JPH01272770A - 金属体上へのセラミック層形成方法 - Google Patents

金属体上へのセラミック層形成方法

Info

Publication number
JPH01272770A
JPH01272770A JP9882788A JP9882788A JPH01272770A JP H01272770 A JPH01272770 A JP H01272770A JP 9882788 A JP9882788 A JP 9882788A JP 9882788 A JP9882788 A JP 9882788A JP H01272770 A JPH01272770 A JP H01272770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
ceramic layer
ceramic
metal body
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9882788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2717541B2 (ja
Inventor
Shuichi Takeda
修一 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP63098827A priority Critical patent/JP2717541B2/ja
Priority to EP89905209A priority patent/EP0381760B1/en
Priority to DE68920726T priority patent/DE68920726T2/de
Priority to US07/879,135 priority patent/US5302340A/en
Priority to PCT/JP1989/000429 priority patent/WO1989010432A1/ja
Publication of JPH01272770A publication Critical patent/JPH01272770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2717541B2 publication Critical patent/JP2717541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • C23C24/082Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat without intermediate formation of a liquid in the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • B22F3/08Compacting only by explosive forces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、金属体上への緻密セラミック層の形成方法に
関し、テルミット反応を加圧状態の下で簡便に進行させ
、得られる急激な大量の反応熱を利用して、緻密、且つ
金属体上との密着性の高いセラミンク層を形成する方法
を提供するものである。
本発明により1通常焼結等困難な非酸化物セラミックも
単体で緻密な層として形成することができる。
本発明による金属体上への緻密セラミンク層形成方法は
、特に単体セラミック層を金属体上に形成させた場合、
耐酸化性と耐震摩耗性及び耐触性等が問題となる特殊組
成のガラス成形型等レンズ成形部材をはじめ、各種化学
工業部品及び機械部品分野で、利用価値の高いメタル/
セラミック複合部材を製造する優れた方法を提供する。
(従来の技術) 従来、金属体上へのセラミック層の形成法としては、C
VD及びPVD蒸着法、プラズマ溶射法等がある。
また、テルミット反応の発熱を熱源として用いた。セラ
ミック粉末、金属粉末、またはセラミンク粉末と金属粉
末の混合物の焼結方法は特開昭61−186404に開
示されているが。
これらセラミック焼結体を金属母材上に密着させて形成
する技術は、未だ開発されていない。
(発明が解決しようとする課題) 前記、従来の技術としてのCVD及びPVD蒸着法やプ
ラズマ溶射法等では、特に金属に対する密着性に問題が
あり、セラミック層自体の優れた。耐摩耗性、耐酸化性
、耐触性等の特性を発揮できなかった。
(課題を解決するための手段) 本発明は、前記従来の技術に於ける課題を解決するため
になされたもので、金属体上に、セラミック粉末等のセ
