JPH01282360A - 空気入りテキスタイルラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りテキスタイルラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH01282360A
JPH01282360A JP63110501A JP11050188A JPH01282360A JP H01282360 A JPH01282360 A JP H01282360A JP 63110501 A JP63110501 A JP 63110501A JP 11050188 A JP11050188 A JP 11050188A JP H01282360 A JPH01282360 A JP H01282360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
core
fiber
sheath
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63110501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2850004B2 (ja
Inventor
Shuji Takahashi
修二 高橋
Yasuo Morikawa
森川 庸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP63110501A priority Critical patent/JP2850004B2/ja
Publication of JPH01282360A publication Critical patent/JPH01282360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2850004B2 publication Critical patent/JP2850004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/48Tyre cords

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、ラジアルタイヤのベルト層を構成する繊維コ
ードとして、ポリエステル系重合体を芯成分とし、ポリ
アミド系重合体を鞘成分とする芯鞘型複合繊維フィラメ
ントからなる繊維コードを使用した、優れた操縦安定性
、乗り心地性、高速耐久性を有する空気入りテキスタイ
ルラジアルタイヤに関するものである。
〔従来の技術〕
ラジアルタイヤは、タイヤ周方向に沿って剛性の高いベ
ルトプライ層で補強されたクララン部を有し、かつタイ
ヤ周方向に対して実質的に直交する方向に配置されたカ
ーカスプライで補強されたサイドウオール部を有する。
このラジアルタイヤのベルト層としては、初期モジュラ
スの高いスチールコードが主として使用されているが、
このスチールコードはタイヤの重量増加を招き、ベルト
剛性が高(なり過ぎて振動乗り心地性が悪化するという
欠点がある。
この振動乗り心地性を改良し、軽量化するため、有機繊
維の中でも比較的初期モジュラスの大きいレーヨンコー
ドやハイモジュラスポリエステル繊維コードを前記ベル
ト層の補強コードとして使用した空気入りテキスタイル
ラジアルタイヤ(以下、ラジアルタイヤという)が提案
されている。しかしながら、レーヨンは吸湿性が大きく
、吸湿によるモジュラスおよび強度の低下が大きいため
、その使用に当たっては、厳密な湿度管理を必要とする
から、生産性が著しく低いという欠点がある。また、ハ
イモジュラスポリエステル繊維は、前記レーヨンのよう
な吸湿性、吸湿によるモジュラスや強度の低下はないが
、その分子構造上、官能基が少なく、ゴムに対する接着
性が低いために、エポキシ系またはイソシアネート系接
着剤で処理し、次いでレゾルシン−ホルマリン初期締金
物とゴムラテックスとの混合液である、所謂RFLで処
理する2段処理を行わなければならず、接着処理が煩雑
であった。さらに該ポリエステル繊維は、ゴム中の加硫
促進剤から発生するアミン系化合物や水分によって高分
子鎖中のエステル結合が加水分解されて強度が低下した
り、ゴムとの接着劣化を生じるため、ラジアルタイヤと
しての高速性が低下し、所謂HR仕様等の高速性能の要
求されるラジアルタイヤのベルト層として使用すること
が困難であった。この耐化学的安定性を改良するために
、ポリエステル繊維を形成するポリマ中の末端カルボキ
シル基量を低減したり、該繊維コードを被覆するコート
ゴムを改良する試みがあるが、実用上の性能を満足する
ものは得られていない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、従来の空気入りテキスタイルラジアル
タイヤのベルト層に起因する欠点、特にその操縦安定性
を損なうことなく、乗り心地性、高速耐久性の改良され
た、軽量化したラジアルタイヤを提供することである。
〔発明の構成〕
本発明は、ラジアルタイヤのカーカス層をタイヤの周方
向に対して実質的に直交して配置された繊維コードによ
り形成し、ベルト層をタイヤ周方向に対してコード角度
が5°〜30°の角度で配置された繊維コードから形成
し、かつこのベルト層繊維コードとして、ポリエステル
系重合体を芯成分とし、ポリアミド系重合体を鞘成分と
