JPH01277450A - 耐熱性フィリング・トッピング材およびその製造法 - Google Patents

耐熱性フィリング・トッピング材およびその製造法

Info

Publication number
JPH01277450A
JPH01277450A JP63105668A JP10566888A JPH01277450A JP H01277450 A JPH01277450 A JP H01277450A JP 63105668 A JP63105668 A JP 63105668A JP 10566888 A JP10566888 A JP 10566888A JP H01277450 A JPH01277450 A JP H01277450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oil
filling
heat
topping material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63105668A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsushi Kitayama
北山 哲史
Masatoshi Hosogoe
細越 政敏
Katsuichi Mashita
真下 勝一
Tadao Kato
忠夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP63105668A priority Critical patent/JPH01277450A/ja
Publication of JPH01277450A publication Critical patent/JPH01277450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ベーカリ−製品等にフィリング材または1〜
ツピング材として応用される耐熱性フィリング・トッピ
ング材およびその製造法に関し、さらに詳しくは、パン
、ビスケット、クツキー、ショー、まんじゅう等製造工
程において加熱または焼成工程を含むヘーカリー製品に
対して、加熱、焼成前にフィリングまたはトッピングし
、その後に加熱または焼成しても、状態が変わることな
く焼残る耐熱性フィリング・トッピング材およびその製
造法に関する。
〔従来の技術〕
従来、パン、ビスケット、クツキー等のベーカリ−製品
に、チョコレート、クリーム等をフィリングあるいはl
−ツピングする場合、外殻をなすベーカリ−製品自体が
完全に出来上ったところでフィリングまたはトッピング
する必要があった。このため、焼成後に充填するという
余分な製造工程が必要で、製造法上煩雑な手数を要し、
コスト高となるとともに、出来上った製品の取扱いや包
装にも特別な注意が必要であった。
そこでベーカリ−用フィリング・トッピング材として、
加熱あるいは焼成前に充填することが可能なフィリング
・トッピング材が開発されている。
その主な方法は、第1の方法として、フィリング・トッ
ピング材の澱粉含量を多くすることにより、耐熱性を付
与し、焼残り性を高める方法、第2の方法として、澱粉
以外に微結晶セルロース、ガム質を添加し、耐熱性を付
与させる方法(特開昭54−160781号公報)、第
3の方法として、フラワーペーストに分離大豆蛋白を含
有させる方法(特開昭58−94336号公報)などが
提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし第1の方法は、澱粉を多く含有するためにフィリ
ング材の口解けが悪く、食感が重いという風味上の欠点
を有する上に、澱粉の老化に伴う経時的な物性の変化が
発生し、使用方法や保存方法に注意したり、作業性が悪
いという問題点がある。また第2の方法は、微結晶セル
ロースやガム質を使用することにより、経時的な変化を
ある程度防ぐことはできるが、製造時の粘度が高く、油
脂を分散、乳化させることが困難であり、油脂のうま味
を付与できない上、食感の重さは依然として残る。第3
の方法は、油脂を添加することにより風味の改善は期待
できるが、口解けの悪さからくる食感の重さについては
全く改善されない上に、水分含量が高いため焼成時に水
分が蒸発して、フィリング・トッピング材が膨張し、外
殻を成すベーカリ−製品を破裂させ、基本的な要求を満
たさないという問題点が発生する。さらに、分離大豆蛋
白質が必須成分として添加されなければならないため、
風味面で不満が残る。
従って、パン業界および菓子業界では、外観、組織、テ
クスチャー、耐熱性などの物性を満足しつつ、口解けお
よび食感が良く、うま味のある耐熱性フィリング・1〜
ツピング材が要望されている。
本発明の目的は、これらの問題点を解決し、耐熱性に優
れ、外観、状態が良好で、かつ口解け、食感がよく、か
つうま味のあるフィリング・1ヘツピング材およびその
製造法を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は次の耐熱性フィリング・トッピング材および製
造法である。
(1)油脂、水、乳固形分、卵白および糖質を主成分と
し、水が全体の30重量%以下、卵白が乾燥重量で水に
対して5〜20重景%、水溶性成分が常温における溶解
度以上に添加されており、かつ水中油滴型に乳化されて
いることを特徴とする耐熱性フィリング・トッピング材
(2)油脂、水、乳固形分、卵白および糖質を含み、水
が全体の30重量%以下、卵白が乾燥重量で水に対して
5〜20重量%、水溶性成分が常温における溶解度以上
の各成分を分散乳化させ、氷中油滴型のエマルションを
形成後、80〜130℃に加熱し、60℃以下に冷却す
ることを特徴とする耐熱性フィリング・トッピング材の
製造法。
本発明において使用される油脂としては、食用として使
用されるものが広く使−用でき、例えばナタネ油、ヤシ
油、大豆油、パーム油、綿実油、牛脂、豚脂、魚油、お
よびこれらの加工油脂が使用できる。これらの油脂はフ
ィリング・トッピング材全体に対して30〜75重量%
配合される。
乳固形分としては、脱脂粉乳、ホエー、チーズ、練乳な
ど、乳蛋白を含むもの、あるいはそれらを酸や酵素等で
加工処理したものが使用可能である。
これらの乳固形分はフィリング・トッピング材全体に対
して2〜20重量%配合される。
卵白としては、乾燥卵白、あるいは卵白を酵素処理等の
加工処理したものが好ましい。これらの卵白は水に対し
て乾燥重量で5〜20重量%使用する。
糖質としては、ショ糖、ブドウ糖、乳糖などの単糖、二
糖類から、澱粉、あるいはその分解物であるデキストリ
ン等のオリゴ糖から、多糖類まで、また、キサンタンガ
ム、ローカストビーンガム、ペクチンなどの糖、あるい
は糖化合物をその構成成分とするゼラチンなどの蛋白質
系以外の増粘安定剤やゲル化剤すべてを使用できる。こ
こでは微結晶セルロース等、糖鎖の結合様式がβ型の多
糖類も含まれる。これらの糖質は水に対して5〜300
重量%使用される。特に多糖類は水に対して5〜150
重量%使用される。
本発明に用いられる水溶性成分としては、食品に使用可
能な水溶性成分すべてを意味し、上記乳固形分、卵白、
糖質等に含まれるもの、および他のものを含み、例えば
食塩などの無機塩、リン酸塩などの有機塩、酢酸などの
有機酸、ショ糖、ブドウ糖、あるいはブドウ糖果糖液糖
や水溶性多糖類などの糖質、またグリシンなどのアミノ
酸やカゼインなどの水溶性蛋白質などがある。これらの
水溶性成分は、全体として常温好ましくは30℃におけ
る溶解度以上、すなわち前記30重量%以下の水に溶解
したときに不溶解物が残るように添加される。
本発明のフィリング・トッピング材は、上記成分のほか
に、必要により、乳化剤、香料、フレーバー、スパイス
、塩類等の他の成分を添加することができる。乳化剤が
なくても、蛋白等が乳化作用を有するため乳化は可能で
あるが、安定な乳化液を得るためには乳化剤を全体に対
して0.1〜2重量%添加するのが好ましい。
乳化剤としてはグリセリン脂肪酸モノエステル、ポリグ
リセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソル
ビタン脂肪酸エステル、レシチンなどが使用できる。
本発明のフィリング・トッピング材を上記各成分が水中
油滴型に乳化された乳化物である。
本発明のフィリング・トッピング材は上記の成分を含む
クリーム状食品を乳化、分散して製造されるが、このよ
うな水中油滴型のエマルションを形成した後に、80〜
130℃に加熱し、60℃以下に冷却することにより、
より安定で食感に優れた水中油滴型の耐熱性フィリング
・トッピング材を得ることができる。この場合、乳化機
、熱交換機等については特に限定されない。
こうして得られるフィリング・トッピング材は、パン、
菓子等のベーカリ−製品、その他の加熱または焼成を行
う食品に、加熱、焼成に先立ってフィリングまたはトッ
ピングし、その後に加熱または焼成を行う。
〔作 用〕
本発明のフィリング・トッピング材は水分を30重量%
以下にコントロールすることにより、加熱、焼成時にお
ける水分の蒸発量を低く抑え、また水溶性成分を常温に
おける溶解度以上に添加することにより、水の沸点上昇
が起こる。さらに氷中油滴型の乳化、分散状態を保つた
め、自由水の比率が非常に少なくなる。このため本発明
のフィリング・トッピング材は安定性が高く、フィリン
グまたはトッピング後に加熱、焼成を行っても、膨張や
流出が生じない。
特に氷中油滴型乳化分散物を80〜130℃に2〜15
分間加熱したものは、常温では水と反応しない成分、例
えば澱粉やペクチンなどの多糖類がわずかに残った水を
結合水とする。従来この時に水中油滴型乳化が破壊され
る場合が多かったが1本発明では乳化能を有する蛋白質
も水溶性成分として、過剰に添加されているため、また
卵白のように、比較的低温でゲル化を起こし、系全体の
粘度を上げる水溶性成分が添加されているため、水中油
滴型乳化分散状態が破壊されることはない。
このため上記の方法で製造した耐熱性フィリング・トッ
ピング材はさらに安定性が高く、焼成時に膨張したり、
流れ出したりすることもなく、焼成前と同じ状態を保つ
ことが可能となる。
風味の面については、通常水分が少ない水中油滴型の乳
化物は口解けが悪い傾向があるが、本フィリング材は過
剰の水溶性成分が不溶物の形で水中に分散しており、そ
れらが口腔内で、だ液に溶は出すため、口解けが良く、
食感も糊感のない良好なものとなる。また油分も多く含
むことが可能なため、油脂の融点等を調整することによ
