面側から
(一方は上辺2と下辺3との間で)位置合わせさ
れた後、図示しない止金具等を用いて中窓蓋9と
反転薄板枠とが連結されるようになつている。前
記中窓蓋9の連結用小孔11は、中窓蓋9の長手
方向に長軸を有する長孔に形成され、反転薄板枠
1の反転・正転動作を規制することがないよう考
慮されている。そしてこれにより、反転薄板枠1
の正転動作時(頭髪を挟持しない状態のとき)に
は、第5図に示すように中窓蓋9と櫛の歯6との
間に充分な間〓が形成されるとともに、反転薄板
枠1の反転動作時(頭髪を挟持するとき)には、
第6図に示すように中窓蓋9と櫛の歯6とが大き
な力で圧接されるようになつている。
この中窓蓋9の表面には、第3図および第4図
に示すように、櫛の歯6との強い直接の接触を和
らげて挟持される頭髪を保護するため、緩衝用の
模様15がプレス加工等により形成されており、
かつ中窓蓋9の外周部は、合成樹脂製等の緩衝用
部材10で被覆されている。そして、この緩衝用
部材10の表面には、必要に応じ各種の緩衝用模
様が形成されるようになつている。
このように構成されたかつら用櫛ピンは、第3
図および第6図に示すように、外面に植毛12が
植設されたかつらの人工皮膚13の内面に、櫛5
が頭髪側にくるようにして配置され、前記連結用
小孔11等を介して人工皮膚13に取付けられる
ようになつている。なお、第7図において、符号
16は、かつらの人工皮膚13に取付けられたか
つら用櫛ピンの位置をそれぞれ示す。
次に、本実施例の作用について説明する。
反転薄板枠1の正転動作時には、第5図に示す
ように櫛の歯6と中窓蓋9に被着した緩衝用部材
10との間には大きな間〓が形成されている。
この状態で、櫛の歯6で頭髪を掬い上げ、櫛の
歯6と緩衝用部材10との間に頭髪を介在させ
る。そしてその後、反転薄板枠1を反転動作させ
る。すると、反転薄板枠1は、第5図に示す状態
とは逆の方向に弓形に湾曲し、櫛の歯6が緩衝用
部材10に圧接してその間で頭髪が挟持固定され
る。
ところで、この頭髪の挟持位置は、反転薄板枠
1の上辺2よりも下辺3に近い緩衝用部材10の
位置であり、この位置は、櫛の歯6に関しては、
本体7への溶着固定位置に近い位置なる。このた
め、櫛の歯6の先端で頭髪で挟持する場合に比較
して、より大きな挟持固定力が得られる。また、
この頭髪の挟持位置は、かつら用櫛ピン全体の幅
のほぼ中央部に位置しているので、片側が頭部か
ら浮き上がつてしまうといつた不具合がなく、か
つらと頭部との間に充分な密着性が得られる。ま
た、頭髪を挟持する際に、中窓蓋9も櫛の歯6も
湾曲変形することがなく、単に櫛の歯6が平行移
動して中窓蓋9に接近するだけであるので、挟持
する際に頭髪が引張られて脱毛したり、あるいは
頭髪が緩んでかつらがガタ付くといつた不具合が
ない。
また、櫛の歯6の各櫛歯は、平行に突出してい
るのではなく、扇形に開いた状態となつているの
で、所定の櫛歯に対し頭髪が平行になつた場合で
も、他の櫛歯に対しては交叉した状態となる。こ
のため、櫛の歯6と頭髪との相対位置関係がどの
ように変化しても、常に安定して頭髪を挟持固定
できる。
なお、前記実施列では、櫛5の本体7の中央部
点8を、反転薄板枠1の下辺3に溶着する場合に
ついて説明したが、止金具により連結するように
してもよい。
また、櫛5は、下辺3の上面に固定するのでは
なく、裏面に固定するようにしてもよい。なおこ
の場合には、櫛の歯6を、中窓4を下から通して
中窓蓋9の上面側に位置させるようにすることが
好ましい。
また、前記実施例では、中窓蓋9を反転薄板枠
1の裏面側に固定する場合について説明したが、
上面側に固定するようにしてもよい。
また、前記実施例では、櫛の歯6が本体7の裏
面側に溶着される場合について説明したが、プレ
ス加工等により櫛の歯6と本体7とを一体成形す
るようにしてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、反転薄板枠が反
転動作しても湾曲変形することがない中窓蓋と櫛
の歯とにより頭髪を挟持固定するようにしている
ので、頭髪を挟持する際に、頭髪が引張られた
り、挟持位置がずれて頭髪が緩み、かつらがガタ
付くといつた不具合がないとともに、安定した大
きな挟持固定力が得られる。
また、櫛の歯の各櫛歯は、突出先端に向かつて
扇状に開いているので、櫛の歯と頭髪との相対位
置関係がどのように変化しても、また挟持すべき
頭髪の量が少ない場合でも、頭髪を確実に安定し
て挟持することができる。
また、反転薄板枠と櫛とは、櫛の本体中央部の
中央部点でのみ固定されるので、溶接により固定
しても、溶着時の加熱により反転薄板枠の下辺が
なまることがなく、安定した反転力が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るかつら用櫛ピンを構成す
る反転薄板枠を示す分解図、第2図は同様の櫛を
示す構成図、第3図はかつら用櫛ピンがかつらに
装着された状態を示す斜視図、第4図はかつら用
櫛ピンを裏面側から見た構成図、第5図は正転動
作時の中窓枠と櫛の歯との関係を示す説明図、第
6図は第3図の−線拡大断面図、第7図はか
つら用櫛ピンを用いたかつらの使用状態を示す説
明図である。 1:反転薄板枠、2:上辺、3:下辺、4:中
窓、5:櫛、6:櫛の歯、7:本体、8:中央部
点、9:中窓蓋、15:緩衝用模様。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 長手方向一端が相互に一体をなしてV形状に
    開く上辺および下辺の自由端を、内側に絞つて相
    互に連結し、全体として、中央部に中窓を有する
    長方形の枠状に形成された反転薄板枠と、 この反転薄板枠の中窓部分に配置され、両端が
    反転薄板の長手方向両端に連結された中窓蓋と、 前記反転薄板枠の下辺に取付けられ、反転薄板
    枠の反転動作により、前記中窓蓋との間で頭髪を
    挟持固定する櫛と、 を備え、 前記櫛は、反転薄板枠の下辺に倣つて延在し、
    長手方向中央の反転薄板枠側に凸状に湾曲する中
    央部点が、前記下辺に固定される本体と;この本
    体の前記中央部点を介しその両側から反転薄板枠
    の上辺に向かつて突出し、かつ中央部点両側の各
    櫛歯が、突出先端に向かつて扇状に開く櫛の歯
    と;を有していることを特徴とするかつら用櫛ピ
    ン。 2 中窓蓋の表面には、緩衝用模様が形成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のかつら用櫛ピン。
JP11098482A 1982-06-28 1982-06-28 かつら用櫛ピン Granted JPS591706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11098482A JPS591706A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 かつら用櫛ピン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11098482A JPS591706A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 かつら用櫛ピン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS591706A JPS591706A (ja) 1984-01-07
JPH0129886B2 true JPH0129886B2 (ja) 1989-06-14

