JPH0127796B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0127796B2
JPH0127796B2 JP57137277A JP13727782A JPH0127796B2 JP H0127796 B2 JPH0127796 B2 JP H0127796B2 JP 57137277 A JP57137277 A JP 57137277A JP 13727782 A JP13727782 A JP 13727782A JP H0127796 B2 JPH0127796 B2 JP H0127796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrogen
gas
sulfur compounds
wastewater
imide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57137277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5929083A (ja
Inventor
Tadashi Yoshida
Tadashi Yamazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP13727782A priority Critical patent/JPS5929083A/ja
Publication of JPS5929083A publication Critical patent/JPS5929083A/ja
Publication of JPH0127796B2 publication Critical patent/JPH0127796B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は湿式脱硫及び脱硝処理または湿式脱硫
脱硝処理に付すことにより生ずる排水を浄化処理
する方法に係り、特に排水中のイミド二硫酸及び
その塩、並びにアミド硫酸及びその塩などのイミ
ド態及びアミド態窒素−硫黄化合物を分解除去す
る方法に関する。 石炭、石油などの化石燃料の燃焼排煙中に含ま
れる硫黄酸化物(以下SOxと記す)及び窒素酸化
物(以下NOxと記す)による大気汚染を防止す
るため、種々の脱硫及び脱硝方法が提案され、そ
の一部は工業的に実施されている。そして脱硫に
ついてはかなり優れた方法が開発されているが、
脱硝については未だ解決されるべき問題を多々残
している。例えば亜硫酸塩を用いる脱硫脱硝法が
しばしば採用されるが、その際生ずる排水中には
イミド二硫酸塩などのイミド態窒素−硫黄化合物
やアミド硫酸塩などのアミド態窒素−硫黄化合物
が含まれる。これらの形態の窒素−硫黄化合物は
化学的に非常に安定であり、分解し難い。 また、これらの窒素−硫黄化合物は湿式排煙脱
硫排水中にも存在することが確認されている。湿
式排煙脱硫は、石灰、石膏法による方式が安価な
消石灰を使用でき、かつ市場性のある副生石膏が
得られるなどの理由から一般に用いられている。
イミド態及びアミド態窒素−硫黄化合物はこの排
煙脱硫プロセス中のガスを水で洗浄し、増湿冷却
すると共にダストを除去するガス冷却除塵工程か
らの排水、及び石灰スラリーで排煙中のSOxを吸
収する吸収工程からの排水中からも検出されてい
る。 特公昭53−9575号公報には、脱硝工程の排出ガ
スに含まれる一酸化窒素をオゾンにより酸化して
得られるNO2/NOのモル比1のガス混合物を用
いて、イミド二硫酸塩やアミド硫酸塩等の難分解
性窒素−硫黄化合物を分解する方法が開示されて
いる。しかし、このモル比の調節は極めて煩雑で
ある。また、特公昭53−37826号公報には、これ
らの難分解性窒素−硫黄化合物を亜硝酸または亜
硝酸塩で窒素ガスに分解する方法が開示されてい
る。しかしながら、亜硝酸または亜硝酸塩はいず
れも劇薬に指定されており、致死量2gと人体に
対する毒性が強いので、このように有毒な薬品を
用いる浄化処理は安全性に大きな問題がある。 本発明の目的は、前記従来技術の欠点を解消
し、浄化処理剤として毒性の低い薬品を用いて緩
和な条件下で、簡単にイミド態及びアミド態窒素
−硫黄化合物を分解しうる脱硫及び脱硝排水の浄
化処理方法を提供することにある。 この目的は、本発明によれば排水に一酸化窒素
含有ガスを硝酸イオンの存在でPH7以下で反応さ
せることにより達成される。 一酸化窒素含有ガスとしては、市販の一酸化窒
素ガスを供給してもよいが、排煙中に存在する一
酸化窒素ガスの利用は、排煙の熱を有効に利用で
き、反応速度の向上に寄与するので、一層好まし
い方法と考えられる。一酸化窒素ガスの必要量
は、排水中に存在するイミド態及びアミド態窒素
−硫黄化合物の濃度(窒素として)以上の濃度
(窒素として)で充分である。従つて、その絶対
量は実用上極めて少量でよく、排煙の一部のみを
バイパスして利用すれば足りる。 硝酸イオンは、硝酸またはそのアルカリ金属
塩、例えばナトリウム塩、カリウム塩、またはア
ンモニウム塩の形で添加し、存在させることがで
きる。存在すべき硝酸イオンの量は、イミド態及
びアミド態窒素−硫黄化合物の窒素濃度以上の濃
度(窒素として)であるべきであり、一般に窒素
として5〜500mg/である。従つて、排水中の
硝酸イオン濃度が必要量以下である場合には、新
たに硝酸イオンを添加する必要がある。 本発明により硝酸イオンの存在する水に一酸化
窒素含有ガスを気液接触させると、発生期で活性
の高い亜硝酸イオンが生成し、これがイミド態及
びアミド態窒素−硫黄化合物を窒素ガスに分解す
るものと考えられる。 本発明による分解反応は、PH7以下、好ましく
はPH6以下で5〜100℃の温度で進行する。 このようにして、本発明によれば安全上問題の
ない薬品を用い、しかも広いPH範囲及び温度範囲
で分解できるので、反応条件の調節にわずらわさ
れることなく、簡単な操作で容易に排水中のイミ
ド態及びアミド態窒素−硫黄化合物を分解するこ
とができる。 次に、実施例に基づいて本発明を詳述するが、
本発明はこれに限定されるものではない。 実施例 1 イミド態窒素−硫黄化合物及びアミド態窒素−
硫黄化合物を含む排水として、イミド二硫酸カリ
ウム452mg/(窒素含有量25mg/)及びスル
フアミン酸174mg/(窒素含有量25mg/)を
含む合成排水を作つた。この排水に硝酸ナトリウ
ム304mg/(窒素含有量50mg/)を添加した
後、一酸化窒素ガスと気液接触させ、下記の第1
表に示した反応条件下で2時間撹拌反応させ、分
解処理を行なつた。その後、分解処理水の窒素濃
度を測定し、結果を第1表に示す。 比較のため、硝酸ナトリウムを添加しない以外
は、同様に分解処理を行ない結果を第1表に併記
した。
【表】
【表】 この表から判るように、硝酸イオンの存在で一
酸化窒素含有ガスを作用させることにより、イミ
ド態及びアミド態窒素−硫黄化合物の著しく高い
分解率が達成される。 実施例 2 実施例1と同じ合成排水に、別に調製した硝酸
ナトリウム溶液に一酸化窒素ガスを気液接触させ
た後、この液を混合して実施例1と同様に浄化処
理した。この場合、硝酸ナトリウム及び一酸化窒
素ガスの割合は実施例1と同じにした。処理条件
及び結果を第2表に示す。
【表】
【表】 第2表から判るように、予め硝酸塩溶液に一酸
化窒素ガスを気液接触させた液を、イミド態及び
アミド態窒素−硫黄化合物を含む排水に混合した
場合にも、実施例1と同様の効果が達成された。 原排水の窒素濃度と同濃度(窒素として)の
NOガスを使用して良好な結果が得られ、特にPH
値が低い程良好な効果が達成される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 排煙を湿式脱硫及び脱硝処理または湿式脱硫
    脱硝処理に付すことにより生ずる排水中の難分解
    性窒素−硫黄化合物を除去するため、該排水に硝
    酸イオンを窒素−硫黄化合物に対して当量以上の
    量で添加して一酸化窒素含有ガスをPH7以下で反
    応させて、イミド態及びアミド態窒素−硫黄化合
    物を分解することを特徴とする排水中の難分解性
    窒素−硫黄化合物の除去方法。 2 反応を5〜100℃の温度で行なう特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 3 一酸化窒素含有ガスとして市販の一酸化窒素
    ガスまたは排煙の一部を使用する特許請求の範囲
    第1項記載の方法。
JP13727782A 1982-08-09 1982-08-09 排水中の難分解性窒素化合物の除去方法 Granted JPS5929083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13727782A JPS5929083A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 排水中の難分解性窒素化合物の除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13727782A JPS5929083A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 排水中の難分解性窒素化合物の除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5929083A JPS5929083A (ja) 1984-02-16
JPH0127796B2 true JPH0127796B2 (ja) 1989-05-30

