JPH01278000A - ビル遠隔監視装置 - Google Patents

ビル遠隔監視装置

Info

Publication number
JPH01278000A
JPH01278000A JP10540588A JP10540588A JPH01278000A JP H01278000 A JPH01278000 A JP H01278000A JP 10540588 A JP10540588 A JP 10540588A JP 10540588 A JP10540588 A JP 10540588A JP H01278000 A JPH01278000 A JP H01278000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
signal
maintenance work
input
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10540588A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Kitahara
博道 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP10540588A priority Critical patent/JPH01278000A/ja
Publication of JPH01278000A publication Critical patent/JPH01278000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、ビル内の設備機器を遠隔監視するビル遠隔監
視装置に関する。
〔従来の技術〕
ビル内の設備機器を遠隔的に監視するビル遠照監視装置
においては、保守作業によって設備機器から異常信号が
発生しても、被監視局から監視局には、異常通報信号が
伝送されないようにしておくことが必要である。
このため、従来のビル遠隔監視装置では、例えば特開昭
61−93385号公報に開示されているように、保守
作業に基因する異常信号で被監視局が監視局に異常通報
信号を伝送しないように、予め被監視局に保守作業日時
を入力し、入力した日時に発生した異常信号に対する異
常通報信号の出力を禁止するようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述の従来のビル遠隔監視装置では、被監視局の設備機
器の保守作業を行なう場合には、保守作業員は事前に保
守作業情報を被監視局の入力装置に入力する必要がある
。この入力作業は、慣れないと保守作業員の負担となり
、場合によっては誤入力が行なわれることもある。
誤った保守作業情報が被監視局の入力装置に入力される
と、監視局に必要のない異常通報信号が伝送されたり、
或いは必要な異常通報信号が監視局に伝送されなかった
りする。
本発明は、前述したような従来のビル連層監視装置の現
状に鑑みてなされたものであり、その目的は保守作業員
の負担を軽減して、簡単な操作で被監視局に保守作業の
情報を入力可能とし、誤入力による被監視局の誤動作を
防止したビル遠隔監視装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 前記の目的を達成するために、本発明はビル内の設備機
器が異常状態となり、その設備機器から異常信号が発せ
られると、前記ビルに設けられている被監視局から異常
通報信号が監視局に伝送されるビル遠隔監視装置におい
て、前記設備機器が保守作業中であることを入力する保
守信号入力手段と、前記設備機器からの異常信号が保守
作業に起因するか否かを判定する判定手段と、この判定
手段で前記異常信号が保守作業に起因するものでないと
判定されると、前記異常通報信号を前記監視局に出力す
る異常通報手段とが、前記被監視局に設けられた構成と
なっている。
〔作用〕
本発明では、保守作業時には保守作業員は、保守信号入
力手段により、例えばエレベータ保守用スイッチを操作
して被監視局に保守信号を簡単に入力することが出来る
被監視局には設定表が設けられていて、設備機器から異
常信号が発せられると、保守信号が取り込まれ、その保
守作業に起因して前記設ii器から異常信号が発せられ
たかどうかが、前記設定表に基づいて判定手段で判定さ
れる。
そして、入力されている保守信号に対応する保守作業に
基づく異常信号でないと判定されると、被監視局から監
視局に、当該設備機器の異常通報信号が伝送され、保守
作業に起因して発生した異常信号では異常通報信号の伝
送は阻止される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図乃至第3図を用いて詳細
に説明する。
ここで、第1図乃至第3図は本発明の詳細な説明する図
で、第1図はビル遠隔監視装置全体の構成を示すブロッ
ク図、第2図は動作を示すフローチャート、第3図は判
定手段に用いられる設定表の1例を示す説明図である。
第1図に示すように、ビルに被監視局2が設けられ、こ
の被監視局2は通信装置21.処理装置22及び設定表
23を具備し、通信装置21に処理装置22が接続され
、処理袋W22に設定表23が接続されている。そして
、処理装置22にはビル内の設備機器25が接続され、
また保守信号入力スイッチ24が接続されている。
このような構成の被監視局2が、サービス会社等に設置
されている監視局1と互いに通信回線3で接続されてい
る。
前記設wI機器25からは、設備信号が処理装置22に
常時入力されており、設Oi機器25に異常が発生する
と、異常が生じた設01i機器25から異常信号が処理
装置22に入力されるようになっている。また、保守信
号入力スイッチ24は、保守作業の種類に対応して、エ
レベータ保守用スイッチ、エスカレータ保守用スイッチ
、電源トランス保守用スイッチなどが設けられ、保守作
業員の操作で対応する保守信号の入力が行なわれる構成
となっている。
そして、設定表23には第3図に示すように、保守信号
入力スイッチ24から入力される保守信号入力A、  
l1l−・−・−Fに対応して、その保守信号入力に対
応する保守作業に基因して異常信号を発生する設備機器
25が、対応する設備信号人力1,2−一一一一一・6
に応じて、同図にO印で示すように書き込まれている。
このような構成の実施例において、保守信号入力スイッ
チ24が保守信号入力手段を構成し、設定表23と処理
装置22とが判定手段を構成し、通信装置21が異常通
報手段を構成している。
次に実施例の動作を説明する。
ビルに設置されているエレベータの保守作業を行なう場
合について説明すると、保守作業員は保子信号入力スイ
ッチ24からエレベータ保守用スイッチを選んで操作し
、保守信号の入力を保守作業に先立って行なう。
ビルの設備機器が作動していると、第2図のステップS
1で、設備機器25からの設備信号が処理装置22に取
り込まれ、ステップS2に進んでこれらの設備信号中に
異常信号が検出されるか否かの判定が行なわれる。この
ステップS2において、設備機器25の中に異常信号を
発しているものが存在すると判定されると、ステップS
3に進んで、処理装置22に設定表23の設定情報が取
り込まれ、さらにステップS4に進んで、保守信号人力
スイッチ24で人力されている保守信号入力が、処理装
置22に取り込まれる。
そして、ステップS5に進んで異常信号を出力している
設備機器25に対して、保守信号人力A乃至Fがそれぞ
れ行なわれているか否かが、第3図に示す設定表に基づ
いて点検される。この点検によって、異常信号を出力し
ている設備機器25が、入力されている保守信号A乃至
Fに対して設定表の○印に該当している場合には、その
異常信号は保守作業に起因すると判定し、ステップS1
に戻り被監視局2からの異常通報信号の伝送は行なわれ
ない。
一方、ステップS5において異常信号を発している設備
機器25が、入力されている保守信号A乃至Fに対して
設定表の○印に該当していない場合には、その異常信号
は保守作業に起因しないと判定し、被監視局2の通信装
置21から異常J11信号が通信回線3より伝送され、
ステップS6の故障データ通報が行なわれ、ステップS
7において監視局1が異常通報信号を受信することによ
り、故障データ受信が行なわれる。
エレベータの保守作業の完了後は、保守作業用により、
保守信号入力スイッチ24の操作が解除され、保守信号
の入力が取り消される。
以上は、エレベータの保守作業を行なう場合の動作を説
明したが、エスカレータの保守作業や電源トランスの保
守作業など、その他の保守作業を行なう場合も、全く同
様な動作が行なわれる。
このように実施例によると、保守作業員が保守作業開始
時に、その保守作業に対応する保守信号入力スイッチ2
4を選択して操作し、保守作業終了時にその操作を解除
するだけで、保守作業中に保守作業に基因して設備機器
25から生ずる異常信号では、被監視局2の通信製W2
1からは異常通報信号が監視局1に伝送されなくなる。
この保守信号人力スイッチ240選択操作は簡単に行な
われ、保守作業者の負担が大幅に減り装置が誤動作する
こともなくなる。
〔発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明によると保守作業者
は節単に保守信号を入力可能で、保守作業者の操作上の
負担が大幅に減り、保守作業中でも適切に誤動作のない
設備機器の監視が行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示すブロック図、第2
図は本発明の実施例の動作を示すフローチャート、第3
図は本発明の実施例における設定表の構成を示す説明図
である。 ■・・−・監視局、2−−−−−−・被監視局、3−・
−・・通信回線、21−−−−−−一通信装置、22−
・・−・−処理装置、23−・−・−・設定表、24−
−−−−−一保守信号入力スイッチ、25−・・−・−
設備機器。 兜1図 ii、−3 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビル内の設備機器が異常状態となり、その設備機器から
    異常信号が発せられると、前記ビルに設けられている被
    監視局から異常通報信号が監視局に伝送されるビル遠隔
    監視装置において、前記設備機器が保守作業中であるこ
    とを入力する保守信号入力手段と、前記設備機器からの
    異常信号が保守作業に起因するか否かを判定する判定手
    段と、この判定手段で前記異常信号が保守作業に起因す
    るものでないと判定されると、前記異常通報信号を前記
    監視局に出力する異常通報手段とが、前記被監視局に設
    けられていることを特徴とするビル遠隔監視装置。
JP10540588A 1988-04-30 1988-04-30 ビル遠隔監視装置 Pending JPH01278000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10540588A JPH01278000A (ja) 1988-04-30 1988-04-30 ビル遠隔監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10540588A JPH01278000A (ja) 1988-04-30 1988-04-30 ビル遠隔監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01278000A true JPH01278000A (ja) 1989-11-08