り、さらに口解けをシャープにすることが可能である。
また、本発明では水溶性成分が水の溶解度以上に添加さ
れているため、卵白や多糖類など、それ自身が多くの水
分を吸収する物質を添加しても、常温ではほとんど溶解
しない状態で、単に水に分散しているため、氷中油滴型
の状態に乳化することが易しい。その後の加熱処理に対
しても、必要以上の水分吸収がなく、乳化状態が破壊さ
れない。
また卵白は60℃以上で熱変性を起こし、凝固を始める
が、前述のように水に完全に溶解していないため、ゲル
化を起こさないで乳化状態を保つことができる。さらに
、ガム質や澱粉、あるいは微結晶セルロースやダイエタ
リーファイバー等の高分子多糖類が不溶性固体物として
系内に残るため、フィリング・トッピング材の保形性が
良いものとなる。
従って、水溶性成分が常温における溶解度以上に添加さ
れていない場合、通常のフラワーペースト類とほぼ同様
なフィリング・トッピング材となり、耐熱性も優れず、
口解けが悪くなる。また水分が30重量%以上となった
場合、水溶性成分を溶解度以上添加するためには、味が
濃厚であったり、水を完全に飽和状態にすることが困難
となったりする。
また、乳化分散後に加熱処理をしなければ、水に対して
過剰な成分が水となじまないため、粉っぽさなど風味面
で加熱したものより若干劣り、またわずかに水和しきれ
ない水分が残るため、それが焼成時に悪影響を与える場
合があるが、加熱処理によりこのような点は改善される
〔発明の効果〕
本発明によれば、水を30重量%以下とし、水溶性成分
を常温における溶解度以上添加したので、耐熱性に優れ
、外観、組織、テクスチャー等が良好で、口解け、食感
がよく、かつうま味のあるフィリング・トッピング材が
得られる。また多糖類や糖質にその耐熱性を頼ることが
ないため、風味、食感がこれまでのフィリング・トッピ
ング材と大きく異なり、このため、パン、クツキー、ビ
スケラ1〜、まんしゆうなどの焼菓子の製品に対しての
バラエティ−化が図れる。さらに水分の少ない水中油滴
型乳化分散系のため、経時的な変化がほとんどなく、作
業性も油脂の融点等を変化させるだけで、作業環境に適
したものができる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例によって説明する。なお、本発明
はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1〜4、比較例1〜3 (1)配合 =11− 配合は表1に示す通りである。
(2)製造方法 実施例1〜3および比較例1〜3については、水溶性成
分をすべて水に投入後、水温を60℃前後まで加熱する
。この時、水に対して各成分が過剰に添加されているの
で、溶解性が悪いため、撹拌を充分に行うことが必要と
なる。水相部の温度が60℃前後まで昇温後も系全体が
均一になるように10〜15分間撹拌を続ける。その後
、油相部を徐々に添加し、予備乳化状態にする。そして
乳化機を用いて均質化処理を行う。乳化機としては圧力
式のホモジナイザーを用いた。圧力は50〜200kg
/ cs&の範囲で行った。このようにして得られた乳
化分散物を110℃、4分間の加熱処理を行った。その
際しこ粘度が高いため、かき取り式の熱交換機(オンレ
ータ−、コンサーム等)を用い、同様の方法にて冷却し
た。冷却後の品温は45℃に調節した。
実施例4については圧力式のホモジナイザーで均質化処
理までは他の例と同様に行ったが、その後加熱処理を行
うことなく、かき取り式の熱交換機を用いて45℃にな
るように冷却した。
(3)評価方法 ■ 風味・食感 熟練したパネラ−5人に試作したフィリング・トッピン
グ材を試食させ、その結果について集約し、下記の基準
により風味、食感を三段階に等級を付した。
◎:極めて良好 O:はぼ良好 ×:悪い ■ 耐熱性 試作したフィリング・トッピング材を、(1)食パンに
塗り、180℃で5分間加熱し、室温で冷却した後に、
その状態を観察する。
0)クツキー生地に包み、250℃で10分間焼成し、
室温で冷却した後クツキーを切断し、内部のクリームの
状態を観察する。
という二つの方法で評価を行った。
その評価は以下の三段階によって分けた。
O:焼成以前と変らず焼残り、状態もよい。
△:焼残りはするが、保形性が悪く流れ出したり、フィ
リング材の体積が膨張して、空洞ができたりする。状態
はあまり悪くない。
×:焼成中に、パンやクツキー生地にしみこみ、あるい
は膨張したため、クツキーがらはみ出し、焼成後の状態
も悪い。
結果を表2に示す。
表1の結果より、本発明の範囲内の配合および製造法(
実施例1〜3)では、風味、食感を満足しつつ耐熱性の
良好なものが得られる。配合的に同等のものでも加熱処
理がない場合(実施例4)は、食感が若干粉ぼっくなり
、油水分離が発生し、焼残り性が加熱処理したものより
若干悪くなる。
これに対して、水分量が多い場合(比較例1)、フィリ
ング・トッピング材の膨張が起こるためクツキー生地か
ら吹き出す。また水溶性成分が過剰に添加されていない
場合(比較例2)、フィリング・トッピング材の流出が
発生し、焼残り性が非常に悪い。
また卵白の量が少ない場合(比較例3)、耐熱性が悪く
、はみ出しが生しる。
代理人 弁理士 柳 原   成

