JPH01271438A - 多孔性表面を有する中空エラストマー物体の製造方法 - Google Patents

多孔性表面を有する中空エラストマー物体の製造方法

Info

Publication number
JPH01271438A
JPH01271438A JP1052165A JP5216589A JPH01271438A JP H01271438 A JPH01271438 A JP H01271438A JP 1052165 A JP1052165 A JP 1052165A JP 5216589 A JP5216589 A JP 5216589A JP H01271438 A JPH01271438 A JP H01271438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
particles
water
elastomer composition
elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1052165A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06102734B2 (ja
Inventor
Eldon Eugene Frisch
エルドン ユージーン フリッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Wright Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Wright Corp filed Critical Dow Corning Wright Corp
Publication of JPH01271438A publication Critical patent/JPH01271438A/ja
Publication of JPH06102734B2 publication Critical patent/JPH06102734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/26Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by elimination of a solid phase from a macromolecular composition or article, e.g. leaching out
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/20Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for porous or cellular articles, e.g. of foam plastics, coarse-pored
    • B29C67/202Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for porous or cellular articles, e.g. of foam plastics, coarse-pored comprising elimination of a solid or a liquid ingredient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/12Mammary prostheses and implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7532Artificial members, protheses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S623/00Prosthesis, i.e. artificial body members, parts thereof, or aids and accessories therefor
    • Y10S623/901Method of manufacturing prosthetic device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、中空の多孔性エラストマー物体を成形する方
法及び、一方の層が多孔性であり且つもう一方の孔のな
い層と連続している、中空の二層エラストマー物体を成
形する方法に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕医療用
分野では、用途によっては多孔性表面を有する移植可能
な重合体に基づく器具を使用することが有利であると提
唱されている。例えば、内側に多孔性表面を有する人工
血管は、血餅を人工血管の表面に留めてお(のを助け、
また、血餅が血管壁を破り、血流が人体の種々の部分に
入って塞栓形成する機会を減少させる、と提唱されてい
る。人工乳房の外表面が多孔性であることは被膜の拘縮
の機会を減少させる、ということも提唱されている。
多数の特許文献が多孔性重合体物体を作る方法を開示す
る0例えば、米国特許第4604762号及び同第44
59252号明細書は、塩の粒子又は他の水で溶出可能
な物質をエラストマー物体と一緒に混合し、この組成物
を硬化させ、そして水で浸出することにより水で溶出可
能な物質を除去して、多孔性表面の人工器官を成形°す
る方法を開示する。
米国特許第4199864号明細書は、型の内側に剥離
剤を塗布し、この塗布した表面に水溶性結晶の層を振り
かけ、アクリル系重合体及び単量体の混合物を入れて型
を満たし、この混合物を熱硬化させ、その後浸出により
水溶性結晶を取除いて、多孔性表面を有するプラスチッ
ク移植片を製作する方法を開示する。剥離剤の例は、鉱
油及び「マー・バ・ホイル(Mar−va−foil)
 Jの名称で市販される剥離剤として示されている。
米国特許第3700380号明細書は、繊維状、粒状、
又は、例えばNa(J’結晶のような顆粒状の物質を、
微小キャビティーがあるけれども滑らかである表面へ適
用し、この表面を固化させ、その後、適用された物質を
溶解する溶剤を使用することによって、微小キャビティ
ーを有する血液を取扱う人工器官を作製する方法を開示
する。
これらの方法を考察すると、マンドレルによって中空で
多孔性表面のエラストマー物体を製造する方法であって
、1)実行するのが比較的簡単であって工程が比較的少
しであり、2)細孔の太きさを簡単に調節することを可
能にし、3)不溶性物質をエラストマー組成物中に均一
に分散させること又は粘性組成物を均一に混合すること
を必要と廿ず、4)多孔性層及び非多孔性層を有する二
層物体を製造するのに結合、積層、又は複数溶液の使用
を必要とせず、5)有機溶剤中の分散液又は有機溶剤溶
液を含むエラストマー分散液又は溶液を利用することが
でき、6)比較的低粘度のエラストマー組成物を利用す
ることができ、7)溶出可能粒子が重合体に閉じ込めら
れるのを最小限にし、8) M型剤の使用を必要とせず
、9)たやすく入手できる材料を使用し、10)すぼま
った開口を有する中空物体を成形するために使うことが
でき、11)複雑な形状の物体を成形するのに使うこと
ができ、12)医療用途のために安全な材料を用いるこ
