JPH01288917A - 板書装置 - Google Patents

板書装置

Info

Publication number
JPH01288917A
JPH01288917A JP63118868A JP11886888A JPH01288917A JP H01288917 A JPH01288917 A JP H01288917A JP 63118868 A JP63118868 A JP 63118868A JP 11886888 A JP11886888 A JP 11886888A JP H01288917 A JPH01288917 A JP H01288917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
medium
recording medium
board
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63118868A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Yanagi
治幸 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63118868A priority Critical patent/JPH01288917A/ja
Publication of JPH01288917A publication Critical patent/JPH01288917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、黒板または白板の面上に画情報を表示し、あ
るいはそれらの面上の画情報を読み取る板書装置に関す
るものである。
[従来の技術] 近年、会議等で、黒板あるいは白板上にフェルトベンで
記載したものを読み取り装置によって自動的に読み取り
、それを用紙にプリントアウトするような装置を用いて
、会議の能率の向上および展示会の説明などに利用され
ている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、会議の進行の過程で、黒板あるいは白板
上に記載するために、時間を要することが多く、会議等
の円滑な流れを妨げたり、さらに、記載ミス等の問題点
があり、また会議等においては、OHP装置を用いるこ
ともあるが、OHPフィルムの作成や、会場照明の調節
等の手間を要するなどの問題点があった。
本発明は、このような問題点を解決しようとするもので
ある。すなわち、本発明は、原稿に記載された情報を、
黒板あるいは白板上に拡大表示できるようにし、書き込
み時間の節約および会議等の能率の向上を図ることがで
きる板書装置を提供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明の板書装置は、ボー
ド状の表示面と、記録媒体上に画信号に応じた画像を形
成する記録手段とを備え、しかも、該表示面上を往復走
査可能にして、かつ、該走査において前記記録媒体を該
表示面上に搬送する手段と該表示面上あるいは該記録媒
体上の画情報を読み取る読み取り手段とからなる走査部
を備えているものとした。
[作 用] 本発明によれば、ボード状の表示面上に、原稿の複雑な
記載事項を正確に拡大して短時間に容昌に表示すること
ができ、また記録が終了した記録媒体を切断して本体か
ら分離できるので、拡大プリンタとして使用することも
可能である。
[実施例] 第1図ないし第4図は本発明の第1実施例を示している
第1図ないし第4図において、1は表示面であるボード
部材である。そして、このボード部材1の左側に記録手
段6および記録体13を搭載した記録部2が設けられて
いる。さらに、該ボード部材1上を記録手段6および記
録媒体13を搬送する搬送手段14を搭載した走査部3
が第1図の矢印AおよびBの方向に往復走査可能に構成
されている。
またボード部材1の記録部2の反対側に、記録媒体13
を該ボード部材1に保持するために、記録媒体13の端
部を保持する保持部材22が設けられている。そして、
ボード部材1、レール4、記録部2は支持部材5a、5
bにより固定支持されている。
さらに説明すると、ボード部材1は、マーカー等による
書き込みが可能であり、かつ、白板消し等による消去が
可能に構成されている。材質としては、たとえば、はう
ろう仕上げした鉄板があげられる。
第2図は記録部2の断面図である。記録手段6はインク
ジェット方式のひとつであるピエゾジェット方式である
。該記録手段6は、染料あるいは顔料からなる着色剤と
、粘土や表面張力等の物性を調節する補助剤と混和して
なるインク6eと、該インク6eを収納するインクタン
ク6aと、フィルタ6bと、ノズル6cと、ピエゾ素子
6dとから構成される。インクタンク6a内のインク6
eは、フィルタ6bを介して毛管現象により、ノズル6
cに導かれる。そして、ノズル6Cの外周に設けられた
ピエゾ素子6dに電圧が印加されることにより、ノズル
6cの先端方向に圧力が加えられ、該圧力により、イン
ク6eがノズル6cから噴出し、搬送ローラ21a、2
1bにより、ボード部材1に密着されながら搬送された
記録紙等の記録媒体13上に画像10が形成される。記
録手段6は所定のトッド密度に従ってライン状あるいは
千鳥状に1ラインに形成されている。またピエゾ素子6
dに印加される電圧、すなわち、記録信号は、ドキュメ
ントリーダ16あるいはパソコン、ワープロ等の情報作
成装置またはファックス等の情報伝達装置等に代表され