ラミック層形成材料を配置し、加圧状態の下に、テルミ
ット反応の発熱により瞬時に緻密且つ、密着性に富んだ
セラミック層を、前記金属体上に形成することを特徴と
する金属体上へのセラミック層形成方法に関する。
(作用) 前記構成に於ける。金属体上に配置されたセラミンク粉
末等のセラミック層形成材料は、テルミット組成物のテ
ルミット反応により、短時間に大量の熱が放出され、急
速に加熱されるので、特に、難焼結性セラミックであっ
ても緻密かつ金属体への密着性に冨んだセラミック層を
金属体上に形成することができる。
(実施例1) 以下1本発明の実施例を図面を参照して詳述する。
第1図は9本発明に於て、金属体上へのセラミック層の
形成に用いた製造装置であり、■はシリンダ、2は加圧
パンチ、3は金属製プラットホーム、4はセラミック製
筒体、並びにブレート4a、5はセラミック製通電ワイ
ヤ、6はSi−テルミット組成物、7はAt−テルミッ
ト組成物、8は六方晶窒化ホウ素成形体、9は緻密セラ
ミック層を生成するセラミック粉、又はセラミック粉と
金属粉との混合物、10はセラミック層を形成するため
の金属体である。
前記構成要素のうち、シリンダ1と加圧パンチ2及び金
属プラットホーム3は圧力発生容器を形成するものであ
り、セラミック製筒体4は断熱材と圧力シールの役割を
持つ。
セラミック製通電ワイヤ5はSi−テルミット組成物を
着火し、これによって連鎖的にAffi−テルミット組
成物を着火するための内部ヒータを構成する。
六方晶窒化ホウ素成型体8は、金属体及びその上に形成
されるセラミック層とテルミット組成物6及び7との反
応防止及びテルミット発生熱の良好な伝導体の働きをす
る。
次に、上記加圧装置の作動について説明する。
シリンダ1の底壁を構成する金属製プラットホーム3の
上に、セラミック粉末又はセラミック粉末と金属粉との
混合物9が配置された金属体lOを乗せ、その上に六方
晶窒化ホウ素8を。
続いて周囲に31−テルミット組成物6の配置されたA
P−テルミット組成物を、更にセラミックブレー)4a
を介して加圧バンチ2により荷重を加え、セラミック粉
末又はセラミック粉末と金属の混合物9の部分に500
気圧の圧力を付加する。
上記加圧状態に於て、セラミック製通電ワイヤ5に通電
することにより、Affi−テルミット組成7の周囲に
配置されたSi−テルミット組成物に着火させ、これに
よって連鎖的にAl−テルミット組成物が着火されてテ
ルミット反応の大量の熱が生ずる。
テルミット組成物の時系列的化学反応開始は次式の通り
である。
Si+2/3PexOs→5i01+4/3Fe+86
kca12^l+Feg03−+^I*Os + 2F
e + 204kcalテルミット組成物着火による発
熱で、短時間に金属体上に緻密セラミック層を形成後、
圧力を除去して試料を回収する。
セラミック粉末9の組成としては、酸素含有量の0.6
%、平均粒径1.0 // mのTiBxの粉末0.0
2 gを直径6.0閣、厚み′2.5−の4.0%G 
o−WC円板上に配置し、チルミント組成物としては、
Affi粉末とFezes粉末とをモル比でηに混合し
たテルミット組成物42g「を直径30圃の円板上に冷
間成形し、同時に6grのSi−テルミット組成物を前
記製造装置に組みこみ2緻密セラミック層を形成させた
この時のテルミット反応による発熱量は43.8kca
 lであった。
本実施例によって得られたTiBz単体から成るセラミ
ンク層エツジで4.0%Co−WC!II硬に鋭いキズ
をつけることができ、緻密なセラミック層が得られたこ
とを示す。
ダイヤモンドホイールにて1本実施例により形成された
セラミック層を研磨した面は銀色光沢を示した。
本実施例にて得られたT i B ! / W C4%
Coタブレットを大気中で、室温〜700 ’Cに繰返
し加熱、冷却処理を施してもセラミック層が金属体上か
ら剥離するようなことはなく。
TiBg セラミック層はWC−4%Coペレットと極
めて良好な密着性を示すことが確かめられた。
T i B t / W C−4%Co接合界面を詳細
に調べるために1本実施例にて得られた超硬タブレット
をダイヤモンドカッターで切断し、研磨後SEM観察を
行った結果、セラミック層/Wc−4%Co超硬界面は
極めて良好な密着性を示していた。
セラミック層を形成するための金属体としては、高速麿
鋼、ステンレス鋼及び鋳鉄等にてテストした結果も、前
記4%Co −W C超硬の場合と同様な良好なセラミ
ック層の緻密、且つ金属体との極めて良好な密着性が得
られた。
(実施例2) 実施例Iに於けるセラミック粉末及び金属粉末9として
、TiB、、Nl混合体(Niの■oj!%を3%)を
0.1g用い、それらの酸素含有量は、TjBxが0.
