JPH01278804A - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤInfo
- Publication number
- JPH01278804A JPH01278804A JP63109467A JP10946788A JPH01278804A JP H01278804 A JPH01278804 A JP H01278804A JP 63109467 A JP63109467 A JP 63109467A JP 10946788 A JP10946788 A JP 10946788A JP H01278804 A JPH01278804 A JP H01278804A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- hardness
- tire
- inner layer
- layers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、空気入りタイヤに係るものであり、特に高速
走行性能が重視される空気入りタイヤ、詳しくはレース
用タイヤに関するものである。
走行性能が重視される空気入りタイヤ、詳しくはレース
用タイヤに関するものである。
高いグリップ性能を有するタイヤトレッド用のゴムは、
一般的にグリップ性能と低発熱性が二律背反の関係にあ
り、両性能を満足するため、従来より、トレッドを二層
とするいわゆるキャップ/ベース構造が、採用されてい
る。
一般的にグリップ性能と低発熱性が二律背反の関係にあ
り、両性能を満足するため、従来より、トレッドを二層
とするいわゆるキャップ/ベース構造が、採用されてい
る。
(発明が解決しようとする課題〕
ドライ路面用のレースタイヤは、接地面積増加によるグ
リップ性能の向上のため、トレッド面に溝を有しないス
リックタイヤが用いられている。
リップ性能の向上のため、トレッド面に溝を有しないス
リックタイヤが用いられている。
一般にゴムの硬度が低い方が、路面の細かい凹凸にゴム
がくい込み、グリップ性能が高くなる。ゴムの硬度は、
温度上昇に伴い低下しグリップ性能は向上する。したが
ってレース開始後、走行初期には、タイヤ温度が低く十
分なグリップ性能が発揮されない。レース開始前にタイ
ヤを保温するなどの対策がとられるが十分な結果は得ら
れない。
がくい込み、グリップ性能が高くなる。ゴムの硬度は、
温度上昇に伴い低下しグリップ性能は向上する。したが
ってレース開始後、走行初期には、タイヤ温度が低く十
分なグリップ性能が発揮されない。レース開始前にタイ
ヤを保温するなどの対策がとられるが十分な結果は得ら
れない。
一方低硬度ゴムを採用すると走行後半に高発熱のためゴ
ムの軟化が進み、必要な剛性が得られず望ましい結果は
得られにくい。
ムの軟化が進み、必要な剛性が得られず望ましい結果は
得られにくい。
そこで、前述のキャップ/ベース構造を採用し、半径方
向外側に低硬度ゴムを、その内側に高硬度ゴムを用いる
ことが考えられる。しかし、従来のキャップ/ベース構
造は、第1図に示すように、半径方向外側に位置する最
外層(キャップ層)Aと、その内側に配置された内層(
ベース層)Bとの界面Pは、はぼ単一面で構成されてい
る。そのため、走行中に摩耗が進行し、内IBがトレッ
ド表面に露出した時には、操縦性能に影響するタイヤ特
性が急激に変化し、非常に危険である。第2図に示すト
レッド表面に溝を有するタイヤにおいて、溝底位置より
半径方向内側に界面Pが位置するタイヤにあっては、内
層Bがトレッド表面に露出する以前に溝が消滅し、通常
それ以後は使用しないためこういった問題は発生しにく
い。しかし、ドライ路面でのレースによく用いられるス
リックタイヤにおいては、この問題は重要であり、その
ため従来のキャップ/ベース構造は、レース用スリック
タイヤには適用できなかった。本発明は、この問題を解
決し、レース用スリックタイヤに採用し得るキャップ/
ベース構造を提供しようとするものである。
向外側に低硬度ゴムを、その内側に高硬度ゴムを用いる
ことが考えられる。しかし、従来のキャップ/ベース構
造は、第1図に示すように、半径方向外側に位置する最
外層(キャップ層)Aと、その内側に配置された内層(
ベース層)Bとの界面Pは、はぼ単一面で構成されてい
る。そのため、走行中に摩耗が進行し、内IBがトレッ
ド表面に露出した時には、操縦性能に影響するタイヤ特
性が急激に変化し、非常に危険である。第2図に示すト
レッド表面に溝を有するタイヤにおいて、溝底位置より
半径方向内側に界面Pが位置するタイヤにあっては、内
層Bがトレッド表面に露出する以前に溝が消滅し、通常
それ以後は使用しないためこういった問題は発生しにく
い。しかし、ドライ路面でのレースによく用いられるス
リックタイヤにおいては、この問題は重要であり、その
ため従来のキャップ/ベース構造は、レース用スリック
タイヤには適用できなかった。本発明は、この問題を解
決し、レース用スリックタイヤに採用し得るキャップ/
ベース構造を提供しようとするものである。
本発明は、異なる配合からなる少なくなくとも2以上の
層を有し、半径方向外側に位置する最外層とその内側に
位置する内層が相互に入り組んだ構造を有し、最外層と
内層の界面は巾方向断面においてジグザグ形状又は、波
型形状となっている空気タイヤである。そして、本発明
は、種々の力′テゴリーに属するタイヤに適用し得るが
、特にレース用スリックタイヤに好適に用いることがで
き、ラジアル構造、バイアス構造いずれの構造のタイヤ
にも適用し得るものである。
層を有し、半径方向外側に位置する最外層とその内側に
位置する内層が相互に入り組んだ構造を有し、最外層と
内層の界面は巾方向断面においてジグザグ形状又は、波
型形状となっている空気タイヤである。そして、本発明
は、種々の力′テゴリーに属するタイヤに適用し得るが
、特にレース用スリックタイヤに好適に用いることがで
き、ラジアル構造、バイアス構造いずれの構造のタイヤ
にも適用し得るものである。
本発明により、トレッドの7耗の進行に伴い内層が徐々
にトレッド表面に露出していく。すなわち、内層の露出
面積が初めは0であったものが、次第に増加していき、
最外層の露出面積と入れかわっていく。このため、ゴム
特性の差による急激なタイヤ特性の変化が生ぜず、前述
した問題は発生しない。以下本発明を実施例に基づき詳
述する。
にトレッド表面に露出していく。すなわち、内層の露出
面積が初めは0であったものが、次第に増加していき、
最外層の露出面積と入れかわっていく。このため、ゴム
特性の差による急激なタイヤ特性の変化が生ぜず、前述