Family

ID=15194909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13727782A Granted JPS5929083A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 排水中の難分解性窒素化合物の除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929083A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235416A (ja) * 1986-04-04 1987-10-15 Kawasaki Steel Corp 溶融金属の精錬方法
JPS62238321A (ja) * 1986-04-07 1987-10-19 Kawasaki Steel Corp 溶融金属の精錬方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5768197A (en) * 1980-10-15 1982-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Treatment of waste water

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5768197A (en) * 1980-10-15 1982-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Treatment of waste water

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5929083A (ja) 1984-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1086921A (en) Exhaust gas scrubbing process
CA1068879A (en) Method for removing nitrogen oxides from exhaust gases
US4035470A (en) Process for removing sulfur oxides and/or nitrogen oxides from waste gas
US7628967B2 (en) Removal of Hg, NOx, and SOx with using oxidants and staged gas/liquid contact
CA2760777C (en) Combustion flue gas nox treatment
AU2003275051B2 (en) Process for reducing the level of NOx in waste gas streams using sodium chlorite
US4081509A (en) Method for removing nitrogen oxides from flue gas by absorption
US4612175A (en) Flue gas desulfurization/denitrification using metal-chelate additives
US3932585A (en) Method of removing nitrogen oxides from plant exhaust
JPH0262296B2 (ja)
JPH0156816B2 (ja)
JPH01164422A (ja) 工業用炉装置の廃ガスから酸性成分および窒素酸化物を除去する方法
JPH0127796B2 (ja)
JPH0117434B2 (ja)
JPS6366277B2 (ja)
RU2314861C1 (ru) Способ селективной некаталитической очистки дымовых газов от оксидов азота
JPH0679708B2 (ja) 脱硫廃液類の処理方法
JPH0117430B2 (ja)
KR100255020B1 (ko) 가열된 연소 기체로부터 이산화황 및 NOx 제거에 의해 유출되는 수용성 알카리 토류 질산화물 비료 조성물과 그 제조방법
JPS5855803B2 (ja) 脱硝方法
RU2146168C1 (ru) Способ очистки отходящих газов от оксидов азота
JP2864643B2 (ja) NO▲下x▼ガスの処理方法
JPH0526526B2 (ja)
JP2864642B2 (ja) NO▲下x▼ガスの処理方法
JPS5940764B2 (ja) 排液の混合湿式酸化処理方法