JPH01280837A - 出力回路 - Google Patents

出力回路

Info

Publication number
JPH01280837A
JPH01280837A JP63110958A JP11095888A JPH01280837A JP H01280837 A JPH01280837 A JP H01280837A JP 63110958 A JP63110958 A JP 63110958A JP 11095888 A JP11095888 A JP 11095888A JP H01280837 A JPH01280837 A JP H01280837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
circuit
output
wrong
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63110958A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Nakajima
中島 輝夫
Satoshi Matsunaga
聡 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP63110958A priority Critical patent/JPH01280837A/ja
Publication of JPH01280837A publication Critical patent/JPH01280837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hardware Redundancy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、出力回路、特に個別に情報を1項目ずつ出力
する為の出力回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の出力回路は第2図に示すように、情報X
をデータ変換部りにて外部仕様に合わせて、個別情報X
I、X2.・・・に変換し、外部インタフェース部Mに
て、電気的インタフェース条件を変換していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述しな従来の出力回路は、一方的に外部に情報を出力
し、回路障害等発生しても何ら認識する手段を持たない
為、誤って情報を出力する危険があるという欠点があっ
た。
本発明は、従来例を有する不都合を改善し、誤った情報
を外部に出力しないことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では、自回路内に出力情報正否判定回路を有し、
情報出力時は、その情報を折り返してやり折り返された
情報の正否を判断することにより、回路動作の確認を行
う。また、情報を出力していない時は、外部と、出力回
路を切り離してやり、その上で、仮の情報を出力しその
仮情報が正しく折り返されてくるかを確認することで回
路動作の確認を行う。
これによって、回路の障害を検出し、障害時は、情報出
力を停止することにより、前述した目的を達成するもの
である。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。
情報Xは、データ変換部りにて出力情報X1゜X2.・
・・に変換され、外部インタフェース部Mにて出力情報
Xi’ 、X2’・・・に更に変換後、回路が正常動作
時は、切り離し回路Nを通過して外部出力される。
ここで、正否判定回路Pは、情報Xと出力情報Xi’ 
、X2’・・・を比較判定し、誤りと判断した場合は、
切り離し信号Zを、切り離し回路Nに送出し出力情報X
i’ 、X2’・・・の外部出力を停止させる。また、
正否判定回路Pは、情報Xが入力されない場合、切り離
し信号Zを出力し外部と切り離した状態で、仮情報Yを
発生し、その仮情報Yにより、回路内部動作のチエツク
を行う。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、正否判定回路及び、切
り離し回路を持つことにより、回路異常動作時の誤情報
の出力を停止出来るだけでなく、あらかじめ動作チエツ
クを行うことにより、誤情報の出力を未然に防げる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
従来例を示すブロック図である。 X・・・情報、Xi、X2.・・・、Xi’ 、X2”
・・・、・・・出力情報、L・・・データ変換部、M・
・・外部インタフェース部、N・・・切り離し回路、P
・・・正否判定回路、Y・・・仮情報、Z・・・切り離
し信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報を1項目1出力の形で外部出力する為の出力回路に
    おいて、自回路の障害を検出する為の出力情報正否判定
    回路を有していることを特徴とする出力回路。
JP63110958A 1988-05-06 1988-05-06 出力回路 Pending JPH01280837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110958A JPH01280837A (ja) 1988-05-06 1988-05-06 出力回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110958A JPH01280837A (ja) 1988-05-06 1988-05-06 出力回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01280837A true JPH01280837A (ja) 1989-11-13

Family

ID=14548834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63110958A Pending JPH01280837A (ja) 1988-05-06 1988-05-06 出力回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01280837A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014172241A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Toray Ind Inc 繊維強化熱可塑性樹脂成形体およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014172241A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Toray Ind Inc 繊維強化熱可塑性樹脂成形体およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6411130B1 (en) Method and system for reliably providing a lock indication
US3944975A (en) Signal checking system
JPH01280837A (ja) 出力回路
KR100468887B1 (ko) 철도 신호 장비 시리얼 데이터 통신 감시 시스템
US4574343A (en) Contactless press control device
US20030018933A1 (en) Power failure sensing device and a card reader having a power failure sensing device
JPH0138694Y2 (ja)
JPS61173348A (ja) 多数決演算回路
JPS61267810A (ja) 停電検出判定回路
JPS5812062A (ja) 並列電子計算機システムの出力装置
US4460996A (en) Process and apparatus for error detection
JPH0312499B2 (ja)
JPH01291335A (ja) 入力回路
KR100352848B1 (ko) 전송시스템에서 멀티프레임 지시 바이트의 오류 진단장치
JPS63126041A (ja) 信号入力装置
JPH0326696Y2 (ja)
KR950002687Y1 (ko) 계전기 입력회로의 상기 감시회로
JPH033020A (ja) 制御線瞬断認識防止回路
JPS6145549Y2 (ja)
JP2000155614A (ja) 故障検出方式
JPH0276346A (ja) パラレルインターフェース受信方式
JPH0998159A (ja) 同期式計数回路の異常検出回路
JPH04112225A (ja) 集積回路装置
JPS6242204A (ja) プラント異常検出装置
JPS62293438A (ja) コンピユ−タ応用装置