JPH0127879Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0127879Y2
JPH0127879Y2 JP1985041504U JP4150485U JPH0127879Y2 JP H0127879 Y2 JPH0127879 Y2 JP H0127879Y2 JP 1985041504 U JP1985041504 U JP 1985041504U JP 4150485 U JP4150485 U JP 4150485U JP H0127879 Y2 JPH0127879 Y2 JP H0127879Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
suction port
partition plate
cyclone
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985041504U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61159057U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985041504U priority Critical patent/JPH0127879Y2/ja
Publication of JPS61159057U publication Critical patent/JPS61159057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0127879Y2 publication Critical patent/JPH0127879Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cyclones (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は粉粒体、特に粉体を比較的小量含有す
る粉粒体の真空吸引輸送又は圧空送り輸送におい
て吸引気体と粉粒体を分離するサイクロンで吸引
気体に同伴する粉体の量を多くし、粉体と粒体と
の分離効率を高めた粉粒体分離装置に関するもの
である。
従来技術 従来のサイクロンでは円筒形の上部胴部より粉
粒体が壁面を遠心状に通過し下部円錐部に落下す
るが、サイクロンは本来、粉粒体と気体との分離
を目的としているため粒体中に混入している粉体
と粒体の分離効率は悪く、出来るだけ多くの粉体
を気体の方に同伴させようとすると、粒体もまた
気体の方へ同伴するようになる。気体の方へ同伴
する粒体を少なくしようとすると粉体もまた気体
の方に同伴しなくなる。
考案の目的および構成 本考案はこのような従来の欠点をなくし、粉粒
体中の必要とする粉体或は微細粒子を効率よく捕
集し分離することが可能な粉粒体分離装置を提供
することを目的とするものである。すなわち、本
考案は上部が円筒形、下部が円錐形をした本体か
らなるサイクロン形式の粉粒体分離装置におい
て、本体内にサイクロン軸と直角方向に仕切板を
設けるとともに、該仕切板に接近して吸引口を垂
設し、かつ該吸引口に対面すを位置の仕切板に分
離孔を設けたことを特徴とする粉粒体分離装置で
ある。
実施例 以下、本考案を図面に基いて説明する。
図は本考案の実施例を示す断面図である。図に
おいて、1はサイロンの本体で円筒形の上部胴
2、円錐状の下部胴3を有しており、上部胴2の
側方上部には切線方向に分離すべき粉粒体の流入
管4が連結されている。又、上部胴2の頂部には
円形断面を有する吸気室5が設けられ、その側方
切線方向に図示しないブロワーに連なる吸気管6
が取付けられると共に、下面にはサイクロン軸を
中心とする吸引管7が垂設され、吸引管7の先端
吸引口8が上部胴2の下端部まで延びた位置に形
成されている。上部胴2と下部胴3の連接部近傍
にはサイクロン軸と直交する方向に仕切板9が設
けられ、該仕切板9の吸引口8と対面する位置に
は吸引口8より大きい分離孔10が穿孔されてい
る。又、分離孔10の下方位置の下部胴3には陣
笠状の拡散板11が配設され、その内部中央に圧
空を流出する圧空吹込ノズル12が設けられてい
る。13は排出管である。
このような装置において、原料粉粒体は流入管
4から輸送気体とともに本体1に供給される。粉
粒体は上部胴2に切線入口から流入して旋回運動
を行ない、この際に生じる粉粒体と空気の遠心力
の差によつて両者を分離するのであるが、粉粒混
合体も又その大小によつて分離され、微細なもの
は空気を共に吸引口8を経て吸気室5から吸気管
6に分離される。他の粉粒体は分離孔10から下
部胴3に落下し排出管13から取出される。
ここで、本考案においては、サイクロン本体1
内に吸引口8に近い位置に分離孔10を設けた仕
切板9を配設しているので、上部胴2の壁面に沿
つて旋回運動しつつ降下した粉粒体は仕切板9に
妨げられて一旦その上に滞まつた後すり鉢状にな
つて分離孔10から下方に分散しつつ落下してい
く。このため、この段階で再び粒体と粉体又は微
細粒体に分離され、分離された粉体又は微細粒体
は気流に乗つて吸引口8から系外に取出される。
又、本実施例に示す如く、分離孔10の下方位
置に圧空吹込ノズル12を有する拡散板11を設
けておくと、分離孔10より落下する粉粒体と交
流し、その分離が効果的に行なわれると共に気流
にのせて効率よく吸引口に粉体等を運ぶことが可
能となつて非常に好ましい。ここで仕切板9は上
下部胴の接合部近傍に設けるのが好ましいが、こ
れに限定されるものではなく、又分離孔10の大
きさは通常吸引口8より大きくされるが、同程度
又は小さくすることもできる。この大きさの程度
は分離すべき粉粒体によつて異なるので適宜テス
ト等により最適値を決めればよい。要するに粉粒
体が一旦滞まつてもしくは落下速度を変化して落
下するようにすればよい。吸引口8と分離孔10
との間の距離も同様にして決めることができる。
この場合は分離孔が小さくなれば通常大きくする
が、これに限定されるものではない。又、仕切板
9の形状としては平板状のものについて示した
が、2点鎖線で示す如く、すり鉢状或は逆円錐
状、2次曲面状等にしてもよく、この場合の方が
より好ましい。
効 果 以上に説明の如く、本考案によれば粉粒体中の
粉体又は微細粒子の分離が非常に効果的に行え、
かつその構造も簡単にでき、設備コストも安価で
ある。尚、実施例に示すような分離装置を使用し
てポリエステルチツプ(4×4×2mm)中の微細
片(8メツシユのフイルターを通過する大きさの
もの)を分離した場合、従来重量比0.2%含有の
ものが0.01%まで減少することが可能となつた。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示す断面図である。 1……サイクロン本体、2……上部胴、3……
下部胴、7……吸気管、8……吸引口、9……仕
切板、10……分離孔、11……拡散板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部が円筒形、下部が円錐形をした本体からな
    るサイクロン形式の粉粒体分離装置において、本
    体内にサイクロ軸と直角方向に仕切板を設けると
    ともに、該仕切板に接近して吸引口を垂設し、か
    つ該吸引口に対面する位置の仕切板に分離孔を設
    けたことを許徴とする粉粒体分離装置。
JP1985041504U 1985-03-25 1985-03-25 Expired JPH0127879Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985041504U JPH0127879Y2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985041504U JPH0127879Y2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61159057U JPS61159057U (ja) 1986-10-02
JPH0127879Y2 true JPH0127879Y2 (ja) 1989-08-24