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)油脂、水、乳固形分、卵白および糖質を主成分と
    し、水が全体の30重量%以下、卵白が乾燥重量で水に
    対して5〜20重量%、水溶性成分が常温における溶解
    度以上に添加されており、かつ水中油滴型に乳化されて
    いることを特徴とする耐熱性フィリング・トッピング材
  2. (2)油脂、水、乳固形分、卵白および糖質を含み、水
    が全体の30重量%以下、卵白が乾燥重量で水に対して
    5〜20重量%、水溶性成分が常温における溶解度以上
    の各成分を分散乳化させ、水中油滴型のエマルションを
    形成後、80〜130℃に加熱し、60℃以下に冷却す
    ることを特徴とする耐熱性フィリング・トッピング材の
    製造法。
JP63105668A 1988-04-28 1988-04-28 耐熱性フィリング・トッピング材およびその製造法 Pending JPH01277450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63105668A JPH01277450A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 耐熱性フィリング・トッピング材およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63105668A JPH01277450A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 耐熱性フィリング・トッピング材およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01277450A true JPH01277450A (ja) 1989-11-07

Family

ID=14413819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63105668A Pending JPH01277450A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 耐熱性フィリング・トッピング材およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01277450A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0368602A2 (en) * 1988-11-07 1990-05-16 United Biscuits (Uk) Limited Food product manufacture
JP2006254833A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Kaneka Corp 製菓・製パン用フィリング材
WO2017165731A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Cargill, Incorporated Bake stable composition

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0368602A2 (en) * 1988-11-07 1990-05-16 United Biscuits (Uk) Limited Food product manufacture
EP0368602A3 (en) * 1988-11-07 1991-07-17 United Biscuits (Uk) Limited Food product manufacture
JP2006254833A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Kaneka Corp 製菓・製パン用フィリング材
JP4534822B2 (ja) * 2005-03-18 2010-09-01 株式会社カネカ 製菓・製パン用フィリング材
WO2017165731A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Cargill, Incorporated Bake stable composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100571532B1 (ko) 초콜릿 조성물 및 그의 용도
KR20060036083A (ko) 구울 수 있고 윤활성이고 달고 크림상인 저 수분 필러제품, 및 이의 제조 방법
JP2009118842A (ja) 水中油型乳化油脂組成物またはその製造法
BRPI0315062B1 (pt) agente formador de creme, agente branqueador ou alternativa de creme não derivado do leite, concentrado de sopa ou de molho e processo para a preparação de um molho, uma sopa ou um concentrado
JPH051701B2 (ja)
JP2004357699A (ja) 可塑性水中油型乳化組成物およびその製造方法
JP5214536B2 (ja) フラワーペースト類
US3833741A (en) Bakery products containing heat stable food fillings
JP4399889B2 (ja) 水中油型含水チョコレート及びその製造法並びにその使用法
JP3659022B2 (ja) チョコレート利用食品及びその使用法
JP5398178B2 (ja) 水中油型乳化油脂組成物またはその製造法
JPH0435139B2 (ja)
JPH01277450A (ja) 耐熱性フィリング・トッピング材およびその製造法
JP2745593B2 (ja) 低水分乳化組成物
JPH10313806A (ja) カスタードクリーム練込用油脂組成物
JP4812511B2 (ja) フラワーペースト類
JP6316604B2 (ja) ベーカリー製品の製造方法
JP7157524B2 (ja) 水中油型乳化油脂組成物及びこれを含有するベーカリー用フィリング材の製造方法
PT1389917E (pt) Produto alimentar
JP4912094B2 (ja) フラワーペースト
JPH07114631B2 (ja) 起泡性チヨコレ−ト加工食品の製造法
JP2001017086A (ja) 高粘度水中油型乳化物の製造法
JPS5971643A (ja) 固体粉末含有油中水型乳化油脂組成物の製造法
JP2000093070A (ja) 製菓用水中油型乳化組成物及びそれを用いるケーキの製造方法
JP4161517B2 (ja) 製菓用油中水型乳化油脂組成物とその製造方法