JPH0127885B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0127885B2 JPH0127885B2 JP54095994A JP9599479A JPH0127885B2 JP H0127885 B2 JPH0127885 B2 JP H0127885B2 JP 54095994 A JP54095994 A JP 54095994A JP 9599479 A JP9599479 A JP 9599479A JP H0127885 B2 JPH0127885 B2 JP H0127885B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- bead
- ridge
- wheel rim
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 77
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 23
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 claims description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B21/00—Rims
- B60B21/10—Rims characterised by the form of tyre-seat or flange, e.g. corrugated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C15/00—Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
- B60C15/02—Seating or securing beads on rims
- B60C15/0209—Supplementary means for securing the bead
- B60C15/0226—Supplementary means for securing the bead the bead being secured by protrusions of the rim extending from the bead seat, e.g. hump or serrations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C15/00—Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
- B60C15/02—Seating or securing beads on rims
- B60C15/024—Bead contour, e.g. lips, grooves, or ribs
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T152/00—Resilient tires and wheels
- Y10T152/10—Tires, resilient
- Y10T152/10495—Pneumatic tire or inner tube
- Y10T152/10819—Characterized by the structure of the bead portion of the tire
- Y10T152/10846—Bead characterized by the chemical composition and or physical properties of elastomers or the like
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はタイヤがトレツド部分と、両側壁と、
実質的に非伸縮性の環状補強即ちビード・ワイヤ
をそれぞれに含み且つホイール・リムの各側に1
つずつのビード座上に着座する1対のビードとを
備え、ホイール・リムがタイヤ嵌込み用ウエルを
備えかつ少なくとも1つのビード座の軸線方向内
側に隣接して円周方向に延在する溝を形成され、
該溝にタイヤ・ビードのトウ部分の半径方向内側
先端部即ちチツプを嵌合させてなるタイヤおよび
ホイール・リム組立体に関する。
実質的に非伸縮性の環状補強即ちビード・ワイヤ
をそれぞれに含み且つホイール・リムの各側に1
つずつのビード座上に着座する1対のビードとを
備え、ホイール・リムがタイヤ嵌込み用ウエルを
備えかつ少なくとも1つのビード座の軸線方向内
側に隣接して円周方向に延在する溝を形成され、
該溝にタイヤ・ビードのトウ部分の半径方向内側
先端部即ちチツプを嵌合させてなるタイヤおよび
ホイール・リム組立体に関する。
従来の技術
上記したようなタイヤおよびホイール・リム組
立体においては、タイヤがデフレーシヨン状態に
あつてトレツド部分に横方向の力が加わつたとき
トウ部分のチツプが溝から外れてビードがビード
座から脱座しタイヤ嵌込み用ウエルに落ち込むと
いう危険が生じることがある。そこでトウ部分を
環状補強即ちビードワイヤからトウ部分のチツプ
まで半径方向および軸線方向の内側に向う方向に
長く延在するエラストマ材料で形成し、このエラ
