JPH01278751A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH01278751A
JPH01278751A JP63109451A JP10945188A JPH01278751A JP H01278751 A JPH01278751 A JP H01278751A JP 63109451 A JP63109451 A JP 63109451A JP 10945188 A JP10945188 A JP 10945188A JP H01278751 A JPH01278751 A JP H01278751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
protective film
surface protective
end parts
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63109451A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Miyatsuji
宮辻 和郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP63109451A priority Critical patent/JPH01278751A/ja
Publication of JPH01278751A publication Critical patent/JPH01278751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はバンプを有する半導体装置に関するものである
従来の技術 近年、電子機器の小型化が要求される中にあって、半導
体集積回路の実装技術としてバンプ技術が注目されてい
る。従来のバンプ構造とその製造方法の一例を第2図を
参照して説明する。第2図は従来の半導体装置のバンプ
構造の断可図を示したものである。半導体基板としての
シリコン基板11の上に1〜2μm程度のいわゆるフィ
ールド酸化膜12が形成され、その上の所定箇所にアル
ミパッド13が形成されている。さらにその上にシリコ
ン窒化膜などの表面保護膜14を形成した後、アルミパ
ッド13の上の表面保護膜14を第2図に示すように選
択的に除去する。その後に、チタンないしはパラジウム
などのバリアメタル15をアルミパッド13の上に端部
を表面保護膜14に重ならせて選択的に形成する。この
際、通常バリアメタル15と表面保護膜14の重なり面
積は表面保護膜14とアルミパッド13の重なり面積の
80%程度となっている。その後に金などをメツキなど
の方法を用いて10〜20μm程度アルミパッド13の
土に選択的に成長させることにより、第2図に示すよう
なバンプ構造が得られる。
発明が解決しようとする課題 このような従来のバンプ構造では、バンプ付チッフ実装
工程(7) −ツ1? 、6るI L B (Inne
r LeadBonding )工程時に、バンプ16
からバリアメタル15を介してアルミパッド13に30
0°C〜500 °Cの温度でlr/a+1以上の圧力
が下方向に加わった場合、その力がアルミパッド13を
通して横方向に広がるとともにバリアメタル15に直接
接触していないアルミパッド13の端部部分で上方向す
なわち表面保護膜14の側にも広がろうとする。この表
面保護膜14の部分は上方から硬いバリアメタル15に
より押え付けられているため、この部分に応力が集中し
てクラックを生じる。このクランクの発生は半導体デバ
イスの信頼性上問題となるため、これを防止するために
は、ILB工程時にバンプエ6とリード材料を接着する
ために加える圧力を制限しなければならないという問題
があった。
本発明は上記問題を解決するもので、高い圧力でILB
工程を行っても表面保護膜にクラックが生じることのな
い半導体装置を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記問題を解決するために本発明は、半導体基板上に形
成されたパッドの一部上面を覆って上記半導体基板上に
形成された表面保護膜の端部と、上記パッド上に形成さ
れかつ上面にバンプが設けられるバリアメタルとの重な
り面積が、上記表面保護膜とパッドとの重なり面積の2
0〜30%となるように構成したものである。
作用 上記構成より、ILB工程加圧時にバンプからバリアメ
タルを介してパッドに圧力が下方向に加わった場合、そ
の力はパッドを通しで横方向に広がるとともに、バリア
メタルに直接接触していないパッドの端部部分で上方向
にも広がろうとする。
しかし、バリアメタルと表面保護膜との重なり面積は表
面保護膜とパッドとの重なり面積の20〜30%とされ
ているため、パッドに重なっている表面保護膜の部分は
上方向に比較的自由に広がることができ、パッドの端部
に集中しがちな応力は緩和される。これにより、表面保
護膜のクラックの発生が防止され、より高い圧力でIL
B工程を行うことができ、信頼性の高い安定した実装を
行うことが可能になる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す半導体装置のバンプ補
遺の断面図である。第1図に示すように、バンプ1を形
成するための製造工程、材料および配置は第2図に示し
た従来のものと基本的には相違はないため説明を省略す
るが、バリアメタル2を加工する際、ドライエツチング
工程において、オーバーエッチを施し、バリアメタル2
のサイドエッチ量を大きくして、バリアメタル2とシリ
コン窒化膜からなる表面保護膜3との重なり面積が表面
保護膜3とアルミパッド4の重なり面積の四〜30%と
なるように構成されている。5は単結晶のシリコン基板
、6はシリコン酸化膜からなるフィールド酸化膜である
上記構成により、ILB工程加圧時にバンプlからバリ
アメタル2を介してアルミパッド4に圧力が下方向に加
わった場合、その力はアルミパッド4を通して横方向に
広がるとともにバリアメタル2に直接接触していないア
ルミパッド4の端部部分で上方向にも広がろうとする。
しかし、バリアメタル2と表面保護膜3との重なり面積
は表面保護膜3とアルミパッド4との重なり面積の20
〜30%とされているため、アルミパッド4に重なって
いる表面保護膜3の部分は上方向に比較的自由に広がる
ことができ、アルミパッド4の端部に集中しがちな応力
は緩和される。したがって、従来のバンプ構造では、I
LB工程時にバンプに加わる圧力を1t/−以上にする
と、アルミパッドの端部に生じる応力集中のためにアル
ミパッドの端部付近で表面保護膜にクラックが生じるな
ど実装上問題があったものが、本実施例では、応力集中
の緩和により表面保護膜3のクラックが防止されて、I
LB工程時にバンプ1に加わる圧力を1t/ad以上に
してもクラックなどの問題は生じない。
発明の効果 以上のように本発明の半導体装置によれば、バンプ付半
導体チップの実装工程の一つであるILB工程で半導体
チップに加える圧力の加圧限界を向上させることができ
、信頼性の高い安定した実装が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す半導体装置のバンプ構