した問題は発生しない。以下本発明を実施例に基づき詳
述する。
第1図は、本発明によるタイヤの巾方向断面を示す。タ
イヤ1は、レース用タイヤであり、ベルトN3の半径方
向外側に!!置されたトレンド2は、その表面2aに溝
を有しない、いわゆるスリックタイヤである。該トレッ
ド2は、最外IAと内層Bからなる。両層の界面Pは、
第4図の部分拡大図に示すように、ジグザグ形状又は、
第5図に示すように波型形状を有し、両層は、相互に入
り組んだ構造となっている。ここで、該界面Pの形状は
、摩耗進行に伴い、内層Bの露出面積がほぼ一定の割合
で増加していく形状であることが望ましい。また、最外
層Aは、内層Bよりも低硬度であり、そのJISA硬度
の差は、室温で3度以上15度以下であることが望まし
い。3度未満では、二層にする効果が、発揮されに((
,15度を越えると、本発明をもってしても、タイヤ特
性の差に選ぶことができる。本実施例では、室温におい
て外jiAのJISA硬度は、35〜42度、内層Bの
JTSA硬度は、40〜50度のものであり、その差は
5度以上としている。またtは、接地中の1/20〜L
/100とした形状を用いた。
イヤ1は、レース用タイヤであり、ベルトN3の半径方
向外側に!!置されたトレンド2は、その表面2aに溝
を有しない、いわゆるスリックタイヤである。該トレッ
ド2は、最外IAと内層Bからなる。両層の界面Pは、
第4図の部分拡大図に示すように、ジグザグ形状又は、
第5図に示すように波型形状を有し、両層は、相互に入
り組んだ構造となっている。ここで、該界面Pの形状は
、摩耗進行に伴い、内層Bの露出面積がほぼ一定の割合
で増加していく形状であることが望ましい。また、最外
層Aは、内層Bよりも低硬度であり、そのJISA硬度
の差は、室温で3度以上15度以下であることが望まし
い。3度未満では、二層にする効果が、発揮されに((
,15度を越えると、本発明をもってしても、タイヤ特
性の差に選ぶことができる。本実施例では、室温におい
て外jiAのJISA硬度は、35〜42度、内層Bの
JTSA硬度は、40〜50度のものであり、その差は
5度以上としている。またtは、接地中の1/20〜L
/100とした形状を用いた。
さらに本発明は、第6図に示すように、従来のキャップ
/ベース構造と組み合わせることもでき、また、第7図
に示すように本考案の二層の形状を組み合わせて、三層
とすることもできる。第7図は、最外層A、中間層B及
び内層Cを組み合わせたトレッド構造を示し、各々の室
温におけるJISA硬度HA、HB、HCは、 HA<HB<HC の関係を有し、各々の差は3度以上15度以下である。
/ベース構造と組み合わせることもでき、また、第7図
に示すように本考案の二層の形状を組み合わせて、三層
とすることもできる。第7図は、最外層A、中間層B及
び内層Cを組み合わせたトレッド構造を示し、各々の室
温におけるJISA硬度HA、HB、HCは、 HA<HB<HC の関係を有し、各々の差は3度以上15度以下である。
AとBの界面P1と、BとCの界面P2は、巾方向断面
においてジグザグ形状を有し、AとB、BとCは相互に
入り組んだ構造を有している。また本例では、内層Cの
半径方向外方位置と最外層Aの半径方向内方位置をほぼ
同位置とし、摩耗進行に伴いトレンド表面に露出するゴ
ム層が、A→A+B−+B→B+C−)Cと、徐々に変
化し、走行状態に適したゴム層が、トレッド表面に露出
し、かつ、急、激なタイヤ特性の変化を伴わず、最適な
操縦特性を得ることができる。
においてジグザグ形状を有し、AとB、BとCは相互に
入り組んだ構造を有している。また本例では、内層Cの
半径方向外方位置と最外層Aの半径方向内方位置をほぼ
同位置とし、摩耗進行に伴いトレンド表面に露出するゴ
ム層が、A→A+B−+B→B+C−)Cと、徐々に変
化し、走行状態に適したゴム層が、トレッド表面に露出
し、かつ、急、激なタイヤ特性の変化を伴わず、最適な
操縦特性を得ることができる。
本発明により、高速走行性能が重視される空気入りタイ
ヤ、特にレース用スリンクタイヤに二層以上の層からな
るトレッドを適用し、急激な変化を伴うことな(、常に
走行状態に適した特性を発揮するタイヤを得ることがで
きた。
ヤ、特にレース用スリンクタイヤに二層以上の層からな
るトレッドを適用し、急激な変化を伴うことな(、常に
走行状態に適した特性を発揮するタイヤを得ることがで
きた。
第1図、第2図は従来のキャンプ/ベース構造を表わす
タイヤの中方向部分断面図、第3図は本発明に係るタイ
ヤの巾方向断面図、第4図〜第7図はトレンド部の部分
拡大図を表わす。 A・・・最外層、B・・・内層又は中間層、C・・・内
層、P、Pi、P2・・・界面、1・・・タイヤ、2・
・・トレンド、2a・・・トレッド表面、3・・・ベル
ト出 願 人 住友ゴム工業株式会社
タイヤの中方向部分断面図、第3図は本発明に係るタイ
ヤの巾方向断面図、第4図〜第7図はトレンド部の部分
拡大図を表わす。 A・・・最外層、B・・・内層又は中間層、C・・・内
層、P、Pi、P2・・・界面、1・・・タイヤ、2・
・・トレンド、2a・・・トレッド表面、3・・・ベル
ト出 願 人 住友ゴム工業株式会社
Claims (1)
- (1)異なる配合からなる少なくとも2以上の層を有し
、半径方向外側に位置する最外層(A)とその内側に位
置する内層(B)が相互に入り組んだ構造を有し、最外
層と内層の界面 (P)は巾方向断面において、ジグザグ形状又は、波型
形状となっていること特徴とする空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63109467A JPH01278804A (ja) | 1988-05-02 | 1988-05-02 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63109467A JPH01278804A (ja) | 1988-05-02 | 1988-05-02 | 空気入りタイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01278804A true JPH01278804A (ja) | 1989-11-09 |
Family