ストマ材料をトウの長さ方向に直角な方向には可
撓性を有し、トウの長さ方向には実質的に剛性を
有するようにしたタイヤおよびホイール・リム組
立体が特開昭53−2804号公報において開示され
た。このタイヤおよびホイール・リム組立体によ
れば、トウがその長さ方向に直角な方向に曲がり
易くなつているので爆発インフレーシヨン装置を
適用してビードがビード座上に着座しトウのチツ
プが溝に嵌まり込んだ状態にタイヤをホイール・
リムに正しく取り付けることが容易であると共に
タイヤを取り外すときにはビードとホイール・リ
ムのフランジの間から工具を差し込みトウのチツ
プを溝から外すことによつて容易に取り外すこと
ができる。そしてデフレーシヨン状態にあるタイ
ヤが横方向の力を受けたとき環状補強がトウ部分
のチツプを中心とする回転トルクを受けビードの
ヒール部分がビード座から持上り脱座しようとす
るのに対し、トウ部分がその長さ方向に剛性をも
つているために環状補強が回転するにつれ環状補
強の張力に基づく反対方向の回転トルクが増大
し、両方向の回転トルクがバランスした所で環状
補強のそれ以上の回転が抑止され、環状補強が溝
より内側に移動してビードが脱座するという事態
を防ぐことができる。
立体においては、タイヤがデフレーシヨン状態に
あつてトレツド部分に横方向の力が加わつたとき
トウ部分のチツプが溝から外れてビードがビード
座から脱座しタイヤ嵌込み用ウエルに落ち込むと
いう危険が生じることがある。そこでトウ部分を
環状補強即ちビードワイヤからトウ部分のチツプ
まで半径方向および軸線方向の内側に向う方向に
長く延在するエラストマ材料で形成し、このエラ
ストマ材料をトウの長さ方向に直角な方向には可
撓性を有し、トウの長さ方向には実質的に剛性を
有するようにしたタイヤおよびホイール・リム組
立体が特開昭53−2804号公報において開示され
た。このタイヤおよびホイール・リム組立体によ
れば、トウがその長さ方向に直角な方向に曲がり
易くなつているので爆発インフレーシヨン装置を
適用してビードがビード座上に着座しトウのチツ
プが溝に嵌まり込んだ状態にタイヤをホイール・
リムに正しく取り付けることが容易であると共に
タイヤを取り外すときにはビードとホイール・リ
ムのフランジの間から工具を差し込みトウのチツ
プを溝から外すことによつて容易に取り外すこと
ができる。そしてデフレーシヨン状態にあるタイ
ヤが横方向の力を受けたとき環状補強がトウ部分
のチツプを中心とする回転トルクを受けビードの
ヒール部分がビード座から持上り脱座しようとす
るのに対し、トウ部分がその長さ方向に剛性をも
つているために環状補強が回転するにつれ環状補
強の張力に基づく反対方向の回転トルクが増大
し、両方向の回転トルクがバランスした所で環状
補強のそれ以上の回転が抑止され、環状補強が溝
より内側に移動してビードが脱座するという事態
を防ぐことができる。
発明が解決しようとする問題点
上記従来のタイヤおよびホイール・リム組立体
は上記原理に基づくタイヤ緊定保持力を有するも
のであるがタイヤが異常に大きな横方向の力を受
けたときにこれに対抗する緊定保持力がまだ十分
でなくビードが脱座することが有り得るために更
に一層の改善が要望されていた。
は上記原理に基づくタイヤ緊定保持力を有するも
のであるがタイヤが異常に大きな横方向の力を受
けたときにこれに対抗する緊定保持力がまだ十分
でなくビードが脱座することが有り得るために更
に一層の改善が要望されていた。
そこで本発明は上記従来技術の問題点を解決す
ると共に構造簡単なタイヤおよびホイール・リム
組立体を提供することを目的とする。
ると共に構造簡単なタイヤおよびホイール・リム
組立体を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段
上記問題点を解決するために、本発明によれば
タイヤがトレツド部分と、両側壁と、それぞれ実
質的に非伸張性の環状補強を含みかつホイール・
リムの各側のビード座上に着座する1対のビード
とを備え、ホイール・リムがタイヤ嵌込み用のウ
エルを備えると共に前記ビード座の少くとも1つ
の軸線方向内側に隣接して円周方向に延在する溝
を形成されており、前記溝には前記タイヤビード
の長く延びたトウ部分の半径方向内端部即ちチツ
プが軸線方向および半径方向に動かないように置
かれ、前記トウ部分は前記環状補強から該環状補
強の半径方向および軸線方向の内側に向う方向に
前記チツプまで長く延在するエラストマ材料を有
し該エラストマ材料の長手方向に直角な方向には
可撓性でインフレーシヨン圧力によつて前記トウ
を前記溝内に位置させてタイヤを嵌め込むことが
できるような断面形状を有すると共に前記エラス
トマ材料の長手方向には実質的に剛性でトレツド
部分における軸線方向内側に向う力がタイヤ周囲
の接地部分におけるタイヤ側壁を介して前記ビー
ドに加えられたとき前記トウのチツプは前記溝内
に止まり前記ビードは前記チツプを中心として回
転を引き起すように構成されているタイヤおよび
ホイール・リム組立体において、タイヤビード区
域の軸線方向内側面に隆起が形成され、該隆起は
60〜96゜シヨアの硬度を有するエラストマ・コン
パウントで作られ、かつ前記隆起はタイヤの半径
方向断面においてカムのような外形を有すると共
