JPH01290135A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JPH01290135A
JPH01290135A JP63118916A JP11891688A JPH01290135A JP H01290135 A JPH01290135 A JP H01290135A JP 63118916 A JP63118916 A JP 63118916A JP 11891688 A JP11891688 A JP 11891688A JP H01290135 A JPH01290135 A JP H01290135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrogen content
substrate
nitrogen
recording
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63118916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596901B2 (ja
Inventor
Teruo Kobayashi
輝夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP63118916A priority Critical patent/JP2596901B2/ja
Publication of JPH01290135A publication Critical patent/JPH01290135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596901B2 publication Critical patent/JP2596901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光ビームを用いて情報が記録再生される光記
録媒体に関するものである。
〔従来の技術〕
GeTe、Ge5nTe、QepbTe、QeSnPb
Te (以下これらの材料をGeTe系材料と記す]は
、光記録材料として記録感度が高く、再生信号の信号対
雑音比を大きくすることができる好適な材料である。
さて、光情報記録媒体は、データの長期保存の目的に使
用されることがあり、高温高湿の環境下に放置されても
記録材料の変化がなく、記録データを正確に読み書きで
きることが必要である。
GeTe系材料はかかる点についてみると、その薄膜が
高温高湿の環境下において徐々にではあるが酸化腐食し
、反射率や透過率と光学的性質が変化する現象がある。
この原因として、GeTe結晶は菱面体構造をしている
が、原子半径の小さい他の原子が侵入することのできる
すきまが存在することをあげることが出来る。即ち、非
晶質相のGeTe薄膜中のGe−Te結合原子間距離は
、均一でなく非常に広い分布をもつために、GeTe薄
膜が高温高湿の環境下におかれると、原子半径の小さい
酸素がこのすきまに侵入し、Q e −T e * G
 e  G e *Te−Te結合を切断し、G e 
Oz、 、 T e Otとなって徐々に薄膜を酸化さ
せる。
この為、従来は、G e T e薄膜に酸化物、窒化物
等の無機薄膜を被着させて保護膜とし、高温高湿環境下
におけるG e T e薄膜の劣化を防止していたが、
上記保護膜作製に長時間を要したり、光情報記録媒体作
製工程の複雑化や媒体製造価格の上昇を招くという欠点
があった。
本出願人はこのような欠点を解消し、高温高温環境下に
放置されても、正確に情報を記録再生できる光情報記録
媒体を提供し得る記録薄膜として、GeTe系材料に窒
素を添加した材料の記録薄膜を見出した。この様な、窒
素が添加されたGeTe系薄膜においては、窒素原子に
よってあらかじめGe−Te格子内のすきまが埋められ
ているため酸素は侵入しにくいので、G e T e光
薄膜は酸素の侵入による劣化から保護される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、上記窒素添加GeTe系薄膜を光記録膜とす
る光情報記録媒体は、寿命が長くなるものの、窒素含有
量が増すと徐々に信号対雑音tしくCNR)が劣化し、
窒素が12原子パ一セント以上では信顛できる光情報記
録媒体としての性能が得難く、又、窒素含有量をへらし
たのでは寿命があまり延びないという問題があった。
即ち、GeTe系薄膜が記録光ビームの照射を受けて非
晶質相から結晶質相に転移すると、GeTe結合原子間
距離の分布は均一化され、窒素原子が結晶質相Ge−T
e格子内に入り得る量は制限され、非晶質相Ge−Te
格子内にあった窒素原子がGeTe薄膜の結晶化によっ
てGe−Te結晶格子外に排斥され窒素原子が析出する
。従って、この析出した窒素原子が再生光ビームの反射
率を変化させて雑音成分となり、CNRを低下させるも
のと思われる。
C問題点を解決するための手段〕 本発明は上記問題点を解決するために、該記録”fin
を、窒素が添加されたGeTeを主成分とする薄膜とし
、該光記録薄膜中の窒素含有量を基体側においては平均
窒素含有量よりも小さくし保護膜側においては平均窒素
含有量よりも大きくした。
〔作用) 基体上に形成された光記録薄膜と、該光記録薄膜上に形
成された保護膜とからなる光情報記録媒体においては、
保護膜の厚みは基体の厚みに比べて1/100〜1/1
