JPH01290658A - スルホニウム化合物の製造方法 - Google Patents

スルホニウム化合物の製造方法

Info

Publication number
JPH01290658A
JPH01290658A JP12093988A JP12093988A JPH01290658A JP H01290658 A JPH01290658 A JP H01290658A JP 12093988 A JP12093988 A JP 12093988A JP 12093988 A JP12093988 A JP 12093988A JP H01290658 A JPH01290658 A JP H01290658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triethylamine
formula
dimethyl sulfate
sulfonium compound
purification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12093988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0737440B2 (ja
Inventor
Zenzo Yamamoto
山本 善三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanshin Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Chemical Industry Co Ltd filed Critical Sanshin Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP12093988A priority Critical patent/JPH0737440B2/ja
Publication of JPH01290658A publication Critical patent/JPH01290658A/ja
Publication of JPH0737440B2 publication Critical patent/JPH0737440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、タンパク質、ペプチド、アミノ酸、アルコー
ル等のアシル化反応に関して、特に水溶液中においてア
シル化を可能にする優れたアシル化試薬として有用なス
ルホニウム化合物の製造方法に関する。
(従来技術) 従来、チオアニソール誘導体と硫酸ジメチルから簡単で
、経済的にスルホニウム化合物を製造する方法は知られ
ていない。−船釣なスルホニウム化合物の製造方法とし
ては、p−ジメチルスルホニオフェノール メチル硫酸
塩にトリエチルアミンの存在下で、酸ハロゲン化物を作
用させて下記−紋穴 [式中Rはベンジルオキシ基、p−メトキシベンジルオ
キシ基、フェニル基、のいずれかであるコを得る方法が
特許公開昭63−8365号に開示されている。しかし
、この方法では生成した上記の化合物が副生物のトリエ
チルアミン塩酸塩と各種溶剤に対して溶解度が類似し、
このためこのトリエチルアミン塩酸塩との分離が難しく
、煩雑な精製工程が必要であり、経済的でないなどの問
題点があった。
(発明の目的) 従って本発明の目的は、簡便でしかも精製のいらない上
記−紋穴のスルホニウム化合物の製造方法を提供するこ
とにある。
(発明の構成) 本発明は一般式(I) E式中Rはベンジルオキシ基、p−メトキシベンジルオ
キシ基、フェニル基のいずれかである]で示されるチオ
アニソール誘導体と、硫酸ジメチルを反応させてなる一
般式(II) [式中Rは前記と同じ意味を持つ] で示されるスルホニウム化合物の製造方法に関するもの
である。この反応はチオアニソール誘導体に硫酸ジメチ
ルを作用させて前記−紋穴のスルホニウム化合物を得る
ことができるため、従来、中和目的に必要とされていた
トリエチルアミンを用いる必要がなく精製の必要のない
、しかも簡便な工業的に有利な製造方法である。
(実施例) 以下、合成例ならびに使用実施例にて本発明を詳細にす
るが、本発明の有利性は下記のみに限定されるものでは
ない。
合成例1 p−メチルチオフェニルベンジルカーボネートメチル硫
酸塩の合成 p−メチルチオフェニルベンジルカーボネート40g 
(0,146モル)にトルエン40m1を加えて、70
〜80℃で硫酸ジメチル18.4g(0゜146モル)
を滴下し、さらにこの温度範囲で2時間反応を行った。
反応完結後、冷却してろ過、乾燥した。収量45.7g
 (78,3%)m、p、121〜124℃ 元素分析値(理論値) C,51,25%(51,01%) H,5,12% (4,99%) S、15.92%(15゜99%) 合成例2 p−ジメチルスルホニオフェニルベンゾエートメチル硫
酸塩の合成 p−メチルチオフェニルベンゾエート40g(0゜16
4モル)にトルエン40m1を加えて、80〜90℃で
硫酸ジメチル20g(0,159モル)を滴下し、さら
にこの温度範囲で2時間反応を行った。反応完結後、冷
却してろ過、乾燥した。収量47.6g (78,4%
) m、p、 172〜175.9°C 元素分析値(理論値) C,51,91%(51,88%) H,4,98% (4,90%) S、17.29%(17,31%) 比較例 p−ジメチルスルホニオフェニルベンジルカーボネート
 −メチル硫酸塩の合成 p−ジメチルスルホニオフェノール メチル硫酸塩26
gをアセトニトリル200m1に溶解し、室温で撹拌し
ながらベンジルオキシカルボニルクロライド16m1 
 およびトリエチルアミン14m1を滴下した。反応完
結後、ろ過し、大部分のトリエチルアミン塩酸塩を除い
たのち、ろ液を減圧下で濃縮し残香にDMF−エーテル
混合液を加えて、析出したトリエチルアミン塩酸塩をろ
過して除く。
さらにろ液を減圧下で濃縮し、n−ヘキサン−DMF混
合液を加えて析出したトリエチルアミン塩酸塩をろ過し
て除く。次に、ろ液を減圧下濃縮し残香にエーテルを加
えて結晶化した。収!30g(75%) 元素分析値(理論値) C,51,31%(51,01%) H,5,13% (4,99%) S、15.95%(15,99%) 実施例 ベンジルオキシカルボニルグリシンの合成合成例1で調
製したp−ジメチルスルホニオフェニルベンジルカーボ
ネート メチル硫酸塩40gを水200m1に溶解し室
温にて撹拌しながらグリシン7.5gとトリエチルアミ
ン14m1との水溶液200m1を滴下した。さらに室
温で8時間撹拌し反応液に2%HCIを加えpH2とし
、水溶液を酢酸エチル500m1にて2回抽出した。酢
酸エチル層を乾燥し、減圧下濃縮して得られた残香にエ
ーテルを加えて白色結晶を得た。収量20.6g(95
,8%) m、p、119〜120℃(文献値120℃)(発明の
効果) 本発明の方法は次のような効果を奏する。
1)溶媒中でチオアニソール誘導体と硫酸ジメチルのみ
で反応し、スルホニウム化合物が得られるので、従来法
のようなトリエチルアミン塩酸塩の除去のための精製が
必要ない。
2)その結果、工程が簡略化され溶媒コストが低減され
る0以上のことから本発明に係るスルホニウム化合物の
製造方法は、有用なアシル化試薬の製造法としで寄与す
ることが判明した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中Rはベンジルオキシ基、p−メトキシベンジルオ
    キシ基、フェニル基、のいずれかである]で示されるチ
    オアニソール誘導体と、硫酸ジメチルを反応させること
    を特徴とする 一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中Rは前記と同じ意味を持つ] で示されるスルホニウム化合物の製造方法。
JP12093988A 1988-05-17 1988-05-17 スルホニウム化合物の製造方法 Expired - Fee Related JPH0737440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12093988A JPH0737440B2 (ja) 1988-05-17 1988-05-17 スルホニウム化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12093988A JPH0737440B2 (ja) 1988-05-17 1988-05-17 スルホニウム化合物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01290658A true JPH01290658A (ja) 1989-11-22
JPH0737440B2 JPH0737440B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=14798708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12093988A Expired - Fee Related JPH0737440B2 (ja) 1988-05-17 1988-05-17 スルホニウム化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737440B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0401696A2 (en) * 1989-06-07 1990-12-12 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for production of sulfonium compounds and novel methylthiophenyl derivatives
EP0406567A2 (en) * 1989-06-07 1991-01-09 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for the production of sulfonium compounds and novel methylthiophenol derivatives
WO2007111092A1 (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 透明バリア性シートおよび透明バリア性シートの製造方法
WO2007111075A1 (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 透明バリア性シート及び透明バリア性シートの製造方法
WO2007111098A1 (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 透明バリア性シート及びその製造方法
WO2007111074A1 (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 透明バリア性シート及び透明バリア性シートの製造方法
US7358408B2 (en) 2003-05-16 2008-04-15 Az Electronic Materials Usa Corp. Photoactive compounds