Family

ID=30551392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985041504U Expired JPH0127879Y2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0127879Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5039074B2 (ja) * 2009-02-27 2012-10-03 株式会社カワタ サイクロン装置
JP2011020756A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Kawata Mfg Co Ltd 固気分離兼計量装置
FI123720B (fi) * 2011-10-17 2013-10-15 Maricap Oy Pneumaattisen materiaalinsiirtojärjestelmän erotuslaite ja menetelmä

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51103872U (ja) * 1975-02-18 1976-08-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61159057U (ja) 1986-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1325169C (zh) 改进的分离装置
EP0245268B1 (en) Method and apparatus for separating solid particles from flue gases in a circulating fluidized bed reactor
JP2002503541A (ja) 浄化装置
JP2509374B2 (ja) 粉粒体分級装置
US4742919A (en) Rotating separator
US4715951A (en) Apparatus for separating granulate material
CA2348453A1 (en) Separator apparatus
JPH0127879Y2 (ja)
JPH0663452A (ja) サイクロン分離装置
JPH05147734A (ja) ダスト除去装置
JPS62129165A (ja) 粉体捕集器付サイクロン分離器
JPS60156570A (ja) 分類装置
JPS6014920A (ja) 気液分離装置
JP2946231B2 (ja) 超微粉分級機
WO2003033158A1 (en) Dust separator
JP3180420B2 (ja) 粉体分級機
JPH09155239A (ja) 高さを極力低くした円錐部なしサイクロン
JPH0222060Y2 (ja)
JPH025880Y2 (ja)
JP2807841B2 (ja) 超微粉分級機
JPH0244859Y2 (ja)
CN2149973Y (zh) 超细粉强化射流分离装置
CA1300042C (en) Separator for separating tobacco particles from a tobacco/gas mixture
JPS60161762A (ja) 粒子の分離装置
JPS6323969Y2 (ja)