Family

ID=14549449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11098482A Granted JPS591706A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 かつら用櫛ピン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591706A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031446Y2 (ja) * 1985-11-26 1991-01-17
TW200806213A (en) 2006-05-08 2008-02-01 Aderans Kk Clip for wig

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416785A (en) * 1977-07-07 1979-02-07 Nippon Shinyaku Co Ltd Multiiunit type gas purifier

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416785A (en) * 1977-07-07 1979-02-07 Nippon Shinyaku Co Ltd Multiiunit type gas purifier

Also Published As

Publication number Publication date
JPS591706A (ja) 1984-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3933286A (en) Pin cushion and method of making same
JPH0824772B2 (ja) 理容用レザーの刃体
JPS61201951A (ja) エネルギー導体持鎖体
JPH111811A (ja) かつら用ストッパー及びかつら用ストッパー取付け用シート
JPS63292952A (ja) 歯科治療マトリックス用締付具
JPH0129886B2 (ja)
JP2873798B2 (ja) かつらの固定具
TW201633939A (zh) 假髮用固定具以及使用此固定具之假髮
JPS6018324B2 (ja) カツラ
JPH031446Y2 (ja)
JPH0726333Y2 (ja) 止着部材
KR20220129563A (ko) 고정구
JPH0220175Y2 (ja)
JP6746170B2 (ja) かつら用クリップ
JPH0357961B2 (ja)
JPH0435383Y2 (ja)
JP3029292U (ja) ヘアークリップ
JPH0220174Y2 (ja)
JPH0235771Y2 (ja)
JPS58163707A (ja) かつら
JPH0532494Y2 (ja)
JPS6311126Y2 (ja)
JP2008291414A (ja) かつら装着ピン
JP2515068Y2 (ja) かつらの止め具
JP3020051U (ja) かつら止着部材