に前記環状補強と半径方向に同じ高さのところに
あつてビードが着座位置から約90゜回転したとき
隆起がホイール・リムに当接して最大の反作用力
が生ずるようになつており、前記隆起の半径方向
内側部分は前記溝の軸線方向内側面と補合するよ
うに軸線方向外側方向へ凹形に形成された前記ト
ウの周りの前記ビードの初期回転の直後に前記隆
起と前記ホイール・リムが当接するように構成さ
れていることを特徴とするタイヤおよびホイー
ル・リム組立体が提供される。
タイヤがトレツド部分と、両側壁と、それぞれ実
質的に非伸張性の環状補強を含みかつホイール・
リムの各側のビード座上に着座する1対のビード
とを備え、ホイール・リムがタイヤ嵌込み用のウ
エルを備えると共に前記ビード座の少くとも1つ
の軸線方向内側に隣接して円周方向に延在する溝
を形成されており、前記溝には前記タイヤビード
の長く延びたトウ部分の半径方向内端部即ちチツ
プが軸線方向および半径方向に動かないように置
かれ、前記トウ部分は前記環状補強から該環状補
強の半径方向および軸線方向の内側に向う方向に
前記チツプまで長く延在するエラストマ材料を有
し該エラストマ材料の長手方向に直角な方向には
可撓性でインフレーシヨン圧力によつて前記トウ
を前記溝内に位置させてタイヤを嵌め込むことが
できるような断面形状を有すると共に前記エラス
トマ材料の長手方向には実質的に剛性でトレツド
部分における軸線方向内側に向う力がタイヤ周囲
の接地部分におけるタイヤ側壁を介して前記ビー
ドに加えられたとき前記トウのチツプは前記溝内
に止まり前記ビードは前記チツプを中心として回
転を引き起すように構成されているタイヤおよび
ホイール・リム組立体において、タイヤビード区
域の軸線方向内側面に隆起が形成され、該隆起は
60〜96゜シヨアの硬度を有するエラストマ・コン
パウントで作られ、かつ前記隆起はタイヤの半径
方向断面においてカムのような外形を有すると共
に前記環状補強と半径方向に同じ高さのところに
あつてビードが着座位置から約90゜回転したとき
隆起がホイール・リムに当接して最大の反作用力
が生ずるようになつており、前記隆起の半径方向
内側部分は前記溝の軸線方向内側面と補合するよ
うに軸線方向外側方向へ凹形に形成された前記ト
ウの周りの前記ビードの初期回転の直後に前記隆
起と前記ホイール・リムが当接するように構成さ
れていることを特徴とするタイヤおよびホイー
ル・リム組立体が提供される。
なおここでいう軸線方向内側とはタイヤおよび
ホイール・リムの軸線方向の中心に向う側を意味
し、軸線方向外側とはその反対方向を意味する。
ホイール・リムの軸線方向の中心に向う側を意味
し、軸線方向外側とはその反対方向を意味する。
作 用
上記構成によりタイヤが大きな横方向の力を受
けたときビードがトウのチツプを中心として初期
回転をした直後に隆起がホイール・リムの溝の軸
線方向内側のコーナに当接して圧縮しビードを反
対方向に回転させる力を生ずるので環状補強が溝
を越えてその軸線方向内側にまで回転してビード
を脱座せしめる事態を防ぐことができる。
けたときビードがトウのチツプを中心として初期
回転をした直後に隆起がホイール・リムの溝の軸
線方向内側のコーナに当接して圧縮しビードを反
対方向に回転させる力を生ずるので環状補強が溝
を越えてその軸線方向内側にまで回転してビード
を脱座せしめる事態を防ぐことができる。
実施例
次に、本発明を図示した実施例を参照して説明
する。
する。
第1図に示すタイヤはトレツド部分1、両側壁
2および3を備え、これら側壁の先端はそれぞれ
にビード区域4になつている。図示のタイヤは低
プロフイル・ラジアル・プライ・タイヤである
が、本発明はその他の構造のタイヤにも同様に適
用できる。タイヤの各ビード区域4は普通のスチ
ール・ワイヤの環状補強即ちビード・ワイヤ5を
備えている。
2および3を備え、これら側壁の先端はそれぞれ
にビード区域4になつている。図示のタイヤは低
プロフイル・ラジアル・プライ・タイヤである
が、本発明はその他の構造のタイヤにも同様に適
用できる。タイヤの各ビード区域4は普通のスチ
ール・ワイヤの環状補強即ちビード・ワイヤ5を
備えている。
タイヤはホイール・リム6に嵌合される。ホイ
ール・リムは1対の離間したビード座7および
8、嵌込み用中央ウエル9、そして各ビード座に
隣接して設けられる溝10を備える。これら溝は
前記特許出願公開公報に示されている溝と同じよ
うにして形成される。それら溝はホイール・リム
の材料をロール成形することによつて作られる対
称的な溝である。
ール・リムは1対の離間したビード座7および
8、嵌込み用中央ウエル9、そして各ビード座に
隣接して設けられる溝10を備える。これら溝は
前記特許出願公開公報に示されている溝と同じよ
うにして形成される。それら溝はホイール・リム
の材料をロール成形することによつて作られる対
称的な溝である。
第2図でより明瞭に知られるように、ビード区
域4は軸線方向および半径方向に延出するトウ部
分11を備える。トウ部分11はその長手方向に
は剛性を有し長手方向に直角の方向には可撓性を
有する。このトウ部分のチツプ12はホイール・
リムの溝10の底部内に嵌合する。前記特許出願
公開公報に述べられているように、タイヤ・トウ
の軸線方向内側面は破線13で示されるようなプ