する芯鞘型複合繊維フィラメントから形成することを特
徴とする。
第2図は、本発明のラジアルタイヤの1実施例を示す半
断面図である。図に示す通り、本発明のラジアルタイヤ
はそれぞれ一対のビードワイヤ3とサイドウオール2、
サイドウオール2に連続するトレッド1とラジアルカー
カス4との間に設置されたベルト層5から構成される。
本発明のラジアルタイヤに使用するカーカスコードは特
に限定されるものではない。乗用車タイヤでは、通常、
ナイロン、ポリエステル繊維等の有機繊維が使用される
本発明において、カーカス層を構成する繊維コード(カ
ーカスコード)の配置は、タイヤの周方向に対して直交
する方向に限られるものではなく、たとえば、少なくと
も2層のカーカス層を隣接して設け、カーカスコードを
タイヤの周方向に対して直交する方向から周方向に傾斜
して配置することができる。このようなカーカスコード
が交差する2層以上のカーカス層を設け、各プライ間を
クロスプライとすることにより、所謂ケーシング剛性上
有利な構造を形成して操縦安定性を向上し、かつ縁石等
との衝突等に対する耐サイドカット性を向上させること
ができる。
しかしながら、ラジアルタイヤとしての性能を維持する
上で、カーカスコードがタイヤの周方向に直交する方向
からタイヤ周方向に向がって約20’を超えて傾斜する
ことは好ましくない。
また、タイヤの高速性を向上させる上では、ベルト層と
トレッドゴム部との間にタイヤ周方向に対する角度が0
6のナイロンコードからなるカバー層を挿入することが
可能である。
本発明の特徴は、ベルトコードとして、前述した芯鞘型
複合繊維を使用する点にある。
第1図は本発明空気入りラジアルタイヤのベルトコード
を構成する芯鞘型複合繊維の1例を示す断面図であり、
Cは芯成分、Sは鞘成分を示す。
図に示すように、芯鞘型複合繊維とは、単繊離断面の中
心に芯成分Cを有し、その周囲を鞘成分Sが取り囲むよ
うな形態を有し、これが繊維の長平方向に同様な形態に
なっているものを云う。鞘成分S中に存在する芯成分C
の本数は、第1図のように1本であってもよいし、ある
いは2本以上の複数本であってもよい。
本発明のベルトコードを構成する芯鞘型複合繊維は、芯
成分がポリエステル系重合体からなり、鞘成分がポリア
ミド系重合体からなることが必要である。これら再重合
体成分の配置が反対(逆)の複合繊維は、これをラジア
ルタイヤのベルトコードとして使用しても、操縦安定性
と高速耐久性を同時に満足させることができなくなるか
らである。すなわち、ポリアミド系重合体を鞘成分とし
て、芯成分のポリエステル系重合体を被覆することによ
り、接着性の低いポリエステル系重合体をゴム層から隔
離し、ゴム層に接する繊維表面を接着性の良好なポリア
ミド系重合体で形成することができる。したがって、こ
の芯鞘型複合繊維は、ポリエステル系繊維と同等の高い
モジュラスを有するだけでなく、該繊維に比べて著しく
接着性に優れ、かつ芯成分のポリエステル系重合体はポ
リアミド系重合体が被覆されそいるから、ポリエステル
系繊維のような接着劣化を生じたり、エステル結合の加
水分解等により劣化することもない。
前記芯鞘型複合繊維の芯成分を構成するポリエステル系
重合体としては、エチレンテレフタレートを高分子鎖の
反復構造単位とするポリエチレンテレフタレートが代表
的ポリマであるが、高重合度、好ましくはオルソクロロ
フェノールを溶媒として25℃で測定した極限粘度が少
なくとも0.60以上であるポリエチレンテレフタレー
トがよい。このポリエチレンテレフタレートは、イソフ
タル酸、p−オキシ安息香酸等のカルボン酸またはその
誘導体のような共重合性の第3成分が少量共重合されて
いてもちよい。また鞘成分のポリアミド系重合体として
は、繊維形成性を有するナイロン66(ポリヘキサメチ
レンアジパミド)、ナイロン6 (ポリカプロラクタム
)、チーCロン46(ポリテトラメチレンアジパミド)
並びにそれらの共重合体等を挙げることができる。ポリ
エステル系重合体としてポリエチレンテレフタレートを
使用するときは、融点が近くて製糸性の良好なナンロン
66、好ましくは25°Cにおける硫酸中での相対粘度
が少なくとも2.8以上のナイロン66がよい。
芯鞘型複合繊維の複合比率(芯成分と鞘成分との断面積
比率)は、特に限定されるものではないが、芯成分のポ
リエステル系重合体のゴムに対する接着性や化学的安定
性の改良効果をできるだけ大きくし、かつモジュラスの
低下をできるだけ小さくする範囲でポリエステル系重合
体からなる芯成分の断面積比率が出来るだけ大きくなる
ように選定するのがよい。具体的には、この複合比率は
、芯:鞘の断面積比で90:10〜10:90、好まし
くは80 : 20〜20:80 、さらに好ましくは
70:30〜30ニア0の範囲内で適宜選択される。複
合比率が鞘成分の比率があまりに小さく、芯成分が大き
くなり過ぎるとその芯成分のポリエステル系重合体が露
出するようになり、ゴムに対する耐熱接着性や耐化学的
老化性が低下し、ベルト層として使用した場合のタイヤ
の高速耐久性が向上しなくなる。他方、鞘成分があまり
に大きくなり過ぎると、ポリアミド系重合体の比率が過
剰になって、繊維コードの初期モジュラスが低くなり、
ベルト層のベルト剛性が低下し、操縦安定性が低下する
本発明に使用される芯鞘型複合繊維は、紡糸速度が少な
くとも2000m/分、好ましくは3000m/分以上
である高速紡糸方法により得ることが好ましい。この高