とができ、13)少量で毒性がなく且つ水で溶出するこ
とができる溶出可能物質を用いることができ、14)再
使用可能な標準的なステンレス鋼のマンドレルを例えば
人工乳房を作るために使用するのを可能にし、15)例
えば人工乳房を作るのに現行の手順を変更する必要が最
小限であり、16)比較的費用がかからず、そして、1
7)多孔性物体又は、お互いどうし連続しており且つ同
じ材料の非多孔性層と多孔性層とを有する物体を成形す
ることができる、改良された方法の必要性が残っている
〔課題を解決するための手段及び作用効果〕ここに開示
される本発明は、a)マンドレルの表面をコーティング
液でコーティングし、b)このコーティングしたマンド
レル表面へ水で溶出可能な粒子の層を付着させ、C)こ
の粒子で被覆されたマンドレル表面へ、水に不溶性のエ
ラストマーを形成することが可能である流動性エラスト
マー組成物の層を適用し、d)このエラストマー組成物
に粒子で被覆されたマンドレル表面と接触しながら凝集
塊を形成させ、e)水性溶媒を用いて上記凝集塊から溶
出可能粒子を溶解させ、そして、f)マンドレルから凝
集塊を取りはずすことによって、多孔性の表層を有する
中空エラストマー物体を製造する方法を提供する。上記
の工程e)及び工程f)は、どのような順序で完了して
も差支えない、上記のコーティング液は、水を含んでい
るが、5!潤剤及び/又は糖を更に含んでいてもよい。
本発明はまた、マンドレルを最初にコーティング液でコ
ーティングするのではなくマンドレル表面を加熱して、
水で溶出可能な粒子をマンドレル表面へ付着させる方法
にも関する。この発明の方法により製造された物体は、
多孔性の層と、この多孔性の層に隣接する非多孔性の層
とを有することができる。
簡単に述べれば、本発明は、マンドレルの外側へ水で溶
出可能な粒子を付着させ、次にこのマンドレルを流動性
エラストマー組成物でコーティングし、このエラストマ
ー組成物を硬化又は固化させ、次いで上記の粒子を溶解
させそしてマンドレルからエラストマーを取りはずすこ
とによって、多孔性表面の重合体物体を成形する方法で
ある。
この発明については、マンドレルの外表面に塩又は糖の
ような水で溶出可能な又は水溶性の粒子を付着させるの
に二つの一般的手法がある。第一の手法は、表面をコー
ティング液で下塗りするのを包含する手法であり、第二
の手法は、粒子が部分的に融解する温度までマンドレル
を加熱することを包含する。下塗りするための適当なコ
ーティング液の例は、水、湿潤剤の水溶液、糖の水溶液
、並びに、湿潤剤及び糖の水溶液である。湿潤剤は、コ
ーティング液がマンドレルを所望の程度まで均一に濡ら
さない場合に使用する0通常は、非常に少量の湿潤剤が
必要とされるに過ぎず、またその量は、特定の湿潤剤の
能力に依存しよう。特定の湿潤剤の最適濃度は、日常的
な実験により決めることができる。水が表面上に広がる
のを増進させることが知られている、アニオン湿潤剤、
カチオン湿潤剤及び非イオン湿潤剤を含めた種々の湿潤
剤を使用することができる。そのような湿潤剤の例には
、石鹸類、例えば脂肪酸石鹸、ロジン石鹸及びトール油
石鹸のようなものや、合成洗剤、例えば脂肪アルカノー
ルアミド、スルホン化アミド、スルホン化アミン、エト
キシル化/プロポキシル化アミン/アミド、アミンオキ
シド、オレフィンスルホネート、アルキルアリールスル
ホネート、エトキシル化アルコールスルフェート、エト
キシル化アルコールスルホネート、及びエーテルスルフ
ェートのようなもの、が含まれる。商業的な固形石鹸及
び食器洗い用の液体は、適当であることが分っている。
同様に、様々な種類の糖を糖の水溶液のために用いるこ
とができる。例えば、グルコース、フルクトース、蔗糖
などや、転化糖(果実やハチミツ中に見いだされる)、
及びそれらの混合物、といったような糖類は、この発明
のための好適な糖類である。溶液中の糖の好ましい濃度
は、溶液に水で溶出可能な粒子を取込ませる最小限の濃
度から溶液を余りにも濃いためマンドレルを常法でコー
ティングできないものにする最大限の濃度に及ぶ。
一般に、好ましいtJ[度は、溶液の総重量を基準とし
て5〜25重量%の範囲である。糖の水溶液は好ましい
コーティング液である。場合によっては、糖の水溶液中
に添加剤を含ませることが望ましいことがある0例えば
、湿潤剤を加えれば溶液の湿潤性が向上するであろうし
、コーンスターチのような添加剤を加えれば糖の晶出を
最小限にするのに役立ち且つコーティング液の層を滑ら
かに保つのに役立つであろう。
コーティング液は、浸漬、吹付け、ロール塗り、はけ塗
り等によりマンドレルへコーティングしてよく、またマ
ンドレルの選択された部分へ適用し、あるいはマンドレ
ルの全外表面を被覆してもよい。
コーティング液をマンドレルへ供給したならば、それを
乾燥させて差支えないけれども、水で溶出可能な粒子は
乾燥した冷たい表面には付着しないので、コーティング
液を完全に蒸発させるべきではない。濃厚糖液を使用す
る場合には粒子を付着させる前に、好ましくは濃厚糖液
を、それが認めうるほど移動せず依然として粘着性のま
まであるように、必要なだけ乾燥させる。別の方法では
、−a厚糖液を乾燥させて非粘着状態にし、次いでマン
ドレルを、濃厚糖液をもう一度粘着性にさせて粒子をこ
の濃厚糖液に付着させる温度まで加熱する。
溶出可能な粒子を付着させる第二の手法は、粒子が部分
的に融解し、そしてそれらが加熱されたマンドレルと接
触する時にマンドレルへ付着する温度まで、マンドレル
表面を加熱することによる手法である。この方法は、溶
出可能な物質として糖を使用する場合に、その融点が例
えば食塩のような他の溶出可能物質に比べて低いため、
十分効果があることが分っている。加熱は、内部加熱機
構又は外部加熱機構によって果たすことができる。
マンドレルの外表面の温度は、最低でも使用粒子の融点
であるべきである。粒子は、この方法の結果として得ら
れるエラストマー物体を多孔性にする形状を維持するた
めに、完全に融解すべきではない。従ってマンドレルは
、粒子を適用してからそれらが完全に融解する前に冷却
させるべきである。
水で溶出可能な適当な粒子は、塩、糖、炭酸水素ナトリ
ウム、ポリビニルアルコール、セルロース、ゼラチン及
びポリビニルピロリドンのようなものである。好ましく
は、使用する粒子は塩又は糖である。任意的に、固化防
止化合物のような添加剤を粒子に添加しても差支えない
。溶媒分散液又は溶液をエラストマー組成物として使用
する場合には、組成物の溶媒は水で溶出可能な粒子を溶
解すべきではない。
粒子は、液でコーティングし又は加熱したマンドレルへ
粒子を吹付けもしくは流しかけ、又はそのようなマンド
レルを多数の粒子中に挿入することによってマンドレル
表面へ適用してよい0粒子をマンドレルの選択された部
分へ適用することによって選択された領域を多孔性にす
ることができ、あるいは、粒子をマンドレルの全表面に
適用してもよい。
本発明の好ましい態様においては、濃厚糖液でコーティ
ングしたマンドレルを糖又は塩の結晶の流動床に上方か
ら入れて結晶を適用する。流動床は、結晶を入れる容器
のスクリーン式の底部を通して実質的に乾燥した空気を
吹き込んで簡単に作ることができる。流動床は、粒子を
融解するほど熱くはないけれども暖かい温度で運転して
差支えない、空気は、粒子を固まらせないでおくために