ロフイルを備える。しかし本発明によればタイ
ヤ・トウはタイヤ・ビードと一体に形成される隆
起を備える。この隆起は、ビード・ワイヤ5と実
質的に同じ半径方向高さのところに設けられる隆
起14で構成される。隆起14は、トウ11の主
部分と同じく60゜シヨア以上の硬度、すなわち通
常よりやや高い硬度のエラストマ材料で作られ
る。補強織物シート15がビード区域4の周囲
に、ヒール16からトウ11、そして隆起14の
周囲にまで延在する。
域4は軸線方向および半径方向に延出するトウ部
分11を備える。トウ部分11はその長手方向に
は剛性を有し長手方向に直角の方向には可撓性を
有する。このトウ部分のチツプ12はホイール・
リムの溝10の底部内に嵌合する。前記特許出願
公開公報に述べられているように、タイヤ・トウ
の軸線方向内側面は破線13で示されるようなプ
ロフイルを備える。しかし本発明によればタイ
ヤ・トウはタイヤ・ビードと一体に形成される隆
起を備える。この隆起は、ビード・ワイヤ5と実
質的に同じ半径方向高さのところに設けられる隆
起14で構成される。隆起14は、トウ11の主
部分と同じく60゜シヨア以上の硬度、すなわち通
常よりやや高い硬度のエラストマ材料で作られ
る。補強織物シート15がビード区域4の周囲
に、ヒール16からトウ11、そして隆起14の
周囲にまで延在する。
本発明の作用は、タイヤがデフレーシヨン状
態、または実質的にデフレーシヨン状態で車両が
コーナリング走行をするためにタイヤ・トレツド
に横方向の力がかかつた場合、トウのチツプ12
が溝10内に係合して軸線方向内側に動くのを阻
止され、そこでビード区域4がチツプ12を中心
として軸線方向内側に回転しようとする従来の場
合と基本的に同じである。すなわちトウ部分11
は長さ方向に剛性をもつているのでビード区域4
がチツプ12を中心として軸線方向内側方向に回
転するとビード・ワイヤ5の張力が増大しビード
区域4を軸線方向外側方向に回転させようとする
反対方向のトルクを生ずる。従つてビード区域4
の軸線方向内側方向への回転はある限界内に抑制
されビード区域4が溝10より軸線方向内側に回
転してビードがビード座7より外れウエル9の方
へずれるのを阻止される。しかし本発明の場合、
ビード区域4の回転の抑制効果はホイール・リム
の溝10の軸線方向内側面のコーナ部分17に隆
起14が接することによつてさらに増大される。
態、または実質的にデフレーシヨン状態で車両が
コーナリング走行をするためにタイヤ・トレツド
に横方向の力がかかつた場合、トウのチツプ12
が溝10内に係合して軸線方向内側に動くのを阻
止され、そこでビード区域4がチツプ12を中心
として軸線方向内側に回転しようとする従来の場
合と基本的に同じである。すなわちトウ部分11
は長さ方向に剛性をもつているのでビード区域4
がチツプ12を中心として軸線方向内側方向に回
転するとビード・ワイヤ5の張力が増大しビード
区域4を軸線方向外側方向に回転させようとする
反対方向のトルクを生ずる。従つてビード区域4
の軸線方向内側方向への回転はある限界内に抑制
されビード区域4が溝10より軸線方向内側に回
転してビードがビード座7より外れウエル9の方
へずれるのを阻止される。しかし本発明の場合、
ビード区域4の回転の抑制効果はホイール・リム
の溝10の軸線方向内側面のコーナ部分17に隆
起14が接することによつてさらに増大される。
本発明の1つの重要な特徴は、上記のような位
置に設定される隆起がトウ11の軸線方向内側面
に凹部または切欠き18を作ることである。この
ような凹部を設けることによつて、タイヤをイン
フレーシヨン状態にしてタイヤ・ビードをビード
座に着ける場合、トウ11が半径方向外側へ曲が
り、ウエル9と溝10の間のホイール・リムの部
分19上を滑ることができるので、ビードがビー
ド座上の正確な位置に着くことができる。
置に設定される隆起がトウ11の軸線方向内側面
に凹部または切欠き18を作ることである。この
ような凹部を設けることによつて、タイヤをイン
フレーシヨン状態にしてタイヤ・ビードをビード
座に着ける場合、トウ11が半径方向外側へ曲が
り、ウエル9と溝10の間のホイール・リムの部
分19上を滑ることができるので、ビードがビー
ド座上の正確な位置に着くことができる。
以上説明してきた実施例はタイヤと一体に形成
される隆起を備えるものであるが、そのような隆
起はタイヤの嵌込み時にタイヤ・ビード区域の軸
線方向内側面に取付けられる、例えばプラスチツ
ク材料またはスチール製のリングの形の別個な部
材で構成することもできる。
される隆起を備えるものであるが、そのような隆
起はタイヤの嵌込み時にタイヤ・ビード区域の軸
線方向内側面に取付けられる、例えばプラスチツ
ク材料またはスチール製のリングの形の別個な部
材で構成することもできる。
発明の効果
以上説明した構成により、本発明は、タイヤの
トレツドに横方向力が加わる時タイヤのビードに
極めて強い緊定力が生じてビードのトウ部分がホ
イール・リムの溝から離脱するのを完全に防止
し、且つタイヤをホイール・リムに容易に嵌込む
ことができるなどの効果を奏する。
トレツドに横方向力が加わる時タイヤのビードに
極めて強い緊定力が生じてビードのトウ部分がホ
イール・リムの溝から離脱するのを完全に防止
し、且つタイヤをホイール・リムに容易に嵌込む