6%、Niが0.4%、平均粒径はTiBgが1.Ot
Im、Niが3.0 p mであった。テルミット熱量
を35kcal、金属体として炭素鋼を用いた以外は、
実施例1と同一条件で、セラミック層(正確にはサーメ
フト層)を形成させた。
本実施例で得られたセラミック層はタブレット切断研磨
後のSEM観察で極めて良好な炭素鋼との密着性を有し
、緻密かつ、N1の分布も橿めて均一で、掻く薄い層で
T i B、粒子を結合していた。
このセラミック層エツジで炭素鋼に容易にキズをつける
ことができた。
(実施例3) 実施例1に於けるセラミック粉末9として。
T i C(酸素含有量0.5%、平均粒径1.2μm
)。
T i N(酸素含有量0.7%、平均粒径1.OtI
m)。
T+ C,、sN、、s (酸素含有量0.8%、平均
粒径1、3 u m )を各々0.02〜0.04 g
用い、テルミット熱量を40kcal、金属体として、
ステンレス鋼を使用した以外は実施例1と同じ条件でセ
ラミック層を形成した。
本実施例で得られたセラミック層は、実施例Iと同様、
極めて良好なものであった。
(実施例4) セラミンク粉末9の代りに、B、C(酸素含有10.8
%、°平均粒径2μm)0.01gを4%G o −W
 C円板状に配置し、更に、その直上にT i / B
比が2のチタン粉末とB粉末の混合物0.2grを層に
組立て、テルミット熱量を35kca lとした以外は
、実施例■と同じ条件でセラミンク層を形成した。
本実施例で得られたセラミック層は、TiBt。
B、C,TiCの混合した橿めて緻密な、金属体10へ
の密着性の良好な硬質層であった。
なお1本実施例に於ては、B、C粉末9の真上に配置し
たT i / B混合物の代りに、Ti/Cを1=1又
はTIO,/C/Aeの比が3=3;4の混合物を六方
晶窒化ホウ素の層を介して配置することにより1本実施
例と同一テルミット熱量で4%Co −W C上に緻密
、且つ金属体lOへの密着性の良いB a Cセラミッ
ク層が単味で形成できた。
(実施例5) セラミック粉末9の代りに、Ti/Bの比l:2の、T
i粉末(平均粒径5μm、酸素含有量0.5%)及びB
粉末(平均粒径0.5μm、酸素含有量0.8%)の混
合体0.03grとS i / Cの比1:のSi粉末
(平均粒径2μm、酸素含有量0.6%)及びC粉末(
平均粒径3μm、酸素含有量0.5%)の混合体0.0
2grそれぞれをステンレス円板上に配置し、テルミッ
ト熱量30kcalとした以外は実施例1と同一条件で
セラミック層を形成した。
T i / B粉末混合体、si/c粉末混合体双方に
於て、X線回折によれば、ステンレス円板上にはTiB
、、SiC単相のセラミックしか検出されなかった。
しかし、Si/C粉末混合体の酸素含有量の増加により
、Si/Cの比は1より小さくすることが好ましい。
(実施例6) セラミック粉末9の代りにB、C粉末(酸素含有量と平
均粒径は実施例4と同じ)とTi粉末(酸素含有量と平
均粒径は実施例5と同じ)を。
B、C/T i =4/1の比に混合した混合物を4%
Go−WCI硬円板上に0.06gr配置し。
テルミット熱量を35kcalとした以外は実・施例1
と同一条件でセラミック層を形成した。
得られたセラミック層はB1C1T i B2. Ti
Cとから成っており、緻密で良好な密着性を持つことが
明らかとなった。
(実施例7) 金属体上に、予め、0.05+w厚さのTa薄板を配置
し、その上にセラミック粉体としてZrN粉末(平均粒
径1μm、酸素含有量1%)0.02grを用い、テル
ミット熱量を35kcalとした以外は、実施例】と同
し条件でセラミック層を形成した1本実施例に用いたT
 a * +Iiは、セラミック層と金属体の熱応力を
緩和し、極めて良好な割れのないセラミック層を形成す
るのに効果かあ、った。
なお9本実施例に用いたTa薄板の代りに。
Mo、Tl−Cr合金、Ta−Zr合金、 Cu−Ti
合金等の薄板、あるいは前記Ta薄板の代りに粉末を配
置しても同様な効果があった。
(比較例1) 不可避不純物である酸素のセラミック層の緻密化、金属
体との密着性に及ぼす効果並びにセラミック粉、金属粉
、非金属粉の粒径が同上セラミック層特性に及ぼす効果
の一例は実施例1〜7に示しである。
これらの効果をより明らかにするため酸素含有量1.8
%としたT I 8m粉末を用いて、実施例1と同様な
手法によりセラミック層を形成した。得られたセラミッ
ク層は、実施例1に示す低酸素粉を使用した場合より緻
密さに欠け、4%Co−WC超硬との密着性も不良であ
った。
又セラミック層を構成するTiBtの結晶粒径は1部分
