JPH01270631A - 警報,しゃ断機能付ガス保安装置 - Google Patents

警報,しゃ断機能付ガス保安装置

Info

Publication number
JPH01270631A
JPH01270631A JP9947988A JP9947988A JPH01270631A JP H01270631 A JPH01270631 A JP H01270631A JP 9947988 A JP9947988 A JP 9947988A JP 9947988 A JP9947988 A JP 9947988A JP H01270631 A JPH01270631 A JP H01270631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
alarm
output
microcomputer
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9947988A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Kawasaki
川崎 紀久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP9947988A priority Critical patent/JPH01270631A/ja
Publication of JPH01270631A publication Critical patent/JPH01270631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明はいわゆるマイコンガスメータと、ガス漏れ警報
器または不完全燃焼センサとを備えたガス保安装置に関
するもので、 特に供給ガスに関わる対象雰囲気中の異常成分の濃度を
段階的に検出して警報送出とガスしゃ断とを行い得るよ
うにしたガス保安装置に関する。 なお以下各図において同一の符号は同一もしくは相当部
分を示す。また論理もしくはレベル“旧−gh”、“’
Lo會′”は単に’H”、”L”′と記すものとす
【従来の技術】
従来のガス漏れ警報器としては対象とする雰囲気中のガ
ス濃度がある所定の、つまりガス爆発の惧れがあるガス
濃度レベルの数分の1のレベルに達すると、ブザーを鳴
したり、音声でガス漏れを通知したり、あるいはリレー
を働らかせて遠方に接続されたマイコンガスメータにガ
スの供給をしゃ断させてガス爆発を防止したりするもの
が知られている。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このようなガス漏れ警報器では、ガス濃
度が所定のレベルに達したブザーが働らいた時は、直ぢ
にマイコンガスメークがガスの供給をしゃ断する。この
ため、ガスが漏洩した時には、例え料理中であっても、
突然、ガスの供給が停止されてしまうという問題点があ
る。 しかも、マイコンガスメータは屋外にあり、しかも、そ
の復旧操作は、電気のブレーカ程簡単な操作ではない上
に、使用者がマイコンガスメータの操作に惧れていない
という問題点がある。 このため、カスの供給再開のためには、ガス会社のサー
ヒスステーションに通報して、サービスカーを呼び、復
旧操作をしてもらっているのが実情である。 このようにザーヒスステーションに連絡して復旧しても
らうには、かなりの時間が必要であり、この間ガスの供
給が停止される不便さだけでなく、料理中の場合には、
その料理の継続ができないために材料が無駄になるとい
うような不都合をも生し得る。 そこで本発明の課題は、ガス漏れまたは不完全燃焼状態
をカスの使用者に予め通知し、これにより該使用者がそ
の異常状態を解除することによって、突然のガスしゃ断
を防止できるガス保安装置を提供しようとするものであ
る。
【課題を解決するための手段】
前記の課題を解決するために本発明においては、rガス
の需要家別に設けられ、 当該の需要家に使用されたガス流量を計量し記憶する流
量計量記憶手段(流量センサS1,1チツプマイコンエ
なと)、 ガスしゃ断指令に応じて前記ガスの供給をしゃ断するガ
スしゃ断手段(しゃ新井25,1チップマイコン1など
)、を持つガスメータ(マイコンガスメーク01など)
と、 前記ガスの漏れまたはこのガスの不完全燃焼等に基づく
対象雰囲気中の少なくとも前記のガスに関わる異常成分
の濃度を検出するガスセンサ(接触燃焼式センサ部30
など)、を持つ保安制御手段(ガス漏れ警報器34など
)と、 を備えた警報、しゃ断機能付ガス保安装置において、 前記保安制御手段は、さらに 表示、警報音、または(および)音声等よりなる所定の
警報または案内情報を出力する警報出力手段(ランプ4
