JPH01293653A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH01293653A
JPH01293653A JP63126565A JP12656588A JPH01293653A JP H01293653 A JPH01293653 A JP H01293653A JP 63126565 A JP63126565 A JP 63126565A JP 12656588 A JP12656588 A JP 12656588A JP H01293653 A JPH01293653 A JP H01293653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
concentration
type diffusion
diffusion layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63126565A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Kishi
岸 修司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63126565A priority Critical patent/JPH01293653A/ja
Publication of JPH01293653A publication Critical patent/JPH01293653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体記憶装置、特にバイポーラスタティック
RAM型の半導体記憶装置に関する。
〔従来の技術〕
半導体記憶装置に多くの種類があるが、バイポーラトラ
ンジスタを用いたスタティックRAMもその一つである
第2図は従来のバイポーラ型スタティックRAMの一例
の等価回路図である。
このRAMはエミッタ結合型であって、そのメモリセル
はワード線W1.W2との間に二対のnpnトランジス
タTry、Tr2からなるフリップフロップを有し、ト
ランジスタTrlおよびTr2の一方のエミッタがビッ
ト線B、、B2に接続されるとともに他方のエミッタは
ワード線W2に共通接続されており、さらにトランジス
タTr1 、Tr2のベース及びコレクタはそれぞれp
npトランジスタTrg 、Tr4のコレクタ及びベー
スに接続された後、トランジスタTr9゜Tr4のエミ
ッタがワード線Wlに接続されることによって構成され
る。このメモリセルは、従来技術においては、以下の様
な手法にてチップ上に作り込まれていた。
第3図は第2図のA部を半導体基板に実現したものの断
面図である。
p型シリコン基板1に高濃度n型埋込層2、低濃度n型
エピタキシャル層3を形成した後、絶縁分離層6及び絶
縁膜5を形成する0次に、拡散法またはイオン注入法を
用いて抵抗補償用高濃度n型拡散層8、P型拡散層9,
10、n+型型数散層11形成する。第2図のnpnト
ランジスタTr2は、n1型埋込層2とn型エピタキシ
ャル層3をコレクタ、p型拡散層9をベース、n++拡
散111をエミッタとして構成される。pnpトランジ
スタTr4は、p型拡散層9をコレクタ、n++埋込層
2とn型エピタキシャル層3とをベース、p型拡散層1
0をエミッタとして構成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のメモリセル構造においては、pnpトラ
ンジスタが横型構造を有している点が最大の欠点となっ
ている。メモリセルの動作速度を評価する場合、代表的
な特性として、(i)書込み時間’rwp、(it)書
込み回復時間TIIR,(iii)読出し時間TAAが
あるが、問題となるのは(i>と(it)のT’wpと
TWRである。第3図かられかるように、p型拡散層1
0は、横型pnpトランジスタTr4のエミッタとして
働くばかりでなく、縦型pnpトランジスタT r 2
のエミッタとしても作用しているので、エミッタ10か
ら注入される電流の内ある割合の電流は、シリコン基板
1へも流れ込み、流れ込んだ電流は基板リーク電流とし
て観測されることになる。とりわけ、書込み状態の様に
エミッタ10に大電流を流し込んだ場合には、読方向電
流成分よりも縦方向電流成分の占める割合が極端に多く
なり、書込み動作に有効な電流が期待される程増加せず
、結果的に書込み時間T’wpのスピードアップに結び
付かないという欠点を持つばかりでなく、多量に注入さ
れた基板リーク電流は基板の電位を上昇させ、非選択セ
ルの保持特性を大幅に劣化させてしまうという欠点を持
つ。
また、エミッタ10からは正孔が低濃度のn型エピタキ
シャル層3に注入されるが、n型エピタキシャル層3中
の正孔寿命は長いため、n型エピタキシャル層全体に亘
って正孔の蓄積が発生してしまうことになる。蓄積され
た正孔はnpn)ラジスタTr2側へ拡散して行き、n
pnトランジスタのベース9に注入されることになる。
従って、蓄積正孔がなくならない限り、npnトランジ
スタは非導通とならないことになるため、書込み後回復
時間TWRが長くなってしまう欠点も持つ。
さらに、この正孔蓄積は、該当ワード線が選択されて書
込みパルスが入力されるまでの時間中にも導通側のトラ
ンジスタ部にて発生しており、結果的に反転書込み動作
の遅れを引起してしまうという欠点も有する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体記憶装置は、高濃度n型埋込層を有する
半導体基板上に配置された一対のnpnトランジスタと
一対のpnpトランジスタにて構成されるフリップフロ
ップ回路を単位メモリセルとする半導体記憶装置におい
て、前記pnpトランジスタが縦型構造を有することを
特徴としている。
また、本発明の半導体記憶装置においては、縦型pnp
トランジスタのn型ベース領域の直下領域の一部に高濃
度n型埋込層とn型ベース領域とを接続するようにn型
拡散領域が設けられている。すなわち、pnp)−ラン
ジスタを縦型構造とすることで、エミッタから注入され
た正孔のコレクタ効率を大幅に高め、基板側へリークす
る電流を減らすとともに、蓄積正孔の発生をなくそうと
するものである。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図(a)〜(C)は本発明の実施例の製造方法を説
明するための工程順に示した半導体チップの断面図であ
る。
まず、第1図(a)に示すように、p型シリコン基板1
に高濃度のn型埋込層2を形成した後、所定の位置に高
濃度p型埋込層4を形成する。このとき、高濃度n型埋
込N2の形成には不純物原子としてアンチモンを用い、
高濃度P型埋込層4の形成にはホウ素を用いる。次に、
低濃度のn型エピタキシャル層3を成長させ、絶縁膜5
で埋設された絶縁分離層6を形成すると、n型エピタキ
シャル層中の一部にn型拡散層4が形成される。
これはアンチモン原子に比ベホウ素原子の方がエピタキ
シャル成長時のせり上り及びオートドーピング量が多い
ためである。このとき、p型埋込層4が絶縁分離層5に
接しないように形成する。
次に、第1図(b)に示すように、ホトレジスト膜をマ
スクとしリンをイオン注入することによって縦型pnp
トランジスタのベース領域となるn型拡散層7を所定の
位置に形成する。
次に、第1図(c)に示すように、イオン注入法により
n型拡散層9および10、抵抗補償用n型拡散層8、高
濃度n型拡散層11を順次形成して縦型なpnpトラン
ジスタを有するメモリセルが完成される。ここで、p型
埋込層4とn型拡散層7が重なり合うように形成するこ
とが必要である。
この実施例において、低濃度n型エピタキシャル層3は
p型埋込層4及びn型拡散層7によって高濃度n型拡散
層10とは直接接することが無いため、n型拡散層10
から注入された正孔が蓄積されることはない、また、シ
リコン基板1のリーク電流は、(イ)低濃度n型エピタ
キシャル層3とN型拡散層10直下のp型埋込層4との
面積比、(ロ)pnpトランジスタとpnpトランジス
タのβ比(エミッタ接地電流増幅率)によって決定され
るが、pnpトランジスタのβの方が圧倒的に大きいた
め、非常に低く抑えることができる。
上記実施例においては、埋込層形成用不純物としてアン
チモン原子とホウ素原子を用いた場合につき説明したが
、N型埋込層の層抵抗を更に下げる目的にて不純物とし
てヒ素原子を用いることができる0通常、ヒ素を埋込層
形成に用いる場合にはエピタキシャル成長中のオートド
ーピングがアンチモンに比べ多いため、縦型pnpトラ
ンジスタのコレクタとなるp型埋込層の不純物濃度の制
御性が悪いという欠点を持つが、エピタキシャル成長を
2回行なうことで解決される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、メモリセルの縦型pn
pトランジスタを実現することにより従来問題となって
いた基板リーク電流を大幅に減少させることが出来ると
ともに、蓄積正孔の発生を抑えることが出来るため、書
込み時間T’wp、書込み後回復時間TWRなどの動作
速度を改善できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(c)は本発明の一実施例を説明するた
めの工程順に示した半導体チップの断面図、第2図は従
来のバイポーラ型スタティックRAMの一例の回路図、
第3図は第2図のA部を半導体基板に実現したものの断
面図である。 1・・・p型シリコン基板、2・・・高濃度n型入埋込
層、3・・・低濃度n型エピタキシャル層、4・・・p
型埋込層、5・・・絶縁膜、6・・・絶縁分離層、7・
・・n型拡散層、8・・・n+型型数散層9・・・n型
拡散層、10.11・・・n型拡散層、B、、B2・・
・ビット線、Wl、W2・・・ワード線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高濃度n型埋込層を有する半導体基板上に配置された一
    対のnpnトランジスタと一対のpnpトランジスタに
    て構成されるフリップフロップ回路を単位メモリセルと
    する半導体記憶装置において、前記pnpトランジスタ
    が縦型構造を有することを特徴とする半導体記憶装置。
JP63126565A 1988-05-23 1988-05-23 半導体記憶装置 Pending JPH01293653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63126565A JPH01293653A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63126565A JPH01293653A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01293653A true JPH01293653A (ja) 1989-11-27

Family

ID=14938308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63126565A Pending JPH01293653A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01293653A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4047217A (en) High-gain, high-voltage transistor for linear integrated circuits
US3657612A (en) Inverse transistor with high current gain
JPH01293653A (ja) 半導体記憶装置
EP0075678B1 (en) Semiconductor device having a schottky diode
JPS6081864A (ja) ラテラル型トランジスタ
JP2959003B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS63175463A (ja) バイmos集積回路の製造方法
JPS6212153A (ja) バイポ−ラramセル及びその製造方法
JP2763432B2 (ja) 半導体装置
JPH03116774A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60123062A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH08172100A (ja) 半導体装置
JPS60105265A (ja) 相補型半導体装置の製造方法
JPH0314267A (ja) 半導体記憶装置
JPH01187972A (ja) バイポーラ型半導体記憶装置
JPH0411764A (ja) 半導体記憶装置
JPS63232460A (ja) 半導体記憶装置
JPH01258462A (ja) 半導体装置
JPH02205068A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0320076A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5882562A (ja) 半導体装置
JPS63107162A (ja) 縦型pnpトランジスタ
JPH01243459A (ja) 半導体集積回路装置
JPH04130663A (ja) 集積型半導体メモリ
JPH01154554A (ja) 半導体装置