JPH0129640Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129640Y2
JPH0129640Y2 JP1982055165U JP5516582U JPH0129640Y2 JP H0129640 Y2 JPH0129640 Y2 JP H0129640Y2 JP 1982055165 U JP1982055165 U JP 1982055165U JP 5516582 U JP5516582 U JP 5516582U JP H0129640 Y2 JPH0129640 Y2 JP H0129640Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
key sheet
key
back side
film substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982055165U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58159047U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5516582U priority Critical patent/JPS58159047U/ja
Priority to EP83103500A priority patent/EP0092731B1/en
Priority to DE8383103500T priority patent/DE3380234D1/de
Publication of JPS58159047U publication Critical patent/JPS58159047U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129640Y2 publication Critical patent/JPH0129640Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は小型の電子卓上計算機(以下において
電卓と略記する)に関し携帯性を向上させること
を目的とするものである。
第1図は従来の小型電卓の製品の一例を示して
いる。第1図に於いてaは製品本体、bは製品を
収納する手帳型ケース、cは製品を手帳型ケース
に装着する為のビニールベルトである。
上記構成によれば製品本体aを保護すると携帯
性を考慮して手帳型ケースbが付属品として付い
ているのが一般的である。
しかしながら上記従来例に於いては製品本体a
と手帳型ケースbが別物であるため、装着するこ
とにより厚みが増す欠点があり、また装着する手
間がかかつたり、装着後にある程度の振動衝撃等
が加わると製品本体aが手帳型ケースbから外れ
る欠点があつた。さらに製品本体aはプラスチツ
ク、又は金属等の硬質材料からなるため、携帯時
には無理な力が製品本体a上に加わらないように
配慮する必要があつた。
本考案は上記従来の欠点を除去するものであ
り、以下に本考案をその一実施例により図面と共
に説明する。
第2図及び第3図において、1は電卓の外皮
で、ビニール或いは皮革等柔軟性を備え矩形シー
ト状に形成され、その端部は補強或いは他の部材
との接続の目的で折り返されている。2は同じく
電卓の内皮で前記外皮と同様な材質から成り、そ
の端部で前記外皮1と糸15で縫合されている。
前記外皮1、内皮2はそれぞれケースの上蓋部
3、下蓋部4、ヒンジ部5に区分されている。6
はアルミの薄板で形成され周辺部を折り曲げて前
記内皮2と接着したパネル部、7は前記パネル部
6に設けた透視穴を介して周辺部が保持された液
晶の表示部、8は同じくパネル6に設けた別の透
視穴を介して周辺部が保持された太陽電池等より
成る電池部、9は可撓性の第1のプリント基板か
らなるフイルム基板で外皮1により接着等の手段
で保持されると共にその表面に回路パターンが印
刷等により設けられている。10は前記フイルム
基波9上に装着固定され演算回路表示部駆動回路
等の電気回路を備えたLSIチツプ、11はフイル
ム基板9の前記LSIチツプ10を補強するための
金属板より成る補強板、12は前記フイルム基板
9と表示部7及び電池部8との間を接続するシー
ト状で可撓性の第2のプリント板よりなるフイル
ムコネクターで前記表示部7及び電池部8との接
続個所にはヒートシールを用いて安定に電気接続
が行われている。13は前記内皮2により周辺部
が保持され、表面に数値或いはフアンクシヨン用
のキーパターンが印刷されると共に裏面に前記キ
ーパターンに対応する導電層が被着されたキーシ
ート、14は前記キーシート13とフイルム基板
9との間で要所に挿入された絶縁弾性体よりなる
フイルムスペーサである。前記キーシート13の
下部のフイルム基板9表面には導電層パターン
(図示せず)が設けられている。
上記構成によれば、外皮1と内皮2の間にフイ
ルム基板9が内挿され、前記フイルム基板9の下
蓋部3でキーシート13との間でスイツチマトリ
ツクスを構成すると共にフイルムスペーサ14に
よりキーシート13を押圧しない時の絶縁性を維
持している。またキーシート13の押圧により入
力された数値或いはフアンクシヨンデータは、電
池部8により電源を得てLSIチツプ10で演算さ
れ、表示用の駆動回路を介して、演算結果が表示
部7に表示されることにより電卓として動作す
る。上記は電卓使用時の動作であるが、携帯時に
は、ヒンジ部5を境いにキーシート13と表示部
7を内側にして第4図のように折り畳まれる。
上記構成によれば、下蓋部3、ヒンジ部5は全
て可撓性材質により構成され、一方上蓋部4はパ
ネル部6及びこれに保持される表示部7及び電池
部8は硬質であつても前記表示部7及び電池部8
との間は可撓性を備えたフイルムコネクター12
により接続されているのでその他の外皮1及び内
皮2の部分も可撓性があることも含めて全体とし
て極めて柔軟性に富んだ構成になつている。ま
た、携帯用のケースを必要としないので全体を極
めて薄型に構成出来る。
なお、上記実施例において、表示部7及び電池
部8をそれぞれ柔軟性を備えた部品で構成すると
共にパネル部6もプラスチツク製にして上蓋部4
全体の可撓性を増すようにしても良い。このよう
な構造においては、補強板11を薄くし或いは省
略することも出来る。
また、フイルムコネクタ12とフイルム基板9
は一枚のシートで構成するようにしても良い。或
いは表示部7自体をフレキシブルに構成した際に
は、これと前記フイルムコネクタ12を一体形成
することも容易に出来る。さらにキーシート13
の下部に設けた導電層は上記実施例のようにキー
シート13の内側に直接被着しても或いは、極め
て薄いフイルム基板(図示せず)を挿入し、その
表面に被着するようにしても良い。また外皮1、
内皮2にそれぞれ防水性を備えた材質を用いると
共に、各接合部に同じく耐水性の接着剤を使用す
ることにより防水効果の大きい構成にすることも
可能である。
以上説明したように、本考案によれば、それぞ
れ柔軟性を備えた外皮と内皮とフレキシブル基板
を主体に適めて薄型に構成されているので、携帯
時に折りたためて極めてコンパクトであり、また
付属品として手帳型ケースがないためにコスト面
で有利であると共に無駄な厚さがなくなおかつ手
に持つた感触が軟かく、暖かいイメージを与える
利点を有する。
また製品自体が大部分フレキシブルであるため
に曲げ、ひねり、衝撃等について従来製品より強
い利点もある。さらに外皮等に本皮等を使用する
ことにより高級感を出す事も可能で電卓内蔵物と
の一体感も効果として現われる特徴を有し、その
実用的価値は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子卓上計算機の外観斜視図、
第2図は本考案の一実施例による電子卓上計算機
の断面図、第3図はその使用状態における外観上
面図、第4図はその携帯状態における外観斜視図
である。 1……外皮、2……内皮、5……ヒンジ、9…
…フイルム基板、13……キーシート、12……
フイルムコネクター。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面にキーパターンが印刷され、裏面にこのキ
    ーパターンに対応する導電層が被着されたキーシ
    ートと、このキーシートの裏面で、かつ上記導電
    層以外の部分に設けられ、絶縁弾性体よりなるフ
    イルムスペーサと、液晶よりなる表示部および太
    陽電池とを電気的に接続するフイルムコネクタ
    と、下蓋部には上記フイルムコネクタおよび演
    算、表示駆動機能を有するLSIチツプおよび裏面
    に可撓性の補強板とを取り付け、上蓋部には上記
    フイルムスペーサを取り付けたフイルム基板と、
    このフイルム基板を袋状に収納する内皮、外皮と
    を備え、全体的に可撓性を有し上記上蓋部と上記
    下蓋部とを折りたたみ可能なことを特徴とする電
    子卓上計算機。
JP5516582U 1982-04-15 1982-04-15 電子卓上計算機 Granted JPS58159047U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5516582U JPS58159047U (ja) 1982-04-15 1982-04-15 電子卓上計算機
EP83103500A EP0092731B1 (en) 1982-04-15 1983-04-11 A pocket electronic calculator
DE8383103500T DE3380234D1 (en) 1982-04-15 1983-04-11 A pocket electronic calculator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5516582U JPS58159047U (ja) 1982-04-15 1982-04-15 電子卓上計算機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58159047U JPS58159047U (ja) 1983-10-24
JPH0129640Y2 true JPH0129640Y2 (ja) 1989-09-08

Family

ID=30065760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5516582U Granted JPS58159047U (ja) 1982-04-15 1982-04-15 電子卓上計算機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58159047U (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51135677A (en) * 1975-05-20 1976-11-24 Seiko Epson Corp Portable watch with calcurating function
US4096577A (en) * 1975-03-03 1978-06-20 Ferber Leon A Thin flexible electronic calculator
JPS54127625A (en) * 1978-03-28 1979-10-03 Canon Inc Thin-gage electronic apparatus
JPS5638593U (ja) * 1979-08-29 1981-04-11

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4862936U (ja) * 1971-11-16 1973-08-10

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4096577A (en) * 1975-03-03 1978-06-20 Ferber Leon A Thin flexible electronic calculator
JPS51135677A (en) * 1975-05-20 1976-11-24 Seiko Epson Corp Portable watch with calcurating function
JPS54127625A (en) * 1978-03-28 1979-10-03 Canon Inc Thin-gage electronic apparatus
JPS5638593U (ja) * 1979-08-29 1981-04-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58159047U (ja) 1983-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4075702A (en) Electronic calculating apparatus and wallet enclosure
JPS5968072A (ja) 機能変換用小形電子機器
CN110580084B (zh) 一种移动终端
JPH0129640Y2 (ja)
JPH0338615B2 (ja)
CN212276301U (zh) 可折叠显示装置
EP0092731B1 (en) A pocket electronic calculator
JPH021625Y2 (ja)
JPS6315955Y2 (ja)
JPS622686Y2 (ja)
JPH0413729Y2 (ja)
JPH0448575U (ja)
CN216416302U (zh) 笔记本电脑保护包
JPS6174870A (ja) 携帯型タイプライタ
JP3816344B2 (ja) 電子機器収納ケース
JPH029403Y2 (ja)
JPH0445068Y2 (ja)
JPS5913399A (ja) 電子機器の表装シ−ル及び電子機器
JPS6082883A (ja) デイジタル式電子腕時計
JPS5937883Y2 (ja) 電子機器
JP3034111U (ja) マウスパッド
JPS5828264Y2 (ja) デンタクヨウシユウノウケ−スツキフアイル
JPH0138928Y2 (ja)
JPS587664Y2 (ja) ケ−ス
JPS6012190Y2 (ja) 小型電子機器