実質的に乾燥していなくてはならない。有利なことに、
流動床を使ってマンドレルをコーティングする場合、こ
の手法は速やかであり、且つ、結果として得られるコー
ティングは一般的に均一である。任意的に、粒子の複数
の層を適用することができるように、粒子でコーティン
グしたマンドレルに水の霧をかけ、この濡れた、粒子で
コーティングしたマンドレルを粒子の別の層で再びコー
ティングし、そしてこれらの工程を繰り返すことができ
る。マンドレルを粒子で一度コーティングすれば、マン
ドレルに空気又は他のガスを静かに吹きつけて、付着し
ていない粒子を取除いて差支えない。
糖及び塩は、細孔の大きさを簡単に調節するのを可能に
する種々の大きさのものが入手可能である。本発明にお
いて使用できるあらゆる様々な種類の粒子の大きさの範
囲を、粒子を篩分けすることにより更に精選してもよい
マンドレル表面上の溶出可能な粒子を溶解しない流体の
形態であることができる限りは、種々のエラストマー組
成物をこの発明の方法で用いることができる。更に、そ
れらの組成物は、水(これは粒子を溶解するために用い
られる)に溶解しない材料を形成することが可能でな(
てはならない。
大いに適している組成物は、粒子のコーティングされた
マンドレルへ適用するのに粒子の形状を有意に歪めるこ
となく十分低い温度において流動性である架橋可能な組
成物及び熱可塑性組成物である。これらの組成物は、無
溶剤でもよく、あるいは溶媒を使用してもよい。これら
の組成物は、室温において硬化性でもよ(、あるいは、
部分真空を適用し又は適用せずに熱、紫外線又は電子ビ
ームへ暴露して硬化可能であってもよい、硬化温度は、
少なくとも最初は、粒子がそれらの形状を失う前に耐え
られる温度によって制限される。エラストマーが形成さ
れて多孔性の凝集塊になったならば、粒子が細孔の形状
を提供することはもはや必要とされないので、一般に硬
化温度はその後、粒子の融点又はそれ以上の温度へ上げ
て差支えない、この発明の方法については、組成物がマ
ンドレルへ適用される以前に早目にゲル化するのを回避
するため、少なくとも穏やかな加熱を必要とする組成物
を使用する方が好ましい、2種以上の組成物が一緒に又
はともかく−緒に結合して凝集塊を形成する限りは、こ
の発明のエラストマー物体を製造するために2種以上の
組成物を使用してもよい0例えば、エラストマー物体は
、一方の材料が該物体の半分を形成しそして他方の材料
が他の半分を形成する二つの材料から製造してもよい。
また、二つの材料から、内面が一方の材料でできており
そして外面が他方の材料でできている物体を製造しても
よい。この後者の例は、マンドレルを最初に一方の材料
でコーティングし、後にもう一方の材料でコーティング
して形成されよう。
適当なエラストマー組成物には、シリコーン組成物及び
フルオロシリコーン組成物が含まれる。
本発明の方法で使用することができる適当なシリコーン
組成物には、例えば、白金触媒のような触媒の存在下で
のESiHのCH2−CH5iEへの付加により硬化す
るエラストマー組成物が含まれる。シリコーン技術の分
野で周知のこの付加反応は、室温硬化又は熱硬化反応で
よい。好ましくは、組成物の硬化を長引かせるため、ま
た所望の使用粘度を得るために、組成物を適当な溶媒、
例えば1.1゜1−トリクロロエタンで希釈する。未硬
化のシリコーンエラストマーを溶解する他の溶媒も、同
様にこの発明で有効であろう0例えば、ヘキサメチルジ
シロキサンはポリジメチルシロキサン組成物のための溶
媒にすることができよう、また、ジトリフルオロプロピ
ルテトラメチルジシロキサンはフルオロシリコーン組成
物のための溶媒にすることができよう。
シリコーンの技術分野においてやはり周知である、=s
iol+基を有するシロキサンと:1iiiSiOR基
を有する架橋剤とを含有している縮合硬化性組成物も、
殊にそれらが、一方の液が他方に対して反応性である二
液型パッケージから吹付けされるため、それらが型の表
面へ適用されるまで互いに接触しない場合には、使用す
ることができよう。
適用される組成物の粘度は、考慮すべき重要な問題であ
る9組成物の粘度が余りにも高いと、粒子の上へ広げそ
してマンドレルを被覆することは困難になる。粘度が余
りにも低いと、流出が過大になる。好ましくは、シリコ
ーン組成物の粘度は、ブルックフィールド粘度計で#1
スピンドル及び10rpmの速度を使って測定して約2
00cPから約2000cPまでである。シリコーン組
成物のトリクロロエタン中分散液の適当な濃度は、L 
1.1−)ジクロロエタン中のシリコーンが約9〜15
重ffi%の範囲に及び、より好ましいシリコーン濃度
は9〜lO重量%の範囲である。
エラストマー組成物の適用は、浸漬、吹付け、流し込み
、あるいは、粒子を実質上かき乱さない他のいずれかの
手法によって行うことができる。
典型的には、多孔性の層と非多孔性の層とを有する物体
が所望の場合には、少なくとも、表面が無光沢から光沢
のあるものになって滑らかで非多孔性の外表面を示すま
で、マンドレルのコーティングを続ける。この発明を利
用すれば、粒子の層のみをコーティングしそして粒子の
外表面の範囲を越えてはコーティングを行わないことに
よって、全体的に多孔性である物体を成形することがで
きる。同様に、粒子の層をマンドレルの一部分のみに適
用することによって、表面の一部のみに多孔性の層のあ
る物体を成形することができる。
マンドレル/エラストマー界面での気泡の生成を減らす
ためには、色々の技術が考えられる。これらの技術のう
ちのいくつかは、すなわち、1)分散液でコーティング
する前にマンドレルを分散溶媒で予め濡らすこと、2)
最初にコーティングする間マンドレルをより長く分散液
に浸漬させて空気を逃げさせること、3)コーティング
を行う量分散液及びマンドレルをわずかな真空へさらし
て存在している空気の大部分を除去すること、及び、4
)多孔性マンドレルを吹付けによってコーティングする
ことである。
エラストマー物体の厚みは、マンドレルへ適用する組成
物の量によって、例えば、浸漬の回数及び/又はエラス
トマー組成物の粘度によって、調節することができる。
適用されたエラストマー組成物を固化又は硬化させるた
めの条件は、使用する組成物の種類によって決まる。大
抵の場合は、組成物を部分的に硬化させて、プロセスを
続けそして溶出可能な粒子を溶解することだけが必要で
ある。エラストマー組成物が熱硬化させるべきものであ
る場合には、組成物は、エラストマー組成物が実質的に
硬化する前に有意に変形又は溶融しないように十分穏や
かな温度で硬化可能でなければならない。上述の白金で
硬化可能なシリコーン組成物については、150’C未
満の硬化温度が好ましい。この種類の組成物を硬化させ
る最も好ましい方法は、最初に75℃で硬化させてあら
ゆる水分を除去し、そして温度を1時間ごとに10〜1
5℃ずつ150°Cまで上昇させて、徐々に乾燥させ且
つ気泡の生成を最小限にする方法である。エラストマー
を部分的に硬化させる場合には、いずれの時点で硬化を
完了させてもよい。
エラストマーが少なくとも部分的に硬化!=、たならば
、水又はやや酸性の水を使ってエラストマーから水で溶
出可能な粒子を溶解させて差支えない。
他の水を含有する溶媒も効果があるが、必ずしも必要と
は限らない。水又は酸性の水を加熱して、溶解の効率を
