JPH01297217A - セメント板の製造方法 - Google Patents

セメント板の製造方法

Info

Publication number
JPH01297217A
JPH01297217A JP12875388A JP12875388A JPH01297217A JP H01297217 A JPH01297217 A JP H01297217A JP 12875388 A JP12875388 A JP 12875388A JP 12875388 A JP12875388 A JP 12875388A JP H01297217 A JPH01297217 A JP H01297217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wedge
green plate
shaped groove
groove part
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12875388A
Other languages
English (en)
Inventor
Rinichi Ohashi
大橋 林一
Nobuaki Nishioka
西岡 伸晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP12875388A priority Critical patent/JPH01297217A/ja
Publication of JPH01297217A publication Critical patent/JPH01297217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はセメント板の製造方法に関るものであり、更に
詳しくは、抄造した後、生板を所定形状に刳貫き、次い
で所定形状の部分のみを取9出して養生を行う工程にお
いて、生板を所定形状に刳貫く際に耳部に楔形溝部を形
成するセメント板の製造方法である。その主たる用途と
しては無機質の建築用板を製造する事業分野がある。。
(従来の技術) 従来、この種のセメント板を製造する方法としては、第
4図に示すように抄造機等のi器類でもって所定形状の
厚み寸法にした生板(イ1をプレス機(図示せず)を用
いて所定形状の多数個の瓦i口1(ロ)・・・に刳貫く
。この際に瓦10)の部分と耳部v1の部分とは切シ離
された状態である。この状態で第5図に示すように次工
程のコンベアーに)K載架し、あらかじめ設定され九ケ
所に生板イjが移送されて来れば、生板イ)の端面用を
センサー(へ)が感知して、コンベアーに)の作動を止
め、次いで瓦(ロ)の部分のみを吸着装置(図示せず)
でもって吸い上げて取り出し、養生工程で一定期間養生
を行うことによって固化せしめ、次いで加工工程、塗装
仕上工程を経て製品を作るのが汎く公知公用の技術であ
った。
(発明が解決しようとする課題) 上記した従来のセメント板の製造方法において、コンベ
アーに)K載架され、あらかじめ設定されたケ所に生板
イ)を移送する際のセンサー(へ)の感知能力が、生板
1(イ)の端面幽の厚みムラや、瓦10)の部分の表面
の凹凸模様等によって誤動作を生じ易いという問題があ
った。この問題は基本的にはセンサー(ハ)の性能の問
題ではなく、むしろ感知対象物である生板イ)のパフツ
キによって生じる問題であった。
本発明は上記従来のセメント板の製造方法におけるかか
る欠点を悉く解消する目的でなされたものであり、極め
て新規性に溢れるとともに、進歩性に富んだセメント板
の製造方法を汎く社会に提供し、もって斯界の益々の隆
盛進展に寄与せんとするものである。
(課題を解決する為の手段) 本発明のセメント板の製造方法は、抄造した後、生板を
所定形状に例″!t@、次いで所定形状の部分のみを取
り出して養生を行う工程に於いて、生板を所定形状に剖
貧く際に耳部に楔形溝部を形成しようとするものである
(5j!施例) (実施例] 以下、本発明のセメント板の製造方法について第1図及
び第2図の実施例に基いて詳細に説明する。
本発明は抄造機、マスキングロール等の機語類(図示せ
ず)を用いて形成した厚み5χ乃至1o %の生板Il
lを、プレス機(図示せず)を用いて所定形状の多数個
の瓦+21121・・・VC@貫く。この際に瓦12)
の部分と耳部13)の部分とは切シ雌されるが、最後尾
位置に楔形溝部I4)をmuきと同時に形成する。
楔形溝部(4)の断面形状としては順斜角度(θ!)(
θ2)がそれぞれ45°及びプ乃至35°である2つの
斜面(5′)(ぎ′)を一つの煩斜面(51に形成を行
う。尚開口巾(6)は5z乃至Ioz程度にしておくこ
とが望ましい。
次いで該生板11)を#IJ3図に示すように次工程の
コンベアー172に故架し、あらかじめ設定され九ケ所
に生板filが移送されて来れば、生板111の最後尾
位置に形成した楔形溝部(4)にレーザー型、赤外線型
等のセンサー(8)が感知して、コンベアー(7)の作
動を止め、次いで瓦121の部分のみを吸着装置(図示
せず)でもって吸い上げて取り出し、次の養生工程で一
定期間養生を行うことによって固化せしめ、次いで加工
工程、塗装仕上工程を経てセメント板で出来た瓦を作る
ものである。
尚、上記実施例では楔形溝部14)は生板の最後尾位置
に設けであるが、製造工程の上で、最前部位置や、側部
に設けても良い。
(発明の効果) 本発明のセメント板の製造方法は上記の如く構成されて
おり、センサーが確実に感知する楔形溝部を生板に設け
であるので、移送が正確に行われる効果がある。特に請
求項121に記載した構成の場合、センサーの感知は完
全に行うことが出来、工程での誤動作がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明に係る図面であり、第1図は
生板の平面図、第2図は生板の要部断面図、第3図は生
板をコンベアーに載架した状態を示す側面図、第4図及
び第5図は従来技術に係る図面であシ、第4図は平板の
平面図、第5図は生板をコンベアーに載架した状態を示
す側面図である。 l・・・生板、2・・・瓦、3・・・耳部、4・・・楔
形溝部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)抄造した後、生板を所定形状に刳貫き、次いで所
    定形状の部分のみを取り出して養生を行うセメント板の
    製造方法に於いて、生板を所定形状に刳貫く際に耳部に
    楔形溝部を形成することを特徴とするセメント板の製造
    方法。
  2. (2)請求項(1)において、傾斜角度の異る2つの斜
    面を一つの傾斜面に形成した楔形溝部とするセメント板
    の製造方法。
JP12875388A 1988-05-26 1988-05-26 セメント板の製造方法 Pending JPH01297217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12875388A JPH01297217A (ja) 1988-05-26 1988-05-26 セメント板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12875388A JPH01297217A (ja) 1988-05-26 1988-05-26 セメント板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01297217A true JPH01297217A (ja) 1989-11-30

Family

ID=14992613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12875388A Pending JPH01297217A (ja) 1988-05-26 1988-05-26 セメント板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01297217A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110978245A (zh) * 2019-12-31 2020-04-10 中冶重工(唐山)有限公司 自动测量预制构件布料机模具摆放外形的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110978245A (zh) * 2019-12-31 2020-04-10 中冶重工(唐山)有限公司 自动测量预制构件布料机模具摆放外形的方法
CN110978245B (zh) * 2019-12-31 2020-12-15 中冶重工(唐山)有限公司 预制构件布料机的自动测量和布料的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160125365A (ko) 저마찰 표면들을 사용하여 건축용 판재를 구성하기 위한 장치 및 방법
JPH01297217A (ja) セメント板の製造方法
CN101531016A (zh) 一种竹结构拼花板材及其制造方法
US4997323A (en) Edge finished resilient tile, method and apparatus
JP4452765B2 (ja) エンボス模様付きパネルの切断方法
JPS6014686B2 (ja) 凹溝を有する無機質板の製造法
JP3732382B2 (ja) 無機質板の製造方法
JP2571974B2 (ja) 建築用板及びその製造方法
JP2002361620A (ja) 屋根瓦の製造方法
JPH06315927A (ja) 窯業系板材表面の凹凸模様付け方法
JP4470781B2 (ja) 溝形成方法
JPS58155911A (ja) 建築板の製造方法
JPH05318447A (ja) 瓦板の製造方法
JP2588324B2 (ja) スレート屋根材の製造方法
JPS5835121B2 (ja) 無機質基板の製造法
JPH01128808A (ja) 屋根瓦の製造方法
JP2581158B2 (ja) プレス金型の構造
JP2653525B2 (ja) プレス模様位置合せ加工方法とその装置
JP2002331513A (ja) 水硬性無機質成形体の製造方法
JPH1058424A (ja) 成型マットの幅調整装置および幅調整方法
JP3201718B2 (ja) 無機質板の製造方法
JPS602306A (ja) 班点石目模様タイルの製造方法及びその製造装置
JPH0627367Y2 (ja) 湿式タイル素地成形用型
JPH0623727A (ja) セラミックシート板製造装置
ITRE20110080A1 (it) Dispositivo per il trattamento di uno strato di materiale in polvere