速紡糸方法を適用することにより、ポリエステル系重合
体からなる芯成分とポリアミド系重合体からなる(鞘成
分との接合(接着)力が向上するからである。この理由
は明らかではないが、前記2つの重合体の結晶化、特に
結晶化し易いポリアミド系重合体の結晶化が高速紡糸の
ために抑制された状態でその高分子鎖が繊維軸方向に配
向され、同時に繊維軸方向に配向された芯成分のポリエ
ステル系重合体と接合されるために、紡糸並びに延伸工
程等における両成分の接合界面における応力の集中が著
しく抑制されることによるものと推定される。
上記芯鞘型複合繊維からなるフィラメントは複数本が収
束、撚糸され、繊維コード(ベルトコード)に形成され
る。この繊維コードに対して付与する撚は、 K=r、f6 (上式中、Kは撚係数、Tは撚数(回/locm)Dは
コードの総デニール数を示す) で示される撚係数が 1000〜2200の範囲、好ま
しくは1400〜2000の範囲内であることがよい。
この撚係数が1000よりも小さくなると、繊維コード
の収束性が低下し、初期接着力が低下するのみならず、
耐疲労性が低下し、この繊維コードから作成したベルト
層を有するラジアルタイヤの耐久性が低下するので好ま
しくない。他方、撚係数が2200を超えると、繊維コ
ードの初期モジュラス並びにに強度の低下が著しくなり
、タイヤの操縦安定性が低下し、かつタイヤの安全率の
低下を招くことになるため好ましくない。
ラジアルタイヤのヘルドコードとしては、この撚を与え
た繊維コードに接着剤処理を施した後の2.25g/d
の荷重負荷時の伸び率が5.0%以下であり、かつ15
0℃における乾熱収縮率が4.5%以下になるようにす
ることが望ましい。本発明のラジアルタイヤにおいて、
接着剤処理コードの伸び率が5.0χを超えると、タイ
ヤとしての操縦安定性が低下するので好ましくない。ま
た乾熱収縮率が4.5χを超えると、タイヤ加硫時の繊
維コードの収縮に伴い、ベルトコードの初期モジュラス
(ベルト層の剛性)が低下し、操縦安定性が低下するの
で好ましくない。
このような芯鞘型複合繊維フィラメントからなる繊維コ
ードは、ラジアルタイヤのベルトコードとして、少なく
とも2層積層して使用し、かつこのベルト層を構成する
繊維コードをタイヤ周方向に対して5°〜30°の角度
で交差するように2層以上配置することが必要である。
ベルトコードの角度が上記角度から大きく外れると、ベ
ルト層としての、所謂タガ効果を十分発揮することがで
きない。このベルトコードは、好ましくはタイヤの周方
向に対して15″〜25゜の角度で交差するように2層
以上配置するのがよい。
さらにこの繊維コードのベルト層への打込み本数はタイ
ヤの種類によって相違するが、通常、30〜60本15
cm、好ましくは40〜50零75cI11の範囲内に
するのがよい。
(実施例〕 以下、実施例により本発明タイヤ並びにその優れた効果
を具体的に説明する。
なお、実施例中、タイヤの高速耐久性、荷重耐久性およ
び操縦安定性はそれぞれ、次の方法により測定した値で
ある。
高速耐久性: タイヤサイズが165/80R13のタイヤにより、次
の条件下に室内高速耐久試験を行い、タイヤが破壊する
まで走行し、その結果により判定した。
試験条件 内圧P : 3.OKgf/cm2゜ 荷重W : JATMA設計常用設計常用荷重42夕加
速。
ドラム径: 1707開。
リム :  13X4 1/2 J 。
世1jわに悲: タイヤサイズが165/80R13のタイヤにより、次
の条件下に室内荷重耐久試験を行い、タイヤが破壊する
まで走行し、その結果により判定した。
試験条件 内圧P : JATMA最大空気圧2.5Kgf/(m
”。
荷重−: JATMA設計常用荷重425に/タイヤよ
り4時間毎に13% 55Kg/タイヤアップ。
速度v:81にm/hr 。
ドラム径: 1707mm。
リム :  13X4 1/2 J 0操帆宏足性: 次の条件下に室内コーナリング試験を行って、その結果
をもって操縦安定性に代替した。
試験条件 内圧P : JATMA設計常用空気圧1.9Kgf/
cm”。
荷重W : JATMA設計常用設計常用荷重42クS
A:2.O’。
ドラム径: 2500mm。
リム :  13X4 1/2 J 。
実施例、従来例 ポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、ナイロン6
6を鞘成分とする、複合比率が断面積比で50150で
、総デニール(D) 15000の芯鞘複合繊維マルチ
フィラメント糸を2本引揃えて撚糸し、上撚33回/1
0cm 、下撚33回/10cm 、撚係数K 180
7の繊維コードを作成した。この繊維コードにRFL 
(レゾルシン・ホルマリン・ゴムラテックス)接着剤を
用いて処理した後、235℃で1.0g/dの張力を与
えて熱処理し、2.25g/d荷重負荷時の伸び率が3
.3z、150°Cの乾熱収縮率が3.2χである接着
処理コードを作成した。
この処理コードを45本15cmの打込み本数で未加硫
ゴム中に埋設してベルト層を作成し、第2図に示す構造
のグリーンタイヤを形成し、加硫処理してタイヤサイズ
が165/80R13  (以下、本発明タイヤという
)を作成し、その性能を表に示した。
比較のために、15000のポリエステル繊維コードを
2本引揃えて撚糸し、上撚33回/10cm、下撚33
回/LOcm 、撚係数に=1807の繊維コードを作