ことができるなどの効果を奏する。
第1図は本発明によるタイヤおよびホイール・
リム組立体の断面図、第2図は第1図のタイヤの
1つのビードとビード座の拡大断面図である。 1……タイヤ・トレツド部分、2,3……側
壁、4……ビード区域、5……環状補強即ちビー
ド・ワイヤ、6……ホイール・リム、7,8……
ビード座、9……ウエル、10……溝、11……
トウ、12……トウ・チツプ、14……隆起、1
8……凹部。
リム組立体の断面図、第2図は第1図のタイヤの
1つのビードとビード座の拡大断面図である。 1……タイヤ・トレツド部分、2,3……側
壁、4……ビード区域、5……環状補強即ちビー
ド・ワイヤ、6……ホイール・リム、7,8……
ビード座、9……ウエル、10……溝、11……
トウ、12……トウ・チツプ、14……隆起、1
8……凹部。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 タイヤがトレツド部分と、両側壁と、それぞ
れ実質的に非伸張性の環状補強を含みかつホイー
ル・リムの各側のビード座上に着座する1対のビ
ードとを備え、ホイールリムがタイヤ嵌込み用の
ウエルを備えると共に前記ビード座の少くとも1
つの軸線方向内側に隣接して円周方向に延在する
溝を形成されており、前記溝には前記タイヤビー
ドの長く延びたトウ部分の半径方向内端部即ちチ
ツプが軸線方向および半径方向に動かないように
置かれ、前記トウ部分は前記環状補強から該環状
補強の半径方向および軸線方向の内側に向う方向
に前記チツプまで長く延在するエラストマ材料を
有し該エラストマ材料の長手方向に直角な方向に
は可撓性でインフレーシヨン圧力によつて前記ト
ウを前記溝内に位置させてタイヤを嵌め込むこと
ができるような断面形状を有すると共に前記エラ
ストマ材料の長手方向には実質的に剛性でトレツ
ド部分における軸線方向内側に向う力がタイヤ周
囲の接地部分におけるタイヤ側壁を介して前記ビ
ードに加えられたとき前記トウのチツプは前記溝
内に止まり前記ビードは前記チツプを中心として
回転を引き起すように構成されているタイヤおよ
びホイール・リム組立体において、タイヤのビー
ド区域の軸線方向内側面に隆起14が形成され、
該隆起は60〜96゜シヨアの硬度を有するエラスト
マ・コンパウンドで作られ、かつ前記隆起はタイ
ヤの半径方向断面においてカムのような外形を有
すると共に前記環状補強5と半径方向に同じ高さ
のところにあつてビードが着座位置から約90゜回
転したとき隆起がホイール・リム6に当接して最
大の反作用力が生ずるようになつており、前記隆
起の半径方向内側部分は前記溝10の軸線方向内
側面と補合するように軸線方向外側方向へ凹形に
形成され前記トウ11の周りの前記ビード4の初
期回転の直後に前記隆起14と前記ホイール・リ
ム6が当接するように構成されていることを特徴
とするタイヤおよびホイール・リム組立体。 2 前記隆起14はエラストマ材料と補強材料を
混合したエラストマ・コンパウンドから成ること
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のタイヤ
およびホイール・リム組立体。 3 前記隆起14はこれの表面近くに置かれた補
強織物のプライ15によつて補強されていること
を特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
記載のタイヤおよびホイール・リム組立体。 4 タイヤがトレツド部分と、両側壁と、それぞ
れ実質的に非伸張性の環状補強を含みかつホイー
ル・リムの各側のビード座上に着座する1対のビ
ードとを備え、ホイールリムがタイヤ嵌込み用の
ウエルを備えると共に前記ビード座の少くとも1
つの軸線方向内側に隣接して円周方向に延在する
溝を形成されており、前記溝には前記タイヤビー
ドの長く延びたトウ部分の半径方向内端部即ちチ
ツプが軸線方向および半径方向に動かないように
置かれ、前記トウ部分は前記環状補強から該環状
補強の半径方向および軸線方向の内側に向う方向
に前記チツプまで長く延在するエラストマ材料を
有し該エラストマ材料の長手方向に直角な方向に
は可撓性でインフレーシヨン圧力によつて前記ト
ウを前記溝内に位置させてタイヤを嵌め込むこと
ができるような断面形状を有すると共に前記エラ
ストマ材料の長手方向には実質的に剛性でトレツ
ド部分における軸線方向内側に向う力がタイヤ周
囲の接地部分におけるタイヤ側壁を介して前記ビ
ードに加えられたとき前記トウのチツプは前記溝
内に止まり前記ビードは前記チツプを中心として
回転を引き起すように構成されているタイヤおよ
びホイール・リム組立体において、タイヤ製造後
にタイヤのビード区域の軸線方向内側面にタイヤ
と別個の硬質材料のリングで構成された隆起14
が取付けられ、該隆起は60〜96゜シヨアの硬度を
有するエラストマ・コンパウンドで作られ、かつ
前記隆起はタイヤの半径方向断面においてカムの
ような外形を有すると共に前記環状補強5と半径
方向に同じ高さのところにあつてビードが着座位
置から約90゜回転したとき隆起がホイール・リム
6に当接して最大の反作用力が生ずるようになつ
ており、前記隆起の半径方向内側部分は前記溝1
0の軸線方向内側面と補合するように軸線方向外
側方向へ凹形に形成され前記トウ11の周りの前