る外部情報源から供給される。
第3図は走査部3の断面図である。読み取り手段12は
、光源12aと屈折率分布型レンズアレイ12bと、等
倍型光電変換素子12cとから構成される。すなわち、
ボード部材1の表面上に保持された記録媒体13上の画
像10は、光源12aにより照射され、その輻射光がレ
ンズアレイ12bを経て光電変換素子12cに達するこ
とで読み取られるものである。読み取られた画像は感熱
記録、熱転写記録等の記録装置15に送られ、プリント
アウトされるものである。
搬送手段14は、圧接ローラ7a、支持部材8、カム9
、付勢ばね11、クリップ14b、駆動装置14aおよ
び回転軸7b、8a。
8c、9aとから構成される。支持部材8は回転軸8a
を中心としてカム9および付勢ばね11により、記録媒
体13を介して圧接ローラ7aをボード部材1に付勢お
よび解除が可能なように構成される。すなわち、図示さ
れていない駆動源によりカム9が回転し、支持部材8に
設けられたコロ8bが付勢ばね11によりカム9が回転
し、支持部材8に設けられたコロ8bが付勢ばね11に
よりカム9に従動することにより、支持部材8が回転軸
8aを中心として、所定の角度変位するものである。ク
リップ14bは記録媒体13の端部をソレノイド等の駆
動装置14aにより、はさみ込むように設けられている
そして、走査部3が矢印Aの方向に走査する時、記録媒
体13の端部をクリップ14bではさみ込み、圧接ロー
ラ7aが記録媒体13を介し、ボード部材1面上に付勢
され、従動することにより、記録媒体13をボード部材
1面上に密着させるように構成されている。
第4図は保持部20の断面図である。保持部20は、保
持部材22.付勢ばね23,24゜゛圧接部材25.カ
ム26とから構成される。係持部材22と圧接部材25
は、カム9が回転することで、付勢ばね23,24によ
り付勢および解除が可能なように構成されるものである
前記搬送手段14により搬送された記録媒体13の端部
は、前記圧接部材25と保持部材22により、はさみ込
まれ、記録媒体13はボード部材1上に一定の張力で保
持される。
第1図ないし第4図で説明した構成からなる板書装置の
作用について説明する。
第5図は概略を示したブロック図、第6図は概略を示し
たフローチャート図である。
第6図に示すように、まず、ステップS1において、記
録媒体13に記録を行なうか否かを判断する。記録を行
なう場合はステップs2に進み、行なわない場合はステ
ップ512にジャンプする。ステップS2ではインク6
eおよび記録媒体13の有無、さらにはジャム検出を行
ない、記録スタンバイ状態であるか否かを判別し、スタ
ンバイ状態になければステップS8にジャンプして、検
出結果を表示し、スタンバイ状態にあればステップS3
に進んで記録を開始する。そして、ステップS8におい
て、外部情報源(第5図の102)等からの記録開始信
号の有無を検出し、開始信号が無いときには、ステップ
S2に戻り、あるときは、ステップS3に進んで記録を
開始する。
ステップS4において、記録部2の搬送ローラ21a、
22aが記録媒体13を搬送する。
ステップS5において、搬送された記録媒体13は走査
部3の搬送手段14により、クリップ14bではさみ込
まれ、圧接ローラ7aにより、ボード部材1面上に密着
される。
ステップS6において、搬送ローラ21a。
21b、搬送手段14で記録媒体13を搬送しながら記
録手段6により所定の記録を行なう。
前記記録動作中にジャムが生じた場合や記録媒体13が
なくなった場合等には、ステップS7において、これを
検知し、ステップS8で表示部にその旨を表示する。そ
して、ステップS9において、記録が終了した場合は、
ステップSIOに進み、そうでない場合はステップS6
に戻り、上記工程を繰り返す。
ステップSIOにおいては、圧接ローラ7a、クリップ
14bを記録媒体13から解除し、ステップSllにお
いて、保持部20で記録媒体13の端部を保持するもの
である。
ステップS12においては、読み取るか否かを判別する
。読み取りを行なう場合は、ステップS13に進み、行
なわない場合は、全工程を終了する。
ステップ513eおいて、読み取りスタンバイ状態であ
るか否かを判別し、スタンバイ状態になければステップ
516にジャンプして検出結果を表示部に表示し、スタ
ンバイ状態にあれば、ステップS14において、走査部
3を走査させて、ボード部材1の表示面の画情報を読み
取り手段12により読み取り、ステップS15において
、その結果をプリントアウトする。プリントアウト中に
、ジャムが生じた場合や、記録紙がなくなった場合は、
ステップS17において、これを検知し、ステップS1
6で表示部にその旨を表示する。
そして、ステップS18において、読み取りが終了した
場合は、すべての工程を終了する。
そうでない場合は、ステップS14に戻り、上記工程を
繰り返す。
前記第1実施例を示した第1図では、ボード部材1は横
長であったが、第7図に示すように、縦長にし、記録部
2を横置、走査部3を矢印C,Dの方向に走査すること
も可能である。
このようにすれば、粉体等を利用した記録手段を用いる
場合、構成が容易である。さらに、前記実施例の記録部
2と保持部20が左右逆の配置であってもよい。
また前記第1実施例を示した第2図では、記録手段6を
インクジェット方式にしたが、第8図に示すように、感
熱記録方式としてもよい。
第8図において、17はサーマルヘッド、17aは発熱
素子、18はプラテンローラ、19は感熱紙である。
