JPH0128594Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128594Y2
JPH0128594Y2 JP1981120875U JP12087581U JPH0128594Y2 JP H0128594 Y2 JPH0128594 Y2 JP H0128594Y2 JP 1981120875 U JP1981120875 U JP 1981120875U JP 12087581 U JP12087581 U JP 12087581U JP H0128594 Y2 JPH0128594 Y2 JP H0128594Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
light emitting
terminal
lead
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981120875U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5826128U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12087581U priority Critical patent/JPS5826128U/ja
Publication of JPS5826128U publication Critical patent/JPS5826128U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0128594Y2 publication Critical patent/JPH0128594Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は複数個の照光源を有する照光式押ボ
タンスイツチの改良に関する。
第1図は、この種の照光式押ボタンスイツチの
一般的な形状を示す分解斜視図であり、ハウジン
グ1の周壁にはブラケツト2が溶着され、またハ
ウジング1の下端には連結子3が設けられ、この
連結子にスイツチ4を保持するホルダー5が連結
される。ランプ等を取付ける取付け板6には案内
筒7が回転自在に設けられ、この案内筒はハウジ
ング1に対する取付け状態で連結子3を貫通し、
かつ所定の角度回動することにより連結子3と係
合する係合子8を有している。スイツチ4を押圧
操作する操作軸10はその一端が取付け板6およ
び案内筒7を貫通して延び、かつその他端には押
ボタン11を保持する保持片12を有している。
さらにハウジング1からは外部結線用の端子9が
突設されている。
この種の照光式押ボタンスイツチは、例えば、
あるシーケンス回路を押しボタンスイツチで起動
させた場合、起動後、シーケンス動作が正常に作
動して、工程,,,が順次に終了する過
程を確認するために用いる。
この場合、照光式押ボタンスイツチの照光面
は、第3図に示すように分割して使用される。す
なわち、工程,,,を終了順に表示する
場合は、同図イに示すように4分割とする。
また、押しボタンスイツチを押して、シーケン
スAの工程,またはシーケンスBの工程,
をそれぞれ並列に起動させ、この工程,ま
たは,の終了を表示する場合は、同図ロの短
軸2分割または同図ハの長軸2分割とする。同図
ニは全面照光を示している。
第2図は上記取付け板6と端子との関係を示す
分解斜視図であり、取付け板6に設けた複数個の
ランプ取付け穴25に共通端子板35の爪38を
それぞれ挿入し、かつ、ランプホルダー41をラ
ンプ取付け穴25にその下方から圧入し、これに
よつて共通端子板35とランプホルダー41とが
たがいに電気的に接続される。したがつて、ラン
プ15をホルダー41にその下方から嵌挿するこ
とにより、各ランプ15の第1の端子が共通端子
板35に接続される。
しかし、このような構造においては、取付け板
6に一度共通端子板35を組付けると、取外すこ
とができない。このため、客先で共通端子板とラ
ンプホルダー41との接続を変えて、照光式押ボ
タンスイツチの照光面を、前記第3図に示す照光
形態のいずれか1つに変更することが不可能であ
つた。
この考案は上記のような従来の問題点を解消す
るためになされたもので、全ての構成部品を組付
けた状態において、照光形態を容易に変更するこ
とのできる照光式押ボタンスイツチを得ることを
目的とする。
以下、この考案の一実施例を図について説明す
る。第5図はこの考案における要部の分解斜視
図、第6図は平面図、第7図は第6図の7−7線
に沿つて示す断面図である。
第5図乃至第7図において、取付け板6に取付
けられるランプや発光ダイオード等の複数個の発
光素子15は、一端に設けたベース部16に第1
の端子17および第2の端子18を、また他端に
発光部19をそれぞれ有している。
取付け板6は第1のベース21、第2のベース
22および第3のベース23とから構成され、第
1のベース21には4個の発光素子15を、それ
ぞれ独立して収容する取付け穴25が設けられ、
第2のベース22にはリード27,28を収容す
る穴26が設けられている。
このリード27,28は発光素子15を保持す
るとともに第1のリード27は発光素子15の第
1の端子17と、また第2のリード28は発光素
子15の第2の端子18とそれぞれ電気的に接触
する。
第1のリード27には弾性を有する接触片29
が連結され、この連結部に接触部30が形成され
ている。そして、接触片29は第2のベース22
の段部31と係合している。
第2のベース22の下面、すなわち第2のベー
ス22と第3のベース23との間には、種々の断
面形状を有する線状体により構成されたピン35
が着脱自在に設けられ、このピン35は各接触片
29の接触部30と接触し、これによつて各第1
のリード27と電気的に接続される。
そして、このピンは照光形態により、第4図に
示すように3種の形状が選択される。すなわち同
図イは全面照光を行うばあいで第3図ニに相当
し、ピン35はコの字状に形成され、4つの発光
素子15の第1の端子17と接触部30を介して
接続される。
第4図ロは短軸2分割照光で第3図ロに相当
し、これはたがいに電気的に絶縁された2個のコ
の字状のピン35a,35bを用い、一方のピン
35aを左側2個の発光素子の第1の端子17
に、また、他方のピン35bを右側2個の発光素
子の第1の端子17にそれぞれ接続したものであ
る。
第4図ハに示すものは長軸2分割で、第3図ハ
に相当し、これは2つの直線状のピン35a,3
5bを長手方向に沿つてたがいに平行に配設し、
かつ一方のピン35aを上側2個の発光素子の第
1の端子17に、また他方のピン35bを下側2
個の発光素子の第1の端子17にそれぞれ接続し
たものである。
第3のベース23は第2のベース22の下側に
重ねられ、四隅に形成された穴36を第2のベー
ス22の四隅に形成された凸部37に係合するこ
とにより第2のベース22と連結される。4個の
外部端子39はそれぞれ第3のベース23の中央
に設けた4つの穴40を通して第2のリード28
に接続される。
また照光形態によつて、ピン35を交換するば
あいには、第2のベース22と第3のベース23
との間において、先に挿入されていたピンを引き
抜き、所望形状のピンと差し換えればよい。
この考案は上述のように取付け板6に、発光素
子15の第1の端子17と電気的に接触する第1
のリード27と、発光素子15の第2の端子18
と電気的に接触する第2のリード28を設け、か
つ、第1のリード27とたがいに電気的に接続さ
れた接触片29にピン35を必要に応じて挿入あ
るいは引き抜くことにより、容易に要求のあつた
照光形態とすることができる。したがつて、全体
を組立て状態で保管することができ、在庫管理が
非常にしやすくなる。
また、種々の形状のピンを製品に付属させるこ
とにより、ユーザーにおいて照光形態の変更要請
があつても、形状を異にするピンを交換すること
により、容易に所望の照光形態を得ることができ
る。ピンは従来の共通端子に比べて形状が簡単で
あり、コストダウンになるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な押ボタンスイツチの分解図、
第2図は従来のスイツチの取付け板と端子との関
係を示す分解斜視図、第3図は照光方式を示す平
面図、第4図はこの考案におけるピンと発光素子
との接続状態を示す平面図、第5図はこの考案に
おける要部の分解斜視図、第6図は平面図、第7
図は第6図の7−7線に沿つて示す正断面図であ
る。 1……ハウジング、2……ブラケツト、3……
連結子、4……スイツチ、5……ホルダー、6…
…取付け板、7……案内筒、8……係合子、9…
…端子、10……操作軸、11……押ボタン、1
2……保持片、15……発光素子、16……ベー
ス部、17……第1の端子、18……第2の端
子、19……発光部、21……第1のベース、2
2……第2のベース、23……第3のベース、2
5……取付け穴、26……穴、27……第1のリ
ード、28……第2のリード、29……接触片、
30……接触部、35,35a,35b……ピ
ン、36……穴、37……凸部、39……外部端
子、40……穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 第1のベース21と第2のベース22および第
    3のベース23とで構成され、ハウジング1内に
    収容された取付け板6と、発光素子15を取付け
    るために前記第1のベース21に形成された複数
    の取付け穴25と、前記発光素子15の第1の端
    子17と第2の端子18に電気的に接触する第1
    のリード27と第2のリード28を収容するため
    に前記第2のベース22に形成された複数の収容
    穴26と、前記第1のリード27に連結形成され
    て前記第2のベース22の段部31に係合する接
    触片29と、前記第2のリード28に接続する外
    部端子39を通すように前記第3のベース23に
    形成された複数の穴40と、前記第2のベース2
    2と第3のベース23との間に挿脱して前記複数
    の発光素子の第1の端子17の接続組合せを選択
    する各種形状の接続ピン35とを備えた照光式押
    ボタンスイツチ。
JP12087581U 1981-08-14 1981-08-14 照光式押ボタンスイツチ Granted JPS5826128U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12087581U JPS5826128U (ja) 1981-08-14 1981-08-14 照光式押ボタンスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12087581U JPS5826128U (ja) 1981-08-14 1981-08-14 照光式押ボタンスイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5826128U JPS5826128U (ja) 1983-02-19
JPH0128594Y2 true JPH0128594Y2 (ja) 1989-08-31

Family

ID=29914840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12087581U Granted JPS5826128U (ja) 1981-08-14 1981-08-14 照光式押ボタンスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826128U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123231U (ja) * 1984-07-18 1986-02-12 株式会社サン電業社 照光式押ボタンスイツチ
JPS6153579A (ja) * 1984-08-23 1986-03-17 Fujitsu Ltd 論理回路機能試験機
JPH069393Y2 (ja) * 1984-11-28 1994-03-09 株式会社フジソク 照光式押釦スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5826128U (ja) 1983-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3927290A (en) Selectively illuminated pushbutton switch
US5107082A (en) Dual lighted rocker switch embodying a printed circuit board
US4778240A (en) Pin jack with an optical element holder
JPH0128594Y2 (ja)
JPS63172023U (ja)
JPH0341376Y2 (ja)
JP2853627B2 (ja) 信号表示灯
JP3299377B2 (ja) スイッチ
JPH11154497A (ja) 電池接点及びその電池接点の取付け構造
JPS6230241Y2 (ja)
GB2310084A (en) Electrical switches
JP2008300049A (ja) プリント基板用端子台装置
JPH0241794Y2 (ja)
JPH0718112Y2 (ja) 自動販売機等の押釦式スイッチ装置
JPH087497Y2 (ja) 物品選択装置
JPH0546210Y2 (ja)
JP2525465Y2 (ja) スイッチ
JPH04370616A (ja) プリント基板用操作スイッチ
JPH0241795Y2 (ja)
KR900010945Y1 (ko) 슬라이드 조작형 전기부품
JPH06223666A (ja) スイッチ
JPS6322688Y2 (ja)
JPS6345702Y2 (ja)
JPS5830230U (ja) 照光式押ボタンスイツチ
JPS6121761Y2 (ja)