的に異常に成長し、大気中での室温〜700°Cにおけ
る加熱冷却サイクルにおいてセラミック層の一部は破壊
した。
その他実施例2〜6についても不可避不純物である酸素
は、セラミック層の緻密度、金属体との密着性を低下さ
せる。
(比較例2) セラミック層を形成する各原料粉体の粒径の効果を明ら
かとするため、平均粒径15μmのTiC粉末を用いて
実施例3と同様な手法によりセラミック層を形成した。
得られたセラミック層の緻密度は低下するとともに下部
金属体から一部溶融した金属がセラミック層に混入する
場合が多〈実施例1〜6それぞれについても同様の不具
合が生じた。又特に結晶構造の熱的異方性の強いセラミ
ックでは、結晶粒径が増大すると結晶粒界等から多数の
クラックが入り、自己崩壊する頻度が高くなる。加えて
実施例5に示すような金属元素/非金属元素混合体から
出発して得られるセラミック化合物層中には未反応金属
、非金属体が残る結果となる。原料粉の平均粒径は10
μm以下にする必要がある。
(発明の効果) 本発明に係る金属体上へのセラミック層形成方法は、チ
ルミント反応の急激な発熱、及びテルミット反応によっ
て効果的、効率的に誘発される発熱反応を伴うセラミッ
ク化合物反応を利用した手法であるため、難焼結で、結
合剤等の使用によってのみしか、緻密なセラミック体が
得られなかった。各種非酸化物セラミックを結合剤無添
加で緻密な層とすることができる他。
金属体との高い密着性も得られる。
更に、加熱時間が橿めて短いために、セラミンク結晶粒
の成長を著しく抑えることができるため、金属体への熱
的損傷も少ない利点がある。
また、前記テルミット反応を利用したセラミック層形成
方法の特徴に加え、原料粉等の不可避不純物である酸素
含有量を特定範囲に、また原料粉粒径を同様に特定する
ことによって、これらセラミック層の耐蝕性、耐熱性、
耐摩耗性も著しく向上するため、極めて良好な各種セラ
ミック層を提供することができる。
従って、最近のガラスレンズ性能の高度化に伴い、従来
にない優れたレンズ成形型材、苛酷な環境下で使用され
る各種化学工業部剤及び耐摩耗性等が要求される各種機
械部品分野等で広く利用することができるため、産業の
発展に大きく寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明に使用する加圧装置の一実施例を示す
断面図であるが、圧力の増加に伴い構造も変化してよい
ことは勿論である。 1・・・シリンダ    2・・・加圧パンチ3・・・
プラットホーム  4・・・円筒4a・・・プレート 
  5・・・通電ワイヤ6・・・チルミント組成物 7・・・Al−テルミット組成物 8・・・六方晶窒化ホウ素成型体 9・・・セラミック層形成材料  lO・・・金属体特
許出願人 株式会社小松製作所 代理人 (弁理士)岡 1)和 喜

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属体上に、セラミック粉末又はセラミック粉末
    と金属粉末との混合物を配置し、加圧状態の下に、テル
    ミット反応の発熱により、瞬時に緻密且つ密着性に富ん
    だセラミック層を、前記金属体上に形成することを特徴
    とする金属体上へのセラミック層形成方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に於て、加圧状態の下に、
    テルミット組成物の反応を簡便、かつ効果的に開始させ
    るために、テルミット組成物着火熱源として、Si−テ
    ルミット組成物単体、又はSi−テルミット組成物と他
    のテルミット組成物との混合物を併用することを特徴と
    する金属体上へのセラミック層形成方法。
  3. (3)金属体上にセラミック粉末と、金属粉末、非金属
    粉末の混合物又はセラミック粉末と金属粉末の混合物を
    層状に配置し、加圧状態の下にテルミット反応の発熱に
    より、瞬時に緻密、且つ密着性に富んだセラミック層を
    、前記金属体上に形成することを特徴とする金属体上へ
    のセラミック層形成方法。
  4. (4)金属体上に、金属粉末又は金属化合物粉末と、非
    金属粉末又は非金属同士の化合物粉末との混合物を配置
    し、加圧状態の下に、テルミット反応の発熱により前記
    金属体上にセラミック層を形成することを特徴とする金
    属体上へのセラミック層形成方法。
  5. (5)金属体上に、周期律表の I b、IIb、IVa、V
    a、VIa、VIIa、VIII族から選ぼれた少なくとも1種
    の金属単体又は各金属の合金をインサート材として配置
    した後、セラミック粉末、又はセラミック粉末と金属粉
    末との混合物を配置し、加圧状態の下に、テルミット反
    応の発熱により前記金属体上にセラミック層を形成する
    ことを特徴とする金属体上へのセラミック層形成方法。
JP63098827A 1988-04-21 1988-04-21 金属体上へのセラミック層形成方法 Expired - Lifetime JP2717541B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63098827A JP2717541B2 (ja) 1988-04-21 1988-04-21 金属体上へのセラミック層形成方法
EP89905209A EP0381760B1 (en) 1988-04-21 1989-04-21 Method of forming ceramic layer on metallic body
DE68920726T DE68920726T2 (de) 1988-04-21 1989-04-21 Verfahren zur bildung einer keramischen schicht auf einem metallkörper.
US07/879,135 US5302340A (en) 1988-04-21 1989-04-21 Method of forming ceramic layer on metallic body
PCT/JP1989/000429 WO1989010432A1 (en) 1988-04-21 1989-04-21 Method of forming ceramic layer on metallic body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63098827A JP2717541B2 (ja) 1988-04-21 1988-04-21 金属体上へのセラミック層形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01272770A true JPH01272770A (ja) 1989-10-31
JP2717541B2 JP2717541B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=14230125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63098827A Expired - Lifetime JP2717541B2 (ja) 1988-04-21 1988-04-21 金属体上へのセラミック層形成方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0381760B1 (ja)
JP (1) JP2717541B2 (ja)
DE (1) DE68920726T2 (ja)
WO (1) WO1989010432A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104057086A (zh) * 2014-07-10 2014-09-24 哈尔滨工业大学 钛铝金属-六方氮化硼陶瓷导电阴极材料的制备方法
WO2018074878A1 (ko) * 2016-10-21 2018-04-26 주식회사 웨어솔루션 세라믹 강판의 제조방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5250324A (en) * 1990-06-25 1993-10-05 Lanxide Technology Company, L.P. Method for forming a surface coating using powdered solid oxidants and parent metals
US5112654A (en) * 1990-06-25 1992-05-12 Lanxide Technology Company, Lp Method for forming a surface coating
FR2665385B1 (fr) * 1990-08-02 1992-10-16 Sintertech Procede et dispositif de revetement d'une piece comportant une surface inclinee a revetir de poudre en couche mince.