記ビード4の初期回転の直後に前記隆起14と前
記ホイール・リム6が当接するように構成されて
いることを特徴とするタイヤおよびホイール・リ
ム組立体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB7831656 | 1978-07-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5522600A JPS5522600A (en) | 1980-02-18 |
JPH0127885B2 true JPH0127885B2 (ja) | 1989-05-31 |
Family
ID=10498760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9599479A Granted JPS5522600A (en) | 1978-07-29 | 1979-07-27 | Tire and wheel rim assembly |
Country Status (21)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4260006A (ja) |
JP (1) | JPS5522600A (ja) |
AR (1) | AR217532A1 (ja) |
AT (1) | AT371769B (ja) |
AU (1) | AU525383B2 (ja) |
BE (1) | BE877849A (ja) |
BR (1) | BR7904810A (ja) |
CA (1) | CA1118331A (ja) |
CH (1) | CH635538A5 (ja) |
DE (1) | DE2930835A1 (ja) |
DK (1) | DK318479A (ja) |
ES (2) | ES251724Y (ja) |
FI (1) | FI792292A (ja) |
FR (1) | FR2433425A1 (ja) |
GR (1) | GR69972B (ja) |
LU (1) | LU81538A1 (ja) |
NL (1) | NL7905591A (ja) |
NZ (1) | NZ190987A (ja) |
SE (1) | SE439903B (ja) |
SU (1) | SU1075961A3 (ja) |
ZA (1) | ZA793484B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI82217C (fi) * | 1982-04-21 | 1991-02-11 | Dunlop Ltd | Kombination av pneumatiskt daeck och hjulfaelg. |
DE3244046A1 (de) * | 1982-11-27 | 1984-05-30 | Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover | Fahrzeugrad |
DE3321978A1 (de) * | 1983-06-18 | 1984-12-20 | Uniroyal Englebert Reifen GmbH, 5100 Aachen | Fahrzeugrad |
DE3321981A1 (de) * | 1983-06-18 | 1984-12-20 | Uniroyal Englebert Reifen GmbH, 5100 Aachen | Luftreifen-sicherheitsfahrzeugrad |
GB8516520D0 (en) * | 1985-06-29 | 1985-07-31 | Sp Tyres Uk Ltd | Vehicle wheel |
JPS62128807A (ja) * | 1985-11-30 | 1987-06-11 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Atv用ランフラツトタイヤとリムの組立体 |
JPH0741761B1 (ja) * | 1986-05-15 | 1995-05-10 | ||
GB8617729D0 (en) * | 1986-07-19 | 1986-08-28 | Sp Tyres Uk Ltd | Vehicle wheels |
JPH0712762B2 (ja) * | 1988-11-30 | 1995-02-15 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤとリムの組立体 |
JP3213100B2 (ja) * | 1992-03-11 | 2001-09-25 | 株式会社ブリヂストン | 車輪ユニフォミティに優れる空気入りタイヤ |
US5443105A (en) * | 1993-03-17 | 1995-08-22 | Bridgestone Corporation | Pneumatic radial tire with bead toe reinforcing rubber stock |
JPH09207526A (ja) * | 1995-10-23 | 1997-08-12 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5264702A (en) * | 1975-09-24 | 1977-05-28 | Dunlop Co Ltd | Tire and rim structure |
JPS532804A (en) * | 1976-06-04 | 1978-01-12 | Dunlop Co Ltd | Pneumatic tire and wheel rim assembly |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2257442B1 (ja) * | 1973-07-30 | 1976-11-12 | Michelin & Cie | |
DE2361975A1 (de) * | 1973-12-13 | 1975-06-19 | Continental Gummi Werke Ag | Luftbereiftes fahrzeugrad |
US4148348A (en) * | 1976-06-04 | 1979-04-10 | Dunlop Limited | Tire and wheel rim assemblies |
GB1587902A (en) * | 1976-09-24 | 1981-04-15 | Dunlop Ltd | Tyre and wheel assemblies |
-
1979
- 1979-07-10 US US06/056,267 patent/US4260006A/en not_active Expired - Lifetime
- 1979-07-11 ZA ZA00793484A patent/ZA793484B/xx unknown
- 1979-07-12 NZ NZ190987A patent/NZ190987A/xx unknown
- 1979-07-18 NL NL7905591A patent/NL7905591A/nl not_active Application Discontinuation
- 1979-07-18 GR GR59630A patent/GR69972B/el unknown
- 1979-07-20 AT AT0502979A patent/AT371769B/de not_active IP Right Cessation
- 1979-07-23 FI FI792292A patent/FI792292A/fi not_active Application Discontinuation
- 1979-07-23 LU LU81538A patent/LU81538A1/xx unknown
- 1979-07-23 BE BE0/196421A patent/BE877849A/xx not_active IP Right Cessation
- 1979-07-25 AR AR277465A patent/AR217532A1/es active
- 1979-07-25 CA CA000332544A patent/CA1118331A/en not_active Expired
- 1979-07-25 AU AU49211/79A patent/AU525383B2/en not_active Ceased
- 1979-07-26 BR BR7904810A patent/BR7904810A/pt unknown
- 1979-07-26 SE SE7906408A patent/SE439903B/sv not_active IP Right Cessation
- 1979-07-27 JP JP9599479A patent/JPS5522600A/ja active Granted
- 1979-07-27 DK DK318479A patent/DK318479A/da not_active Application Discontinuation
- 1979-07-27 ES ES1979251724U patent/ES251724Y/es not_active Expired
- 1979-07-27 CH CH698379A patent/CH635538A5/fr not_active IP Right Cessation
- 1979-07-27 SU SU792793049A patent/SU1075961A3/ru active
- 1979-07-30 FR FR7919537A patent/FR2433425A1/fr active Granted
- 1979-07-30 DE DE19792930835 patent/DE2930835A1/de active Granted
- 1979-10-22 ES ES1979253446U patent/ES253446Y/es not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5264702A (en) * | 1975-09-24 | 1977-05-28 | Dunlop Co Ltd | Tire and rim structure |