8.ブザー47.音声合成器システム46など)、 前記ガスセンサを介し前記異常成分の濃度が所定の第1
のレベルに達したことを判別して、前記警報出力手段に
前記の出力動作を行わせる手段(マイコンシステム42
など)、 こののち前記異常成分の濃度が前記第1のレベルより大
きい所定の第2のレベルに逮するか、または所定時間以
上前記第1のレベルを下回らぬことを判別して前記ガス
しゃ断指令を前記ガスメータに与える手段(マイコンシ
ステム42.リレー44など)、 を持つものである」ようにするものとする。
【作 用】
この発明は供給ガスまたは不完全燃焼ガスのガス濃度を
2段階に設定できる機能を設けることによって、第1段
階の濃度でまずガスの使用者にガス漏れまたは不完全燃
焼状態にあることを音、光なとにより通知するとともに
、更にガス濃度が第2段階の濃度に高まったときにはマ
イコンガスメータへ供給ガスしゃ断のための信号を与え
ることによって突然のガスしゃ断を防止しようとするも
のである。 また、別の方法として、ガス濃度が所定のレベルに達し
た場合に、まずガス使用者に、ガス漏れまたは不完全燃
焼状態にあることを通知し、こののち所定の時間内にガ
ス濃度が低下しない場合には、マイコンガスメータへ供
給ガスしゃ断のための信号を送出することによって、突
然のガスしゃ断を防止しようとするものである。
【実施例1 以下第1図ないし第4図に基づいて本発明の詳細な説明
する。第1図は本発明の一実施例としてのシステム構成
図、 第4図は同じくマイコンガスメータ01の要部の機構の
説明図である。 第4図において21はガス流入口、22はガス流出口で
あり、26はこのガス流入口21からガス流出口22に
至るガスの流路内に設けられた計量回転機構で、この機
構26はこの流路を通過したガス流量に比例して回転し
、自身に連動するセンサ用円板27を回転させる。この
円板上には磁石2日が設けられており、円板27の1回
転分は、磁石28が接近するつど閉路するリードスイッ
チからなる流量センサS1によって、1パルスの0N1
0FF信号に変換される。 1チツプマイコン1はこの0N10FF(を号を入力し
、ガスの流量を読取る。一般にこのマイコン1はガス管
路の圧力の異常を検知する圧力センサS2、大きな地震
を感知して働らく感震センサS3、ガス漏れを検出する
ガス漏れ警報器S4、−酸化炭素ガスの濃度異常時に働
く不完全燃焼センサS5等の動作も同時に読込むことが
できる。 ただし前記の圧力センサS2と、感震センサS3とはこ
のマイコンガスメータ01に内蔵されているが、前記ガ
ス漏れ警報器S4および不完全燃焼センサS5(なおこ
のS4およびS5を一括してここでは便宜上、屋内側ガ
ス保安用検出器、略して屋内側保安検出器13と呼ぶ)
はマイコンガスメータ旧のlからこのマイコンガスメー
タ01に接続可能なようになっている。 1チツプマイコン1は前記のセンサおよび警報器82〜
S5の異常検出時、あるいは流量センサS1の時系列の
動きからマイコン1のプログラムによりガス流量の異常
増大や、ガス管などの漏洩異常を検知したときは、しゃ
新井25用の操作コイル24を励磁し、しゃ新井25を
閉じて、ガスの供給を停止し安全な状態とする。このし
ゃ新井25には、復帰ボタン29が付設され、このボタ
ン29を押込むことによって、ガスの供給を再開するこ
とができる。またこのときマイコン1はこの復帰操作を
操作コイル24に生じた逆起電力を介して検知し再び異
常監視動作を再開する。 以上までの機能を持ったマイコンガスメータはすでにガ
ス会社の家庭用メータとして使用が開始されているが、
本発明のマイコンガスメーク01はさらに第1図に示す
ようなガス漏れ警報器S4または図外ではあるがこの警
報器S4と均等の機能持つ不完全燃焼センサS5と結合
されたものである。 第3図は前記マイコンガスメータ01のシステム構成図
を示す。1チツプマイコン1は第4図で説明したように
、流量センサS1の動作を読込んでガスの供給状況を判
断するとともに、外部インクフェース4を介してガス漏
れ警報器S4.不完全燃焼センサS5の動作状態、ある
いは圧力センサS2や感震センサS3の動きを読込んで
いる。これらのセンサは一般に異常時に閉路するO N
10 F F信号であり、マイコン1がこの動作状況を
読取り、確認してしゃ断すべき状態にあると判別した時
には、マイコン1は操作コイル24を付勢して、しゃ新
井25を動作させガスの供給をしゃ断する。 本発明は第3図の1チツプマイコン1に接続するガス漏
れ警報器S4または(および)不完全燃焼センサS5の
動作機能に関するものである。ガス漏れ警報器S4は漏
洩したガスの成分の濃度を検知するセンサを備えたもの
であり、不完全燃焼センサS5は一酸化炭素ガスや二酸
化炭素ガスの濃度に対して反応するセンサ、あるいは逆
に含有する酸素の量に反比例して作動するセンサを備え
ている。これらの手段S4.S5の動作原理には種々の
方式が考えられるが、ここでは接触燃焼式センサを用い
たガス漏れ警報器S4を例にとってその動作を説明する
。第1図の30が接触燃焼式センサ部の回路構成を示し
ている。この接触燃焼式ではガスセンサ31は金網状の
ケース中に図外のヒータとともに組込まれた温度係数を
持つ抵抗体として構成されている。このヒータはガスセ
ンサ31を加熱するものであり、また前記の金網はガス
の流通を制限するためのものである。ガスの濃度が高ま
るとヒータの付近にくるガスが燃焼し、ヒータはガスが
無い時に比べ高温になる。このため抵抗体は温度係数の
ために抵抗値が高くなる。従ってこの抵抗値とガスの濃
度はある一定の関係があるので、この抵抗値の変化を同
図のようにブリッジ回路によって検出しガスの濃度を判
定す、るものである。なおここで補償センサ32は周囲
温度やセンサ31のバラツキなどを補償し、しかも検知
感度を高めるためにブリッジ構成とするための温度係数
を持った抵抗体である。33.34は比較器であり、比
較器33の出力33aはガスが低濃度のときに出力され
るように抵抗値が調整されており、比較器34の出力3
4aは更にガスの濃度が高まった時に出力される。この
センサ部30からの検出出力としての比較器出力338
.34aがマイコンシステム42によって読込まれる。 そして比較器出力33aが“H゛レベルして読込まれる
と、マイコンシステム42は音声合成器システム46を
介し「ガスが漏れていまず」、「ガスを点検下さい」、
「窓を開けて下さい」などと音声で危険な状態にあるこ
とを通知したり、処置すべき内容の案内情報を発する。 また、この状態の通知のためにブザー47を鳴したり、
ランプ48を点滅したりして注意を呻起する。 このような警報通知を受けることによりガスの使用者は
ガス器具を点検し、異常があれば、その箇所の不良を直
すことができる。従ってガス漏れば改善され、動作のガ
ス濃度が高い比較器出力34aの出力は防止される。 しかし、比較器出力33aの出力後も、ガスの使用者が
不在であったり、適切な処置が行われない時には、ガス
濃度が更に高まり、比較器出力34aがH“ルベルで出
力される。そこでこれを検知したマイコンシステム42
はリレー44を働らかせ、その出力接点44aを閉路す
る。この接点44aの信号を第3図のインタフェース4
を通してマイコンガスメータ旧の1チツプマイコン1が
読込み、しゃ新井25を作動させ、ガスの供給をしゃ断
し、安全を確保する。 また、第1図のガス漏れ警報器S4のセンサ部30は2
つの濃度を検知する機能を持たずため、回路が複雑にな
り高価になるが、こ問題は次の方法で解決してもよい。 即ちガス濃度の検知はルベルとし、まずガスセンサの出
力33aが発生したら、図外のタイマをセットするとと
もに、まず使用者にガスの漏れを前記と同様に音、光な
どを用いて通知し、さらにこののち一定のタイマ時間の
間にガス濃度が低下しないときは、リレー4を作動させ
、マイコンガスメータ01に通知して、ガスの供給をし
ゃ断すれば良い。 しかし、ガスの濃度を下げるには室内の換気が進まない
とセンサが復帰しないため、例えば第1図に示すように
確認スイッチ49を操作することによって、タイマの作
動時間を延長して不要なガスしゃ断を防止することもで
きる。 第2図はこれらの制御を行う、マイコンシステム42の
動作を示すフローチャートである。ガスセンサ部30の
比較器出力33aが” H’”ルベルになると(ステフ
ジ1015分岐H)、ガスが漏洩していることになるの
で、音声合成器システム46.ブザ47゜ランプ48を
作動させ、それぞれ音声、音、光による第1の警報、案
内情報等(なおこのときの音声出力を(1)とする)を
出力させる(ステップ102)。 次にステップ103でタイマセントフラグの状態を判別
しL”であれば(即ちタイマが未セツト状態であれば)
、ステップ109でタイマ(1)をセントし、タイマ七
ントフラグを■]”とする。この状態で、比較器出力3
3Bが“L ’″に復帰すれば(ステラ11011分岐
L)、ステップ108で警報出力をOFFすると共に、
ステップ112でタイマやフラグをリセッl−して元の
状態に戻る。 しかし、ガス濃度が更に高まり比較器出力34aが“’
H”として出力されたり(ステラ11055分岐H)、
あるいはタイマ(1)が働らけば(ステップ106゜分
岐H)、ステップ111で出力リレー44をONしてマ
イコンガスメータ旧にガスのしゃ断を指示すると共に、
音声合成器システム46を介し、ガスしゃ断に合せた第
2の音声案内情報としての音声出力(2)を発生させる
。 また、もし、ガス漏れ箇所を修理してステップ104で
確認スイッチ49を働らかせれば(分岐ON)、ステッ
プ110でタイマ(1)を停止させ、タイマ値の異なる
タイマ(2)の動作に変更することができる。 第2図のフローチャートは前に述べた2つの方法を実現
する手順を示しているが、この手順中の機能を必要に応
じて選択して組込めば良い。 【発明の効果】 本発明によればガス漏れまたはガス不完全燃焼等を検出
するガスセンサとマイコンガスメータとを組合せたガス
保安装置において、ガスの使用者にまず、ガスの使用状
態に異常のあることを音。 音声、光などによって通知、またはガイドし、ガスの使
用上の問題を除去し得るようにすると共に、もし更にガ
ス濃度が高まったり、危険な状態が一定時間以上継続し
た時には、マイコンガスメータヘガスしゃ断のための指
令を送出し、ガスを自動的にしゃ断させるようにしたの
で、従来のような低ガス濃度時における不要なガスしゃ
断を減らすことができる。 このため、ガスの使用者にとっては、ガスしゃ断面数の
減少ができ、ガス供給の中断に伴う料理の無駄や不快感
を減少でき、ガス会社にとっては、ガスの復旧サービス
業務を減少することが可能となり、サービス費用を減少
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのシステム構成図、第
2図は同じく第1図のマイコンシステムの動作を示すフ
ローチャート、第3図は同じくマイコンガスメータのシ
ステム構成図、第4図は同じくマイコンガスメータの要
部の機構説明図である。 01:マイコンガスメータ、1:1チツプマイコン、S
l ;流量センサ、S2 ;圧力センサ、S3:感震セ
ンサ、S4 ;ガス漏れ警報器、S5 :不完全燃焼セ
ンサ、13:屋内側保安検出器、24:操作コイル、2
5ニジゃ新井、26:計量回転機構、27:センサ用円
板、28:磁石、30:接触燃焼式センサ部、31:ガ
スセンサ、33,34  :比較器、33a 。 34a:比較器出力、42:マイコンシステム、44:
リレー、44a:出力接点、46:音声合成システム、
47:ブザー、48:ランプ、49:確認スイ・ソチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ガスの需要家別に設けられ、 当該の需要家に使用されたガス流量を計量し記憶する流
    量計量記憶手段、 ガスしゃ断指令に応じて前記ガスの供給をしゃ断するガ
    スしゃ断手段、を持つガスメータと、前記ガスの漏れま
    たはこのガスの不完全燃焼等に基づく対象雰囲気中の少
    なくとも前記のガスに関わる異常成分の濃度を検出する
    ガスセンサ、を持つ保安制御手段と、 を備えた警報、しゃ断機能付ガス保安装置において、 前記保安制御手段は、さらに 表示、警報音、または(および)音声等よりなる所定の
    警報または案内情報を出力する警報出力手段、 前記ガスセンサを介し前記異常成分の濃度が所定の第1
    のレベルに達したことを判別して、前記警報出力手段に
    前記の出力動作を行わせる手段、こののち前記異常成分
    の濃度が前記第1のレベルより大きい所定の第2のレベ
    ルに達するか、または所定時間以上前記第1のレベルを
    下回らぬことを判別して前記ガスしゃ断指令を前記ガス
    メータに与える手段、を持つものであることを特徴とす
    る警報、しゃ断機能付ガス保安装置。
JP9947988A 1988-04-22 1988-04-22 警報,しゃ断機能付ガス保安装置 Pending JPH01270631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9947988A JPH01270631A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 警報,しゃ断機能付ガス保安装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9947988A JPH01270631A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 警報,しゃ断機能付ガス保安装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01270631A true JPH01270631A (ja) 1989-10-27

Family

ID=14248447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9947988A Pending JPH01270631A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 警報,しゃ断機能付ガス保安装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01270631A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7036984B2 (en) 2002-11-25 2006-05-02 Lindon Group, Inc. Digital thermometer for measuring body temperature
US7060037B2 (en) * 2002-05-08 2006-06-13 Medport, Llc Digital thermometer for measuring body temperature
JP2007285740A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 High Pressure Gas Safety Institute Of Japan マイコンメータ
JP2008234540A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス遮断装置
CN110648506A (zh) * 2019-07-09 2020-01-03 深圳市中燃科技有限公司 一种基于云智能网关的数据处理系统
CN114429704A (zh) * 2021-12-28 2022-05-03 盐城市大丰燃气设备有限公司 一种燃气智能控制系统及方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7060037B2 (en) * 2002-05-08 2006-06-13 Medport, Llc Digital thermometer for measuring body temperature
US7036984B2 (en) 2002-11-25 2006-05-02 Lindon Group, Inc. Digital thermometer for measuring body temperature
JP2007285740A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 High Pressure Gas Safety Institute Of Japan マイコンメータ
JP2008234540A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス遮断装置
CN110648506A (zh) * 2019-07-09 2020-01-03 深圳市中燃科技有限公司 一种基于云智能网关的数据处理系统
CN114429704A (zh) * 2021-12-28 2022-05-03 盐城市大丰燃气设备有限公司 一种燃气智能控制系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01270631A (ja) 警報,しゃ断機能付ガス保安装置
JP3376470B2 (ja) ガス遮断弁付ガスメータ
JP6178135B2 (ja) 警報器
Singh et al. Detection of Liquefied petroleum gas using sensor through arduino uno microcontroller
JP2550165B2 (ja) ガス検知装置
JPH11118569A (ja) ガスメータ
JP6177547B2 (ja) 警報システム
JPH01265123A (ja) ガスメータの遠隔警報装置
JP3358155B2 (ja) ガスメータ
JP2008202815A (ja) ガス保安装置
JPH06348343A (ja) ガス安全装置
JP2007298393A (ja) ガスメータ及び遠隔監視システム
JP2008282133A (ja) 警報器および警報システム
JP6568667B1 (ja) 警報器
JP2713066B2 (ja) ガス供給設備異常検出装置
JP2017188159A (ja) 警報器
JPH1151383A (ja) ガス燃焼器具の安全装置
JPH09152901A (ja) ガス遮断装置
JP5185681B2 (ja) 警報装置及びその制御方法
JPS63163100A (ja) ガス配管監視装置
JP2503951Y2 (ja) ガス警報器
JP3828810B2 (ja) ガス漏れ警報装置
JP6388692B2 (ja) 警報器
JPS6030409B2 (ja) ガス安全装置
JPH01244769A (ja) ガス事故防止装置