向−Lさせても差支えない。
粒子の溶解は、エラストマーが少なくとも部分的に硬化
した後にいつでも行うことができる。例えば、粒子の溶
解は、硬化エラストマーがまだマンドレル上にある間に
、あるいはそれをマンドレルから取りはずしてから、あ
るいはそれをマンドレルから取りはずす前と後の両方で
、行うことができる。とは言うものの、粒子は7ンドレ
ルからエラストマーを取りはずす前に少なくとも部分的
に溶解させることが好ましい。
粒子を溶解させるためには、単に粒子を水性溶媒へさら
すだけである。大抵の場合は、エラストマーにはマンド
レルのための取っ手が位置する開口があって、粒子を溶
解するためエラストマーとマンドレルとの間に水が入り
込む場所を提供する。
水は1、シリコーンエラストマーの壁を通して注入して
もよい。エラストマーが全体を通し7で多孔性である場
合には、やはり細孔を通して水を入れても差支えない。
いかに溶解を行お・)とも、その手法は細孔を崩壊しな
いよ□うに穏やかであることが最も好ましい。
マンドレルから硬化エラストマーを取りはずす前に粒子
を溶解する手法には、エラストマーとマンドレルとの間
に離型側を必要としないという利点がある。この容易な
取りはずし及び成形された物体の弾性は、すぼまった開
口及び/又は複雑な形状を有する中空のエラストマー物
体の成形を可能にする。すぼまった開口を有する物体は
、マントL・ルの側面よりも小さくてこの面上に位置す
る領域、例えば取っ手又は支持材が取り付けられた場所
、を未被覆にしておくことによって、マンドレル上で成
形されよう。エラストマーが硬化しそして粒子を溶解さ
せたならば、エラストマー物体を引き伸ばして取りはず
し、所望ならばエラストマー物体をロール処理する。エ
ラストマー物体は外形以上に引き伸ばすことが可能であ
り、そして粒子の除去を前もって行うため容易に取りは
ずせるので、複雑な形状にしても差支えない0次いで、
所望ならばこれらの中空物体を逆にして多孔性表面を物
体の外側へ移してもよい。
エラストマー物体を取りはずしたならば、当該技術の分
野において公知である種々の浸出手法を用いて更に別の
工程を行って、粒子の実質上全てが溶解するのを確実に
してもよい。シリコーンエラストマー物体から塩又は糖
の粒子を完全に溶解させるためには、エラストマーを水
性媒体へ数時間浸漬しておくべきである。
多孔性の表面は、所望のままに更に処理を行って、例え
ばその表面を親水性にしてもよく、またバリヤーコート
のようなコーティングをエラストマー物体のいずれの非
多孔性表面へ適用してもよい。
本発明の方法は、人工乳房、組織伸張具、薬物放出移植
片、又は血液の貯蔵袋もしくは人工血管のような管状体
を製造するのに使用されるエラストマー物体を製造する
のに有用である。
この明細書の特許請求の範囲の中に含まれる本発明の上
述の変形及び他の変形を、たとえそのような変形が特に
上で検討されていないとしても、加えることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多孔性の表層を有する中空エラストマー物体を製造
    する方法であって、次の諸工程、すなわち、 a)マンドレルの表面の少なくとも一部分を水を含んで
    なるコーティング液でコーティングする工程、 b)このコーティングしたマンドレル表面へ水で溶出可
    能な粒子の層を付着させる工程、c)この粒子で被覆さ
    れたマンドレル表面へ、水に不溶性のエラストマーを形
    成することが可能である流動性エラストマー組成物の層
    を適用する工程、 d)このエラストマー組成物に上記の粒子で被覆された
    マンドレル表面と接触しながら凝集塊を形成させる工程
    、 e)水性溶媒を用いて上記の凝集塊から上記の溶出可能
    な粒子を溶解させる工程、 f)上記のマンドレルから上記の凝集塊を取りはずす工
    程、 を包含している、上記の方法。 2、工程e)を工程f)よりも先に実行する、請求項1
    記載の方法。 3、工程e)を工程f)の前と後の両方で実行する、請
    求項1記載の方法。 4、工程c)において前記流動性エラストマー組成物を
    、マンドレルの側面に位置していてこの側面よりも小さ
    い領域を除いてマンドレルの全表面へ適用し、それによ
    りすぼまった開口を有する中空エラストマー物体が成形
    される、請求項1記載の方法。 5、コーティング工程a)の後且つ付着工程b)の前に
    前記マンドレルを加熱する工程を更に包含している、請
    求項1記載の方法。 6、前記コーティング液が更に湿潤剤を含んでいる、請
    求項1記載の方法。 7、前記エラストマー組成物がシリコーンエラストマー
    組成物であり、前記粒子が塩及び糖からなる群より選択
    される、請求項6記載の方法。 8、前記シリコーンエラストマー組成物が1,1,1−
    トリクロロエタン中分散液である、請求項7記載の方法
    。 9、請求項8記載の方法により成形された中空エラスト
    マー物体。 10、前記コーティング液が更に糖を含んでいる、請求
    項1記載の方法。 11、前記エラストマー組成物がシリコーンエラストマ
    ー組成物であり、前記粒子が塩及び糖からなる群より選
    択される、請求項10記載の方法。 12、前記シリコーンエラストマー組成物が1,1,1
    −トリクロロエタン中分散液である、請求項11記載の
    方法。 13、請求項12記載の方法により成形された中空エラ
    ストマー物体。 14、多孔性の表層を有する中空エラストマー物体を製
    造する方法であって、次の諸工程、すなわち、 a)マンドレルの表面の少なくとも一部分を最低でも水
    で溶出可能な粒子の融点まで加熱する工程、 b)この加熱したマンドレル表面へ水で溶出可能な粒子
    の層を、該粒子が完全には融解せずにマンドレルへ付着
    するように適用する工程、 c)この粒子で被覆されたマンドレル表面へ流動性エラ
    ストマー組成物の層を適用する工程、 d)このエラストマー組成物に上記の粒子で被覆された
    マンドレル表面と接触しながら凝集塊を形成させる工程
    、 e)水性溶媒を用いて上記の凝集塊から上記の溶出可能
    な粒子を溶解させる工程、 f)上記のマンドレルから上記の凝集塊を取りはずす工
    程、 を包含している、上記の方法。 15、工程e)を工程f)よりも先に実行する、請求項
    14記載の方法。 16、溶解工程e)を取りはずし工程f)の前と後の両
    方で実行する、請求項14記載の方法。 17、工程c)において前記流動性エラストマー組成物
    を、マンドレルの側面に位置していてこの側面よりも小
    さい領域を除いてマンドレルの全表面へ適用し、それに
    よりすぼまった開口を有する中空エラストマー物体が成
    形される、請求項14記載の方法。 18、前記エラストマー組成物がシリコーンエラストマ
    ー組成物であり、前記粒子が糖である、請求項14記載
    の方法。 19、前記シリコーンエラストマー組成物が1,1,1
    −トリクロロエタン中分散液である、請求項18記載の
    方法。 20、請求項19記載の方法により成形された中空エラ
    ストマー物体。
JP1052165A 1988-03-07 1989-03-06 多孔性表面を有する中空エラストマー物体の製造方法 Expired - Lifetime JPH06102734B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US164700 1988-03-07
US07/164,700 US4892544A (en) 1988-03-07 1988-03-07 Methods for forming hollow, porous-surfaced elastomeric bodies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01271438A true JPH01271438A (ja) 1989-10-30
JPH06102734B2 JPH06102734B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=22595691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1052165A Expired - Lifetime JPH06102734B2 (ja) 1988-03-07 1989-03-06 多孔性表面を有する中空エラストマー物体の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4892544A (ja)
EP (1) EP0332371B1 (ja)
JP (1) JPH06102734B2 (ja)
AU (1) AU615037B2 (ja)
CA (1) CA1323149C (ja)
DE (1) DE68915587T2 (ja)
ES (1) ES2012671A6 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02251544A (ja) * 1988-10-12 1990-10-09 Cui Corp シリコンフォーム及びその製造方法
JPH1176278A (ja) * 1997-05-30 1999-03-23 Schneider Usa Inc 人工生体が水溶性及び非水溶性繊維を回転マンドレルにスプレーすることによって形成されることを特徴とする有気孔人工生体とその使用方法
JP2011524445A (ja) * 2008-06-12 2011-09-01 エーブリー デニソン コーポレイション 材料および材料を製造するための方法
JP2012040372A (ja) * 2010-08-13 2012-03-01 Nike Internatl Ltd ゴルフボールを製造するためのシステム及び方法
JP2013526932A (ja) * 2010-05-10 2013-06-27 アラーガン、インコーポレイテッド 多孔質材料、作製方法および使用
JP2013528067A (ja) * 2010-05-11 2013-07-08 アラーガン、インコーポレイテッド ポロゲン材料、製造方法、および使用
US10624997B2 (en) 2010-02-05 2020-04-21 Allergan, Inc. Porogen compositions, methods of making and uses
US11202853B2 (en) 2010-05-11 2021-12-21 Allergan, Inc. Porogen compositions, methods of making and uses

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5549860A (en) * 1989-10-18 1996-08-27 Polymedica Industries, Inc. Method of forming a vascular prosthesis
US5549664A (en) * 1990-07-31 1996-08-27 Ube Industries, Ltd. Artificial blood vessel
EP0495127B1 (en) * 1990-07-31 1996-11-27 Ube Industries, Ltd. Artificial blood vessel and production thereof
US5993716A (en) * 1990-10-19 1999-11-30 Draenert; Klaus Material and process for its preparation
US5746200A (en) * 1990-10-19 1998-05-05 Draenert; Klaus Trabecula nasal filter having both macropores and micropores
DE4033344A1 (de) * 1990-10-19 1992-04-23 Draenert Klaus Filter und verfahren zu seiner herstellung
DE4316154C1 (de) * 1993-05-14 1994-04-21 Daimler Benz Ag Verfahren zur sichtseitigen Beschichtung eines Innenausbauteiles
US5500017A (en) * 1994-11-17 1996-03-19 Bretz; Phillip D. Breast implant device
US6065476A (en) * 1994-12-21 2000-05-23 Board Of Regents, University Of Texas System Method of enhancing surface porosity of biodegradable implants
DE69518337T2 (de) * 1995-03-10 2001-02-01 Impra Inc Endoluminal eingekapselter stent und herstellverfahren
US5628786A (en) * 1995-05-12 1997-05-13 Impra, Inc. Radially expandable vascular graft with resistance to longitudinal compression and method of making same
EP0850030B1 (en) 1995-08-24 2004-07-21 Bard Peripheral Vascular, Inc. Method of assembly of a covered endoluminal stent
DE19539449A1 (de) * 1995-10-24 1997-04-30 Biotronik Mess & Therapieg Verfahren zur Herstellung intraluminaler Stents aus bioresorbierbarem Polymermaterial
US5951586A (en) * 1996-05-15 1999-09-14 Medtronic, Inc. Intraluminal stent
US5928279A (en) 1996-07-03 1999-07-27 Baxter International Inc. Stented, radially expandable, tubular PTFE grafts
FR2752410A1 (fr) * 1996-08-14 1998-02-20 Navarro Christian Recipient non rigide tel que sachet ou poche permettant plusieurs ponctions ou injections sans perdre son etancheite
US6168737B1 (en) * 1998-02-23 2001-01-02 The Regents Of The University Of California Method of casting patterned dielectric structures
US6540780B1 (en) 1998-11-23 2003-04-01 Medtronic, Inc. Porous synthetic vascular grafts with oriented ingrowth channels
US6702848B1 (en) * 1999-07-20 2004-03-09 Peter Paul Zilla Foam-type vascular prosthesis with well-defined anclio-permissive open porosity
WO2002015951A2 (en) 2000-08-23 2002-02-28 Thoratec Corporation Coated vascular grafts and methods of use
US6695833B1 (en) * 2000-09-27 2004-02-24 Nellix, Inc. Vascular stent-graft apparatus and forming method
US6818673B2 (en) * 2001-08-24 2004-11-16 Radiant Holdings, Llc Method for producing silicone foam utilizing a mechanical foaming agent
TW574273B (en) * 2001-12-21 2004-02-01 Ind Tech Res Inst Process for producing porous polymer materials
US6890883B2 (en) * 2002-02-11 2005-05-10 Edizone, Lc Biaxially stretched polyester as a photo-receptive layer
EP1542616B1 (en) 2002-09-20 2015-04-22 Endologix, Inc. Stent-graft with positioning anchor
US8048145B2 (en) 2004-07-22 2011-11-01 Endologix, Inc. Graft systems having filling structures supported by scaffolds and methods for their use
US8070718B2 (en) * 2004-12-13 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices formed with a sacrificial structure and processes of forming the same
EP1903985A4 (en) * 2005-07-07 2010-04-28 Nellix Inc SYSTEMS AND METHODS FOR TREATING ENDOVASCULAR ANEVISM
WO2007086964A2 (en) * 2005-10-21 2007-08-02 University Of South Florida Method of producing interconnected volumetric porosity in materials
US20070150041A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Nellix, Inc. Methods and systems for aneurysm treatment using filling structures
US9474833B2 (en) * 2006-12-18 2016-10-25 Cook Medical Technologies Llc Stent graft with releasable therapeutic agent and soluble coating
US8313527B2 (en) 2007-11-05 2012-11-20 Allergan, Inc. Soft prosthesis shell texturing method
WO2009132309A1 (en) 2008-04-25 2009-10-29 Nellix, Inc. Stent graft delivery system
JP2011522615A (ja) * 2008-06-04 2011-08-04 ネリックス・インコーポレーテッド 封止装置および使用方法
US9790343B2 (en) 2008-06-12 2017-10-17 Avery Dennison Corporation Porous material and method for producing the same
US9050184B2 (en) 2008-08-13 2015-06-09 Allergan, Inc. Dual plane breast implant
JP4815496B2 (ja) * 2009-01-26 2011-11-16 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー ナノポーラス表面を有する立体製品の製造方法
US20110276078A1 (en) 2009-12-30 2011-11-10 Nellix, Inc. Filling structure for a graft system and methods of use
US8877822B2 (en) 2010-09-28 2014-11-04 Allergan, Inc. Porogen compositions, methods of making and uses
US9138309B2 (en) 2010-02-05 2015-09-22 Allergan, Inc. Porous materials, methods of making and uses
US8679279B2 (en) 2010-11-16 2014-03-25 Allergan, Inc. Methods for creating foam-like texture
US8801768B2 (en) 2011-01-21 2014-08-12 Endologix, Inc. Graft systems having semi-permeable filling structures and methods for their use
EP2693980B1 (en) 2011-04-06 2022-07-13 Endologix LLC System for endovascular aneurysm treatment
ES2692653T3 (es) 2012-08-21 2018-12-04 Avery Dennison Corporation Sistemas y métodos para fabricar películas, fibras, esferas y otros artículos porosos
AU2013359158B2 (en) 2012-12-13 2018-08-02 Allergan, Inc. Device and method for making a variable surface breast implant
US9345817B2 (en) 2013-02-28 2016-05-24 Arthrex, Inc. Modified porous materials and methods of creating interconnected porosity in materials
BR112015022688B1 (pt) 2013-03-14 2020-10-06 Endologix, Inc. Método para formação de um material in situ através do aumento do volume de um membro expansível de um dispositivo médico
US10092392B2 (en) 2014-05-16 2018-10-09 Allergan, Inc. Textured breast implant and methods of making same
CN106918660A (zh) * 2017-02-20 2017-07-04 安徽建筑大学 一种有机污染物萃取方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388867A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Dart Ind Inc Production of hollow structure
JPS59129186A (ja) * 1983-01-13 1984-07-25 Shiyachihata Kogyo Kk 多孔性インキ含浸体の製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1468355A (en) * 1973-07-18 1977-03-23 Ici Ltd Making porous diaphragms in electrolytic cells
US2688139A (en) * 1950-03-09 1954-09-07 American Optical Corp Anatomical replacement means
US2971221A (en) * 1959-01-30 1961-02-14 Du Pont Process for curing continuous extrusions of compounded elastomers
US3121762A (en) * 1961-07-17 1964-02-18 Du Pont Method and apparatus for producing regenerated cellulose film
GB1051320A (en) * 1964-01-13 1966-12-14 W.R. Grace & Co. Micro-porous polyethylene and a process for the manufacture thereof
US3700380A (en) * 1970-10-01 1972-10-24 Tecna Corp Surface or lining compatible with blood or other tissue
US4003973A (en) * 1972-06-23 1977-01-18 Kabushiki Kaisha Kohjin Process and apparatus for producing sheet film from tubular thermoplastic resin film
JPS529224B2 (ja) * 1973-02-26 1977-03-15
FR2229739B1 (ja) * 1973-05-18 1976-09-17 Rhone Progil
US3992725A (en) * 1973-11-16 1976-11-23 Homsy Charles A Implantable material and appliances and method of stabilizing body implants
FR2280435A1 (fr) * 1974-08-02 1976-02-27 Rhone Poulenc Ind Procede d'obtention d'une membrane microporeuse et nouveau produit ainsi obtenu
US4129470A (en) * 1974-10-17 1978-12-12 Homsy Charles A Method of preparing a porous implantable material from polytetrafluoroethylene and carbon fibers
US4281669A (en) * 1975-05-09 1981-08-04 Macgregor David C Pacemaker electrode with porous system
US4374669A (en) * 1975-05-09 1983-02-22 Mac Gregor David C Cardiovascular prosthetic devices and implants with porous systems
US4199864A (en) * 1975-12-22 1980-04-29 Arthur Ashman Endosseous plastic implant method
US4244689A (en) * 1978-06-27 1981-01-13 Arthur Ashman Endosseous plastic implant
US4321230A (en) * 1980-06-05 1982-03-23 Mobil Oil Corporation Process for recovering film from pressurized extrusion zone
US4604762A (en) * 1981-02-13 1986-08-12 Thoratec Laboratories Corporation Arterial graft prosthesis
US4759757A (en) * 1984-04-18 1988-07-26 Corvita Corporation Cardiovascular graft and method of forming same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388867A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Dart Ind Inc Production of hollow structure
JPS59129186A (ja) * 1983-01-13 1984-07-25 Shiyachihata Kogyo Kk 多孔性インキ含浸体の製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02251544A (ja) * 1988-10-12 1990-10-09 Cui Corp シリコンフォーム及びその製造方法
JPH1176278A (ja) * 1997-05-30 1999-03-23 Schneider Usa Inc 人工生体が水溶性及び非水溶性繊維を回転マンドレルにスプレーすることによって形成されることを特徴とする有気孔人工生体とその使用方法
JP2011524445A (ja) * 2008-06-12 2011-09-01 エーブリー デニソン コーポレイション 材料および材料を製造するための方法
JP2015113469A (ja) * 2008-06-12 2015-06-22 エーブリー デニソン コーポレイションAvery Dennison Corporation 材料および材料を製造するための方法
US10624997B2 (en) 2010-02-05 2020-04-21 Allergan, Inc. Porogen compositions, methods of making and uses
JP2013526932A (ja) * 2010-05-10 2013-06-27 アラーガン、インコーポレイテッド 多孔質材料、作製方法および使用
JP2021074557A (ja) * 2010-05-11 2021-05-20 アラーガン、インコーポレイテッドAllergan,Incorporated ポロゲン材料、製造方法、および使用
JP2013528067A (ja) * 2010-05-11 2013-07-08 アラーガン、インコーポレイテッド ポロゲン材料、製造方法、および使用
US11202853B2 (en) 2010-05-11 2021-12-21 Allergan, Inc. Porogen compositions, methods of making and uses
JP2016127953A (ja) * 2010-05-11 2016-07-14 アラーガン、インコーポレイテッドAllergan,Incorporated ポロゲン材料、製造方法、および使用
JP2018086297A (ja) * 2010-05-11 2018-06-07 アラーガン、インコーポレイテッドAllergan,Incorporated ポロゲン材料、製造方法、および使用
JP2020116413A (ja) * 2010-05-11 2020-08-06 アラーガン、インコーポレイテッドAllergan,Incorporated ポロゲン材料、製造方法、および使用
JP2012040372A (ja) * 2010-08-13 2012-03-01 Nike Internatl Ltd ゴルフボールを製造するためのシステム及び方法
US8764581B2 (en) 2010-08-13 2014-07-01 Nike, Inc. Systems and methods for manufacturing a golf ball

Also Published As

Publication number Publication date
US4892544A (en) 1990-01-09
EP0332371A1 (en) 1989-09-13
DE68915587D1 (de) 1994-07-07
AU3100589A (en) 1989-09-07
AU615037B2 (en) 1991-09-19
CA1323149C (en) 1993-10-19
JPH06102734B2 (ja) 1994-12-14
EP0332371B1 (en) 1994-06-01
ES2012671A6 (es) 1990-04-01
DE68915587T2 (de) 1994-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01271438A (ja) 多孔性表面を有する中空エラストマー物体の製造方法
US4906423A (en) Methods for forming porous-surfaced polymeric bodies
CA2941286C (en) Implants and methods for manufacturing same
US5554659A (en) Injection molded PVA sponge
US20100013114A1 (en) Method of forming
US20150132469A1 (en) Implants and methods for manufacturing same
US20110172798A1 (en) Structured Porosity or Controlled Porous Architecture Metal Components and Methods of Production
JP3817267B2 (ja) 多孔性材料製品
DE60116116T2 (de) Polymere beschichtung für gummigegenstände
JP2021045537A (ja) 4d−キトサンの温度感受性ゲルの調製方法
EP0478279A2 (en) Biocompatible body implant having a textured surface
CN109483868B (zh) 一种基于三维喷墨打印技术的多孔支架及其制备方法
JP2919940B2 (ja) スターチを使用しない成形方法および装置
WO2016077160A1 (en) Immersion curing process
US20200047401A1 (en) Method and Device for Producing Vasculature through Extrusion-based 3D Printing
TWI546324B (zh) 多孔性骨修復材及其製備方法
US20220112350A1 (en) Foam casting process
Kessler et al. Methods to construct artificial organs
GB2102821A (en) Production of cellular polyurethane
Imrie et al. Multimaterial Hydrogel 3D Printing
TWI304343B (en) Method for manufacturing hard non-gelatin pharmaceutical capsules
PL236111B1 (pl) Sposób wytwarzania dynamicznego substytutu kości gąbczastej
JPS645905B2 (ja)