ID=14510971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63109467A Pending JPH01278804A (ja) | 1988-05-02 | 1988-05-02 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01278804A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007518612A (ja) * | 2003-09-30 | 2007-07-12 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 空気圧タイヤ及びその製造方法 |
JP2009298221A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
WO2014175104A1 (ja) | 2013-04-24 | 2014-10-30 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
CN105283324A (zh) * | 2013-05-30 | 2016-01-27 | 米其林集团总公司 | 高握地力成型胎面薄膜 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5970205A (ja) * | 1982-09-17 | 1984-04-20 | ザ・グツドイア−・タイヤ・アンド・ラバ−・コンパニ− | 摩耗時に良好なけん引力を有し、ころがり抵抗の少ない踏面構成体およびそれを備えているタイヤ |
-
1988
- 1988-05-02 JP JP63109467A patent/JPH01278804A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5970205A (ja) * | 1982-09-17 | 1984-04-20 | ザ・グツドイア−・タイヤ・アンド・ラバ−・コンパニ− | 摩耗時に良好なけん引力を有し、ころがり抵抗の少ない踏面構成体およびそれを備えているタイヤ |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007518612A (ja) * | 2003-09-30 | 2007-07-12 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 空気圧タイヤ及びその製造方法 |
JP2009298221A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
WO2014175104A1 (ja) | 2013-04-24 | 2014-10-30 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
CN105121183A (zh) * | 2013-04-24 | 2015-12-02 | 株式会社普利司通 | 充气轮胎 |
CN105283324A (zh) * | 2013-05-30 | 2016-01-27 | 米其林集团总公司 | 高握地力成型胎面薄膜 |
EP3003742A4 (en) * | 2013-05-30 | 2017-02-22 | Compagnie Générale des Etablissements Michelin | High-grip profiled tread skims |
US10603957B2 (en) | 2013-05-30 | 2020-03-31 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | High-grip profiled tread skims |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4769080B2 (ja) | 横方向の剛性を有するサイプ付きタイヤトレッド | |
JP2000158916A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS5918002A (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JPH06270608A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS60193704A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH026645B2 (ja) | ||
JPH01278804A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH04201606A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2019111931A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH069922B2 (ja) | 良路高速走行重荷重用ラジアルタイヤ | |
JPS6171203A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH0310908A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH10138713A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS63141806A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2016112926A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH11208219A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS61178205A (ja) | 重車両用ラジアルタイヤ | |
JPH06270609A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH0214905A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS6336964B2 (ja) | ||
KR100754863B1 (ko) | 온도변화에 따른 트레드 패턴 변화를 가지는 공기압 타이어 | |
JPS5836707A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH0124083B2 (ja) | ||
JPS6336963B2 (ja) | ||
WO2023100505A1 (ja) | タイヤ |