Family

ID=14406705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10540588A Pending JPH01278000A (ja) 1988-04-30 1988-04-30 ビル遠隔監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01278000A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012249250A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Oki Electric Ind Co Ltd 監視装置及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012249250A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Oki Electric Ind Co Ltd 監視装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007021685A (ja) ロボットシステム及びロボット制御装置
JPH0737310B2 (ja) エレベータの監視装置
US20190384371A1 (en) Control apparatus, control method, and program
JPH04201963A (ja) 昇降機の遠隔監視制御装置
US10395516B2 (en) Safety instrumented control apparatus and method thereof, and safety instrumented system
JPH01278000A (ja) ビル遠隔監視装置
JP2609283B2 (ja) 乗客コンベアの監視装置
JPH04148793A (ja) 乗客コンベアの遠隔監視装置
JPH10307602A (ja) 電力系統集中監視制御システム
JP2001213316A (ja) 自動列車制御システム
JPS61276497A (ja) デツドロツク認識方法
JPH0397397A (ja) シーケンス制御システムの故障診断装置
JP2766549B2 (ja) プラント監視装置
JP2016117567A (ja) 無線操縦装置
JPS62251900A (ja) ビル遠隔監視装置
JPS5991507A (ja) プロセス制御システム
JPH04170250A (ja) 遠隔監視装置
JPH0427599B2 (ja)
JPS61121551A (ja) 遠隔監視制御装置
JPH07307985A (ja) ビル設備遠隔監視システムの故障対応方法およびその装置
JPH05229760A (ja) エレベータの遠隔監視装置
JPH04239998A (ja) ビルディング管理システム
JPH03237501A (ja) 自動運転システムの故障通報システム
JPS6248411B2 (ja)
JPS62276695A (ja) ビル遠隔監視装置