さらに、熱転写記録、ワイヤドツト記録、電子写真、静
電記録等、デジタル信号による記録方式であれば、いず
れでもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、次の諸効果を奏
する。
すなわち、第1に、複雑な図、表、記載するのに時間を
要した多くの文字等も、非常に容易にボード状の表示面
に表示することが可能になる。第2に、原稿の記載事項
を正確に拡大して表示することが可能になり、会議等の
能率を向上させることができる。第3に、使用場所の制
約が少ないので、会議だけでなく、野外の展示会等に使
用することが可能である。第4に、記録が終了した記録
媒体は切断して本体から分離できるので、拡大プリンタ
として使用することも可能である。第5に、記録を行な
わない場合は、ボード部材上にマーカー等での書き込み
、読み取り手段で読み取るといった従来の電子黒板と同
様な作業を行なうことも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示した平面図、第2図は
第1図の記録部の断面図、第3図は同じく走査部の断面
図、第4図は同じく保持部の断面図、第5図は同じくブ
ロックで示した説明図、第6図はフローチャートで示し
た説明図、第7図は本発明の第2実施例を示した平面図
、第8図は第7図の記録部の断面図である。 1・・・ボード部材   2・・・記録部3・・・走査
部     6・・・記録手段8・・・支持部材   
 10・・・画像12・・・読み取り手段 !3・・・
記録媒体14・・・搬送手段   15・・・記録装置
16・・・ドキュメントリーダ 20・・・保持部    22・・・保持部材。 第7図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ボード状の表示面と、記録媒体状に画信号に応じた
    画像を形成する記録手段とを備え、しかも、該表示面上
    を往復走査可能にして、かつ、該走査において前記記録
    媒体を該表示面上に搬送する手段と該表示面上および該
    記録媒体上の少なくとも1つの画情報を読み取る読み取
    り手段からなる走査部を備えていることを特徴とする板
    書装置。 2 ボード状の表示面上に搬送手段により搬送された記
    録媒体を保持する手段を有する請求項1記載の板書装置
JP63118868A 1988-05-16 1988-05-16 板書装置 Pending JPH01288917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118868A JPH01288917A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 板書装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118868A JPH01288917A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 板書装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01288917A true JPH01288917A (ja) 1989-11-21

Family

ID=14747111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63118868A Pending JPH01288917A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 板書装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01288917A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000428B1 (ko) 전자 흑판장치
JPS60257295A (ja) 電子黒板装置
EP0299479B1 (en) Image display system
JPS60263557A (ja) 自動筆記入力付電子黒板装置
JPH01288917A (ja) 板書装置
JP2003152927A (ja) 電子黒板装置
JP2579918B2 (ja) 電子黒板
JPS6131260A (ja) プリンタ
US20020196482A1 (en) Dry erase printer presentation board
JPH04142999A (ja) 電子黒板
JPH0374867B2 (ja)
JPS63292223A (ja) 電子黒板装置
JPS62132696A (ja) 画像表示装置
JPH02117261A (ja) 板書装置
JPH01119167A (ja) 画像表示装置
JPH01311756A (ja) 電子黒板装置
JPH0542191B2 (ja)
JPH0120833B2 (ja)
JPH11321186A (ja) 電子黒板装置
JPH08156491A (ja) 電子黒板
JPS63242061A (ja) 拡大表示機能付き電子黒板
JPS63231995A (ja) 自動拡大記録機能付電子黒板装置
JP2014008686A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JPH08156490A (ja) 電子黒板
JPS61233597A (ja) 電子黒板装置