US6510694B2 (en) 2000-07-10 2003-01-28 Lockheed Corp Net molded tantalum carbide rocket nozzle throat

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983982A (ja) * 1982-10-30 1984-05-15 工業技術院長 複合構造体の製造法
JPS59179335A (ja) * 1983-03-30 1984-10-11 工業技術院長 複合構造ライニング管の製造方法
JPS6027462A (ja) * 1983-07-26 1985-02-12 Agency Of Ind Science & Technol 複合構造管の製造方法
JPS6179777A (ja) * 1984-09-26 1986-04-23 Agency Of Ind Science & Technol 複合管の製造方法
JPS62156271A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 Agency Of Ind Science & Technol 高融点無機化合物の厚肉コ−テイング方法
JPS6389677A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 Agency Of Ind Science & Technol 厚肉セラミツクコ−テイング方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56150190A (en) * 1980-01-16 1981-11-20 Agency Of Ind Science & Technol Preparation of composite material by thermite reaction
JPH0791567B2 (ja) * 1985-02-15 1995-10-04 株式会社小松製作所 焼結方法
JPS62238303A (ja) * 1986-04-10 1987-10-19 Komatsu Ltd 金属体と金属基複合材料の接合体の製造方法
JPS62253703A (ja) * 1986-04-28 1987-11-05 Komatsu Ltd テルミツト加熱方法
JPS6389676A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 Agency Of Ind Science & Technol 厚肉セラミツクコ−テイング方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983982A (ja) * 1982-10-30 1984-05-15 工業技術院長 複合構造体の製造法
JPS59179335A (ja) * 1983-03-30 1984-10-11 工業技術院長 複合構造ライニング管の製造方法
JPS6027462A (ja) * 1983-07-26 1985-02-12 Agency Of Ind Science & Technol 複合構造管の製造方法
JPS6179777A (ja) * 1984-09-26 1986-04-23 Agency Of Ind Science & Technol 複合管の製造方法
JPS62156271A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 Agency Of Ind Science & Technol 高融点無機化合物の厚肉コ−テイング方法
JPS6389677A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 Agency Of Ind Science & Technol 厚肉セラミツクコ−テイング方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104057086A (zh) * 2014-07-10 2014-09-24 哈尔滨工业大学 钛铝金属-六方氮化硼陶瓷导电阴极材料的制备方法
CN104057086B (zh) * 2014-07-10 2016-04-20 哈尔滨工业大学 钛铝金属-六方氮化硼陶瓷导电阴极材料的制备方法
WO2018074878A1 (ko) * 2016-10-21 2018-04-26 주식회사 웨어솔루션 세라믹 강판의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2717541B2 (ja) 1998-02-18
WO1989010432A1 (en) 1989-11-02
DE68920726D1 (de) 1995-03-02
EP0381760A4 (en) 1990-10-10
EP0381760B1 (en) 1995-01-18
DE68920726T2 (de) 1995-05-18
EP0381760A1 (en) 1990-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6451249B1 (en) Composite and method for producing the same
US8575051B2 (en) Heat sink having a high thermal conductivity
US6540800B2 (en) Abrasive particles with metallurgically bonded metal coatings
US11247268B2 (en) Methods of making metal matrix composite and alloy articles
EP1035231B1 (en) Electrode rod for spark deposition, process for the production thereof, and process for covering with superabrasive-containing layer
RU2135327C1 (ru) Композиционный материал, содержащий высокоабразивные частицы, и способ его изготовления
JP4274588B2 (ja) 複合材料の製造方法
US20060078749A1 (en) Composite material consisting of intermetallic phases and ceramics and production method for said material
JPS6012991B2 (ja) 高硬度工具用焼結体の製造法
US5382405A (en) Method of manufacturing a shaped article from a powdered precursor
JPH01272770A (ja) 金属体上へのセラミック層形成方法
JPS6033187B2 (ja) 表面硬化処理方法
EP0731186B1 (en) Composite material and process for producing the same
JP2000328170A (ja) 立方晶窒化硼素含有硬質部材及びその製造方法
JP4119667B2 (ja) 複合サーメット粉末およびその製造方法
JPH06263516A (ja) 研磨用成形体
US5302340A (en) Method of forming ceramic layer on metallic body
JP3837332B2 (ja) 耐摩耗性複合材料のインサイチュ粉末冶金製造方法
RU2146187C1 (ru) Композит и способ его производства
JP4177467B2 (ja) 高靱性硬質合金とその製造方法
JPS5873735A (ja) ダイヤモンド焼結体の製造法
JPS63102801A (ja) ダイヤモンド工具部材
JPH10310839A (ja) 高靱性超硬質複合部材とその製造方法
JPH115191A (ja) サーメット肉盛り金属部品及びその製造方法
JPH0811712B2 (ja) 立方晶窒化硼素焼結体およびその製造法