0程度であるため、該光記録薄膜の高温高温環境下にお
ける酸化腐食は保護膜側から始まり次第に基体側へと広
がる。したがって本発明のように光記録薄膜中の窒素含
有量を基体側では、平均窒素含有量より小さくし保護膜
側では平均窒素含有量よりも大きくすることにより、保
護膜側より進行する光記録薄膜の酸化腐食を強力に防止
することができる。また、一般に情報の記録再生は光ビ
ームを基体側から入射させて行うので、光情報記録媒体
の記録再生特性は光記録薄膜の基体側の性質により強く
依存する。従って本発明のように光記録薄膜の基体側で
窒素含有量が平均窒素含有量よりも小さくなっていると
、基体側においては雑音成分となる析出窒素量が少なく
、この結果記録再生特性も良好に保つことができる。
〔実施例〕
第1図は、本発明による光情報記録媒体の一実施例を示
したものである。即ち、11はポリカーボネート基板で
あり、その上に光記録薄膜として窒素が添加されたGe
Te薄膜12を存している。
更に、該記録薄膜上に傷や埃を防止するための樹脂保護
膜13を積層した。
ここで基板tiはポリカーボネートに限ることなく、従
来から公知のPMMA、ポリオレフィン。
エポキシ等の透明樹脂板、ガラス板を使用できる。
光記録薄膜12はスパッタリグ法および蒸着法にて作製
する。窒素添加GeTe薄膜において、窒素含有量を基
体側では平均窒素含有量よりも小さくし、保護膜側では
平均窒素含有量よりも大きくする方法を以下に述べる。
第2図は、該光記録薄膜を作製する時に使用するスパッ
タリグ装置の概略図である。真空槽2I内の上部に設け
られた回転式基板支持テーブル22の下面に、ポリカー
ボネート基板11をとりつけ、真空槽21内を約5X1
0−’Paに排気後、真空槽21内にAr等の活性ガス
と窒素ガスとの混合ガスを尋人してガス圧を5XlO−
’Paにする。
この混合ガス中においてGeTeターゲット23を用い
てスパッタリングを行うと基板11上に窒素が添加され
たGeTe薄膜が形成される。このとき前記混合ガス中
の窒素ガス分布をスパッタリング開始当初は小さくし、
終了近くにおいて太き(すると窒素が添加されたGeT
e薄膜においては、窒素含有量は基板側では平均窒素含
有量よりも小さく、保護膜側では平均窒素含有量よりも
大きくなる。
真空蒸着法においてはG e T e 蒸発源上に設け
られたイオン化電極の近傍に真空槽外からガスを導入す
ることのできるノズルを配置し窒素ガスを真空槽内イオ
ン化電極周辺に吹き込みなからGeTeを蒸発させると
CeTeがイオン化されて窒素と反応し窒素を含むGe
Te薄膜が得られる。
このときGeTeの蒸発速度を一定とし真空槽内に導入
する窒素ガス流量を蒸着開始当初は小さ(終了近くにな
って大きくすると、窒素含有量は基体側では平均窒素含
有量よりも小さく、保護膜側では平均窒素含有量よりも
大きくすることができる。
樹脂保護膜13は、紫外線硬化型樹脂液をスピンナにて
塗布し、その後紫外線を照射すると樹脂は硬化し皮膜を
形成する。樹脂保護膜13は紫外線硬化型樹脂のみなら
ず、湿気硬化型樹脂、二液反応型樹脂、溶剤型樹脂いず
れも適用できる。
窒素添加GeTe光記録薄膜作製時に、混合ガス中の窒
素分圧を一定として作製した比較用の光情報記録媒体と
、混合ガス中の窒素分圧をスパッタリング中に徐々に増
加させた、本発明の一実施例による光情報記録媒体の、
光情報記録媒体寿命。
再生信号の信号対雑音比CNRを第1表に比較して示す
ここで媒体寿命は、ディスク状光情報記録媒体にレーザ
光を照射して、回転数180Orpm。
周波数IMHzの信号を記録し、JISC5024M−
1の温湿度加速試験を行い、ビット誤り率が該試験前の
3倍になるまでの試験時間から推量して求めた。
第  1  表 第1表に示されるように、上記実施例によると光情報記
録媒体は光記録薄膜内において、窒素含有量が基体側で
は平均窒素含有量よりも小さく、保護膜側において平均
窒素含有量よりも大きくなっているので、媒体寿命が長
くしかも再生信号CNRは良い値を保っている。
〔効果〕 本発明によれば、光記録薄膜内において窒素含有量が保
護膜側において平均窒素含有量よりも大きくなっている
ので、保護膜側から開始する該光記録薄膜の酸化腐食が
防止され、高温高温環境下に放置されても長時間正確に
情報を記録再生することのできる光情報記録媒体が得ら
れる。また、光記録薄膜の基体側では、窒素含有量は平
均窒素含有量よりも小さくなっているので、窒素添加に
よる記録再生特性の劣化が小さく、記録再生特性のよい
光情報記録媒体が得られる。
【図面の簡単な説明】
第一図は本発明による光情報記録媒体の一実施例を示す
断面図、第2図は本発明に適用しうるスパッタリング装
置の概略図である。 11・・・基板 12・・・光記録薄膜 13・・・樹脂保護膜 21・・・真空槽 22・・・基板支持テーブル 23・・・GeTeターゲット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基体上に形成された光記録薄膜と、該光記録薄膜上に
    形成された保護膜からなる光情報記録媒体において、前
    記光記録薄膜の主成分を窒素が添加されたGeTe系材
    料とし、前記光記録薄膜中の窒素含有量を基体側では平
    均窒素含有量よりも小さくしたことを特徴とする光情報
    記録媒体。
JP63118916A 1988-05-16 1988-05-16 光情報記録媒体 Expired - Lifetime JP2596901B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118916A JP2596901B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 光情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118916A JP2596901B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 光情報記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01290135A true JPH01290135A (ja) 1989-11-22
JP2596901B2 JP2596901B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=14748351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63118916A Expired - Lifetime JP2596901B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 光情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596901B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0416383A (ja) * 1990-05-10 1992-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体及びその製造方法
EP0828245A2 (en) * 1996-09-06 1998-03-11 Ricoh Company, Ltd Optical recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0416383A (ja) * 1990-05-10 1992-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体及びその製造方法
EP0828245A2 (en) * 1996-09-06 1998-03-11 Ricoh Company, Ltd Optical recording medium
EP0828245A3 (en) * 1996-09-06 2000-02-16 Ricoh Company, Ltd Optical recording medium
EP0828245B1 (en) * 1996-09-06 2007-11-14 Ricoh Company, Ltd Optical recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2596901B2 (ja) 1997-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0461791B2 (ja)
US20040253539A1 (en) Optical information recording medium and method for manufacturing the same
JP4892562B2 (ja) 情報記録媒体、その製造方法および情報記録媒体を形成するためのスパッタリングターゲット
JPH01290135A (ja) 光情報記録媒体
JP2596902B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2571556B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2562427B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2576959B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2000067466A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JP2571557B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2562428B2 (ja) 光情報記録媒体
JPS63176185A (ja) 情報記録材料
JPH0422436B2 (ja)
JP2696754B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH01169748A (ja) 光情報記録媒体
JP2007095177A (ja) 光学的情報記録媒体及びその製造方法
JP2888520B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH02121889A (ja) 情報記録媒体
JP2558844B2 (ja) 情報記録媒体
JPH02147392A (ja) 情報記録媒体
JPH02147386A (ja) 情報記録媒体
JPS63263642A (ja) 情報記録用薄膜
JPS61168147A (ja) 情報記録媒体
JPH01298544A (ja) 光情報記録媒体
JPH02117886A (ja) 情報記録媒体