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0401696A2 (en) * 1989-06-07 1990-12-12 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for production of sulfonium compounds and novel methylthiophenyl derivatives
EP0406567A2 (en) * 1989-06-07 1991-01-09 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for the production of sulfonium compounds and novel methylthiophenol derivatives
US7358408B2 (en) 2003-05-16 2008-04-15 Az Electronic Materials Usa Corp. Photoactive compounds
WO2007111092A1 (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 透明バリア性シートおよび透明バリア性シートの製造方法
WO2007111075A1 (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 透明バリア性シート及び透明バリア性シートの製造方法
WO2007111098A1 (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 透明バリア性シート及びその製造方法
WO2007111074A1 (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 透明バリア性シート及び透明バリア性シートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0737440B2 (ja) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857656A (en) Active esters used for production of esters or amides and process for producing esters or amides
KR100434991B1 (ko) N-메틸-n'-니트로구아니딘의 제조 방법
JP2005521634A (ja) レパグリニドの製法
JPH01290658A (ja) スルホニウム化合物の製造方法
EP0950664B1 (en) Process for producing N-glycyltyrosine
US4760164A (en) Process for producing α-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester
IL95949A (en) Process for the preparation of L-) - 3 pyroglutamil (- L-thiolidine-4-carboxylic acid and its history
JPH06104656B2 (ja) スルホニウム化合物およびその製造方法
EP1318142B1 (en) T-butoxycarbonylaminoethylamine for the synthesis of pna monomer units, amino acid derivatives, intermediates thereof, and processes for productions of them
KR20030050412A (ko) 레바미피드의 제조방법
JP2004503522A (ja) アミドまたはエステルの製造法
JPH0768207B2 (ja) スルホニウム化合物
JPH078855B2 (ja) スルホニウム化合物
US5216125A (en) Active ester used for production of acylated amino acids
CA2286914C (en) Process for producing 1-chlorocarbonyl-4-piperidinopiperidine or hydrochloride thereof
JP2546067B2 (ja) メタンジホスホン酸化合物の製造方法
KR100472048B1 (ko) 아즈트레오남의 신규제조방법
JP3740783B2 (ja) 4−(2−アルケニル)−2,5−オキサゾリジンジオン類の製造法
JPH04230368A (ja) L−ヒスチジンからd−ヒスチジン及びその誘導体の調製方法
JP4157175B2 (ja) 2′−ピロリジンプロパン酸誘導体の製造方法
RU1781226C (ru) Способ получени пироглутамилсодержащих субстратов
KR890001851B1 (ko) 아미노알칸올에스테르의 신규 제조방법
CN115466254A (zh) 一种抑制剂及其制备方法
KR100667673B1 (ko) D(―)페닐알라닌 유도체의 제조방법
JPH029859A (ja) スルホニウム化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees