JPH01271014A - 管材の曲成加工方法 - Google Patents

管材の曲成加工方法

Info

Publication number
JPH01271014A
JPH01271014A JP10115888A JP10115888A JPH01271014A JP H01271014 A JPH01271014 A JP H01271014A JP 10115888 A JP10115888 A JP 10115888A JP 10115888 A JP10115888 A JP 10115888A JP H01271014 A JPH01271014 A JP H01271014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
pipe
bending
forming
straight pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10115888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0513013B2 (ja
Inventor
Shigeo Watanabe
渡邊 茂夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAKABAYASHI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
WAKABAYASHI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAKABAYASHI SEISAKUSHO KK filed Critical WAKABAYASHI SEISAKUSHO KK
Priority to JP10115888A priority Critical patent/JPH01271014A/ja
Publication of JPH01271014A publication Critical patent/JPH01271014A/ja
Publication of JPH0513013B2 publication Critical patent/JPH0513013B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、自動車のリヤアクスルパイプ等のように、伸
直した管材の中間に曲成部を形成し、その曲成部の両側
に、所要の相対姿勢の直管部を形成する場合の、管材の
曲成加工方法に関するものである。
「従来の技術」 従来から広く量産されている自動車のリヤアクスルパイ
プは、第2図のように、伸直した所定長の管材1を曲成
加工して、管材1の両端近傍に。
半径R1R,からなる曲成部2を形成し、その曲成部2
の両端に、管材1の中央部分となる中央直管部3Aと、
管材1の両端部をなす端部直管部3Bとが形成され、そ
の直管部3A3Bを相互に平行させると共に、端部直管
部3Bが所要の真円度を有する形状に曲成加工されてお
り、この曲成加工には、図示点線で示す公知のベンデン
グローラー4が使用さ6ている。
「発明が解決しようとする課題」 以上の従来の加工方法によると、中央直管部3Aと端部
直管部3Bとの平行度が得難いと共に。
曲成部2近傍の端部直管部3Bの真円度が崩れる難点が
ある。従って、ベンデングローラー4で曲成加工したの
ち、中央直管部3Aと端部直管部3Bとを、矯正型で挟
着して矯正プレスする二次加工によって、両者の平行度
を確保すると共に、端部直官部3Bの長さを、例えば1
00粍程程度長くシ1曲成部2の曲成加工で影響されな
い先端部分で真円度を満足せざるを得ない難点がある。
従って、自動車のリアアクスルパイプは、設計上の要件
から中央直管部3Aを可及的に長くシ。
端部直官部3Bを例えば20粍程度に短かくすることが
要求されるものの、前記の成形上の難点から、端部直管
部3Bを要求条件に反して長くせざるを得ない場合があ
り、設計自由度を阻害する不具合がある。
本発明は、以上の従来技術の難点を解消する新規の成形
方法を提供するのが目的である。
「課題を解決するための手段」 以上の目的を達成する本発明の管体の曲成加工方法」は
「管材をプレス成形型を用いて曲成し。
曲成部の両側に直管部を設け、該直管部の相対姿勢を所
定形状に加工成形するにおいて、管材端部の内外周を密
に受け入れ保持する保持角によって管材端を保持し、プ
レス成形型が下死点近傍または下死点に達したとき、該
管材の成形に基づくスプリングバックの逆方向に、該保
持角を所定量強制回転させて成形する曲成加工方法」で
ある。
「作用」 以上の構成の本発明の管材の曲成加工方法は。
管材端の内外周を密に受け入れ保持する保持角に管材を
保持し、該保持角を成形によるスプリングバックの逆方
向に、任意量強制回転させるので。
管材端の直管部の真円度が良好に維持されると共に、ス
プリングバックによる成形形状の崩れを防止し、曲成部
を挾んだ一対の直管部の相対姿勢を所定形状に確保し、
当該曲成加工の加工性と加工品質を向上することができ
る。
r実施例」 以下、自動車のリアアクスルパイプの曲成加工に応用し
た本発明一実施例の概念図を示す第1図を参照して詳し
く説明する。即ち、第1図(D)のように伸直した所定
長の管体1の両端近傍を、2個の曲げ半径R,R,から
なる曲成部2に形成し、その曲成部2のそれぞれの外端
を短い端部直管部3B(この実施例の端部直管部3Bは
20粍長さ)に成すと共に1曲成部2の間を長い中央直
管部3Aに成し、中央直管部3Aと端部直管部3Bとを
相互に平行させると共に、端部直管部3Bに所要の真円
度を付与するリアアクスルパイプをプレス成形型5によ
って曲成加工するにおいて、本発明の曲成加工方法を用
いるプレス加工装置は以下のように構成されている。即
ち、第1図(A)参照、プレス成形型5を上下作動自在
に設けたプレス装置には、プレス成形型5の下方のベツ
ド6上に一対の保持角7A7Bが対向して設けられ、そ
の保持角7A7Bは、前端に管材1の端部の内周と外周
を密に受け入れて保持する管材保持溝8が形成されると
共に、ベツド6上に1図示矢印入方向に回転自在に取り
付けた保持台9にスライド可能に載置され、共通の中心
線7′上に管材保持溝8を対向させて配列され、対向方
向に近接離反できるようになっている。
そして、保持台9は保持角7A7Bを対向方向へ弾性付
勢するエアシリンダー10が設けられると共に、保持角
7A7Bが前記の対向姿勢を確保し、かつ1図示矢印B
の内側方向への保持台9の倒れを防止するストッパー1
1が設けてあり、保持角7A7Bは図示矢印Aの外側方
向のみに、外力によって回転できるようになっている。
なお、保持台9の後方下端には、圧縮初応力を与えたウ
レタン製の弾性保持体12が、ベツド6信との間に合着
されると共に、保持角7A7Bの前端には。
曲成部2の曲成加工を援助するアーム部14が突設され
ている。
一方、プレス成形型5の両端には保持角7A7Bの上方
に位置してプレス成形型5と連動し、後述する成形加工
のとき、保持角7A7Bに当接して矢印へ方向へ保持角
7A7Bを強制回転させる抑圧ロッド13が下方に向け
て突設されている。
そして、以上の成形プレス装置によって、以下のように
曲成加工する。
・即ち、まづ第1図(A)のように、管材1の両端を保
持角7A7Bの管材保持溝8に嵌合し、管材1を一対の
保持角7A7Bで保持する。なお、管材lを保持した保
持角7A7Bは、エアシリンダー10を作動させて前方
へ弾圧付勢しておく。
・続いて、第1図(B)のようにプレス成形型5を下降
させて管材1の中央部分を曲成すると共に。
プレス成形型5が下死点近くに達したとき、抑圧ロッド
13を保持角7A7Bに当接させる。そして、さらにプ
レス成形型5と押圧ロッド13とを連動下降させ、プレ
ス成形型5の下死点において。
第1図(C)のように、保持角7A7Bを図示矢印Aの
外側方向、即ち、成形加工によって発生するスプリング
バックと逆方向に強制回転させ、保持角7A7Bに予め
定めた回転量を与えて停止させる。
・しかるのち、プレス成形型5と押圧ロッド13を上昇
復元させて保持角7A7Bから管材1を外し、第1 @
(D)に示すリアアクスルパイプを生成する。なお、押
圧ロッド13が上昇すると、保持台9は弾性保持体12
の圧縮反力によって正常姿勢に復帰し、保持角7A7B
が最初の対向姿勢に復元される。
以上の本発明の曲成方法によると、管材1の両端の内外
周を保持角7A7Bの嵌合溝8に嵌着保持しながら、プ
レス成形型5による抑圧加工と、保持角7A7Bの外側
回転によって曲成されるので、端部直管部3Bとなる管
材1の両端部分は。
成形外力の影響を受けて変形することがなく、管材1の
真円度を良好に確保することができる。そして、管材1
の材質、寸法および曲成部2の形状に基づく曲成加工後
の固有のスプリングバック量を予め計量確認し、そのス
プリングバック量を見込んで押圧ロッド13による保持
角7A7Bの回転量を定めておくと、保持角7A7Bの
強制回転によって、管材1の両端はプレス成形型5によ
る成形応力のスプリングバックと逆方向に強制回転され
るので、自由状態になった管材1は、成形によるスプリ
ングバックが発生せず1曲成部2が所要の形状を有し、
中央直管部3Aと端部直管部3Bとの平行度を良好に確
保することができる。
従って、従来技術でなされた二次矯正加工や、端部直管
部3Bを不必要に長くする設計上の制限が解消され、良
好な真円度を有する極めて短い端部直管部3Bの成形が
可能になる。
なお、前記の成形加工のとき、保持角7A7Bは前方へ
付勢されているので、プレス成形型5の下降成形によっ
て管材1のスパン長が変化しても、その変化に保持角7
A7Bが追随するので、管材保持溝8内の嵌看量に変化
がなく、端部直管部3Bの真円度を阻害することがない
、また、保持角7A7Bはストッパー11を有するので
、弾性保持体12の大きな復元衝撃で、オーバーランし
て管材1の成形形状を崩すおそれはない。
なお1本発明の曲成加工方法において、保持角7A7B
の強制回転作動は、前記の抑圧ロッド13以外の手段に
よっても良く、また、その回転タイミングはプレス成形
型5が下死点に達したのち、保持角を強制回転させても
良い。さらに、本発明の曲成方法は、中央直管部3Aと
端部直管部3Bとの平行成形のみではなく、曲成部2の
両側の直管部を他の相対姿勢にする成形加工にも応用す
るものである。
「発明の効果」 以上の説明のように、本発明の管材の曲成加工方法は、
曲成部を介してその両側に直管部を設ける管材の曲成加
工において、−次加工のみによって該直管部の相対姿勢
と真円度を良好に成形する優れた成形性能を有し、当該
曲成加工の生産性と成形品質を向上すると共に、自動車
リアアクセルパイプ等における設計自由度を向上する多
大の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)(B)(C)CD):本発明一実施例の管
材の曲成加工方法の加工手順と装置を示す概念図、第2
図:管材の曲成加工方法の従来手段を示す概念図 主な符号、1:管材、2:曲成部、3A:中央直管部、
3B:端部直管部、5ニブレス成形型、6:ベツド、7
A’7B:保持角、8:管材保持溝、9:保持台、11
:ストッパー、12:弾性保持体、13:押圧ロッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)管材をプレス成形型を用いて曲成し、曲成部の両
    側に直管部を設け、該直管部の相対姿勢を所定形状に加
    工成形するにおいて、管材端部の内外周を密に受け入れ
    保持する保持鉤によって管材端部を保持し、プレス成形
    型が下死点近傍または下死点に達したとき、該管材の成
    形に基づくスプリングバックの逆方向に、該保持鉤を所
    定量強制回転させて成形することを特徴とする管材の曲
    成加工方法。
JP10115888A 1988-04-22 1988-04-22 管材の曲成加工方法 Granted JPH01271014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10115888A JPH01271014A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 管材の曲成加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10115888A JPH01271014A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 管材の曲成加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01271014A true JPH01271014A (ja) 1989-10-30
JPH0513013B2 JPH0513013B2 (ja) 1993-02-19

Family

ID=14293239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10115888A Granted JPH01271014A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 管材の曲成加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01271014A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5351517A (en) * 1991-12-10 1994-10-04 Spaeth Walter Method of, and a machine for, stretching and bending a profiled length of material
JP2012254475A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Ohashi Tekko Kk パイプ深曲げの同時成形金型

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57165125A (en) * 1981-03-18 1982-10-12 Rockwell International Corp Bender for member, channel section thereof is slender

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57165125A (en) * 1981-03-18 1982-10-12 Rockwell International Corp Bender for member, channel section thereof is slender

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5351517A (en) * 1991-12-10 1994-10-04 Spaeth Walter Method of, and a machine for, stretching and bending a profiled length of material
JP2012254475A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Ohashi Tekko Kk パイプ深曲げの同時成形金型

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0513013B2 (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4009601A (en) Method of and apparatus for bending a double pipe
JPH07299520A (ja) 円筒部品の製造方法および装置
JP3000017B1 (ja) 管素材の曲げ加工方法
JPH01271014A (ja) 管材の曲成加工方法
JP3444973B2 (ja) パイプ曲げ加工方法及びその装置
JP3686347B2 (ja) 金属製パイプの曲げ加工方法
JP3449491B2 (ja) 金属管を小さい曲率半径で曲げ加工する方法
JP3243540B2 (ja) ロール曲げ方法
US2955638A (en) Forming and pressure dies for pipe-bending machines
JP4914962B2 (ja) パイプ製造方法
JP2517830B2 (ja) 金属製パイプによるエルボの成形方法
JP3333115B2 (ja) 大径リングの鍛造装置
JP2001300652A (ja) 金属管の液圧バルジ加工におけるピアシング方法および金型
JP2767387B2 (ja) エルボ金属管の成形加工方法とその実施に直接使用する成形加工装置
JP4546592B2 (ja) 金属パイプ曲げ加工方法および金属製曲がりパイプ
JPS623831A (ja) パイプ材の曲げ方法および同装置
JP2872496B2 (ja) プレス金型装置
JPS59133021A (ja) 紐出しパイプの製造方法及びその装置
JPS61283422A (ja) パイプ曲げ方法およびその装置
JPS59179249A (ja) すベり軸受の製造装置
JPS63192519A (ja) 角パイププレスベンダ−
JP2546772B2 (ja) 曲げ加工装置
JPS6032899Y2 (ja) 曲管成形装置
JPS58103917A (ja) 大径角形鋼管の製造方法
JPH07214178A (ja) パイプの曲げ加工方法及びそれに用いる芯金

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees