JPH01283898A - チップ型部品の塔載方法 - Google Patents

チップ型部品の塔載方法

Info

Publication number
JPH01283898A
JPH01283898A JP11233588A JP11233588A JPH01283898A JP H01283898 A JPH01283898 A JP H01283898A JP 11233588 A JP11233588 A JP 11233588A JP 11233588 A JP11233588 A JP 11233588A JP H01283898 A JPH01283898 A JP H01283898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
type component
solder
electrode
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11233588A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Takada
賢二 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yagi Antenna Co Ltd
Original Assignee
Yagi Antenna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yagi Antenna Co Ltd filed Critical Yagi Antenna Co Ltd
Priority to JP11233588A priority Critical patent/JPH01283898A/ja
Publication of JPH01283898A publication Critical patent/JPH01283898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、底面に短形状の電極を設けたチップ型部品を
プリント基板に半田付は搭載する電子回路部品実装構造
に於いて適用されるチップ型部品の搭載方法に関する。
[従来の技術] 近年、セラミック製造技術の進歩に伴い、第6図に示す
ような薄い角板状をなす、例えば抵抗、コンデンサ等の
所謂チップ型電子部品が開発されている。
これら薄形角板状をなすチップ型部品は、高密度にプリ
ント基板の表面に形成したパッドに半田付は搭載される
この際、プリント基板とチップ型部品の熱膨張系数の差
等によるプリント基板のそりや曲がりに起因するチップ
型部品の破損を阻止することが要求される。
[発明が解決しようとする課題] 一般に、第6図に示すような形状のチップ型部品をプリ
ント基板に半田付けにより取付ける場合、通常、第7図
に示すように、プリント基板1に、チップ型部品2の電
極3より充分大きいパッド4aを有する導体層4を形成
し、この導体層4のパッド4aに上記チップ型部品2の
電極3を対向せしめ、第8図(a)、(b)に示すよう
に、電極3の全周に亙って半田5が盛り上がるように半
田付けしている。尚、第8図(a)は半田付は処理を施
した後の第7図のC−C=線に沿う断面図、第8図(b
)は半田付は処理を施した後の第7図のD −D′線に
沿う断面図である。
しかしながら、この種のチップ型部品取付は手段に於い
ては、チップ型部品2の両端部外周の殆ど全ての部分が
半田5によって覆れるため、プリント基板として、紙基
材フェノール樹脂積層板や紙基材エポキシ樹脂積層板等
の比較的軟質な樹脂系プリント基板を使用した場合、製
造工程中や使用中のプリント基板のそりによって、チッ
プ型部品そのものにクラックが生じ破損することが多か
った。
即ち、この種のものでは、回路部品の両端部外周がほぼ
完全に半田5によって覆われ、同半田5により強固に導
体層4に結合されるため、製造工程中や使用中にプリン
ト基板に外力が加わり、そったり曲ったりした場合、こ
れを吸収することができず、そのままチップ型部品に応
力が加わり、チップ部品そのもののクラックが生じ破損
するという問題があった。
そこで、パッドの幅を狭くし、半田の付着量及び付着状
態を規制できるようにして、プリント基板が多少そった
り曲ったりした場合でも、半田の弾力性によって、これ
を吸収し、チップ型部品の破損に直接つながらないよう
にしたものが考えられた。
しかしながら、このようなチップ型部品取付は手段に於
いては、チップ型部品を接着剤で仮固定した後、半田デ
イツプ(フロー半田付け)する場合、パッドの幅が狭い
ため半田付不良が多発するという問題があった。
本発明は、上記した従来の欠点を解消すべくなされたも
ので、半田の付着量及び付着状態を効果的に規制できる
ようにして、プリント基板が多少反ったり曲ったすした
場合でも半田の弾力性によってこれを容易に吸収し、チ
ップ型部品の破損を招くことのないようにするとともに
、半田デイツプによる半田付不良を減少できるチップ型
部品の搭載方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段及び作用コ本発明は、チッ
プ型部品をプリント基板に半田付は搭載するにあたり、
プリント基板の表面に台形もしくは三角形のパッドを設
け、前記チップ型部品の電極の幅より狭い前記パッドの
台形もしくは三角形部分に前記チップ型部品を載置し半
田付することにより、簡単な構成で半田の付着量及び半
田の付着状態を適性に制限することができ、これによっ
てプリント基板が撓んだ場合でも、半田そのものの弾性
を利用して、その応力が直接チップに強く作用するのを
阻止することができ、チップ型部品の破損を防止できる
。更に半田デイツプする場合に於いては、台形もしくは
三角形のパッドを使用することでパッドの半田付は面積
を大きくとることができ、これによってチップ型部品の
電極幅より小さい長方形のパッドに比べ、大幅に半田付
不良を減少させることができる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図、及び第2図は、本発明のチップ型部品の搭載方
法に於ける一実施例の構成を示すもので、第1図は要部
の構成要素を示す平面図、第2図(a)は半田付は処理
を施した後の第1図のA−A′線に沿う断面図、第2図
(b)は半田付は処理を施した後の第1図のB−B−線
に沿う断面図である。
第1図、及び第2図に於いて、11は紙基材フェノール
樹脂積層板、紙基材エポキシ樹脂積層板等より成る樹脂
系プリント基板、12は同プリント基板11上に形成さ
れた導体層、13は上記プリント基板lI上の導体層1