JPS532804A (en) * | 1976-06-04 | 1978-01-12 | Dunlop Co Ltd | Pneumatic tire and wheel rim assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE2930835A1 (de) | 1980-02-14 |
AR217532A1 (es) | 1980-03-31 |
LU81538A1 (fr) | 1979-10-31 |
FI792292A (fi) | 1980-01-30 |
FR2433425B1 (ja) | 1983-04-22 |
NZ190987A (en) | 1982-08-17 |
US4260006A (en) | 1981-04-07 |
SE439903B (sv) | 1985-07-08 |
NL7905591A (nl) | 1980-01-31 |
ES253446Y (es) | 1981-11-01 |
CA1118331A (en) | 1982-02-16 |
ZA793484B (en) | 1980-08-27 |
ES253446U (es) | 1981-02-01 |
DK318479A (da) | 1980-01-30 |
DE2930835C2 (ja) | 1991-02-28 |
AU4921179A (en) | 1980-01-31 |
SU1075961A3 (ru) | 1984-02-23 |
CH635538A5 (en) | 1983-04-15 |
ES251724Y (es) | 1981-06-16 |
ES251724U (es) | 1980-10-01 |
GR69972B (ja) | 1982-07-22 |
JPS5522600A (en) | 1980-02-18 |
ATA502979A (de) | 1982-12-15 |
SE7906408L (sv) | 1980-01-30 |
FR2433425A1 (fr) | 1980-03-14 |
BR7904810A (pt) | 1980-04-22 |
AU525383B2 (en) | 1982-11-04 |
AT371769B (de) | 1983-07-25 |
BE877849A (fr) | 1979-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3951192A (en) | Pneumatic tire | |
US5749982A (en) | Rim and assembly of tire and/or ring-shaped tread support on same | |
JP3109609B2 (ja) | 自動車両用タイヤ | |
EP0314445B1 (en) | Safety tyre | |
JPH0127885B2 (ja) | ||
HU177085B (en) | Tyre and wheel rim structure | |
US4940069A (en) | Run-flat tire and rim assembly for ATV | |
US5186772A (en) | Run-flat tire and rim assemblies for ATV | |
US4269251A (en) | Tire and wheel assemblies | |
JPH04151309A (ja) | 空気入りタイヤ | |
US4401144A (en) | Wheel rims for pneumatic tires | |
EP0103346B1 (en) | Tyre bead reinforcement | |
US4209051A (en) | Tire having beads with air relief means | |
JP2003534186A5 (ja) | ||
US4241776A (en) | Tire and wheel assemblies | |
US6883569B2 (en) | Assembly comprising a tire, a collar and a wheel rim | |
CS209416B2 (en) | Wheel rim | |
US6352092B1 (en) | Vehicle wheel with a tubeless pneumatic tire and a one-piece rim having an emergency rolling surface and a process for mounting the tire on the rim | |
JPH0253241B2 (ja) | ||
US3915214A (en) | Tire bead retainer | |
JP7411095B2 (ja) | 側壁カバーを有する非空気圧式タイヤ | |
US20030029539A1 (en) | Wheel rim and assembly of such a rim with a bearing support | |
JPS5855003B2 (ja) | 空気入タイヤ | |
US4081015A (en) | Wheel rims and pneumatic tire and wheel rim assemblies | |
EP0253558B1 (en) | Pneumatic tyres |