成した。この繊維コードをVulnax社製のポリエス
テル系接着剤“バルカボンドE”を用いて前処理した後
前記RFL (レゾルシン・ホルマリン・ゴムラテック
ス)接着剤を用いて処理した後、235℃で1.0g/
dの張力を与えて熱処理し、2、25g/d荷重負荷時
の伸び率が3.1χ、150℃の乾熱収縮率が3.0χ
である接着処理コードを作成した。
この処理コードを45本15cmの打込み本数で未加硫
ゴム中に埋設してベルト層を作成し、第2図に示す構造
のグリーンタイヤを形成し、加硫処理した。得られたタ
イヤサイズが165/80R13のタイヤ(以下、従来
タイヤという)の性能を評価し、その結果を表に示した
注)高速耐久性、荷重耐久性、操縦安定性はいずれも、
従来タイヤの測定値を100とする指数値で示した。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ポリエステル系重合体を芯成分とし、
ポリアミド系重合体を鞘成分とする芯鞘型複合繊維フィ
ラメント糸からなる繊維コードをベルトコードとして使
用することによって、この繊維コードが有するポリエス
テル繊維コードと同等の高い初期モジュラスまたは剛性
並びに倭れた耐化学的安定(劣化)性や耐熱性接着性等
の特性をベルトコードに反映させ、ラジアルタイヤとし
ての操縦安定性を損なわないで、高速耐久性、乗り心地
性を向上し、軽量化することができる。
また、ベルトコードとして優れた接着性を有することに
より、たとえばRFLによる1段接着剤処理だけでゴム
に対する優れた接着性を付与することができるから、接
着剤処理工程が簡略化され、タイヤの生産性を向上する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用する芯鞘型複合繊維の断面図、第
2図は本発明のラジアルタイヤの1例を示す半断面図で
ある。 C・・・芯成分、S・・・鞘成分、■・・・トレッド、
3・・・ビードワイヤ、4・・・カーカス層、5・・・
ベルト層。 代理人 弁理士 小 川 信 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維コードがタイヤの周方向に対して実質的に直交して
    配置された少なくとも1層のカーカス層と繊維コードが
    タイヤ周方向に対して5°〜30°の角度で交差した少
    なくとも2層のベルト層を有し、前記ベルト層を構成す
    る繊維コードがポリエステル系重合体を芯成分とし、ポ
    リアミド系重合体を鞘成分とする芯鞘型複合繊維フィラ
    メントから形成された空気入りテキスタイルラジアルタ
    イヤ。
JP63110501A 1988-05-09 1988-05-09 空気入りテキスタイルラジアルタイヤ Expired - Fee Related JP2850004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110501A JP2850004B2 (ja) 1988-05-09 1988-05-09 空気入りテキスタイルラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110501A JP2850004B2 (ja) 1988-05-09 1988-05-09 空気入りテキスタイルラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01282360A true JPH01282360A (ja) 1989-11-14
JP2850004B2 JP2850004B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=14537366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63110501A Expired - Fee Related JP2850004B2 (ja) 1988-05-09 1988-05-09 空気入りテキスタイルラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2850004B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985315A (ja) * 1972-12-18 1974-08-15
JPS56140128A (en) * 1980-03-31 1981-11-02 Teijin Ltd Rubber reinforcing material
JPS62163806A (ja) * 1986-01-13 1987-07-20 Bridgestone Corp 重荷重用ラジアルタイヤ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL136118C (ja) 1965-10-24
US3850219A (en) 1972-08-18 1974-11-26 Uniroyal Inc Steel-belted radial ply tires with o{20 {0 textile cap hand
FR2409871A1 (fr) 1977-11-25 1979-06-22 Uniroyal Ceinture de renforcement d'enveloppe et de bandage pneumatique pour roue de vehicule automobile et enveloppe comportant ladite ceinture