造の断面図、第2図は従来の半導体装置のバンプ構造の
断面図である。 l・・・バンプ、2・・・バリアメタル、3・・・表面
保護膜、4・・・アルミパッド、5・・・シリコン基板
、6・・・フィールド酸化膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、半導体基板上に形成されたパッドの一部上面を覆っ
    て上記半導体基板上に形成された表面保護膜の端部と、
    上記パッド上に形成されかつ上面にバンプが設けられる
    バリアメタルとの重なり面積が、上記表面保護膜とパッ
    ドとの重なり面積の20〜30%となるように構成した
    半導体装置。
JP63109451A 1988-05-02 1988-05-02 半導体装置 Pending JPH01278751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63109451A JPH01278751A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63109451A JPH01278751A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01278751A true JPH01278751A (ja) 1989-11-09

Family

ID=14510570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63109451A Pending JPH01278751A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01278751A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124042A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Rohm Co Ltd 半導体装置
JP2011222738A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124042A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Rohm Co Ltd 半導体装置
US9035455B2 (en) 2007-11-16 2015-05-19 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US9437544B2 (en) 2007-11-16 2016-09-06 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US9607957B2 (en) 2007-11-16 2017-03-28 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US9941231B2 (en) 2007-11-16 2018-04-10 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
JP2011222738A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法
US8587135B2 (en) 2010-04-09 2013-11-19 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device having electrode/film opening edge spacing smaller than bonding pad/electrode edge spacing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7569427B2 (en) Semiconductor component with connecting elements and method for producing the same
GB2438788B (en) Structure and method for fabricating flip chip devices
EP0316912A3 (en) A bump electrode structure of a semiconductor device and a method for forming the same
JPH11121507A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TW200713549A (en) Semiconductor element with conductive bumps and fabrication method thereof
US7915730B2 (en) Packaging conductive structure and method for manufacturing the same
CN107507809B (zh) 倒装芯片
JP3672297B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TW506097B (en) Wafer level chip scale package structure and its manufacturing method
JPH01278751A (ja) 半導体装置
US10797010B2 (en) Semiconductor package having a metal barrier
DK0554019T3 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af en forhøjet kontaktstruktur på en halvlederindretning
JP4462664B2 (ja) チップサイズパッケージ型の半導体装置
JP2000243899A (ja) チップ・オン・チップ構造の半導体装置
JP2789467B2 (ja) 半導体装置
JPH06302727A (ja) 半導体集積回路装置
JP2750859B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3976964B2 (ja) 半導体装置の組立方法
JP2001313362A (ja) 半導体装置
JPH01196147A (ja) 半導体装置
JP3397045B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
TW200627560A (en) Semiconductor element with enhanced under bump metallurgy structure and fabrication method thereof
JPH01196148A (ja) 半導体装置
JPH01196146A (ja) 半導体装置
JPS6294964A (ja) バンプ構造