2に電気的に接続されるチップ型′部品である。尚、チ
ップ型部品13は、例えばチタン酸バリウム等を誘電体
とする直方体形状のコンデンサ素子と、このコンデンサ
素子の両端に焼付けた、銀−パラジウム等の電極14で
形成されており、これらの電極14が上記プリント基板
ll上に形成した導体層12のパッド12aに対向する
ように配置されている。
ここでは上記導体層12のパッドL2aの部分が台形を
なし、この台形パッド12aの短辺側にチップ型部品1
3を配している。この際、チップ型部品13の電極14
が配置される台形パッド12aの短辺側は電極14の幅
より小さく設定されており、導体層12の台形パッド1
2aに電極14を当接させた状態で半田デイツプ法によ
って電極14と台形パッド12aとの間に半田15を付
着させることによって、チップ型部品13を導体層12
に電気的に接続するようにしている。
このようにすると、第2図(a)、<b>に示すように
、チップ型部品13に形成した電極14のうち、導体層
12の台形パッド12aに対向する側面を除く他の面と
導体層12の台形パッド12aと、′の間に、半田が付
着することになり、また導体層12の台形パッド12a
の幅が電極14の幅よりも小さく形成されているため、
チップ形部品13と台形パッド12aとの間に付着する
半田の量が著しく少なくなり、プリント基板■1がそっ
たり曲ったすした場合でも、半田15の弾性力によって
充分に吸収することができるようになる。
したがって、上記実施例によれば、プリント基板11に
外力が加わり若干そったり曲ったすした場合でもその応
力が直接、チップ型部品13に加わることが殆どなく、
チップ型部品13そのものにクラックが生じ破損する不
都合を容易に防止することができる。
また、台形パッド12aの幅が、チップ型部品13の電
極14から徐々に広くなって、最終的には電極14の幅
より広くなっていることから、半田デイツプ時には、半
田をよびこみ易(なり、従って半田デイツプ時に於ける
半田付不良が減少する。
尚、上記した一実施例では、プリント基板11上に台形
パッド12aを形成したが、例えば第3図に示すように
、三角形状のパッド24aを形成した構造、又は、第4
図、及び第5図に示すように、導体層12のパッド部2
4bをチップ型部品13の電極14より充分大きく形成
し、半田レジスト層16によってパッド部24bの半田
付は可能な部分24b°を台形に形成しても、上記一実
施例と同様の効果を得ることができる。
[発明の効果] 以上詳記したように本発明によるチップ型部品の搭載方
法によれば、チップ型部品をプリント基板に半田付は搭
載するにあたり、プリント基板の表面に台形もしくは三
角形のパッドを設け、前記チップ型部品の電極の幅より
狭い前記パッドの台形もしくは三角形部分に前記チップ
型部品を載置し半田付けすることにより、簡単な構成で
半田の付着量及び付着状態を適性に制限することができ
、プリント基板が撓んだ場合でも半田そのものの弾性を
利用して、その応力が直接チップ形部品に作用するのを
阻止することができるため、チップ型部品の破損を極め
て少なくすることができ、かつ半田デイツプする場合に
パッドの半田付は面積が大きくとれることから、チップ
型部品の電極幅より小さい長方形のパッドに比べ、大幅
に半田付不良を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、及び第2図はそれぞれ本発明のチップ型部品の
搭載方法に於ける一実施例の構成を示すもので、第1図
は要部の構成要素を示す平面図、第2図(a)は半田付
は処理を施した後の第1図のA−A−線に沿う断面図、
第2図(b)は半田付は処理を施した後の第1図のB−
B−線に沿う断面図である。第3図は本発明の他の第1
実施例による要部の構成要素を示す平面図、第4図は本
発明の他の第2実施例による要部の構成要素を示す平面
図、第5図は上記第4図のE−E−線に沿う断面図であ
る。第6図は本発明で対象とするチップ型部品の一構成
例を示す斜視図である。第7図は従来のチップ型部品搭
載手段を説明するための要部の構成要素を示す平面図、
第8図(a)は半田付は処理を施した後の第7図のC−
C−線に沿う断面図、第8図(b)は半田付は処理を施
した後の第7図のD−D−線に沿う断面図である。 ll・・・プリント基板、12・・・導体層、12a・
・・ツク・ソド(台形パッド)、13・・・チ・ノブ型
部品、14・・・電極、15・・・半田、lB・・・半
田レジスト層、24a 、 24b・・・ノ々ッド(2
4a・・・三角形パッド)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 (a)    (b) 第2図 第3図 第4図    第5図 1(’ 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1).底面に短形状の電極を設けたチップ型部品をプ
    リント基板に半田付け搭載するにあたり、前記電極に対
    応して、前記プリント基板の表面に三角形状のパッドを
    設け、前記パッドの前記電極の幅より狭い底辺をなす三
    角形頂部に前記電極を載置し半田付けすることを特徴と
    するチップ型部品の搭載方法。
  2. (2).底面に短形状の電極を設けたチップ型部品をプ
    リント基板に半田付け搭載するにあたり、前記電極に対
    応して、前記プリント基板の表面に、少なくとも短底辺
    が前記電極の幅より狭い台形状のパッドを設け、前記パ
    ッドの台形部分に前記電極を載置し半田付けすることを
    特徴とするチップ型部品の搭載方法。
JP11233588A 1988-05-11 1988-05-11 チップ型部品の塔載方法 Pending JPH01283898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11233588A JPH01283898A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 チップ型部品の塔載方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11233588A JPH01283898A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 チップ型部品の塔載方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01283898A true JPH01283898A (ja) 1989-11-15

Family

ID=14584106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11233588A Pending JPH01283898A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 チップ型部品の塔載方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01283898A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008129932A1 (ja) 2007-04-12 2008-10-30 Nikon Corporation 放電ランプ、接続用ケーブル、光源装置、及び露光装置
JP2015211314A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動子
JP2015211328A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動子
US20190041211A1 (en) * 2016-03-22 2019-02-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Sensor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315049B2 (ja) * 1973-06-26 1978-05-22
JPS58222589A (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 株式会社日立製作所 配線基板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315049B2 (ja) * 1973-06-26 1978-05-22
JPS58222589A (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 株式会社日立製作所 配線基板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008129932A1 (ja) 2007-04-12 2008-10-30 Nikon Corporation 放電ランプ、接続用ケーブル、光源装置、及び露光装置
JP2015211314A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動子
JP2015211328A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動子
US20190041211A1 (en) * 2016-03-22 2019-02-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4641222A (en) Mounting system for stress relief in surface mounted components
US4777564A (en) Leadform for use with surface mounted components
KR20010109149A (ko) 면설치형 전자회로유닛
US6452112B1 (en) Electronic circuit unit useful for portable telephone, etc., and a method of manufacturing the same
JP3340625B2 (ja) 表面実装型セラミック電子部品
JPH11251176A (ja) セラミック電子部品
JPH05183252A (ja) 宇宙飛行電子技術用の llccc素子の接続部
JPH07111380A (ja) 表面実装用電子部品
JPH01283898A (ja) チップ型部品の塔載方法
JP2019009361A (ja) セラミック電子部品及びその実装構造
JP3793421B2 (ja) 面実装型電子回路ユニット及び面実装型電子回路ユニットの製造方法
JP2004254251A (ja) 表面実装型圧電振動子及び絶縁性パッケージ
JP3597043B2 (ja) チップ型サーミスタの製造方法
US5383094A (en) Connection lead stucture for surface mountable printed circuit board components
JPH06244051A (ja) 電子部品の電極構造
JPS63226016A (ja) チツプ型電子部品
JP3063713B2 (ja) 半導体装置
JPH0195589A (ja) リードレス部品の取付構造
JPS5926614Y2 (ja) 印刷配線板
JPH05283280A (ja) チップ型積層セラミックコンデンサ
JP3085031B2 (ja) チップ型セラミック電子部品
JP2007220827A (ja) 電子部品
JP3873346B2 (ja) 配線回路基板
JPH0287654A (ja) 表面実装型半導体装置
JPH10275740A (ja) 電子部品