IT1140720B (it) 1980-02-29 1986-10-01 Pirelli Miglioramento al profilo di stampatura delle carcasse di pneumatici per autoveicoli
JPS57144106A (en) 1981-03-04 1982-09-06 Toyo Tire & Rubber Co Ltd Pneumatic tire of high uniformity
JPS6112407A (ja) 1984-06-29 1986-01-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
US4987030A (en) 1987-10-07 1991-01-22 Toray Industries, Inc. High-tenacity conjugated fiber and process for preparation thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985315A (ja) * 1972-12-18 1974-08-15
JPS56140128A (en) * 1980-03-31 1981-11-02 Teijin Ltd Rubber reinforcing material
JPS62163806A (ja) * 1986-01-13 1987-07-20 Bridgestone Corp 重荷重用ラジアルタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2850004B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5931211A (en) Radial tire with specified belt reinforcing layer cord
US7165586B2 (en) Pneumatic tire with blended composite fiber cords
US5906693A (en) Pneumatic radial tire with specified organic fiber carcass cords
US5221384A (en) Pneumatic radial tire with a belt covering layer reinforced with core-sheath composite fiber cords
JP5093874B2 (ja) 空気入りタイヤ
KR101205948B1 (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 타이어 코오드 및 이를 포함하는타이어
JP2004168118A (ja) 空気入りタイヤ
JP2995580B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH01282360A (ja) 空気入りテキスタイルラジアルタイヤ
JP2006123649A (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JPH01321939A (ja) 空気入りタイヤ
KR101231094B1 (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사, 이를 포함하는 타이어 코오드 및 타이어
JP2850005B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0466305A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JPH01317802A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH026202A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
KR100674673B1 (ko) 하이브리드 코드를 사용한 고성능 래디얼 타이어
KR20050051103A (ko) 카카스 층에 하이브리드 코드를 이용한 고성능 래디얼타이어
KR100761518B1 (ko) 하이브리드 딥코드의 제조 방법 및 이를 이용한 래디얼타이어
KR100894384B1 (ko) 하이브리드 딥코드의 제조 방법 및 이를 이용한 래디얼타이어
JP4572657B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JP2964262B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JPH0659763B2 (ja) ポリエステルカーカス補強層のタイヤ
JPH01321940A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH09188106A (ja) 空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees